「藤原竜也 映画」のニュース (398件)
藤原竜也のプロフィールを見る-
藤原竜也 伊藤英明のプレゼントに困惑?「見たことのないような加湿器」使い方分からず
俳優の藤原竜也(35)が7日、都内で行われた映画「22年目の告白―私が殺人犯です―」(10日公開)の直前トークイベントに登場した。未解決の連続殺人事件の犯人(藤原)が時効後に犯行を突然告白。挑発的な行...
-
藤原竜也 ハリウッドの名監督からのオファーに素っ気ない回答したワケ
俳優の藤原竜也(34)が6月30日、都内で行われた映画「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」(7月9日公開)の公開直前イベントに出席した。大ヒットした前作から20年。宇宙人による地球侵略という壮大...
-
ラウール、秘めた美しさと繊細な心情をお届け!表紙・巻頭特集に
2021年6月1日(火)に、映画を中心としたエンターテインメントビジュアルマガジン『パーフェクト・メモワールJMovieMagazineジェイムービーマガジンVol.71』が刊行した。表紙・巻頭特集は...
-
『ヘンリー八世』金子大地「鋼太郎さんのオファーが嬉しかった」
彩の国シェイクスピア・シリーズ第35弾『ヘンリー八世』が2020年春に上演される。トマス・クランマー役の金子大地に話を聞いた。「ヘンリー八世」チケット情報本作は、蜷川幸雄のもと1998年にスタートし、...
-
城田優と新田真剣佑、夢のハグショットの背景に“小栗会”の拡大!?
共に人気俳優である新田真剣佑と城田優、この2人のショットが拝めるだけでも眼福なのに、一緒に“ハグ”している写真などあれば激レア。ところが1月21日に更新された城田のインスタグラムで、そんな夢のショット...
-
海老蔵と勘九郎 共演NGの亀裂!冷戦3年にあった格下放言事件
「海老蔵さんと勘九郎さんは5年4カ月前の歌舞伎座での『陰陽師』公演以来、共演はありません。舞台や映画、ドラマなどの共演オファーは多数来ているようですが、話が進んでいないのが現実です」(歌舞伎関係者)&...
-
山崎賢人、中島健人、綾野剛、小栗旬 2018年も活躍が期待できる年男の俳優たち
生まれ年が、その年の干支にあたる男性を指す「年男」。年男とは、お正月に各家に幸せをもたらす年神様のご加護を多く受け取ることができ、縁起がよいとされている。そこで、2018年にさらなる躍進が期待できる、...
-
黒木瞳 ドラマ「そして誰もいなくなった」撮影現場の「黒木ライト」で見えない部分が透けた!
黒木瞳(55)が、夏の新ドラマで元ナースの母役を演じる。まぶしいほどの照明の下、実際の放送ではカットされるが撮影現場で大胆な姿を見せていた。特濃「お宝」現場をお伝えする!7月10日から、日本テレビ系で...
-
藤原竜也 父になり生活一変!飲み会激減、オフは家族でハワイ
夏休み真っただ中の8月26日の夕方。大勢の観光客でにぎわうハワイ・ホノルルにあるアラモアナセンターにいたのは藤原竜也(37)だ。その腕には愛するわが子が抱かれていた――。 13年に9年間交際...
-
有村架純 胸の成長が垣間見える新作映画「夏美のホタル」体当たり演技
今年1月に民放連ドラ初主演を果たした国民的清純派女優、有村架純(23)。だが、当の本人はそこに甘んじてはいないようだ。女優として大きな飛躍を果たすため、新作映画では体当たり演技に挑んでいたのである。有...
-
理想と情熱がもたらした"痛い現実" 青春の蹉跌『マイ・バック・ページ』
反戦&学生運動が盛り上がった1960年代末を舞台にした『マイ・バック・ページ』。妻夫木聡が記者、松山ケンイチが学生運動の闘士を演じる。(C)2011映画『マイ・バック・ページ』製作委員会とてもナイーブ...
-
胸に響く金言"プロとは手を抜くこと" 職人秘話『アトムの足音が聞こえる』
日本初の音響デザイナーとして活躍した大野松雄氏。『アトムの足音が聞こえる』は、彼の破天荒な半生を追い掛ける。(c)シネグリーオ2010未来社会を音でデザインした、ひとりの天才がいた。その天才の名前は大...
-
綾瀬はるか、『わたしを離さないで』今期最低も……「入浴シーン披露」で新ドラマ2ケタ突破!
まさかの事態となってしまった。“高視聴率女優”だったはずの綾瀬はるかが主演したTBS系連続ドラマ『わたしを離さないで』(金曜午後10時~)が、全話平均視聴率6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下...
-
閉鎖的な"村社会"をブチ破ったれ! 韓流サバイバル劇『ビー・デビル』
洗練された都会の女性ヘウォン(チ・ソンウォン)は、故郷の離島で幼なじみのボクナム(ソ・ヨンヒ)と再会する。ビバ、女の友情!(c)2010JeonwonsaFilmCo.AllRightsReserve...
-
本郷奏多、憧れの藤原竜也との共演で子供の姿をした殺人鬼を怪演 映画『Diner ダイナー』
本郷奏多インタビュー主演・藤原竜也×監督・蜷川実花が初タッグを組み、豪華キャストの出演も話題を集める、映画『Dinerダイナー』が、7月5日(金)より全国公開される。元殺し屋の天才シェフ・ボンベロ(藤...
-
真木よう子、「青のSP」で噴出「演技力とバスト激揺れは反比例」考察とは?
放送中のドラマ「青のSP」(フジテレビ系)で理想とする教師像をしっかり持っている中学校の国語科教師・浅村涼子を演じる真木よう子。藤原竜也演じるスクールポリスの嶋田が学校にやって来てからというもの、これ...
-
藤原竜也「私が殺人犯です」迫真の告白映像に衝撃
6月10日(土)より全国公開となる映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』の告白動画が解禁となった。個性的なキャラクターの怪演が光る演技派俳優・藤原竜也と、“熱い漢”から“猟奇的な殺人犯”まで幅広い役...
-
新幹線がすれ違う瞬間、願いが叶う? 小学生の目線で描かれた『奇跡』
是枝裕和監督の新作『奇跡』。九州新幹線の一番列車がすれ違う瞬間に奇跡が起きるという噂を聞きつけた兄弟が願掛けの旅に出る。(c)2011『奇跡』製作委員会桜島が大噴火すればいい。少年たちは冗談ではなく純...
-
キムタク、二宮和也…公開処刑されてしまったイケメンたち「場違い感が半端ない」「こんなに顔デカかったっけ…」
多くのイケメンたちがひしめく芸能界だが、イケメン同士が並ぶと片方が見劣りしてしまうなんてことも。木村拓哉(45)は単体だとカッコイイが、他のイケメンと並ぶとどうしてもスタイルの悪さが指摘されてしまう。...
-
藤原竜也×竹内涼真が大ピンチ! WOWOW版『太陽は動かない』新カット公開
俳優の藤原竜也が主演を務め、竹内涼真と初共演する5月24日スタートの『連続ドラマW太陽は動かない-THEECLIPSE-』(WOWOWプライム/毎週日曜22時)より、新カットが解禁された。「AN通信」...
-
ミキ亜生、女性の“好み”告白に昴生ツッコミ「言ってることが次男すぎる」
4月1日(水)、ミキ(亜生、昴生)、NMB48・村瀬紗英、『美笑女グランプリ』グランプリ・高野渚が出演する新番組『ミキBASE~いいね!で応援~』(MBS)の放送がスタートしました。“神YouTube...
-
女を食い物にする男どもは全員処刑! モダン社会の闇を暴く『ミレニアム』
『ミレニアム2火と戯れる女』より。リスベットは犯罪組織の黒幕"ザラ"と対決。無痛症の巨人も現われ、リスベットは苦戦を強いられる。(C)YellowBirdMillenniumRightsAB,Nord...
-
フルポン村上×狩野だけじゃない! 小島瑠璃子×広瀬すずも!?「芸能人不仲ランキング」
4月16日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で狩野英孝とフルーツポンチの村上健志の不仲が明かされ、話題となっている。狩野は先輩を立てずに自分が中心になろうとする村上の姿勢について批判し、村...
-
"生きる"とは"見苦しい"ということ 藤沢周平の時代活劇『必死剣 鳥刺し』
豊川悦司主演作『必死剣鳥刺し』。海坂藩の藩士・兼見三左エ門は不敗の剣"鳥刺し"の使い手だが、その剣を抜くときは本人も死を覚悟しなくてはならない。(c)2010「必死剣鳥刺し」生きるということは、ひどく...
-
"企画AV女優"たちの青春残酷物語 性なる鎮魂劇『名前のない女たち』
手取り3万~15万円のギャラでカメラの前で性をさらす企画AV女優たちの生き様を描いた『名前のない女たち』。同名のノンフィクションシリーズを劇映画化したものだ。(c)「名前のない女たち」製作委員会「夢あ...
-
「まさか結婚していたとは…」結婚している雰囲気を全然出さない人気芸能人4名! 鈴木亮平も既婚者だった!
芸能人の結婚となると、世間から大きな注目を浴びるもの。芸能人同士の場合はその後もたびたび話題に上がるが、お相手が一般人になると時間の経過とともに沈静化していくことがほとんど。新規のファンが後々知って驚...
-
『君の名は。』が空前ヒットも“2つの駄作”が邦画ブームをしぼませる?
興行収入160億円を突破した『君の名は。』、同じく70億円超えの『シン・ゴジラ』の大ヒットのおかげで、邦画界が盛り上がっている。だが年末に向けて、2本の大型作品が邦画ブームに冷や水を浴びせるのではない...
-
オダギリジョー『おかしの家』、1%台の大爆死! 深夜帯でも“低視聴率男”ぶりを発揮
TBSが10月期より、「テッペン!水ドラ!!」(水曜午後11時53分~深夜0時23分)というドラマ枠を新設したのを、どれほどの人がご存じだろうか?視聴率低迷のため、TBSは9月いっぱいで木曜午後9時の...
-
元"おはガール"安藤聖の再起動ドラマ 就職氷河期を生きる『バカがウラヤマシイ』
『おはスタ』出身の人気チャイドルとして活躍した安藤聖が大学、社会人を経験後に初主演した『バカがウラヤマシイ』。かわいい顔して「バカは選択肢がないから、悩まなくていい」なんて過激発言が飛び出す。アントニ...
-
市原隼人と藤原竜也はモノマネ芸人にマジギレ!? 冗談が通じない芸能人たち
芸能人は好感度が命。しかし、たったひとつの発言や行動で好感度はすぐに急降下してしまう。MV監督としても活躍する俳優・市原隼人は、モノマネ芸人に苦言を呈してイメージダウンを招いていた。市原は2013年に...