「龍真咲」のニュース (37件)
龍真咲のプロフィールを見る-
宝塚歌劇100周年のトップスターがここに集結! “夢の祭典”『RUNWAY』本日開幕
宝塚100周年のメモリアルイヤーを牽引した元トップスターたちによる夢の競演、SPECIALENTERTAINMENTSTAGE『RUNWAY』が、12月4日(水)から15日(日)まで大阪の梅田芸術劇場...
-
蘭寿とむ&壮一帆、宝塚100周年トップの再集結に驚き 出会いから30年の同期生は「お互い何も変わらない」
2014年宝塚歌劇100周年をトップスターとして華々しく飾った、蘭寿とむ、龍真咲、壮一帆、柚希礼音、凰稀かなめ。あれから10年が経ち、それぞれの道で活躍を続ける5人が一堂に会するSPECIALENTE...
-
蘭寿とむ、柚希礼音ら宝塚歌劇100周年を彩ったトップスターが再集結! 『RUNWAY』ビジュアル解禁
蘭寿とむ、壮一帆、柚希礼音、凰稀かなめ、龍真咲ら、2014年宝塚歌劇100周年時のトップスターが一挙集結するSPECIALENTERTAINMENTSTAGE『RUNWAY』のビジュアルが解禁。あわせ...
-
宝塚歌劇100周年メンバーが夢の競演『RUNWAY』ビジュアル公開
2024年12月に大阪、神奈川にて上演されるSPECIALENTERTAINMENTSTAGE『RUNWAY』のビジュアルが公開され、併せて公演詳細が発表された。2014年、宝塚歌劇100周年記念公演...
-
宝塚ファン、「ベルばら」ファン垂涎の舞台『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』開幕
5月14日(火)、大阪の梅田芸術劇場メインホールで、『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』公演が幕を開ける。空前の『ベルばら』ブームを巻き起こした宝塚歌劇『ベルサイユのばら』が、1974年、月組によ...
-
『ベルサイユのばら50 ~半世紀の軌跡~』全キャスト発表 水美舞斗らが特別出演
2024年5月から6月にかけて大阪・東京・愛知で上演される『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』の全出演者が発表された。宝塚歌劇『ベルサイユのばら』の初演から50周年を記念した本公演には、初風諄、榛...
-
水美舞斗ら特別出演! 『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』全キャスト発表
宝塚歌劇『ベルサイユのばら』初演から50周年を記念した舞台『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』の出演者が発表された。榛名由梨、鳳蘭、麻実れい、涼風真世、一路真輝らレジェンドが顔をそろえるほか、宝塚...
-
滝川クリステル46歳で第2子妊娠、宮崎宣子44歳で第1子出産……「高齢出産リスク」ばかり強調の空気に産婦人科医が待った!
今月15日、フリーアナウンサーの滝川クリステル(46歳)が、ナビゲーターを務めるJ-WAVE「NXNIPPONEXPRESSSAUDE!SAUDADE…」の番組終盤で第2子の妊娠を報告、11月に出産予...
-
『DEVIL MAY CRY』龍真咲、蕨野友也の出演が決定
演劇×音楽×バンドセットからなる新感覚舞台『DEVILMAYCRY-THELIVEHACKER-(デビルメイクライザライブハッカー)』が2019年3月より上演される。これまで出演者に馬場良馬、グァンス...
-
宝塚歌劇99周年、名作『ベルばら』が月組で開幕!
2014年の100周年に向けて宝塚歌劇がラストスパート。1月1日、兵庫・宝塚大劇場にて月組公演『ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-』が幕を開けた。宝塚歌劇月組『ベルサイユのばら』のチケット情報1...
-
壮一帆らトップスターが勢揃い、宝塚「ベルばら」制作発表で初の特別バージョンも決定
宝塚歌劇団雪組公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」の制作発表会とパフォーマンスが4日、都内で行われた。来年に控えた宝塚歌劇100周年を迎える幕開けとして、すでに公演中の月組「-オスカルとアンドレ編...
-
宝塚月組・龍真咲、トップ就任後初のオリジナル作品で怪盗紳士ルパンを熱演!
宝塚歌劇月組の東京公演『ルパン-ARSENELUPIN-』『FantasticEnergy!』が8月30日、東京宝塚劇場にて開幕した。宝塚歌劇月組『ルパン-ARSENELUPIN-/Fantastic...
-
龍真咲、『PUCK』の再演に意気込み「月組の魅力が際立つよう作ってきた」
今月21日より東京宝塚劇場で上演される月組公演、ミュージカル『PUCK(パック)』とショー・ファンタジー『CRYSTALTAKARAZUKA』の通し舞台稽古が行われ、トップスターの龍真咲と愛希れいかが...
-
5組トップが集結! 宝塚歌劇が100周年の演目、記念行事の詳細を発表!
2014年に100周年を迎える宝塚歌劇団が、メモリアルイヤーとなる2014年前半の上演作品と、100周年記念行事の内容を発表。記者会見が7月22日に行われ、5組のトップスターが集結した。宝塚歌劇・10...
-
宝塚月組トップスター・龍真咲「一片の悔いもありません」笑顔で退団
宝塚歌劇団月組トップスター・龍真咲が4日、東京宝塚劇場で行われた月組公演ロック・ミュージカル『NOBUNAGA<信長>-下天の夢-』とシャイニングショー『ForeverLOVE!!』の千秋楽をもって退...
-
月組のエネルギー全開!宝塚版『1789』開幕
宝塚歌劇月組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』が4月24日、兵庫・宝塚大劇場で開幕。本作は、2012年にフランスで初演され、絶賛を博したスペクタクル・ミュージカルを、小池修一郎が潤色・演出した...
-
『エリザベート TAKARAZUKA20周年 スペシャル・ガラ・コンサート』制作発表!一路真輝が「命懸け」で作ったトート再び!
三井住友VISAカードpresents『エリザベートTAKARAZUKA20周年スペシャル・ガラ・コンサート』の開催決定にともない、11月4日(金)に都内で制作発表記者会見が行われ、構成・演出・訳詞の...
-
元宝塚月組トップスター龍真咲がクラシック音楽家姉妹と共演 ウィキペディア“誤情報”には苦笑
宝塚歌劇団元月組トップスターの龍真咲と姉妹クラシック音楽家の林はるか、そよかが25日、大阪市内でコンサート「はるかそよかの音楽に恋してmeets龍真咲」の取材会に登場した。龍は2016年に宝塚を退団し...
-
宝塚の100周年を祝う3本立て! 月組公演が開幕!
いよいよ4月1日(火)に創立100年を迎える宝塚歌劇。その誕生を祝う月組の記念碑的公演が、3月21日、兵庫・宝塚大劇場にて幕を開けた。日本物レビュー『宝塚をどり』、プチ・ミュージカル『明日への指針-セ...
-
元トップスター豪華競演!『エリザベート』20周年ガラコンサート
1992年にウィーンで初演され、日本でも1996年の宝塚歌劇団での初演以来、幾度となく上演を繰り返しているミュージカル『エリザベート』。宝塚歌劇団だけで9度、ほかに東宝製作の男女混合ミュージカルとして...
-
“初代トート”一路真輝、『エリザベート』の成功の原点 殺気だらけの記者会見を回想
元宝塚の一路真輝が4日、三井住友VISAカードpresents『エリザベートスペシャルガラ・コンサート』の制作発表記者会見に出席。麻路さきらと共に本作にまつわる思いやエピソードを告白。『エリザベート』...
-
『DEVIL MAY CRY』馬場良馬、蕨野友也、グァンスらのビジュアル公開
演劇×音楽×バンドセットからなる新感覚舞台『DEVILMAYCRY-THELIVEHACKER-(デビルメイクライザライブハッカー)』が2019年3月より上演されるが、このほどメインキャラクター4人の...
-
小池徹平&加藤和樹「最高の革命を!」『1789 -バスティーユの恋人たち-』製作発表
2018年4月から7月にかけて東京、大阪、福岡の3都市で上演されるミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』の製作発表が、2月7日(水)都内にて行われ、ロナン役の小池徹平と加藤和樹(Wキャスト...
-
柚希礼音の呼びかけで元宝塚トップスター&娘役19名が集結「青い星の上で」歌唱
元宝塚歌劇団トップスター&トップ娘役の計19名による、歌唱動画「青い星の上で」が、YouTubeの「#Oursongforyou-また会える日まで-」チャンネルにて公開された。本企画は、元星組トップス...
-
越路吹雪の「ラストダンスは私に」歌碑除幕式に真琴つばさ、龍真咲が来場
2016年は、故・越路吹雪の三十七回忌であり、越後吹雪のマネージャーにして作詞家の故・岩谷時子の生誕100年にあたる年。それに合わせ、東京・麻布山善福寺に越後が岩谷の訳詩で歌ったヒット曲「ラストダンス...
-
宝塚歌劇月組・龍真咲、『1789』で示す新境地
2012年にフランスで初演され、ヒットしたフレンチ・ロック・ミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち』が、宝塚歌劇月組により日本初上演される。フランス革命に翻弄されるさまざまな人間の生き様を、ポ...
-
龍真咲ディナーショー『MUSE』惜しげもないスタイルで圧倒的な歌唱力を披露
元宝塚月組男役トップスター・龍真咲による、退団後初のディナーショー『MUSE』が東京・パレスホテル東京で4月25日(火)・4月26日(水)、大阪・ホテル阪急インターナショナルで5月8日(月)・5月9日...
-
宝塚99周年の幕開けを飾る“ベルばら”は、ラストで馬車が空を飛ぶ!?
宝塚歌劇団月組公演「ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-」の制作発表が19日、都内で行われた。<フォト>宝塚歌劇団月組公演「ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-」制作発表&パフォーマンスの様子...
-
手相芸人・島田秀平登場が、龍真咲のこれまでとこれからを暴く!?
元宝塚歌劇団月組トップスターでアーティストの龍真咲が、素の姿を覗かせる20分番組『龍真咲のMOONLIGHTPARTY』(ニッポン放送毎週土曜日21時10分~)が、1月3日(日)15時から『新春スペシ...
-
宝塚「ベルばら」開幕 トップスターの龍、空飛ぶ馬車に「気持ちいい!」
宝塚歌劇団月組公演「ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-」の公開舞台稽古が15日、東京宝塚劇場にて行われた。また稽古後には月組トップスターの龍真咲(りゅうまさき)とトップ娘役の愛希れいか(まなきれ...