「中村七之助」のニュース (206件)
-
大竹しのぶ、中村七之助の結婚式へ “波野家のテーブル”写真に「貴重」「胸が熱くなりました」の声
【モデルプレス=2025/07/02】女優の大竹しのぶが1日、自身のInstagramを更新。歌舞伎俳優・中村七之助(波野隆行)の結婚式の様子を公開し、話題を呼んでいる。◆大竹しのぶ、中村七之助の結婚...
-
「かっこ良すぎる」松本潤 メガネにスーツ姿で…親友・中村七之助の披露宴で見せた“プライベートビジュ”にファン騒然
6月30日にホテルオークラ東京で開かれた歌舞伎俳優・中村七之助(42)の挙式・披露宴。中村屋ファミリーと親交の深い寬仁親王の長女・彬子さまが乾杯の音頭をとられるなど、出席者の豪華な顔ぶれに注目が集まっ...
-
松本潤・松田龍平ら、中村七之助の結婚披露宴に参列 豪華集結ショットが話題「男前に囲まれてる」「素敵な写真」
【モデルプレス=2025/07/03】女優の渡辺えりが2日、自身のInstagramを更新。歌舞伎俳優・中村七之助の結婚披露宴に参列した際の写真を公開し、話題を呼んでいる。◆渡辺えり、七之助の披露宴で...
-
高橋英樹、参列した中村七之助の披露宴「若手の歌舞伎役者さん達も嬉しそうでした」
俳優の高橋英樹が30日に自身のアメブロを更新。参列した歌舞伎俳優の中村七之助の披露宴についてつづった。この日、高橋は「七之助さんのご披露宴」というタイトルでブログを更新し「素晴らしい祝宴でした」と報告...
-
前田愛、義弟・中村七之助の結婚披露宴へ 勘九郎&息子たちの手繋ぎショットに「お兄ちゃんの身長の伸び方がすごい」の声
【モデルプレス=2025/07/02】元子役で女優の前田愛が2025年7月2日、自身のInstagramを更新。義理の弟で歌舞伎俳優の中村七之助の結婚披露宴に出席したことを明かした。◆前田愛、義弟・中...
-
中村七之助、結婚決め手を明かす 結婚しない宣言から一転「運命というタイミング」
歌舞伎俳優の中村七之助(42)が6月30日、都内のホテルで披露宴を行い、開宴前に取材に応対した。披露宴前に神前式が行われ「晴れて夫婦になれたことを報告させていただきます」と笑顔を見せた。交際期間は「2...
-
中村七之助、挙式でプチハプニング 幸せオーラあふれるエピソード披露「いい式だったと思います」
歌舞伎俳優の中村七之助(42)が30日、都内のホテルで披露宴を行い、開宴前に取材に応対した。披露宴前に神前式が行われ「晴れて夫婦になれたことを報告させていただきます」と笑顔を見せた。交際期間は「2年ち...
-
中村七之助、甥っ子の一言に仰天「妻も笑顔に」 亡き父・勘三郎さんがいたずら?
歌舞伎俳優の中村七之助(42)が6月30日、都内のホテルで披露宴を行い、開宴前に取材に応対した。披露宴前に神前式が行われ「晴れて夫婦になれたことを報告させていただきます」と笑顔を見せた。交際期間は「2...
-
三田寛子 愛人と破局した夫・中村芝翫が久々インスタに…登場するときの「共通点」
《昨日は甥っ子の結婚式親族控室で家族でも写真ハイチーズ》 7月1日、自身のインスタグラムを更新し、一家揃った写真を公開した三田寛子(59)。 前日に行われた中村七之助(42)の挙式...
-
中村勘九郎ら博多座公演 妻・前田愛が報告、メガネっ娘姿&立派な女将さんの姿に反響
歌舞伎俳優・中村勘九郎、中村七之助兄弟が出演した『六月博多座大歌舞伎』が、26日に千穐楽を迎えた。勘九郎の妻・前田愛が、29日までに自身のインスタグラムを通じ、自身の近影とともにこの様子を伝えた。公演...
-
79歳・波乃久里子「急性気管支炎との診断を受け療養に専念」南座公演を休演 中村勘三郎さんの姉
俳優・波乃久里子(79)が体調不良のため、京都・南座『華岡青洲の妻』(7月10日開幕)を休演することが6日、発表された。所属事務所DPNは「7月10日より南座『華岡青洲の妻』に於継役にて出演を予定して...
-
三田寛子インスタにレアな夫・中村芝翫の姿 家族ショット公開
女優・三田寛子が1日、自身のインスタグラムを更新し、甥の結婚式で集まった夫、息子たちとの家族ショットを公開した。三田は1991年に歌舞伎俳優・中村芝翫(しかん)と結婚。長男・中村橋之助、次男・中村福之...
-
中村児太郎、一部週刊誌報道を謝罪・説明 七月大歌舞伎は休演「舞台に立つのは適切ではないと判断」
歌舞伎俳優の中村児太郎(31)が2日、所属事務所「ZEN-AFARM」のXを通じて、一部週刊誌報道について謝罪した。書面を投稿して「ファンの皆様、関係者の皆様へこの度は私事に関する一部の週刊誌の報道に...
-
勘九郎・七之助が7年ぶりの博多座出演 「六月博多座大歌舞伎」が上演中
「平成中村座小倉城公演」(2019、2023)で北九州市の小倉の街を熱狂させた中村勘九郎・中村七之助が、7年ぶりに福岡・博多座に出演する「六月大歌舞伎」が上演中。久々の上演にふさわしく、人気演目・清新...
-
前田愛、中村七之助と次男・長三郎の誕生日を祝福「誕生日ボーイズ」
歌舞伎俳優・中村勘九郎の妻で、女優の前田愛が23日、自身のインスタグラムを更新し、5月に誕生日を迎えた義理の弟・中村七之助と次男・中村長三郎を祝う微笑ましい投稿を公開した。投稿では「誕生日ボーイズ♡」...
-
中村勘九郎の妻・前田愛、次男&七之助の“バースデー”をWでお祝い「いつも癒されてます」
中村勘九郎の妻・前田愛が23日(金)、次男・長三郎くん&中村七之助の2ショットを公開した【写真】前田愛、次男&中村七之助の“2ショット”を公開【3点】女優として活動した後、2009年に中村勘九郎と結婚...
-
中村勘九郎“長年やってきてよかったなとつくづく思う”「新緑歌舞伎特別公演2025」オフィシャルレポート
中村勘九郎と中村七之助が一門と共に全国を巡演する「新緑歌舞伎特別公演2025」が、5月3日、華やかに幕を開けた。2005年からほぼ毎年開催されているだけに、各地のファンが心待ちにしている本公演。今回は...
-
主演は中村勘九郎! 「八月納涼歌舞伎」第三部『野田版 研辰の討たれ』配役発表
東京・歌舞伎座の令和7(2025)年8月興行を盛り上げる松竹創業百三十周年「八月納涼歌舞伎」第三部で上演される『野田版研辰の討たれ』の配役が発表された。『野田版研辰の討たれ』は、十八世中村勘三郎とのタ...
-
「もう結婚する気がなくなってきて」中村七之助 一般女性との電撃結婚4年前に語っていた“非婚宣言”
《私事で大変恐縮ですがかねてよりお付き合いしておりました方と結婚いたしますことをご報告させていただきます未熟な二人ではございますが今後ともご指導ご鞭撻のほどひとえにお願い申し上げます》 4月...
-
「八月納涼歌舞伎」第二部で坂東玉三郎監修の『日本振袖始』と新作歌舞伎『火の鳥』を上演
毎年、恒例の三部制で多彩な演目を上演している東京・歌舞伎座の「八月納涼歌舞伎」。このたび、令和7(2025)年8月興行を盛り上げる「納涼歌舞伎」第二部で上演される2作品が発表された。1作品目は、古事記...
-
「凄いことやってくれそう」松本潤 嵐の解散コンサートでファンが期待を寄せる“壮大計画”
活動休止中のアイドルグループ「嵐」が5月6日、来春のコンサートをもって解散することを有料ファンクラブや公式SNSなどを通じて発表した。 同日、ファンクラブサイト内で公開された動画に相葉雅紀(...
-
中村鶴松、『野田版 鼠小僧』は「人生のターニングポイント」 十八世中村勘三郎からの忘れられない言葉とは
シネマ歌舞伎20周年を記念して、《月イチ歌舞伎》2025シーズンの第1弾となる『野田版鼠小僧』(2005年劇場公開)が3月28日、東京・東銀座の東劇で上映され、本作に出演している歌舞伎役者の中村鶴松が...
-
中村鶴松登壇 シネマ歌舞伎20周年記念『野田版 鼠小僧』舞台挨拶付き上映会開催
シネマ歌舞伎20周年を記念して、シリーズ第1弾作品『野田版鼠小僧』の中村鶴松登壇による舞台挨拶付き上映会が開催されることが決定した。『野田版鼠小僧』は、野田秀樹と十八世中村勘三郎(当時五代目中村勘九郎...
-
世代を超えた豪華競演 12年ぶりの歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』通し上演が開幕 松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」
3月4日、歌舞伎座3月公演、松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎(さんがつおおかぶき)」が初日の幕を開けた。そのオフィシャルレポートをお届けする。劈頭を飾る3月公演は屈指の名作『仮名手本忠臣蔵』。歌舞伎座...
-
前田愛&息子・長三郎との2Sにファン歓喜!「なんて可愛らしいお着物っ」「目元が、お父様にそっくり」
歌舞伎俳優・六代目中村勘九郎の妻で女優の前田愛が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】前田愛、5年ぶり開催の”中村勘九郎中村七之助後援会新年会”に感激&感謝のコメント「猿若祭二月大歌舞伎2月2...
-
前田愛、5年ぶり開催の”中村勘九郎 中村七之助 後援会 新年会”に感激&感謝のコメント
歌舞伎俳優の六代目中村勘九郎の妻である女優の前田愛が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】前田愛、Instagramで『髪結新三』のかつら製作見学を報告長三郎も大興奮!「中村勘九郎中村七之助後援...
-
中村勘九郎、中村七之助ら出演『きらら浮世伝』『人情噺文七元結』特別ビジュアル公開
令和7(2025)年2月歌舞伎座、松竹創業百三十周年『猿若祭二月大歌舞伎』で上演される『きらら浮世伝版元蔦屋重三郎魁申し候』『人情噺文七元結』の特別ビジュアルが公開された。『きらら浮世伝』は、昭和63...
-
大河ドラマでもお馴染みの蔦屋重三郎を描いた話題作も。松竹創業百三十周年「猿若祭二月大歌舞伎」開幕レポート
2月2日、歌舞伎座2月公演、松竹創業百三十周年「猿若祭二月大歌舞伎(さるわかさいにがつおおかぶき)」が初日の幕を開けた。そのオフィシャルレポートをお届けする。松竹創業百三十周年を記念する本年も、歌舞伎...
-
令和7年3月歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』主な配役発表 Aプロ・Bプロの2通りで上演
令和7(2025)年3月歌舞伎座、松竹創業百三十周年『三月大歌舞伎』で上演される通し狂言『仮名手本忠臣蔵』の主な配役が発表された。『仮名手本忠臣蔵』は三大名作の作者、並木千柳、三好松洛、竹田出雲により...
-
襲名を控える菊之助が強い決意 三谷幸喜の新作、野田版『研辰の討たれ』ほか上演発表も【松竹創業130周年記念ラインナップ発表会より】
松竹は1月23日、都内で「松竹創業130周年記念2025-26年ラインナップ発表会」を開催。歌舞伎俳優の尾上菊之助、丑之助が出席し、親子揃っての大襲名披露興行に向けて思いを語った。2025年5月、6月...