「ZIP!」のニュース (2,314件)
-
平野紫耀「一番仲良いのはメンバー」にファン涙…キンプリの絆と分裂の謎
KingPrinceの平野紫耀が18日、日本テレビ系バラエティー『ぐるぐるナインティナイン2時間SP』の人気企画「グルメチキンレースゴチになります!」に3年ぶりに参戦。「一番仲のいい人」を問われて「メ...
-
「岸田首相に爆発物」で「選挙のあり方」が変わる?(ZIP!)
和歌山県の漁港で15日(2023年4月)に行われた岸田首相の応援演説で爆発物が投げ込まれる事件が起きた。その背景には選挙演説特有の警備の難しさがある。今日17日の「ZIP!」はテロ対策に詳しい公共政策...
-
今田美桜、“同郷の先輩”奈緒はお世話になった恩人「とにかくやっぱり優しくて、お料理がとても上手」
4月28日、日本テレビ系『ZIP!』に今田美桜がVTR出演し、同郷の先輩である奈緒にお世話になっていたという、過去の思い出を明かした。イメージキャラクターを務める企業の天神店(福岡県)開店イベントに参...
-
奈緒、永野芽郁の“新境地”が詰まった共演映画の撮影を回想「本当に幸せな、刺激的な時間でした」
4月28日、日本テレビ系『ZIP!』に、奈緒が金曜パーソナリティーとして出演。女性2人の友情を描いた映画『マイ・ブロークン・マリコ』で共演した永野芽郁の“役者魂”について語った。奈緒は、永野演じる主人...
-
奈緒が紹介「さらしロール」の使い方 水卜麻美アナの感想は?
俳優の奈緒さんが愛用しているのは、キッチングッズの「さらしロール」だそうだ。今日28日(2023年4月)の「ZIP!」で、スタジオに自宅で使っている実物を持ち込んで、いかに便利かをプレゼンした。奈緒さ...
-
<今週のワイドショー>猛暑予想&電気料金値上げ エアコン節約で浮く金額は?
今週(2023年5月15日~)、列島各地は5月としては記録的な暑さに見舞われ、すでにこの夏の猛暑が予想されています。エアコンが欠かせなくなるのに対し、6月からは電気料金が値上げされることになりました。...
-
6月電気代値上げ エアコン、冷蔵庫...水卜麻美が伝授する節約テクニック
東京電力など電力会社7社は来月6月(2023年)から電気料金を値上げする。東京電力14%、北陸電力42%、沖縄電力38%など大幅だ。家計の負担増はどのくらいになるのか、節約テクニックはないかと、けさ1...
-
値上げショックを和食が救う!? 森圭介アナが「お得」を紹介
帝国データバンクによると、今年(2023年)値上がりする食品は2万品目を超えるという。この4月だけで5116品目。けさ26日(2023年4月)の「ZIP!」トップニュース解説のコーナーで、森圭介アナが...
-
横浜流星、通算6度目のタッグとなる監督との“信頼関係”明かす「本当に心で繋がってる」
4月25日、日本テレビ系『ZIP!』に横浜流星がVTR出演。自身の主演映画『ヴィレッジ』で監督を務めた藤井道人氏との絆や、撮影の裏側を明かした。プライベートでも親交のあるという藤井氏について横浜は、「...
-
自販機からステーキ肉が出てくる!? 「ZIP!」が「大革命」を特集
エエッ、こんなものまで自販機で買えるの!というわけで、けさ13日(2023年4月)の「ZIP!」は、流行ものを紹介する「キテルネ!」コーナーで、「最新自動販売機の大革命」を取り上げた。帽子、冷凍小籠包...
-
中村倫也の“新婚アピール”に「もう飽きた」の声 そろそろ賞味期限切れ?
5月16日に放送されたTBS系『バナナサンド』にゲスト出演した俳優・中村倫也に厳しい目が向けられている。この日の『バナナサンド』は中村をゲストに、バックコーラスのハモリに釣られず最後まで原曲キーで歌い...
-
先に打ち切られるのは『DayDay.』か『ぽかぽか』か?視聴率の苦しい現状
17年続いた『スッキリ』(日本テレビ系)の終了を受けて始まった『DayDay.』の視聴者流出が止まらない。4月19日放送の第1部の世帯視聴率は3.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、個人視聴...
-
代替たまごの実力は? 「ZIP!」北脇太基アナの食後の感想
卵の値上がりが止まらず、とうとう代替たまごが登場した。「ZIP!」の北脇太基アナが取材して、けさ12日(2023年4月)に報告した。卵の値上がりが止まらず、とうとう代替たまごが登場した。「ZIP!」の...
-
「岸田首相に爆発物」容疑者の人物像 地元関係者が語ったこと(ZIP!)
おととい15日(2023年4月)午前11時30分頃、和歌山市の漁港で開かれた岸田首相の演説会場で筒状の爆発物が投げられる事件が発生した。岸田首相にケガなどはなかったが、現場にいた2人が軽いケガ。和歌山...
-
北村匠海『東京リベンジャーズ2』印象的だった撮影秘話を明かす「CGでは全くないので」
4月24日に放送された日本テレビ系『ZIP!』に、北村匠海がVTR出演。現在公開中の映画『東京リベンジャーズ2血のハロウィン編-運命-』の撮影秘話を明かした。番組では、同作の初日舞台挨拶に登場した北村...
-
最年少市長、女性議員の活躍... 森圭介アナ「年齢、性別がニュースにならないようになるのが一番かも」
衆参5つの補欠選挙と統一地方選の後半戦が4月23日(2023年)、行われた。地方選では注目すべき変化も起きている。今日25日の「ZIP!」ではスタジオに専門家を招いて詳しく話を聞いた。注目ポイント1つ...
-
学校のマスク生活、4月から変わった? 「みんなと一緒」の壁とは (ZIP!)
マスク着用が任意となって始まった新学期だが、子どもたちからは戸惑いの声も聞こえてくる。いったいどのように向き合えばいいのか。今日10日(2023年4月)の「ZIP!TOPNEWS解説」では、専門家に詳...
-
各地で夏日、来週から熱中症アラート運用も 水卜アナ「体を夏バージョンに」
きょう21日(2023年4月)も各地で夏日となっているが、この暑さ、いつまで続くのか。「ZIP!」のお天気担当・くぼてんき(気象予報士)は、「きょうまで夏日。土、日は収まります。ただ、来週水曜から熱中...
-
鈴木福 入学早々大ピンチ!必修授業が『ZIP』とモロ被りで留年危機
「福くんはとても気さくで、ほかの新入生と写真撮影していました」 この4月に名門私立大学に入学した鈴木福(18)。鈴木と同じ学部に入学した同級生は、入学式での様子を冒頭のように語った。...
-
ムツゴロウさんが踊りだし...そして起きた「奇跡」 奈緒「絵本のようなお話」 (ZIP!)
「ムツゴロウさんの愛称で親しまれた動物研究家で作家の畑正憲さんがおととい(2023年4月5日)、心筋梗塞のため87歳で亡くなりました」と7日の「ZIP!」で菅谷大介アナが伝えた。番組は、ムツゴロウさん...
-
水卜麻美アナ「トレカ人気が今過熱」 その実態とは
「アニメやゲームなどのトレーディングカード。通称トレカ人気が今過熱しています」と切り出す「ZIP!」司会の水卜麻美アナウンサー。4月13日(2023年)夜には、東京・秋葉原などで新発売のトレカを買うた...
-
強豪の高校女子バレー部に体罰情報 「ZIP!」で伝えた生々しい証言
また高校運動部のひどい体罰が明らかになった。けさ5日(2023年4月)の「ZIP!」で、司会の水卜麻美が「強豪校として知られる女子バレーボール部で、体罰の情報があり、県の教育委員会が調査を始めたことが...
-
石井萌々果、福田愛依、小室安未、二宮芽生、『ZIP!』リポーターに新加入決定
朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系/毎週月~金曜5時50分)内のコーナー「流行ニュースキテルネ!」のリポーターとして、石井萌々果、福田愛依、小室安未、二宮芽生の4人が新加入することが発表された。「...
-
奈緒、新生『ZIP!』春の金曜パーソナリティーに決定
俳優の奈緒が、朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系/毎週月~金曜5時50分)で、4月から春の金曜パーソナリティーを務めることが発表された。水卜麻美アナウンサーが総合司会を務める同番組は、あす4月3日...
-
Jアラート発出と具体的な避難方法 水卜麻美アナ「これがまた難しいんですよね」の理由
きのう13日(2023年4月)の朝、北朝鮮が発射したミサイルが日本の領域内に落下する可能性があるとJアラートが発出され、北海道に避難が呼びかけられたが、そのとき住民らはどうしたか。14日の「ZIP!」...
-
ハルキストはどこへ行った? 「新作長編」初日、書店に異変のワケ
ハルキストたちはどこに行ったのか。けさ14日(2023年4月)の「ZIP!」で、畑下由佳アナは「村上春樹さんの6年ぶりの新作長編小説がきのう販売されました」と伝えたが、書店にいつものような行列がないと...
-
水卜麻美アナの幸せそうな笑顔がはじける! 『ZIP!』新ビジュアル公開
4月から放送時間が拡大する朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系/毎週月~金曜5時50分)の新ポスタービジュアルが公開された。総合司会の水卜麻美アナウンサーが幸せそうな笑顔を見せている。4月で番組開始...
-
「花粉爆発が広がっています」(水卜麻美アナ) 症状重症化の仕組みとは
けさ13日(2023年4月)午前6時に東京でも黄砂が確認されたということで、「ZIP!」の気象予報士・くぼてんきも黄砂予測――。「明日になると少なくなりますが、中国大陸にはまとまった黄砂がまだあって、...
-
給与デジタル払い解禁で「月給」が消える!? これから起きそうな変化とは(ZIP!)
「4月1日から給与の支払い方に新たな選択肢が加わったんですね。スマートフォンの決済アプリなどで受け取る給与のデジタル払いといわれるものが解禁されたんです」と切り出す森圭介アナウンサー。今日4日(202...
-
「目が届きにくい」(水卜麻美アナ)手口 カンボジア詐欺Gを分析
きのう11日(2023年4月)に移送され逮捕された特殊詐欺グループは、なぜカンボジアを拠点にしたのか、電子マネーを狙ったのはなぜか――。12日「ZIP!」の「TOPNEWS解説」コーナーで森圭介アナが...