「茂木健一郎 twitter」のニュース (82件)
茂木健一郎のプロフィールを見る-
城田優“黒染め強要”問題に怒りのツイート「本当に酷いね」
頭髪が生まれつき茶色いのに学校から黒く染めるよう執拗に強要されたという大阪府立高校3年の女子生徒が、府に損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。このニュースに、twitter上では著名人からも憤りの...
-
茂木健一郎氏が〝鼻出しマスク受験生〟失格に疑問「杓子定規のロボット試験監督による人権侵害」
17日に行われた大学入学共通テストの第1日程で、マスクで鼻を覆うよう何度も注意したのに従わなかった受験生が失格になった。東京での最初の試験だった地理歴史・公民で、特別な理由を申請していないのにマスクか...
-
茂木健一郎氏が安易な森喜朗会長批判に警鐘「問題は森さんというより日本社会全体のシステム」
脳科学者の茂木健一郎氏(58)が11日、ツイッターを更新。女性蔑視発言で批判を受けている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が辞任の意向を固めたことについて自身の見解を語った。茂木氏は「森喜...
-
オリラジ・中田敦彦が『ビビット』卒業! 先輩にもかみつく“辛口コメント”エピソードを振り返る
コメンテーターとして出演していた朝の情報番組『ビビット』(TBS系)を3月28日に卒業した、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦。この日の放送では、自ら卒業を発表し、「3年前、初めてコメンテータ...
-
<本物の変人は無自覚>「変人の自覚」が無いことが「本物の変人」の証
世の中には変人が時々いて、私は大好きなのだが、当然、変人には困ったことがいろいろある。一番の問題は、変人には、自分が変人という自覚がないことがほとんどということ。つまり、変人は「無意識の変人である」と...
-
志らくの「箸の持ち方」論争への苦言に、渦中のダルビッシュが「俺、天才だった」 トレンド入りする盛り上がり
カブス・ダルビッシュ有が6日、自身のツイッターに投稿。ツイッター上で論争となっている“箸の持ち方”に関連する内容を動画付きでツイートした。同日午前10時35分にツイートしたダ...
-
デヴィ夫人 緊急事態下で再び100人パーティー 無観客五輪「日本だけがへっぴり腰」と口撃
タレントのデヴィ夫人(81)が16日、東京都内でセレブパーティーを開いていたことが分かった。4回目の緊急事態宣言下でパーティー当日は東京の新型コロナウイルス感染者が3日連続で1000人を超え、感染拡大...
-
ポール・マッカートニーが単独ではなくビートルズのメンバーだからできたこと
ビートルズの楽曲の中で、『イエスタデー』や、『ヘイ・ジュード』、『ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード』は、何か特別な感じというか、アルバムで聞いていると、そこだけ、別の時間が流れだすような、そ...
-
小倉智昭が大激怒!? 嵐に「無責任じゃ?」質問の記者を公開処刑!
嵐の櫻井翔が1月28日、キャスターを務める『newszero』(日本テレビ系)に生出演。2020年いっぱいでのグループを活動休止することについて言及した。番組では、会見の中で記者から「無責任じゃないか...
-
茂木健一郎氏 共通テスト流出事件で少女出頭に「これだと学びにも成長にもならない」
脳科学者の茂木健一郎氏(59)が27日、ツイッターを更新。15日に実施された大学入学共通テストの試験中に問題を撮影した画像が流出した事件で、受験生とみられる少女(19)が香川県警に出頭したニュースにつ...
-
表現の自由か、風評被害か…『美味しんぼ』騒動の根幹にある“フィクションの境界線”
※イメージ画像:『美味しんぼ110』小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)連載の人気漫画『美味しんぼ』の描写をめぐる騒動が波紋を広げ続けている。福島第一原発を訪れた主人公・山岡士郎らが原因不...
-
茂木健一郎氏 ネットで浮上のバイデン氏大統領選不正疑惑をバッサリ「リテラシーなさすぎ」
脳科学者の茂木健一郎氏(58)が5日、ツイッターを更新。ツイッターのトレンドランクに急浮上した米大統領選挙「#バイデン氏の不正疑惑」について自身の見解をつづった。3日(日本時間4日)から投開票が続く米...
-
大橋巨泉さん、修学旅行の夜に「11PM」をありがとう[茂木健一郎]
小学校の修学旅行の時、ぼくたちはなかなか寝付けなくて、お約束通り枕投げもして、それでもエネルギーを持て余していた。そのとき、誰かが、「おい、11時まで起きていて、11PM見ようぜ」と言った。今考えると...
-
茂木健一郎氏 小池都知事の「午後8時消灯要請」に怒り「消灯するのは知事室の明かりだけでいい」
脳科学者の茂木健一郎氏が23日、ツイッターで小池百合子都知事(68)のコロナ感染予防対策に疑問の声を上げた。東京都では25日から5月11日まで緊急事態宣言が発令される見通しだ。これに伴い、人の流れを抑...
-
コメディに「Laughtrack(笑い声)」が追加されなくなった理由
最近のイギリスのコメディには、「Laughtrack(笑い声)」が入っていない。以前は、「FawltyTowers」や「MontyPython」など、入れるのが通例であったが、ある時期から入らなくなっ...
-
劇団ひとりとキンコン西野、『ゴッドタン』で前髪をありえないほど切る! 2人が空気を読み続けたから着地した最高の結果だ!
空気を読んでばかりいる芸人を非難する論説が目立つようになってきた。昨年、脳科学者の茂木健一郎が「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止」とツイートし、物議を醸したのは記憶に新しい。言...
-
ブラマヨが”オンエアされやすいボケ”をあえてやらない理由
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(12月16日~22日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。■有吉弘行「この迷路からとにかく出たくない」何が正解で何が不正解なのか、もはや誰にもわ...
-
「松本人志批判」炎上はどう影響?2018年大予測、炎上芸人の「再起の芽」
2017年は、南海キャンディーズ・山里亮太や、ドランクドラゴン・鈴木拓に代わり、SNS炎上芸人のニュースターとして、オリエンタルラジオ・中田敦彦、ウーマンラッシュアワー・村本大輔が台頭。2人に共通する...
-
茂木健一郎氏 東京五輪は「再延期してでも開催した方が良い」
脳科学者の茂木健一郎氏(57)が16日、ツイッターで東京五輪の開催問題について持論を語った。茂木氏は大会組織委員会の高橋治之理事(76)がコロナ感染状況により来夏も開催が危うい場合、再延期も視野に入れ...
-
ホリエモンがひろゆき氏を再度拒絶「近づく意味ない」 茂木健一郎氏は復縁祈る
実業家の堀江貴文氏が元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏に絶縁宣言したことが9日、ツイッター上で話題になっている。これはFRIDAYデジタルが報じたもので、ネットを中心にビジネスを展開する2人の対...
-
村上春樹氏のSNS社会への“格言”が話題沸騰 茂木健一郎氏「ストイックな方」
人気作家・村上春樹氏の“格言”がネットで話題となっている。ウェブサイト「ユニクロ―LifeWearmagazine―村上春樹に26の質問」に掲載された同氏のインタビュー内容が発端で「SNSはいっさい見...
-
茂木健一郎氏 尾身会長の “交換” を河村たかし市長にオーダー「噛んでほしい」
脳科学者の茂木健一郎氏(58)が16日、ツイッターを更新。新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長の発言などを受けて、「他の人に交換してほしい」「河村市長、噛んでください」とオーダーした。茂木氏...
-
茂木健一郎氏 ゴーン氏逃亡協力者は“空港ピアノ”弾かなかったのかな
脳科学者の茂木健一郎氏(57)が22日、ツイッターで、日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(66)の逃亡劇の裏側を想像してみせた。ゴーン被告が昨年末、関西空港からレバノンに逃亡した際、音楽機材を入れ...
-
今、話題のあのドラマを手がける放送作家・鈴木おさむとナイツ・塙の夢のタッグが誕生!?
TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜日朝9時から放送中!5月16日もちゃきちゃき大放送をお聞きくださいまして、ありがとうございました。不要不急の外出を控える中、...
-
茂木健一郎氏がお笑い界へ提言「社会ネタ容赦なくやるべき」
脳科学者の茂木健一郎氏(58)が5日、ツイッターを更新。連日の〝お笑い界〟批判を展開した。茂木氏は4日のツイッターで「今の社会を揺るがすようなさまざまなことを取り上げるのがコメディアンで、なんで日本は...
-
茂木健一郎氏 かつて〝炎上〟のお笑い界へ再苦言「前と違って謝ったりしないよ」
脳科学者の茂木健一郎氏(58)が4日、ツイッターを更新。日本のお笑い界の現状を憂いた。茂木氏は、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔(40)と会話した時のエピソードを紹介。「村本さんがHul...
-
坂上忍の開き直りがやばすぎ!「芸能界は古いからしょうがない」発言が“テレビ離れ”助長か
タレントの坂上忍が何気なく発した言葉に対し、「テレビ離れを助長しかねない」と指摘する声が上がっている。16日のトーク番組『バイキング』(フジテレビ系)では、清水富美加の出家騒動について取り上げ、テレビ...
-
JALクレーム騒動のさかもと未明、新幹線でも同様の騒ぎを起こしていた!?
漫画家・さかもと未明が、「PHPBizOnline衆知(Voice)」に起稿した文章がネット配信され、大きな話題になっている。搭乗した飛行機内で泣き出してしまった幼児をめぐり、その母親や航空会社に対し...
-
映画「えんとつ町のプペル」を絶賛する有名人が全員“キナ臭い”上に感想もやばいと話題
2020年12月25日公開したキングコングの西野亮廣が原作・製作総指揮・脚本を務める映画「えんとつ町のプペル」が勢いを増している。観客動員数は100万人を超え、興行収入は14億円を突破。映画情報サイト...
-
台湾から日本にマスク200万枚 台北市民が語る新型コロナと「日本加油」
「日本加油」。「日本頑張れ」という意味を持つ中国語が2020年4月22日、ツイッターのトレンドワード入りした。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、台湾政府が日本に寄贈したマスク約200万枚が、4月21...