「NONSTYLE」のニュース (1,871件)
-
ノンスタ石田、トイレ我慢…行けない理由に共感の声!
お笑いコンビ・NONSTYLEの石田明が31日、アメーバオフィシャルブログを更新。トイレを我慢した時のエピソードを披露し、ファンから共感の声が相次いでいる。この日、「おしっこしたいけど」と題して更新し...
-
ゆきぽよ 古舘伊知郎のユーチューブに〝ダメ出し〟「オジサンぽい」「もっと韓国っぽい感じに」
タレントでモデルの〝ゆきぽよ〟こと木村有希(24)が26日、関西テレビ「胸いっぱいサミット!怒りの総決算2時間SP」に出演。公式ユーチューブ登録者数が伸び悩む古舘伊知郎に〝上から目線〟でアドバイスする...
-
ノンスタ石田が出演者を○で誘惑!? 『ダンガンロンパ THE STAGE』
本日、10月29日(木)より、東京・日本青年館大ホールにてスタートする舞台『ダンガンロンパTHESTAGE~希望の学園と絶望の高校生~』。昨夜、同会場で公開ゲネプロが行われ、主演の本郷奏多と、演出も務...
-
なだぎ武 R-1二連覇を成した演技派芸人の「本当の運命の出会い」とは
3月6日、以前から交際していることを公表してきたお笑いタレントの友近と「ザ・プラン9」のなだぎ武が破局したことが明らかになった。2人は、「ディラン&キャサリン」というネタを共に演じる芸人仲間でもあり、...
-
ノンスタ井上が女優に送ったダイレクトメッセージにスタジオ悲鳴「手法というか…」
4月11日、フジテレビ系『VS嵐』に出演した岡崎紗絵がNONSTYLE・井上裕介からのメッセージを明かすシーンがあった。番組にはドラマ『パーフェクトワールド』チームとして松坂桃李や瀬戸康史、岡崎らが出...
-
ネイビーズアフロ、2年ぶりとなる聖地・なんばグランド花月で単独ライブを開催!
8月17日(火)、人気若手コンビのネイビーズアフロが笑いの殿堂・なんばグランド花月で単独ライブ『ネイビーズアフロ単独ライブいとをかし2021inなんばグランド花月』を開催するというニュースが届きました...
-
『東大王』、伊沢拓司がQuizKnockメンバーに激怒?“禁じ手”行い視聴者からも不評
10月28日に放送されたTBS系のクイズ番組『東大王』に出演した「QuizKnock」所属のクイズプレーヤー・渡辺航平の「ズルい」戦法が、話題になっている。この日、渡辺は『東大王』名物のクイズ、「ひら...
-
『アメトーーク!』の兄弟番組で雨上がり・宮迫の名前が!「スタッフの愛を感じる」と反響
ロンドンブーツ1号2号(田村淳、田村亮)がMCを務める『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が27日に放送。雨上がり決死隊・宮迫博之の名前が登場する一幕があった。今回、行われたのは『YouTubeやらかし...
-
2020年のトリを飾るお笑い大イベント『DAIBAKUSHOW 』開催決定! 発表会見はボケまくりでカオスに!?
吉本興業が年末の12月30日(水)に、総勢50組を超える東西の人気芸人たちが大集結する大規模お笑いイベント『YOSHIMOTOpresentsDAIBAKUSHOW2020』を開催します。その開催発表...
-
4時間超の生放送!『ENGEIグランドスラム LIVE』第1弾出演者発表
3月30日(土)に放送される土曜プレミアムフジテレビ開局60周年特別企画『ENGEIグランドスラムLIVE』(フジテレビ系)の第1弾出演者が発表された。“日本一豪華なネタ番組”をコンセプトに、2015...
-
氷の心を持つ芸人・東野幸治が生み出す「笑いの共犯関係」とは
6月18日放送の『アメトーーク』(テレビ朝日)のテーマは、「後輩の山崎に憧れてる芸人」だった。関根勤、東野幸治、TKOの木下隆行といった芸人が集まって、アンタッチャブルの山崎弘也の知られざる魅力を明ら...
-
ハリセンボン 徹底した自己分析で見せる「ブス芸人の向こう側」
2005年から06年にかけて深夜で放送されていた『10カラット』(TBS)というコント番組があった。ここに出演していた10組の若手芸人の中で、明らかに頭一つ抜きん出ていたのは、オリエンタルラジオとハリ...
-
松本人志 結婚発表で突如訪れたカリスマの「幼年期の終わり」
5月17日、ダウンタウンの松本人志が結婚したことを発表した。相手は一般人女性だとされていたが、のちに元お天気キャスターの伊原凛さんだと判明した。彼女は現在妊娠中だという。私は一お笑いファンとして、この...
-
欅坂46・菅井友香「欅の力強いダンスが生きている」 舞台『飛龍伝2020』稽古公開
欅坂46の菅井友香が14日、都内にて行われた舞台『飛龍伝2020』の稽古場公開と囲み取材に登場。男性キャスト陣を相手取った激しい格闘シーンやダンスを披露した菅井は、「今までのものすべてを出し切りたい」...
-
はんにゃ アイドル人気を裏打ちする「喜劇人としての身体能力」
笑いには、大きく分けて2つの種類がある。動きで見せる「視覚的な笑い」と、しゃべりで聞かせる「聴覚的な笑い」だ。近年のテレビバラエティ界では、「聴覚的な笑い」の方が価値の高いものとされてきた。ビートたけ...
-
劇団プレステージ×ヨーロッパ企画のコラボが実現!12月にミュージカル作品を上演
アミューズ所属の俳優たちによって結成された劇団プレステージと、京都の人気劇団ヨーロッパ企画がタッグを組み、ミュージカル公演を上演することが発表された。これは、10月4日(火)21:00に放送された配信...
-
ノンスタ石田“渾身の脚本”内田理央、稲葉友出演『クソみたいな映画』DVD発売決定!
NONSTYLE石田明が脚本を務める、映画館内パニックムービー『クソみたいな映画』。今年の夏上映された本作品が2021年1月15日(金)にDVD発売が決定したというニュースが届きました!“狂気”と“感...
-
土田晃之 元ヤン、家電、ガンダム......でも嫌われない「ひな壇の神」の冴えたやりかた
かつて、本連載の中で品川庄司の品川祐について取り上げたとき、「なぜ品川は嫌われるのか?」という問題について考察してみた(記事参照)。品川には、有吉弘行が命名した「おしゃべりクソ野郎」というあだ名に代表...
-
タカアンドトシ 非関西系漫才のツッコミ新境地「欧米か!」が生まれた理由
漫才とは、言葉の快楽を追求する芸能である。あるフレーズの響きが気持ちいいかどうか、ということがとても重要で、その理想を求めて漫才師は自分たちの言葉をつむいでいく。関西と非関西で比較したとき、ツッコミの...
-
好感度芸人の華丸大吉の単独ライブで謎の文言「詰めてね」の意味
現在のバラエティ界の中心で活動する博多華丸・大吉。ともにアラフィフで、苦労人だ。大吉の協力を得て作った“児玉清(故人)のあいうえお作文”のネタで、華丸が『R-1ぐらんぷり2006』で優勝。続いて、芸歴...
-
法務省・BBS会イベントの模様をYouTubeでも視聴可能に! 3つの動画公開
先日、ラフマガでもご紹介した、非行少年などの立ち直りを支える活動をもっと知ってもらうためのイベント「よしもと芸人とBBS会の『もっと知ってほしい!BBS会』〜ゆるくてコアなボランティア〜」の様子が動画...
-
安田美沙子、次男との時間に愛しさと不安を明かす 「小さくて心配」「悶絶」
8日、入院していた次男が退院したタレントの安田美沙子さん。翌日には、次男との時間を投稿し、反響を集めています。■「たまらなく愛おしい」安田さんは、「赤ちゃんは、お兄ちゃんよりよく泣き、抱っこが好きみた...
-
【12月28日東日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 東日本劇場公演スケジュール
【12月28日東日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 東日本劇場公演スケジュール。ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では12月28日(月)に東日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
ノンスタ石田が双子の女児誕生を報告「もう裕介くんはかまってあげられない」
お笑いコンビ「NONSTYLE」の石田明(37)が14日、自身のツイッターを更新し、13日に双子の女児が誕生したことを報告した。石田は「8月13日(日)21:55・21:56に、東京都内の病院で、第一...
-
お笑い芸人 豪快伝説 其の二十六『石田明』
お笑い芸人。コメディアン。エンターテイナー。そんな彼たちがかつて刻んだ偉大なる伝説、爆笑列伝を紹介していく連載の26回目。トゥエンティーシックスバウトは、NONSTYLEの石田明だ。行く先々で“笑いの...
-
田中みな実がコスプレ三変化! ロリータ・黒ギャル・花魁、どれも可愛いと大絶賛
フリーアナウンサーの田中みな実(29)が、4日放送の『旅ずきんちゃん』(TBS系)で見せたコスプレ姿が話題になっている。この日は「新しい自分に変身する旅」というテーマで、田中のほかに芸人の大久保佳代子...
-
霜降り明星、千鳥…お笑いコンビは“ツッコミ”が先に売れるワケ
ピン芸日本一を決める『R-1ぐらんぷり2019』(フジテレビ系)の決勝戦が3月10日に行われ、漫才コンビ・霜降り明星のツッコミ担当・粗品が優勝した。霜降り明星は昨年の『M-1グランプリ2018』でも優...
-
NON STYLE石田、電車で思わず「泣いてしまった」…その理由に共感殺到
7月7日(水)、NONSTYLE・石田がブログを更新。妻・あゆみさんのブログを読み、思わず涙してしまったと明かしました。 石田が涙した理由とは?石田は、「帰りの電車で泣いてしまった」とのタイトルでブロ...
-
関根勤 再評価される「妄想力」ひとり遊びが共感を呼ぶ2つの理由
9月10日、脳科学者の茂木健一郎とお笑いタレントの関根勤の共著『妄想力』(宝島社新書)が出版された。この本は、学者と芸人という異色の組み合わせの2人による対談をまとめたもの。茂木が、脳科学の観点から関...
-
1位はNON STYLE!10代が選ぶ「面白い芸人ランキング」で若者のテレビ離れが判明!?
10代の男女が本当に面白いと思う芸人のランキングが話題だ。これは8月28日にネット放送局のAbemaTVで配信された番組「業界激震!?マジガチランキング」にて明かされたもの。上位の顔ぶれは1位NONS...