「齋藤寿幸」のニュース (27件)
齋藤寿幸のプロフィールを見る-
なぜ5月なのにこんなに暑いのか その分析と注意点(モーニングショー)
5月としては異例の暑さだ。きのう16日(2023年5月)は各地で真夏日となり、熱中症の疑いで救急搬送される人が相次いだ。17日の「モーニングショー」で、MCの羽鳥慎一が「暑いです。きょうは危険な暑さと...
-
殺人容疑で逮捕の中学教師の評判 長嶋一茂「(生徒の)ショックは計り知れませんね」
東京・江戸川で今(2023)年2月に63歳の男性が殺害された事件で、近くの中学校に勤める教師の男(36)がおととい5月10日、殺人容疑で逮捕された。「捜査関係者への取材で、容疑者には投資などで数百万円...
-
玉川徹、千葉震度5強のテレ朝施設での影響明かす
11日(2023年5月)午前4時16分ごろ、千葉県南部を震源とする最大震度5強の地震が発生した。東京都内などでも震度4を観測。きょうの「モーニングショー」が番組冒頭で取り上げた。羽鳥慎一「衝撃でしたね...
-
「大谷劇場」中国戦で投げた49球のすごさ、長嶋一茂「まだトップギアには...」
日本中が大盛り上がりとなったWBC(ワールドベースボールクラシック)は、きのう9日(2023年3月)の開幕前、それも夜明け前からファンが東京ドームの公式グッズ売り場に入る整理券を求めて長蛇の列を作った...
-
「めっちゃ寒い」箱根 「曇り」予報が雪に、予想外の大混乱(モーニングショー)
箱根できのう、予想外の雪が降り大混乱した。「10センチ積もり、スリップ事故が相ついだということです」と、15日(2023年2月)のモーンニングショーで司会の羽鳥慎一が伝えた。ノーマルタイヤの車、「滑っ...
-
<1年前のワイドショー>雪への脆弱性 どこまで教訓生かせたか
<1年前のワイドショー>昨(2022)年は年明け早々の6日、東京都心で大雪となり、首都高速が通行止めになるなど、大きな影響が出ました。(J-CAST)ワイドショー通信簿の「東京も『めっちゃ雪』香川照之...
-
川が突然、轟音の滝に 羽鳥慎一「県の早い対策・対応が必要じゃないかと」
突如、住宅街の真ん中に滝が出現し、住民はその轟音で夜も眠れないなんていうことが2年間も続いている。「群馬県前橋市のことです」と、けさ9日(2022年11月)の「モーニングショー」で司会の羽鳥慎一が報告...
-
放置自転車に2億円超も税金が... 羽鳥慎一「行政サービスの低下に」
駅前や繁華街の迷惑放置自転車が大阪市の財政を大きく圧迫している。その額2億6000万円。撤去と保管に1台およそ5000円かかるが、持ち主が引き取るときの撤去保管料は1台2500円なので、撤去すればする...
-
【ワイドショー通信簿】ゴミ屋敷の主「自分は(不法投棄の)被害者」 モーニングショーが直撃(モーニングショー)
「不法投棄されたのは俺のせいじゃねぇよ」。埼玉県草加市の住宅街のいわゆる「ゴミ屋敷」。家主はそう訴えている。13日の「モーニングショー」は「ゴミ屋敷」を取り上げ、リポーターの齋藤寿幸が家主を直撃した。...
-
【ワイドショー通信簿】女性2人組「すっごい涼しかった」 夏の人気観光地を紹介 (モーニングショー)(モーニングショー)
東京の都心、きのう3日(2020年7月)、観測史上最も長い9日間連続の猛暑日(35度以上)となった。東京近辺の観光地では涼を求めて多くの人たちでにぎわった。中には誤算もあったようで、「モーニングショー...
-
【ワイドショー通信簿】「日傘男性の姿がいたる所に」 「相合傘スタイルも」岡安弥生がリポート(モーニングショー)
連日の猛暑。「きょうの東京都心はきのうより気温がさらに上がります」と司会の羽鳥慎一が30日(2022年6月)で6日連続猛暑日の見通しを伝える中、男性日傘の話題を取り上げた。売上げ「前年の3倍」の店も東...
-
【ワイドショー通信簿】暑さ「6月でこんなの初めて」 羽鳥慎一は高齢者に注意呼びかけ(モーニングショー)
異例の猛暑が続いている。「きょうは関東で最高気温40度の可能性があります」と29日(2022年6月)、司会の羽鳥慎一が切り出した。なんとか乗り切るしかないが、こんなときにエアコンも異例なほどの品不足と...
-
【ワイドショー通信簿】住宅街に野犬ゾロゾロ、人襲う例も エサやり男性を「モーニングショー」が直撃(モーニングショー)
「山口県周南市の住宅街のマンションの駐車場が野犬の住処になっています。周辺の住民が噛まれるという被害も出ています」と21日(2022年6月)の「モーニングショー」で司会の羽鳥慎一が伝えた。リポーターの...
-
【ワイドショー通信簿】都内「開かずの踏切」の実態 長嶋一茂「(都市の計画性)予測が甘い」(モーニングショー)
「こちらの動画をご覧ください」と司会の羽鳥慎一が示したのは、警報機と遮断機が作動した踏切の映像だ。開かずの踏切がまだ東京都内にあると、17日(2022年6月)の「モーニングショー」が取り上げた。調布市...
-
【ワイドショー通信簿】韓国の観光ビザ求めて行列ズラリ 石山アンジュ「韓国熱はさめず、むしろ上がっている」(モーニングショー)
韓国の観光ビザ発給がきのう1日(2022年6月)から再開された。2年3カ月ぶりで韓国旅行ができるとあって、東京の韓国大使館前にはきのうもきょうも長蛇の列ができた。2日の「モーニングショー」が取り上げた...
-
【ワイドショー通信簿】憂いの春にサクラ咲け「振り向かず前を向こう!」 週末は満開...未来のため花見は我慢!(モーニングショー)
きのう14日(2021年3月)、東京都心のサクラが開花した。千代田区の靖国神社の標本木のソメイヨシノが5輪咲いているのが確認された。観測史上最も早かった去年と同じ日で、平年より12日早い。「けさ15日...
-
【ワイドショー通信簿】倒壊寸前の家屋、注意すると「暴力」 隣の花屋は閉店へ、「ひどい話」(モーニングショー)
東京のJR八王子駅前にある、今にも倒壊しそうな家屋の問題。そこで生活し続ける家主の女性に齋藤寿幸リポーターが「危ないし汚いのに、なぜ放置しているのですか」と話を聞いた。「言われなくたってわかっている。...
-
【ワイドショー通信簿】24時前「トラック長蛇の列」のナゼ 割引制度と運転手の「事情」(モーニングショー)
東名高速上り線の東京料金所手前で毎晩、トラックの長蛇の列ができる。大渋滞。離れたサービスエリアやパーキングエリアでもトラックが駐車場や付近の路肩を占拠する。これはなぜだと、14日(2021年10月)の...
-
【ワイドショー通信簿】ドライブレコーダー付けるなら360度撮影のカメラを!凶暴なあおり運転の被害や、自分の事故の時の証明にも便利だ(モーニングショー)
ドライブレコーダーを装着するなら、360度カバーする機種がいいと痛感させるあおり運転事件があった。先週土曜(2020年10月31日)、和歌山県岩出市の国道24号線で、信号待ちしていた車の運転手を、後ろ...
-
【ワイドショー通信簿】街はもう緊急事態宣言が解除されたような混雑 21日に解除されるとどうなる?(モーニングショー)
菅義偉首相は1都3県に対する新型コロナウイルスの緊急事態宣言を21日を期限に解除する解除する方針を固めたが、街はすでに解除されたような混雑に陥っている。きのう17日(2021年3月)夜の東京渋谷から「...
-
【ワイドショー通信簿】電車内「マスクはずし電話」でトラブル・阪急今津線 注意され暴行した高齢男性を逮捕・(モーニングショー)
兵庫県宝塚市の阪急今津線仁川―小林駅間の電車内で先週金曜(2021年1月29日)午後5時ごろ、高齢の男性乗客がマスクをずらしてスマホで電話し、他の男性乗客に注意されたことに激高、つかみかかり、杖でたた...
-
【ワイドショー通信簿】大型インコ大群が住宅街に 羽鳥慎一「一瞬見るときれいだが...」(モーニングショー)
「こちらをご覧ください」と17日(2021年11月)、司会の羽鳥慎一が川崎市の住宅街で撮った映像を話題にした。鳥の大群が公園や樹木の上を飛びかう。ワカケホンセイインコという、体長40センチ、セキセイイ...
-
【ワイドショー通信簿】連休明け「間引き運転」で「ギューギュー」 MC羽鳥「本数減らさない方が」(モーニングショー)
ゴールデンウィーク明けとなったきょう6日(2021年5月)朝、東京都心にはいつものラッシュの光景が戻ってきた。緊急事態宣言中のため、首都圏の一部の鉄道はきょう6日と7日は通常より本数を減らして運行して...
-
【ワイドショー通信簿】桜待つ朝に...「今にも咲きそう」な東京、心静かに春よ、輝きをありがとう...(モーニングショー)
全国トップを切って、広島できのう11日(2021年3月)、桜が開花した。開花宣言は平年より16日、去年より11日早く、観測史上2番目の早さだ。東京の桜はどうなっているのか。緊急事態宣言のもと、今年の花...
-
【ワイドショー通信簿】東横線よるの大混乱! 寒さと強風の中、乗客は線路を歩きタクシー乗り場は大行列(モーニングショー)
きのう2日(2021年3月)午後10時20分ごろ、東京都目黒区の東急東横線自由が丘~都立大学駅間でビル建設中の足場が線路に崩れ、東横線は渋谷~武蔵小杉駅間で運転を見合わせた。多くの乗客が車内に閉じ込め...
-
【ワイドショー通信簿】東京「大雪」大騒動 長嶋一茂「雪国の人からしたら『なんじゃらほい』と...」(モーニングショー)
東京都心で4年ぶりの大雪警報が出たきのう6日(2022年1月)から一夜明け、7日(20の「モーニングショー」は慣れない雪に四苦八苦する各地の表情を生中継で伝えた。東京・板橋の首都高では複数の車両が立ち...
-
【ワイドショー通信簿】高速SAの午後8時営業終了にドライバー「死活問題だ」! 他にもあちこちで切実な悲鳴が...(モーニングショー)
コロナの影響が深刻化する一方だ。飲食店の深夜営業停止で長距離トラックのドライバーも弱りきっている。神奈川県の東名高速海老名サービスエリアでは、どの店も午後8時に営業を終える。きのう2日(2021年2月...