「門脇麦」のニュース (589件)
門脇麦のプロフィールを見る-
“女優失格”から這い上がった「小池栄子」の素顔とは?(1)ここまでいい女優になるとは…
彼女が登場するようになった年初から、NHK連続テレビ小説「マッサン」の視聴率が上昇し始めたのは偶然だろうか。女優・小池栄子が評価を高めているのだ。自己プロデュースによって切り開いた道。自慢のバストを揺...
-
ウエンツ瑛士、2人で街を歩いても噂にならない“女優”の存在を明かす
4月26日、日本テレビ系『おしゃれイズム』にウエンツ瑛士が出演し、ある女優との意外な交友関係を明かした。番組では、ウエンツをゲストに迎え様々なトークを展開。その中でウエンツの“交友関係”として、門脇麦...
-
門脇麦、「野外キス」から「“行為後”シーン」まで最新「大林映画」で艶技全開!
今年12月に公開される大林宣彦監督の新作「花筐」が公開前から話題を呼んでいる。作家・檀一雄の小説が原作の同作。大林監督は昨年8月にクランクインする直前、肺ガンで「余命半年」の宣告を受けていたといい、命...
-
戸田恵梨香、4月ドラマ『リバース』クランク“インしました”
女優の戸田恵梨香が20日、映画『デスノート』以来10年ぶりに藤原竜也と共演することで話題の金曜ドラマ『リバース』(TBS系/4月放送開始)にクランクインしたことを、自身のインスタグラムで報告した。「美...
-
大河ドラマ『麒麟がくる』、尾野真千子&向井理&風間俊介ら新キャスト発表
俳優の長谷川博己が主演する2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の新キャストとして、女優の尾野真千子、俳優の向井理、風間俊介、伊吹吾郎が発表された。【写真】大河ドラマ『麒麟がくる』追加キャストフォ...
-
「10代でも大丈夫!」 YOU、堂々の肉食発言はジャンルを飛び越える活躍の証!?
6日深夜から4夜連続で小泉今日子(49)の同名エッセーを原作とするドラマ『戦う女』(フジテレビ系)が放送されている。もともとこの番組は昨年10月にフジテレビのCSチャンネルで放送されたもので、今回、地...
-
『あのこは貴族』『ファーストラヴ』門脇麦&水原希子、北川景子……旬の女優たちの輝き
『あのこは貴族』『ファーストラヴ』門脇麦&水原希子、北川景子……旬の女優たちの輝き。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第978回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。今...
-
主人公は二人で一役『ねじまき鳥クロニクル』に成河、渡辺大知、門脇麦
2020年2月に舞台化されることが発表されている、村上春樹の長編小説『ねじまき鳥クロニクル』。演出を、イスラエルのインバル・ピントとアミール・クリガー、そして藤田貴大が共同で行うことが明かされていたが...
-
森山直太朗が不器用な夫を好演 妄想シーンも心地いい
<うきわ―友達以上、不倫未満(テレビ東京系)>不倫ドラマはもうお腹いっぱい、と思っていたけど、初回を見てすっかりハマってしまった。野村宗弘の同名コミックをドラマ化したもので、社宅のお隣に住む主婦と夫の...
-
南野陽子は“見せられる体”じゃなくても…/女優「初脱ぎ・初ベッド」秘話(3)
初めてカメラの前で服を脱いだ女優の覚悟。初ベッドシーンの舞台裏を、当事者たちのナマ声で明かす告白篇の第2幕を以下─。「薄幸なヒロイン役だから、私の胸が控えめでよかったなと思います。だって、もし立派で大...
-
沢村一樹、“ブラック企業”の社長役で連ドラ主演 ヒロインに黒木メイサ
ブラック企業の社長を主人公にした日本初の連続ドラマ『ブラック・プレジデント』がフジテレビ系火曜22時枠で放送することが決定。主演を沢村一樹が務めるほか、豪華キャストが発表された。【関連】サラリーマン3...
-
門脇麦が「好きな男の子のズボンを下ろして泣かせていた」過去を激白
2月25日公開の映画「彼らが本気で編むときは、」に出演する門脇麦が、驚きの過去を激白した。門脇は1月18日放送「スッキリ!!」(日本テレビ系)に同映画の宣伝のためにVTR出演。小さい頃はどんな子どもだ...
-
今夜の『麒麟がくる』織田の大軍を前に籠城…斎藤道三の秘策とは
俳優の長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)第2回が今夜放送される。第2回「道三の罠」では、斎藤道三(本木雅弘)が迫りくる尾張の織田信秀(高橋克典)の大軍を前...
-
大泉洋が土屋太鳳の父親に!2015年放送の朝ドラ『まれ』新キャスト発表
2015年春から放送されるNHK連続テレビ小説『まれ』の出演者発表会見が8日に開かれ、主演の土屋太鳳、新たに出演が決まった大泉洋、常盤貴子ら、12名が登壇した。【関連】NHK朝ドラ主演決定の土屋太鳳に...
-
「芸能界ピンチヒッター秘話」映画「この国の空」門脇麦⇒二階堂ふみは失敗?
8月8日から公開された「この国の空」は、大胆な描写に定評のある脚本家・荒井晴彦氏の17年ぶり2度目の監督作ということで話題になった。前作では大女優のかたせ梨乃にハードなベッドシーンをやらせ、本作も「戦...
-
『リバース』藤原竜也&戸田恵梨香、最終回登場の “彩花”&“成瀬”と2ショット披露
現在放送中のドラマ『リバース』(TBS系/毎週金曜22時)のインスタグラムアカウントにて15日、湊かなえ原作の共通点を持つ過去の作品へ登場した杉咲花と主演の藤原竜也、窪田正孝と出演中の戸田恵梨香による...
-
土屋太鳳「今までのヒロインを尊敬」朝ドラの大変さを吐露、葉山奨之はアドリブに苦戦
NHK連続テレビ小説『まれ』のスタジオ取材会が19日、東京・渋谷のNHK放送センターで行われ、出演者の土屋太鳳、葉山奨之、山崎賢人、清水富美加、門脇麦、高畑裕太、渡辺大知、チーフプロデューサーの高橋練...
-
門脇麦、新ドラマ「うきわ」で不貞された妻が新しく築く人間関係をどう演じるか
8月9日にスタートする門脇麦主演ドラマ「うきわ‐友達以上、不倫未満‐」(テレビ東京系)。野村宗弘による同名漫画原作で、スタート前から期待する声があがっている。夫の拓也(大東俊介)の転勤のため、仕事を辞...
-
門脇麦のバーターでも無理だった!? 東出昌大がテレビに関われる唯一のポジションとは?
テレビで観るのはこれが最後だと思えば、貴重な映像か?2月13日、東出昌大と桐谷健太のW主演ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』(テレビ朝日系)第5話が放送され、平均視聴率が9.3%(ビデオリサ...
-
門脇麦、大河「麒麟がくる」で当たり役の高評価も忍び寄る“心配のタネ”とは
俳優・長谷川博己主演の大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK)の第3話が2月2日に放送され、平均視聴率16.1%とやや下げながらも高視聴率をキープ。その中でもう一人の主人公とも言える駒役を演じる門脇麦に、大...
-
北川景子とは全然違う……小松菜奈の”歯をむきだし”の食べ方は「プロ意識」の表れだった⁉
なんでもかんでも叩こうとする風潮に、女性たちからは反発の声があがっている。現在公開中の映画『さよならくちびる』に主演している小松菜奈が、共演する門脇麦、成田凌とともに6月3日放送の『有吉ゼミ』(日本テ...
-
山田孝之、変幻自在のカメレオン俳優までの道程
山田孝之、変幻自在のカメレオン俳優までの道程。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第805回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。そ...
-
東出昌大と“共存”する方向で動き始めた所属事務所
女優の唐田えりかとの不倫が原因で、妻で女優の杏との別居が「週刊文春」(文芸春秋)で報じられた俳優の東出昌大。先月、同誌で報じられて以降、連日大々的に各メディアで報じられていたが、そろそろ、報道もひと段...
-
「麒麟がくる」初回視聴率19・1% 沢尻の代役・川口春奈効果どこまで続く
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が19日にようやく初回を迎え、視聴率は堂々の19・1%を獲得。前作の「いだてん~東京オリムピック噺~」の初回15・5%を大きく上回る好発進となった。周知の通り「麒麟――」...
-
“でけぇおっぱいもませろーっ!!”中学生男子の魂の叫び!? 『14の夜』予告編解禁
1987年、田舎町に暮らす14歳の少年たちの性春の1ページを描いた映画『14の夜』。今回解禁となる予告編では主人公・タカシらの日常や、一生忘れられない一夜の様子が描かれている本作。婚約者(和田正人)を...
-
伊藤沙莉、門脇麦ら、“究極”の1シチュエーションドラマに挑戦
女優の伊藤沙莉、門脇麦らと人気脚本家たちがタッグを組んだ“究極”の1シチュエーションドラマ『THELIMIT』が、Huluにて2021年に配信されることが決定した。本作は、限定された状況の中で主人公が...
-
橋本マナミ、“フェイクドキュメンタリー番組”で魅せた演技に「腹立つ!」の声
5月21日深夜にスタートした“フェイクドキュメンタリー”番組「人間の証」(フジテレビ系)。本編123分の中で着衣シーンが18分30秒のみで、性的欲求の強い女子大生ヒロイン役を演じた門脇麦がマッパを披露...
-
今夜の『麒麟がくる』夫を亡くした帰蝶・川口春奈、光秀・長谷川博己らと束の間の時を過ごし…
俳優の長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)第3回が今夜放送される。第3回「美濃の国」では、夫を亡くした帰蝶(川口春奈)が、光秀(長谷川)らと気の置けないひと...
-
富取正明氏が50人の女優を撮影した写真展「女優顔」コンセプトは「私たちはまだ、彼女を知らない」
フォトグラファー・富取正明氏が50人の女優をモデルに撮影した写真展「女優顔」が14日から8月8日まで東京・南青山のスパイラルガーデンで開催される。緊急事態宣言の延長を受けて延期されていた。米国在住で女...
-
整(菅田将暉)の死生観対話が心に残る 「ミステリと言う勿れ」に感じた「奥深さ」
フジテレビ系「月9」ドラマの「ミステリと言う勿れ」。第5話(2月8日、2022年)の舞台は、崖から落ちた主人公の久能整(菅田将暉)が入院した病院の一室。(ネタバレあり)整は、マルクス・アウレリウスの著...