「役所広司」のニュース (745件)
役所広司のプロフィールを見る-
今井美樹、封印された「港でフル脱ぎ撮影会」/美女優“水辺の艶技”大全(1)
スマホもパソコンもなかったけれど、とてもおおらかだった昭和の性。夕陽の海岸線に向かって走り、そのまま交わりが始まった。海辺で脱いだ多くの女優に共通するのは、それが「事実上のデビュー作」であることだ。映...
-
北国で93年間営業を続ける"大黒座"と町の記録『小さな町の小さな映画館』
人口1万4,000人の浦河町で1918年から営業を続けている「大黒座」。写真は93年時の旧大黒座と先代館主の三上政義さん。"映画を見ない人生より、見る人生のほうが豊かです"。これは北海道の南岸・浦河町...
-
大泉洋『ノーサイド・ゲーム』初回13.5%の好発進も、”重厚感ゼロ”のキャストで先行き不安だらけ
大泉洋が主演するTBS日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』(日曜午後9時~)が7日に放送開始。初回は13.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)で好発進したものの、あまりの重厚感のなさで今後に大きな不...
-
"セカイ"を旅立った少女の地底探検記 新海誠監督の新作『星を追う子ども』
地下世界"アガルタ"を旅するアスナ(声:金元寿子)とシン(声:入野自由)は異形の神"ケツァルトル"に遭遇する。(c)MakotoShinkai/CMMMYアニメ界の物静かな革命児・新海誠監督。29歳の...
-
竹内涼真の体重10キロ減る
15日から放送開始しているTBS系新ドラマ『陸王』。役所広司主演、山崎賢人や阿川佐和子、寺尾聰ら豪華キャスト陣が集結している。その中でも、放送前からひときわ話題を呼んだのが竹内涼真だ。200人規模のオ...
-
「将来は大女優に……」“鬼監督”中島哲也が絶賛する女優・小松菜奈に映画界から熱視線
「今、最も注目されてる女優のひとりでしょう。辛口で有名なあの中島哲也監督も手放しで絶賛してましたからね」(映画関係者)役所広司主演の映画『渇き。』で映画デビューを果たした女優の小松菜奈。その監督を務め...
-
イーモウ監督、久々のアイドル映画 中華的妹萌え『サンザシの樹の下で』
7,000人の候補からチャン・イーモウ監督に見初められた新人女優チョウ・ドンユィ。"13億人の妹"と呼ばれている。(c)2010,BeijingNewPictureFilmCo.,LtdandFilm...
-
【バイプレイヤーズ百名鑑】赤間麻里子「作り手も演者も同じ高揚感でものづくりする空気が幸せ」
【バイプレイヤーズ百名鑑】赤間麻里子「作り手も演者も同じ高揚感でものづくりする空気が幸せ」。日本を代表する名脇役たちが本人役で登場するドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズ(テレビ東京系)。2021年、新プロジェクトとして、ドラマ第3弾『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(テレビ東京系...
-
竹内涼真、目を閉じた“早朝”ショット公開 ファンから「朝からダッシュお疲れさま」
俳優の竹内涼真が11日、自身のツイッターを更新し、15日スタートの新ドラマ『陸王』(TBS系/毎週日曜21時)の番組宣伝で出演した同局の早朝情報番組『はやドキ!』でのオフショットを公開。寝ぼけまなこの...
-
広瀬すず「100歳まで生きる」発言より気になるポッチャリ感満点の浴衣姿!
9月5日放送の「めざましテレビ」(フジテレビ系)にVTR出演した広瀬すず。現在公開中のアニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」では声優として初主演し、今月9日公開の映画「三度目の殺人」...
-
「菅野くんは同級生の息子」六角精児と巨人・原監督ファミリーの意外な接点
俳優の六角精児が、2月21日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演。有名プロ野球選手との意外な関係を明かしている。番組では公開中の映画「すばらしき世界」で共演した俳優の役所広司、監督・脚本の西川...
-
今夜の『いだてん』 阿部サダヲ念願の“ロス五輪”が開幕
NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)今夜11日放送の第30回「黄金狂時代」では、ついにロス五輪が開幕する。【写真】ついにロス五輪開幕!『いだてん』第30...
-
役所広司主演の「陸王」第2回視聴率は14・0%
俳優・役所広司(61)主演のTBS系連続ドラマ「陸王」(日曜午後9時)の第2話が29日に放送され、平均視聴率が14・0%だったことが30日、分かった。ドラマは人気作家・池井戸潤氏(54)の同名小説が原...
-
役所広司 稼げない役者を名優にした“恐妻のダメ出し39年間”
「(妻に演技の)相手をしてもらって、セリフを覚えさせてもらって……」 20代のころの夫婦の思い出を阿川佐和子(67)に語ったのは役所広司(65)。 彼が無名時代のことを明かしたのは...
-
『ドクターX』独走! Dフジオカ評判ガタ落ち!? 『ひよっこ』脚本家ドラマが大コケ中……秋ドラマ初回ランキング
続々とスタートした秋ドラマ。初回平均視聴率をランキングで振り返ります。■トップはやっぱり『ドクターX』!トップ10は以下の通り(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。1位『ドクターX~外科医・大門未知子~』...
-
V・ギャロ主演のサバイバルグルメ!? 『エッセンシャル・キリング』
ヴィンセント・ギャロが83分間、ひたすら逃げ続ける異色サバイバルアクション『エッセンシャル・キリング』。(c)SkopiaFilm,CylinderProduction,ElementPictures...
-
『男はつらいよ』の別エンディング? "寅さん"の最期を描く『おとうと』
藤子不二雄の代表作『オバケのQ太郎』は、ごく普通の少年・正太くんの家に居候する無芸大食漢でお人好しのオバケ・Q太郎が巻き起こす明るいドタバタコメディーだが、藤子・F・不二雄が1973年に発表した『劇画...
-
市川崑監督&水谷豊"幻の名作"『幸福』28年の歳月を経て、初のパッケージ化
2009年にピックアップしそびれた作品を紹介したい。市川崑監督、水谷豊主演の映画『幸福』(81)が28年の歳月を経て、11月に初DVD&ブルーレイ化された。劇場公開後、短縮版が一度テレビ放映されたきり...
-
"三億円事件"の真相を解き明かす! 桜タブーに挑んだ『ロストクライム』
伊藤俊也監督の『ロストクライム閃光』は、1968年12月10日に起きた未解決事件"3億円事件"を題材にした迫真のサスペンスだ。3億円事件は白バイ警官に変装した犯人が現金輸送車にダイナマイトに見せかけた...
-
"邦画界のミューズ"二階堂ふみ、バラエティ番組で圧巻のモノマネを披露
6日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)に女優の二階堂ふみ(20)が出演。人気コーナー「新食わず嫌い王決定戦」で俳優の福士蒼汰(21)と対決した。二階堂は、勝負に勝ちなが...
-
「子供は3人」「お金も貯めている」松坂桃李、三十路前に溢れ出る結婚願望
5月12日に封切られた映画「孤狼の血」で、役所広司と共演している松坂桃李。昭和63年を舞台に暴力団との癒着が噂される役所演じるベテラン刑事と、松坂演じる“キャリア組”新米刑事が、激化する暴力団抗争に直...
-
乱れ咲く"悪の華"ゼブラクイーン! 仲里依紗が過激変身『ゼブラーマン2』
ズンドコズンドコ、顔を黒塗りした仲里依紗が腰を振り振り、踊り狂う。『ゼブラーマンゼブラシティの逆襲』のいちばんの見どころは、何といっても仲里依紗扮するゼブラクイーンが歌い踊る「ゼブラクイーンのテーマ」...
-
次期NHK大河ドラマ『麒麟がくる』新キャスト発表! 沢尻エリカに岡村隆史……微妙すぎて爆死免れず?
2020年放送のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』。明智光秀を主人公に、戦国時代の英雄たちが天下を狙って戦うさまが描かれる今作だが、主演である長谷川博己以外のキャストが3月8日に発表され、話題を呼んでいる...
-
宮崎あおいの"映画代表作"が誕生! 毒を呑んでも生き続けよ『ソラニン』
自分らしく生きていくことと、食べていくことはどちらが大切か?みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督作『アイデン&ティティ』(03)が投げ掛けた切実なテーマは、現代の若者たちの心を捉え、同作はロングランヒッ...
-
現代に甦った"梶原一騎ワールド"韓流ステゴロ映画『息もできない』
日本での公開タイトルは英題『Breathless』を訳した『息もできない』となっているが、ヤワな韓流恋愛映画と勘違いしてはいけない。韓国での原題は『トンパリ』、日本語に訳すと『ウンコバエ』だ。主演と監...
-
ビグロー監督はキャメロンより硬派! 人間爆弾の恐怖『ハート・ロッカー』
視聴率のテコ入れのために作品賞のノミネート数が一気に倍増となったアカデミー賞(2月7日に授賞式)。数字の代わりにノミネートされる重みが半減された形だが、視聴率に一喜一憂するアカデミー賞関係者たちを尻目...
-
ひとり相撲なら無敵のチャンピオン! 童貞暴走劇『ボーイズ・オン・ザ・ラン』
下半身はヤリチン、でも心は童貞のままという、みうらじゅんの分身・中島役を『アイデン&ティティ』(03)で演じ、俳優デビューを飾った峯田和伸。ミュージシャンとしての本業・銀杏BOYZでは、ステージ上です...
-
「大きさではなく、芸を買ってくれ」日本最小手品師・マメ山田"小人の哲学"
小人症でありながら、その体格を活かし数々の舞台や映画で活躍するマメ山田。その114cmの身体から滲み出る存在感に目を奪われた経験を持つ人も多いだろう。そんな彼が出演する映画『蘇りの血』が東京フィルメッ...
-
菅田将暉、先輩・松坂桃李の最優秀主演男優賞を祝福「身内なので、本当にうれしい」
3月9日(月)深夜、俳優の菅田将暉がパーソナリティを務めるラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週月曜25時~27時)が放送。6日、東京都内で開催された「第43回日本アカデミー...
-
スタローンが立ち上げた"筋肉共和国"男たちの祭典『エクスペンダブルズ』
自分の体を危険な場所にさらすことでしかアイデンティティーを見出せないバーニー(シルベスター・スタローン)をボスとする傭兵集団『エクスペンダブルズ』。R15だけど、『ランボー最後の戦場』に比べると残酷描...