「大トニー」のニュース (1,399件)
大トニーのプロフィールを見る-
水中カメラが捉えた「ネッシーのヒレ」写真の真実
世界で一番有名な未確認生物といえば、英国のネス湖に生息しているネッシーだろう。ネス湖には古代から巨大な怪物が出るという伝説があり、1930年代にこの地が整備され、湖畔に自動車道路ができてから飛躍的に目...
-
究極の3人芝居『ART』にイッセー尾形、小日向文世、大泉洋が挑む
フランスの劇作家ヤスミナ・レザの最高傑作とも言われる3人芝居『ART』が2020年3月より上演されることが明かされた。本作は1994年にパリのシャンゼリゼ劇場で初演され、極上のコメディとして賞賛。その...
-
ピコ太郎は“一発屋”じゃない?ビートたけしがなぞらえた往年の芸人
3月6日、「PPAP」で一躍世界的スターになったピコ太郎が武道館でライブを行った。爆笑問題やくりぃむしちゅーといったピコ太郎のプロデューサーである古坂大魔王と親しい芸人のほか、たくさんのアーティストが...
-
新アニー&早見優、蒼乃夕妃ら大人キャストが初お披露目『アニー』制作発表
1976年にアメリカで誕生し、トニー賞の作品賞をはじめ数々の賞を受賞した、名作ミュージカル『アニー』。2019年で34年目を迎える『アニー』の製作発表が2018年12月11日(火)に東京都内で行われ、...
-
『キンキーブーツ』三浦春馬がロサンゼルスで公演初日レッドカーペットに登場!
主演に小池徹平と三浦春馬を主演に迎え、2016年7月から8月にかけて日本人キャスト版が上演されるミュージカル『キンキー・ブーツ』。そのブロードウェイ版ワールドツアーのロサンゼルス公演初日レッドカーペッ...
-
「“某芸人と絶縁”宣言」JOY、風評被害が続出で本人がブーイングの対象に!
“某芸人”とは誰なのか。タレントのJOYによる決別宣言の余波が多方面に及んでいる。コトの発端は12月15日にJOYがツイッターへ投稿した〈後輩の某芸人とはもう縁切り。ここまで人にイライラさせられたのは...
-
薮宏太主演でミュージカル『ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート』日本版上演決定!
2020年4月から東京、大阪でHey!Say!JUMP・薮宏太主演のミュージカル『ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート』を上演することが発表された。ミュージカルの巨匠アンドリュ...
-
“ドッキリ芸人”小峠&アントニー「TBS藤井健太郎、ハゲ=面白いと思ってる説」
世の中に潜むさまざまな「説」を、アカデミックかつシュールかつ執拗に検証する『水曜日のダウンタウン』(TBS系)。斬新な切り口と抜群のくだらなさで確固たる地位を築いたこちらの番組で、たびたびドッキリを仕...
-
デブだから新曲が売れない!ブリトニー・スピアーズを襲ったキョーレツ劣化
かつての美少女も劣化に悩む。いまや2児の母になったブリトニー・スピアーズは自分の姿に戦慄を覚えたという。4月にリリースされた新曲「プリティ・ガールズ」が全米で29位までしか上昇せず、世界どの国でもトッ...
-
約3時間、ユルく笑い続けるミュージカル『モンティ・パイソンのスパマロット』開幕
ユースケ・サンタマリア主演のミュージカル『「モンティ・パイソンのスパマロット」featuringSPAM』が、1月9日、東京・赤坂ACTシアターで開幕した。ユースケをはじめ、池田成志、マギー、大人計画...
-
松本白鸚『ラ・マンチャの男』ファイナル公演決定 娘・松たか子と久々の舞台共演
歌舞伎俳優の松本白鸚が1969年の日本初演から主演を務めてきたミュージカル『ラ・マンチャの男』のファイナル公演が、2022年2月に日生劇場にて行われることが決まった。松本がセルバンテス/ドン・キホーテ...
-
「梨泰院クラス」「鬼滅の刃」…2020年トレンドを“ドハマり芸人”で振り返る!
コロナ禍の影響を大きく受けた2020年。“おうち時間”や“ステイホーム”といった言葉も生まれる中で、新たなトレンドも誕生しました。今回は、そんな2020年のヒットコンテンツとともに、それらに“ドハマり...
-
フランク・ワイルドホーンによるコンサートに柚希礼音ら日米韓のスター集結
2019年10月に東京・日本青年館ホールにて、作曲家のフランク・ワイルドホーンによるミュージカル・コンサート『FRANKWILDHORN&FRIENDS2019』が開催される。本コンサートでは、メイン...
-
海宝直人は「調べるのが大好き」――『トニー賞受賞式』&「WOWOWミュージカルラウンジ」開設に向けて
日本時間の2021年9月27日(月)に開催される『第74回トニー賞授賞式』。WOWOWの独占生中継・ライブ配信に向けて、当日のスタジオゲストを務める海宝直人にインタビューを行った。海宝はナビゲーターを...
-
浜田ブリトニー、経営するカフェのピンチに画期的なアイデア!問い合わせ殺到
元ホームレス漫画家でタレントの浜田ブリトニーが4月12日、自身のツイッターに投稿した内容が話題となっている。ブリトニーが経営する「オカオカハウス」は、「つるピカハゲ丸くん」の作者、のむらしんぼ氏をはじ...
-
約1年ぶりの開催『第74回トニー賞授賞式』WOWOWにてライブ配信・生中継が決定
日本時間の2021年9月27日(月)に『第74回トニー賞授賞式』の開催が決定。これをWOWOWが独占生中継することが発表された。トニー賞とは、該当期間中にニューヨークのブロードウェイで上演された演劇、...
-
元"暴走族"が書いた旧友への鎮魂歌 青春懺悔録『アメイジング グレイス』
1990年代を駆け抜けた暴走族たちの青春とその後を描いた『アメイジンググレイス~儚き男たちへの詩~』。暴走族の集会シーンには150台を越える熱きバイカーが集まった。(c)2010LEONE暴走族として...
-
安蘭けい・望海風斗らが2チームで『next to normal(ネクスト トゥ ノーマル)』来春上演
ミュージカル『nexttonormal(ネクストトゥノーマル)』が、2021年3月25日(金)から4月17日(日)まで東京・シアタークリエで再演されることが決定した。今回は、安蘭けい、望海風斗らのが2...
-
『蜘蛛女のキス』稽古場で、石丸幹二×日澤雄介が見据えるキャラクターの心情
ミュージカル『蜘蛛女のキス』の開幕を約1ヵ月後に控えた稽古場で、同性愛者の主人公モリーナ役を務める石丸幹二と、演出の日澤雄介がインタビューに応じた。アルゼンチンの作家マヌエル・プイグの小説を原作にミュ...
-
【12月26日東日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 東日本劇場公演スケジュール
ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では12月26日(土)に東日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
NSCで出会って10年、同期と「ゴッドタン」共演…芸人の投稿がエモいと話題
12月11日(金)、トニーフランクがTwitterを更新。同期である蛙亭・岩倉とテレビ番組で共演したとのことで、その感想を投稿しました。 感慨深い共演に反響12月5日(土)放送の『ゴッドタン』(テレビ...
-
ガテン系演歌歌手・竹村こずえ 新曲PVで “浜田ブリトニー軍団” と超異色コラボ
ギャル漫画家とガテン系演歌歌手の〝異色PV〟が実現した。元トラック運転手という経歴を持つ演歌歌手の竹村こずえ(43)が9月8日に最新曲「浮世・色恋沙汰」を発売する。新曲の舞台は江戸。好色男にほれたいち...
-
三ツ矢雄二が立ち上げる“LGBT THEATER”第1弾に原田美枝子、大塚明夫、小野健斗ら
2019年夏に、三ツ矢雄二がプロデュースするLGBTTHEATERVol.1『MOTHERSANDSONS~母と息子~』の上演が決定した。LGBTTHEATERとは、40年に渡り年に最低一回はブロード...
-
ピース綾部は大丈夫? ハリウッドで成功した4人の日本人俳優の完全なる共通点とは?
お笑いコンビ『ピース』の綾部祐二が10月8日、来年4月か活動の拠点をニューヨークに移すことを発表した。まずは英語を勉強してコメディアンとして修業。最終的にはハリウッドスターを目標とするという。綾部のア...
-
浜田ブリトニーもSNSで公開!出産ママにオススメの「ニューボーンフォト」
漫画家でタレントの浜田ブリトニーが3月23日、自身のSNSを更新。第2子・茶蔵くんが新生児の時に撮影した、ニューボーンフォトを公開した。可愛らしい写真を見たファンからは、「小さくて可愛い~!」「今の時...
-
チョッパーのキュートな忍者姿!『ONE PIECE』ワノ国編の「チョパえもん」が立体化
『ONEPIECE』のハイクオリティなフィギュアシリーズ「Portrait.Of.Piratesワンピース」では、ワノ国編のキャラクターたちが続々ラインナップ予定!第1弾として発売されるのは、チョッパ...
-
【9月3日~9月7日】ピックアップ!今週の開幕公演
エンタステージのデータベースに登録されている公演の中から、今週開幕する公演をピックアップしました。作品概要やあらすじなどをまとめてご紹介しています。何を見よう?と迷っている方、ぜひお役立てください。※...
-
“暴力の伝道師”S・クレイグ・ザラー新作、メル・ギブソン&ヴィンス・ヴォーンが暴力刑事バディに
俳優のメル・ギブソンとヴィンス・ヴォーンが暴力刑事バディを演じる、S・クレイグ・ザラー監督最新作『DRAGGEDACROSSCONCRETE(原題)』が、邦題を『ブルータル・ジャスティス』として8月2...
-
寺脇康文 コロナ禍で訪れた休暇は「舞台のための体作りに」
「勉強熱心な五朗ちゃんがブロードウエーで見つけてきてくれました。昨年、25周年という大きな節目を迎え、次はどんな作品にしようか考えていましたが、この作品なら地球ゴージャスとして挑戦したいと思いました」...
-
井上芳雄の発案で勝手に演劇賞!みらい基金特番で『日本版トニー賞への道』
舞台芸術を未来に繋ぐ基金(通称:みらい基金)は、すべての舞台芸術を愛する方々に向けた情報発信と共有の場として、賛同人とつくるYouTube配信プログラム(名称:MiraiCHANNEL)を2020年5...