「朝夏まなと」のニュース (135件)
朝夏まなとのプロフィールを見る-
日本と韓国を代表する5人の俳優が共演 『JAPAN-KOREA Friendly Concert』にオ・マンソク、ユ・ジュンサン、朝夏まなと、加藤和樹、別所哲也が出演
別所哲也が主宰する日本発の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2025」の幕開けを記念した特別イベント『JAPAN-KOREAFriendlyConcert』が、2025年5...
-
ミュージカル「SPY×FAMILY」メインキャストの扮装ビジュアル&全国公演日程公開【コメント】
【モデルプレス=2025/04/18】2023年の初演で好評を博し、2025年秋から再演されるミュージカル「SPY×FAMILY」。この度、メインキャストの扮装ビジュアルと全国公演のスケジュールが公開...
-
ミュージカル『SPY×FAMILY』扮装ビジュアル公開&上演日程発表
ミュージカル『SPY×FAMILY』の扮装ビジュアルが公開された。原作は、遠藤達哉が2019年3月より『少年ジャンプ+』(集英社)で連載中の同名コミック。「スパイ&超能力者&殺し屋が互いの秘密を抱えた...
-
メインキャスト全員が一人二役 トリッキーな仕掛けが話題を呼んだ人気ミュージカル『フランケンシュタイン』本日開幕
誰もが知るゴシック小説を原作として韓国でミュージカル化され、板垣恭一潤色・演出により2017年に日本初演、2020年には再演もされた『フランケンシュタイン』。大胆なストーリー解釈や、メインキャスト全員...
-
“沼る”ミュージカル『フランケンシュタイン』中川晃教&加藤和樹ペア、小林亮太&島太星ペアのゲネプロをレポート
ミュージカル『フランケンシュタイン』が4月10日、東京・東京建物BrilliaHALLで開幕した。有名なフランケンシュタインの物語に大胆な解釈を施し、韓国で2014年に初演された、韓国ミュージカル界を...
-
「暖簾からパワーを!」朝夏まなとが美しいグラデーションが魅力の新しい暖簾を紹介!
女優の朝夏まなとが26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】朝夏まなと、佐賀ラーメンを満喫!「やっぱこれだね!」「新しい暖簾を帝国劇場のラスト楽屋にかけました」と綴り、最新ショットを公開。エメラ...
-
小林亮太&島太星、大作『フランケンシュタイン』で大抜擢 1年超の歌稽古で築いた熱い絆
誰もが知っているゴシックロマンの名著を大胆なストーリー解釈と流麗かつメロディアスな音楽でミュージカル化した『フランケンシュタイン』。この春に幕を上げる待望の再々演に、俳優の小林亮太と島太星が初参戦。大...
-
朝夏まなと、佐賀ラーメンを満喫!「やっぱこれだね!」
元宝塚トップスターで女優の朝夏まなとが8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】朝夏まなと、ファンクラブイベントで感謝「パワーいっぱいいただきました!」故郷・佐賀に帰省し、地元の名物「佐賀ラーメン」を...
-
「帝国劇場展」開幕! 井上芳雄・森公美子が語る帝劇の思い出と展覧会みどころ
建て替えのため、2025年2月をもって惜しまれつつ休館した帝国劇場を体験できる展覧会「帝国劇場展~THEWORLDOFIMPERIALTHEATRE~」が、本日3月28日(金)から4月27日(日)まで...
-
朝夏まなと、ファンクラブイベントで感謝「パワーいっぱいいただきました!」
元宝塚トップスターで女優の朝夏まなとが23日、自身のインスタグラムを更新。【画像】朝夏まなと「ラヴ・レターズ」大盛況で終幕!佐藤隆太との共演に感謝!出演した舞台「ラヴ・レターズ」後のファンクラブイベン...
-
朝夏まなと「ラヴ・レターズ」大盛況で終幕!佐藤隆太との共演に感謝!
元宝塚歌劇団宙組トップスターの朝夏まなとが22日、自信のインスタグラムを更新。【画像】「THE3名様!そして木更津キャッツだぁ~」佐藤隆太の仲良し3Sにファン歓喜舞台「ラヴ・レターズ」の公演を終えた心...
-
加藤和樹、星風まどか、内海啓貴、霧矢大夢がレギュラー出演 シアタークリエ『Nostalgic Cabaret』上演
2025年6月2日(月)より、東京・シアタークリエにて『NostalgicCabaret』(読み:ノスタルジックキャバレー)が上演されることが決定した。本作は、シアタークリエを舞台に、日本が誇るべきエ...
-
元宝塚歌劇団宙組トップスター朝夏まなと、スラリ長身モデル体型映える白ワンピ姿が神々しい!
元宝塚歌劇団宙組トップスターで女優の朝夏まなとが16日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元宝塚歌劇団トップスター、"ザックリ背中"の女神級ドレスショットにファン昇天⁉「ラヴ・レターズ水戸公演とても...
-
豪華俳優陣が集結 現・帝劇の集大成『THE BEST New HISTORY COMING』本日開幕
この2月をもって建て替えのため休館し、新たな劇場に生まれ変わる予定の帝国劇場。2024年1月の『ActOne』から『ジョジョの奇妙な冒険』『千と千尋の神隠し』『EndlessSHOCK』『ムーラン・ル...
-
現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中
帝国劇場(帝劇)のクローズを飾る、最後の演目『THEBESTNewHISTORYCOMING』が上演中だ。現・帝劇は1966年に開場。それから60年近くの間、演劇文化を華やかに彩ってきた。本作では帝劇...
-
現・帝国劇場のラストを飾るコンサート『THE BEST New HISTORY COMING』ライブ配信&大千穐楽公演のライブビューイング詳細決定
2025年2月28日(金)に建替えのために一時休館を迎える東京・帝国劇場のラストを飾る公演CONCERT『THEBESTNewHISTORYCOMING』が、2025年2月14日(金)に初日を迎える。...
-
中川晃教と小林亮太が熱く語る!『フランケンシュタイン』は“ミュージカルの真骨頂”
2017年に日本で初演され、大反響を呼んだミュージカル『フランケンシュタイン』(音楽:ブランドン・リー、脚本/歌詞/ワン・ヨンボム)が2020年の再演を経て、5年ぶりに上演される。名著『フランケンシュ...
-
朗読劇『ラヴ・レターズ~2025 New Year Special~』初出演の佐藤隆太&朝夏まなと、藤田玲&藤原紀香で上演
2025年1月21日(火)・22日(水)PARCO劇場にて、朗読劇『ラヴ・レターズ~2025NewYearSpecial~』が上演されることが決定した。本作は、近年日本で上演されることが多い朗読劇の先...
-
「演劇を観て、人を好きになってほしい」朝夏まなと×ノゾエ征爾 舞台『ロボット』で初タッグ
チェコの劇作家カレル・チャペックの代表作『ロボット』がシアタートラムに登場。1920年に書かれた戯曲の世界観が、ノゾエ征爾の潤色・演出で現代に再生する。人造人間=ロボットの進化によって労働から解放され...
-
ノゾエ征爾の潤色・演出による『ロボット』開幕コメント&舞台写真到着、トレーラー公開も
11月16日東京・シアタートラムにて、ノゾエ征爾の潤色・演出による『ロボット』が開幕。演出家・出演者の初日コメントと舞台写真、トレーラーが公開された。本作の戯曲は約100年前の1920年に、チェコの国...
-
中川晃教、加藤和樹、小林亮太、島太星がパワフルな歌声を披露! 5年ぶり再演『フランケンシュタイン』製作発表会見
5年ぶりの再演が決定したミュージカル『フランケンシュタイン』の製作発表会見が11月26日、都内で行われ、Wキャストでビクター・フランケンシュタイン/ジャックを演じる中川晃教と小林亮太、同じくWキャスト...
-
ミュージカル『フランケンシュタイン』東京公演詳細&チケット販売スケジュール発表
ミュージカル『フランケンシュタイン』の東京公演詳細とチケット販売スケジュールが公開され、併せてアンサンブルと子役キャストも発表された。ゴシックロマンの名著『フランケンシュタイン』を大胆なストーリー解釈...
-
ミュージカル『SPY×FAMILY』再演決定! 森崎ウィン、唯月ふうから続投、新キャストに平方元基、和希そら、吉高志音ら
ミュージカル『SPY×FAMILY』が昨年の初演に続き、2025年に再演されることが決定。新キャストを含む出演者が発表されたほか、アーニャ役の大規模オーディション実施も発表された。原作は、遠藤達哉が2...
-
森崎ウィンがロイド役を続投! ミュージカル『SPY×FAMILY』新たなキャストを迎え再演決定
2023年に上演されたミュージカル『SPY×FAMILY』の再演が決定。森崎ウィン、唯月ふうかといった続投キャストと新たな出演者を迎え、2025年9月のプレビュー公演を皮切りに、10月には東京・日生劇...
-
加藤和樹、40歳を祝うバースデー公演開催 今年最後のライブも発表【オフィシャルレポート】
加藤和樹の40歳を祝うバースデー公演が、10月6日に大阪・ビルボードライブ大阪、7日・8日に神奈川・ビルボードライブ横浜で開催された。10月7日に40歳の誕生日を迎えた加藤。その誕生日を祝う本公演には...
-
上田久美子が過去作品を手がかりに演劇の探求をする「しばいばなし」シリーズ配信決定 朝夏まなと、望海風斗との対談も
元宝塚歌劇団演出家の上田久美子が動画配信プラットフォーム「シラス」で開始した配信チャンネル「上田久美子の演劇理想ロン─マエケナスの古代ローマ的実験室─」で、上田が過去作品を手がかりに演劇の探求をする番...
-
朝夏まなと主演、ハッピーオーラ全開ミュージカル『モダン・ミリー』2024年版が本日開幕
1967年に公開されたジュリー・アンドリュース主演のミュージカル映画が、追加作曲にジニーン・テソーリ(『ファン・ホーム』『キンバリー・アキンボ』)を迎えてブロードウェイで舞台化され、2002年のトニー...
-
朝夏まなと×田代万里生×廣瀬友祐 “ハッピーエンドの最上級”なミュージカル『モダン・ミリー』再演の魅力
ジュリー・アンドリュースがヒロインを演じた1967年公開映画を原作に、2002年にブロードウェイで初演されたミュージカル『モダン・ミリー』。1920年代マンハッタンを舞台に、モダンガールに変身した田舎...
-
新キャストに新曲、新たな設定。皆が等しく楽しめる“モダン・ミリー2024”開幕
ミュージカル『モダン・ミリー』が、7月10日、東京・日比谷のシアタークリエで開幕した。この作品は、1967年公開のミュージカル映画を原作にしたブロードウェイミュージカルで、モダンガールに憧れてカンザス...
-
演出・ノゾエ征爾『ロボット』全キャスト・ビジュアル公開&公演詳細発表
東京・シアタートラムにて2024年11月より上演される舞台『ロボット』の全キャストとビジュアル、公演詳細が発表された。本作は、1920年にチェコの作家・劇作家であるカレル・チャペックによって発表された...