「妻夫木聡 映画」のニュース (341件)
妻夫木聡のプロフィールを見る-
妻夫木聡×広瀬すず×窪田正孝×永山瑛太 映画『宝島』、時代に抗い魂を燃やした若者たちの映像・最新ビジュアルが解禁
俳優の妻夫木聡が所以を務め、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太らが出演する、大友啓史監督の映画『宝島』(9月19日公開)の特報映像が初解禁。あわせて、最新ビジュアルも公開となった。原作は戦後沖縄を舞台に、史...
-
妻夫木聡、広瀬すずら共演『宝島』特報映像&最新ビジュアル3点公開
9月19日(金)に公開される映画『宝島』の特報映像が公開された。原作は、戦後沖縄を舞台に、史実に記されない真実を描き切った真藤順丈による小説『宝島』。『るろうに剣心』シリーズの大友啓史が、妻夫木聡をは...
-
妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が出演 映画『宝島』キャラクタービジュアル公開
映画『宝島』のキャラクタービジュアルが公開された。物語の舞台は、すべてをアメリカに支配されていた戦後の沖縄。米軍基地から物資を奪い、困窮する住民らに分け与える“戦果アギヤー”となり、自由に生きることを...
-
クレヨンしんちゃん実写化CMの《コレジャナイ感》…原作へのリスペクト皆無と批判殺到
国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」初の実写化となる「20年後の野原家」を描いたショートムービーが物議を醸している。同企画は、日本コカ・コーラ社「やかんの麦茶」CMによるもので、25歳となった野原しん....
-
妻夫木聡 朝ドラ「あんぱん」に出演!「朝ドラに出演することは念願でした」イベント中にサプライズ発表
3月10日、東京都内で2025年前期のNHKの連続テレビ小説「あんぱん」のプレトークショーが行われ、出演者がそろったイベントの最中、つめかけた観客の前で、新たに妻夫木聡の出演がサプライズ発表された。発...
-
綾瀬はるかが40歳に 美しさで魅了した30代最後の1年を振り返り!
3月24日に40歳の誕生日を迎えた俳優の綾瀬はるか。俳優デビューから20年以上、変わらぬ美しさとキュートさで魅了し続ける綾瀬。そんな彼女の30代最後の麗しき姿を、イベントやインスタグラムの投稿で振り返...
-
妻夫木聡、広瀬すずらが共演『宝島』4種のアザービジュアル公開 大友啓史監督からのコメントも到着
9月19日(金)に公開される映画『宝島』のアザービジュアル4点が公開された。原作は、戦後沖縄を舞台に、史実に記されない真実を描き切った真藤順丈による小説『宝島』。日本に見捨てられ、アメリカに支配された...
-
妻夫木聡、16年変わらぬ絆!大河ドラマ『天地人』新年会SHOTに反響「いいお写真」「なんで老けないの(笑)」
1月30日、妻夫木聡がInstagramを更新した。妻夫木は、自身のInstagramアカウントにて、「天地人のみんなで新年会」と、2008年から2009年にかけて自身が主演を務めた、NHK大河ドラマ...
-
妻夫木聡、広瀬すずら豪華キャスト×監督・大友啓史 “沖縄がアメリカだった時代”を描く映画『宝島』公開日決定
妻夫木聡が主演を務める映画『宝島』の公開日が9月19日(金)に決定した。本作は、第160回直木賞をはじめ、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞を受賞した真藤順丈による同名小説を原作とした実写映画。戦...
-
「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング!3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は?【2000年代編】
中居正広(52)の女性トラブルをめぐる一連の騒動を受け、25年3月期の広告収入が当初の予想より233億円の減収となることが発表されているフジテレビ。今後は、制作費を抑えるためにドラマやバラエティ番組の...
-
「いくつになってもかっこいい」妻夫木聡、44歳誕生日に祝福相次ぐ 意外な人気俳優も同じ誕生日
俳優の妻夫木聡が13日にインスタグラムを更新。誕生日を迎えて44歳になったことを報告した。妻夫木は「#誕生日44歳になりました!全ての人に感謝」とつづりソロショットを公開。グレーのニットを着た妻夫木は...
-
妻夫木聡、肝が据わっていると思う後輩俳優とは?「プレッシャーっていうものに対して麻痺してる」
11月4日、TBS系『THEMC3』にVTR出演した妻夫木聡が、スタジオゲストとして出演した後輩の池松壮亮について語った。番組中、かつて同じ事務所の先輩・後輩として交友を深め、これまで4作で共演歴のあ...
-
27時過ぎの磯丸水産での会話は失恋話が8割? 男がついつい思いがちな「もしもう一度、彼女とやり直せたら」
人気エッセイスト、燃え殻さんの『明けないで夜』には、眠れない夜に安心できるような、心落ち着くエッセイが収められている。本記事では水原希子さんが出演した映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わ...
-
ヴァーチャルで探る、亡き母の『本心』──池松壮亮主演、石井裕也監督【おとなの映画ガイド】
『月』『愛にイナズマ』など人間の本質を描く名手、石井裕也監督の映画『本心』が、11月8日(金)に全国公開される。原作は芥川賞作家・平野啓一郎による同名の近未来小説。今よりテクノロジーが進んだ世界で、亡...
-
「もういいや、書く!」妻夫木聡、“デジタル音痴”な一面を明かす「やり方が全然わからない」
10月11日、フジテレビ系『めざましテレビ』に、11月8日公開の映画『本心』に出演する妻夫木聡がVTR出演。自身の“デジタル音痴”な一面を語った。VTRのインタビューで、『本心』ではバーチャルな世界が...
-
妻夫木聡、俳優仲間と飛行機で偶然同乗「これって必然?」
俳優の妻夫木聡が4日にインスタグラムを更新。人気俳優と飛行機で偶然乗り合わせたことを報告し、2ショットを披露すると、ファンから「素敵な笑顔」「最高です」などの反響が寄せられた。妻夫木が投稿したのは飛行...
-
「これって必然?」妻夫木聡、ある俳優と飛行機でバッタリ!笑顔SHOTを公開「楽しかったなぁ」
9月4日、妻夫木聡がInstagramを更新した。妻夫木は、自身のInstagramアカウントにて、「#偶然」「同じ飛行機にムロくんが!偶然の出会いって、より深い話ができたりするよね」「これって必然?...
-
伊藤健太郎、『静かなるドン2』主演も「原作読まない主義」発言の正論とブーイング
「最初は原作も読まなかったです。ある程度、自分の中で静也をつかめたタイミングで1、2話を読んだくらいです。自分が静也をやらせてもらう意味をもたせ、令和時代の『静かなるドン』を作りたかったんです。他の作...
-
スポーツ愛あふれる映画7選 パリ五輪で注目集めたブレイキン題材の映画も公開
パリオリンピックが開催され、選手たちが熱き戦いを繰り広げた今夏。スポーツ熱が高まっている今、水泳、卓球、ボクシング、スケートボード、ブレイキンなど、この夏話題となったスポーツを題材とした映画を紹介する...
-
池松壮亮主演『本心』妻夫木聡、三吉彩花ら俳優陣総出の本予告&新場面写真4点公開
11月8日(金)より公開される映画『本心』の本予告映像と新たな場面写真4点が公開された。本作は鬼才・石井裕也監督の最新作で、原作は『ある男』の平野啓一郎による同名長編小説。池松壮亮を主演に迎え、三吉彩...
-
『降り積もれ孤独な死よ』第1話 成田凌と黒木メイサの“枯れ具合”を味わう
2012年に公開された映画で『先生を流産させる会』という、とても恐ろしいタイトルの作品がありまして、それを撮ったのが当時30歳の内藤瑛亮という新人監督だったんですね。実際の事件をモチーフにしたわずか6...
-
妻夫木聡×大友啓史監督、戦後沖縄のコザ描く『宝島』映画化「みんなの言葉にならない声を…」
俳優の妻夫木聡が、大友啓史監督の最新作『宝島』(2025年公開)の主演を務めることが22日、明らかになった。同作は真藤順丈氏による同名小説の実写化作。原作は第160回直木賞・第9回山田風太郎賞・第5回...
-
大友啓史監督、妻夫木聡、広瀬すずら迎え小説『宝島』を映画化 ティザービジュアル&特報公開
真藤順丈による小説『宝島』が実写映画化されることが決定し、併せて、ティザービジュアルと特報が公開された。『宝島』は、戦後沖縄を舞台に史実に記されない真実を描き、第160回直木賞、第9回山田風太郎賞、第...
-
西城秀樹ら出演の映画『愛と誠』三部作、初となるデジタル配信が「プラス松竹」でスタート
映画『愛と誠』三部作の初となるデジタル配信が、本日4月26日(金)よりプライムビデオ「プラス松竹」チャンネルでスタートした。『愛と誠』は、1973年3・4合併号から1976年39号まで「週刊少年マガジ...
-
「今でも思い出します」妻夫木聡、俳優人生での“ほろ苦い体験”明かす「1番最初にお芝居をした時…」
サッポロビール株式会社は、サッポロ生ビール黒ラベルのブランド体験イベント「THEPERFECT黒ラベルEXPERIENCE2024」を、東京を皮切りに3月27日より全国11か所で順次開催する。それに伴...
-
妻夫木聡×渡辺謙『生きとし生けるもの』に原田知世、杉野遥亮、満島ひかりらの出演決定!
妻夫木聡と渡辺謙がダブル主演する5月6日放送のテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル『生きとし生けるもの』より、追加キャストとして原田知世、杉野遥亮、大政絢、田中哲司、満島ひかりの出演が発表さ...
-
反町隆史 復活の決め手は「トム・クルーズ」…終わらない『GTO』秘話!映画版の高校生役で出演した意外な人気俳優は?
4月1日、スペシャルドラマ『GTOリバイバル』(フジテレビ系)が放送された。‘98年に一世を風靡した大ヒット作品の復活ということで、世間は大いに盛り上がった。 実は、伝説の教師「グレート・テ...
-
人気ドラマ『オレンジデイズ』開始から20周年 電撃引退した俳優も 若手人気キャストたちの今
2004年4月11日、ドラマ『オレンジデイズ』(TBS系)が放送開始して、本日で20周年だ。同年4月期の日曜劇場枠で放送された本作は、人気脚本家、北川悦吏子が手掛けた大学生を中心とする青春ドラマ。最終...
-
山田裕貴、アカデミー賞授賞式でのスピーチを妻夫木聡・窪田正孝らが絶賛「いろんな人が見守って…」
3月11日深夜のニッポン放送『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』にて、山田裕貴が、「第47回日本アカデミー賞」で話題賞の俳優部門を受賞したことを受け、授賞式でのエピソードを語った。3月8日に...
-
小栗、窪塚の裏で『GTOリバイバル』に登場しなかった26年前に“ちょい役”出演の「超売れっ子俳優」
4月1日、『GTOリバイバル』(フジテレビ系)が放送。26年ぶりに反町隆史(50)が演じる鬼塚英吉が復活したとあって、大きな注目を集めている。 『GTO』は’98年に放送されていたドラマで、...