「菊間千乃」のニュース (186件)
菊間千乃のプロフィールを見る-
バイデン大統領、ウクライナ電撃訪問の狙い 羽鳥慎一「戦争の出口は見えてくるのでしょうか」
米バイデン大統領がきのう20日(2023年2月)、ロシアによる侵攻後初めて、ウクライナの首都キーウを電撃訪問した。21日の「モーニングショー」がトップニュースとして取り上げた。侵攻から1年にバイデン大...
-
チャットGPTに「定年後の玉川徹」を質問 当人、回答の一部に「目からうろこ」
AI(人工知能)が人間のように受け答えをする「チャットGPT」というサービスが注目を集めている。昨(2022)年11月に公開されて以降、わずか2カ月間で世界中の利用者が1億人を超えたそうだ。きょう21...
-
犯行準備の「アポ電」続出 公開音声聞いた羽鳥慎一「声は、自然だなあと」
札幌で今月だけで77件、アポ電らしい不審電話がつづく。「もしもし、きょう3時ごろ行くね」「これから行く」と、名乗らずに話しかける内容が多い。家にいるのか確かめ、家族や生活習慣を聞き出すためで、事件につ...
-
気球めぐる米中バトル、言い分正反対 羽鳥慎一「見守っていかないと」
アメリカやカナダの上空でつづく気球・飛行物体の侵入騒ぎ。4日(2023年2月)に中国の気球を米軍機が撃墜してからも10日から3日連続。「一方、中国はアメリカの気球が去年から十数回不法侵入していると主張...
-
トルコ地震 現地邦人「3.11よりまずいかと感じた」(モーニングショー)
トルコ南東部でマグニチュード7.8の地震が起き、死者はこれまでに分かっただけでトルコと隣国シリアで3700人以上にのぼる。「トルコ100年以上の観測記録で最大規模」と、7日(2023年2月)のモーンニ...
-
回転すし「道具なめ動画」への損害賠償請求 羽鳥慎一「(大きな金額を)請求するべきですね」
回転すしでワサビ乗せなどの悪質行為が多発しており、今度は「スシロー」で男性が湯飲みなどをなめ回す動画がSNS拡散している。きょう31日(2023年1月)の「モーニングショー」はトップニュースで取り上げ...
-
岸田首相の「増税隠し演説」は問題先送り? 防衛費増額「将来世代に先送りしない」の評判 (モーニングショー)
24日(2023年1月)の「モーニングショー」のトップニュースは、23日に行われた岸田総理の施政方針演説について。司会の羽鳥慎一は「防衛費の増額の部分では多くのヤジが飛び交いました」と伝えた。番組は、...
-
「ヘンリー&メーガン」後編で内幕暴露 菊間千乃が指摘した「共感得られない」理由
20日(2022年12月)の「モーニングショー」はヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー番組「ヘンリー&メーガン」に注目。公開された後編では、王室離脱の内幕や兄弟の亀裂について暴露されたという。メ...
-
節約アドバイザー直伝の買い物テク 羽鳥慎一もビックリの「時間差」攻撃
「先月の企業物価指数が、電気や都市ガスの値上がりが影響して、9カ月連続で過去最高を更新しました。物価高に歯止めがかからない状況になっています。電気料金の値上げで、電気料金が2人住まいで10万円を超える...
-
マンションで「いきなりドカン!」 また「スプレー缶ガス抜き事故」の訳 (モーニングショー)
「東京・六本木のマンションで爆発火災が起き、3人がけがをしました。当時、不動産会社の社員がスプレー缶のガス抜きの作業をしていました」と司会の羽鳥慎一。17日(2023年1月)の「モーニングショー」は、...
-
中国からの水際対策強化 「モーニングショー」での評価は?
「ゼロコロナ政策を終了した中国では、来週末から春節の大型連休が始まります。上海のディズニーランドには早くも多くの人が殺到しているということです」と司会の羽鳥慎一。10日(2023年1月)の「モーニング...
-
荒れる「成人式」とメディアの責任 羽鳥慎一「我々もいけないのかも知れない」
「きのう(2023年1月9日)、各地で成人式が行われましたが、川崎市では一部の新成人がつかみ合いのケンカをするなど、トラブルが起きて逮捕者も出ています。さらに北九州市では、新成人の振り袖に墨汁のような...
-
また閣僚交代、年末の今はチャンス? (モーニングショー)
27日(2022年12月)の「モーニングショー」がトップで取り上げたのは、閣僚辞任が相次ぐ岸田内閣について。司会の羽鳥慎一が「政治とカネをめぐる疑惑で追及された秋葉(賢也)復興大臣ですが、岸田総理がき...
-
羽鳥慎一が言及した「容疑者と映画の関係」 埼玉・飯能3人死亡
27日(2022年12月)の「モーニングショー」はクリスマスの朝に埼玉県飯能市の住宅で家族3人が殺害された事件について報じた。夫への殺人未遂容疑で逮捕され、今朝、車に乗り込み送検される容疑者の映像が流...
-
マスク氏「辞任すべき」過半数でどうなる? 羽鳥慎一「翻弄じゃないですけど、なんなんだろう」
「ツイッターを買収したイーロン・マスク氏がきのう19日(2022年12月)、自らの進退をユーザーに問うアンケートを行いました。結果、『辞任すべき』が57.5%となりました」と司会の羽鳥慎一が切り出した...
-
ヘンリー王子とメーガン妃「暴露」の評判 羽鳥慎一「これがドキュメンタリーなのか、ちょっと難しいところも」
「イギリスの王室についてです。先週、ヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー番組の配信が始まりました。その内容に対して批判が殺到しています。また、その番組にフェイク映像を使っているという疑惑も出てい...
-
宮台真司さん襲撃事件 羽鳥慎一「男は土地勘がある可能性が高い」
「警視庁がきのう(2022年12月12日)、社会学者の宮台真司さんを切り付けて現在も逃走中の男が映る防犯カメラの映像を公開しました。番組で現場を検証したところ、この男は土地勘がある可能性が高いことが分...
-
Jアラートめぐる混乱、大丈夫? 菊間千乃弁護士「(遅れ・誤りでは)国民の危機意識が高まらない」
11月3日(2022年)朝7時40分頃、北朝鮮からミサイルが発射された。これに対し宮城県・山形県・新潟県を対象として7時50分にJアラートが発出されたが、遅れや誤情報などが相次ぐ混乱ぶりとなった。Jア...
-
ツイッターめぐる大量解雇騒動 菊間千乃弁護士「企業の社会的責任が問われてくる」
ツイッター社で混乱が続いている。10月27日(2022年)に同社を買収したイーロン・マスク氏は「1日400万ドル以上の損失を出している以上、選択の余地はない」として従業員7500人のうち半数の解雇に踏...
-
五輪談合、組織委の関与は? 広告業界大手への捜索で羽鳥慎一が懸念する「札幌」
東京五輪テスト大会業務委託に関する談合で、広告業界大手がのきなみ関与を疑われるという異例の事態が起きている。先週金曜日(2022年11月25日)に家宅捜索が行われた電通、セレスポに続き、昨日28日には...
-
自転車運転、「歩行者と同じ感覚」はダメ 菊間千乃弁護士が注意喚起
悪質運転をする自転車が増えていることを受け、警視庁は昨日10月31日(2022年)から都内で取り締まりを強化した。「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」の4つの悪質違反に対し、刑...
-
97歳運転死傷事故と再発防止 羽鳥慎一「免許のシステム、社会のシステム、両方必要」
福島市で97歳の男が運転する軽自動車が歩道を暴走、6人が死傷する事故が19日(2022年11月)に起きた。相次ぐ高齢者事故だがどうすれば防ぐことができるのか。今日22日の「モーニングショー」では、事故...
-
目薬点眼後のあのポーズ、実は大正解 菊間千乃「(CMで)カッコつけてるんじゃなかったんですね」
視界がぼやけたり糸や黒い点が浮かんだり、視野が狭くなったりといった目のトラブル。些細な症状のように思えても、実は放置すると失明の危険がある重病という可能性があるという。今日18日(2022年10月)の...
-
バイデン・習会談、双方の本音は? 羽鳥慎一「(関係構築の)第一歩かなと」
G20首脳会議が開催中のインドネシアで昨日14日(2022年11月)、米バイデン大統領と中国の習近平主席が初の対面での首脳会談を行った。台湾問題などを巡って緊張関係にある両国間で何が話し合われたのか。...
-
使い過ぎで「スマホ認知症」の危険 「すぐに実践できそう」(森山みなみアナ)な予防法とは
「みなさんの物忘れはスマホ認知症かもしれません。脳内がゴミ屋敷のような状態になって放置すると本当の認知症を発症するリスクも出てきます」と切り出す司会の羽鳥慎一。今日15日(2022年11月)の「モーニ...
-
ソウルの転倒圧死事故 羽鳥慎一「倒れてと思ったら、立ったまま窒息」
ハロウィーンを控えた10月29日(2022年)に韓国ソウルの梨泰院(イテウォン)で発生した群衆事故について、徐々に詳しい状況が明らかになってきた。今日11月1日の「モーニングショー」では、専門家をスタ...
-
安倍氏国葬と「弔問外交」 菊間千乃弁護士が示した疑問点
安倍元首相の国葬がきょう27日(2022年9月)午後2時から、東京の日本武道館で行われる予定だが、米国のハリス副大統領など一部の国を除き、会談は一国あたり「15分」。「弔問外交」にどれだけの意味がある...
-
「旧統一教会問題で山際大臣辞任」の後手後手 堤伸輔「内閣支持率をみながらの後追いに」
旧統一教会との関係が次々と明らかになっていた山際大志郎・経済再生担当大臣は、昨日24日(2022年10月)夜に岸田総理に辞表を提出、大臣を辞任した。辞任後の山際氏は囲み取材に「国会審議に障らないように...
-
旧統一教会幹部が「メディアに出てほしくない」 「元妻が信者」男性の恐怖体験に堤伸輔「教団の体質そのもの」
今日18日(2022年10月)の「モーニングショー」は、昨日に続いて旧統一教会問題を大きく取り上げた。17日、岸田総理は「私が責任を持って解決する」と国会答弁。永岡文科大臣に対し、質問権を行使して調査...
-
キーウへのミサイル攻撃 「今までとは違う」(羽鳥慎一アナ)点とは
現地時間10日(2022年10月)朝、ウクライナ全土16都市に83発のミサイルが撃ち込まれた。今日11日の「モーニングショー」は、動画などをもとに緊迫した現地の様子を詳しく報じた。「各国の大使館がある...