「サッカー日本代表」のニュース (799件)
-
【サッカー日本代表】招集外香川のブラジル戦ロッカー訪問が波紋
日本代表から落選したMF香川真司(28=ドルトムント)の行動が波紋を広げている。“前10番”は完敗した10日のブラジル戦をスタンドで観戦。試合後は公私ともに親交のあるDF槙野智章(30=浦和)のゴール...
-
[電動車椅子サッカーアジア最終予選]日本はニュージーランドにドローもW杯切符を獲得
【電動車椅子サッカーAPOカップ2019】(25日、豪州・シドニー)来年、豪州で開かれる電動車椅子サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選を兼ねたアジア太平洋選手権が25日、行われた。日本代表は...
-
長友 母校でパパの願い告白「男の子ならサッカーやってほしい」
サッカー日本代表DF長友佑都(31=インテル)が11日、東京・千代田区にある母校の明治大学で講演し“キャンパストーク”に花を咲かせた。大学時代の思い出について「教職を取っていて、図書館にこもっていたり...
-
香川が被災地をサプライズ訪問! くまモンと共に子どもたちに笑顔届ける(16枚)
ドルトムントの日本代表MF香川真司が24日、熊本地震で被災した熊本市内の小中学校を訪れ、地元の子供たちと交流した。●欧州組完全ガイド
-
もう1人の“エンドウ”はいつブレイクする? 来年こそ期待したいW遠藤の躍動
ウニオン・ベルリンでブレイクのきっかけ掴みたい遠藤渓太photo/GettyImagesブンデスリーガで頑張る2人の遠藤現在のブンデスリーガではシュツットガルトにて日本代表MF遠藤航が大暴れしており、...
-
日本代表の森保一監督 原辰徳監督の著書に学ぶ「うまい選手より強い選手」
サッカー日本代表の森保一監督(52)が報道各社の合同インタビューに応じ、2021年シーズンの展望を語った。3月にカタールW杯アジア予選が再開し、7月には東京五輪も開幕する中、指揮官はどんなことに取り組...
-
【令和を迎えて】「もうひとつの高校選手権」で栄光と挫折を味わった元永福学園エース赤須「日本代表の夢は絶対につかむ」
令和時代がはじまり、新時代をリードする期待の若手選手を7人紹介する連載の第4回目は、知的障がい者フットサルの日本代表候補に入った赤須勝一郎だ。10月、豪州・ブリスベンで行われる世界大会にむけた日本代表...
-
サッカー日本代表30日ガーナ戦メンバー27人を発表
日本サッカー協会は18日、キリンチャレンジカップのガーナ戦(30日、日産スタジアム)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。4月に就任した西野朗監督(63)は今回のメンバー選考について「W杯に行って最...
-
前回大会の4位超えへ…ビーチサッカーW杯戦う日本代表メンバー14人が発表!!
日本サッカー協会(JFA)は26日、8月19日に開幕するFIFAビーチサッカーワールドカップロシア2021に出場するビーチサッカー日本代表メンバー14人を発表した。日本はグループAで8月19日にパラグ...
-
長谷部誠が佐藤ありさとの結婚を報告「2人で共に歩んでいきたい」
サッカー日本代表MF長谷部誠(32=フランクフルト)が9日、自身の公式サイトで、かねて交際していたモデル・佐藤ありさ(27)とこの日、入籍したこと報告した。佐藤も自身のブログで結婚を報告した。「この度...
-
【アジア杯】大迫違いも半端ないって!マラソン大迫傑のインスタがペルシャ語で大荒れ
日本が強豪イランを3―0で破ったサッカー・アジアカップ準決勝(28日、UAE)の試合終了直後から、あろうことか全く無関係の日本人アスリートのインスタグラムが、謎のペルシャ語で荒らされる被害を受けていた...
-
香川2戦連発 ハリル監督に「不敗男」猛アピール
MF香川真司(28=ドルトムント)の“神話”は日本代表復帰につながるか。27日に行われたドイツ1部リーグのフライブルク戦で2試合連続ゴール。前半9分に華麗な右足ボレーで先制点を奪い、地元メディアからも...
-
元サッカー日本代表MF石川直宏氏が参加するブラインドサッカー教室の参加者募集
ブラインドサッカー東日本リーグが12月1日、東京・文京区の小石川運動場で行われる。最終節となるこの日は東日本リーグの3位決定戦、1位決定戦とロービジョンフットサル1試合の計3試合が行われるが、合間にブ...
-
横浜FC悲願のJ1昇格 52歳カズ「引退勧告」受けていた
キングが表舞台に帰ってくる――。サッカー元日本代表FWでカズこと三浦知良(52)の所属する横浜FCはJ2最終節(24日、ニッパツ)で2―0で愛媛に競り勝ってJ1自動昇格となるリーグ2位を確定させた。....
-
【アジア杯】塩谷の豪快ミドル弾で逆転!1位通過の森保監督「次の一戦にベストを尽くす」
【UAE・アルアイン17日(日本時間18日)発】サッカーのアジアカップ1次リーグF組第3戦、すでに決勝トーナメント進出を決めている日本はウズベキスタンに2—1で勝利した。3連勝の勝ち点9、グループ1位...
-
「日本代表を目指したい」。プレー経験は実質1年のブラサカ日本代表GK佐々木の挑戦
ブラインドサッカーの日本代表合宿が12日、千葉県内でスタートした。GK佐々木智昭は11日に発表された日本代表強化指定選手に初選出。記念すべき初日を終えた佐々木はこう振り返る。「このジャージーを着るのが...
-
12月8日のブラインドサッカー日本代表戦のチケットを明日8日から発売
日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)は、12月8日に東京・町田市立総合体育館で行われる「ブラインドサッカーチャレンジカップ2019」のモロッコ代表戦の無料席事前登録、及び有料席チケット販売を明...
-
前園真聖氏 ビーチサッカー日本代表招集否定も「カズさんならあるかも」
元サッカー日本代表の前園真聖氏(44)が16日、都内のTOKYOFMで行われた「Doleバナペンpresentsチアアップランナーズ」(21日午後8時放送)の公開収録に出演した。前園氏といえば、ともに...
-
W杯サイトオープン記念!サッカー日本代表サイン入りスパイクをプレゼント!!
4年に一度の“夢の祭典”W杯がついに開幕、連日熱戦が繰り広げられています。ゲキサカでは、「2014W杯ブラジル大会特設ページ」を開設!日本代表や各国代表の関連ニュースはもちろん、全64試合の大会日程・...
-
日本代表・森保監督が欧州視察から帰国 南米選手権へ協力要請
サッカー日本代表の森保一監督(50)が6日、約2週間のヨーロッパ視察を終えて帰国した。今回の視察ではドイツ、オーストリア、イングランド、スペイン、フランス、オランダを訪問。滞在中には24日に行われたイ...
-
ソムリエになる夢が幻に。世界4強を狙う弱視のフットサル日本代表主将、岩田朋之の新たな夢
弱視クラスの人がプレーするロービジョンフットサルの日本代表が5日、世界選手権が行われるトルコに到着した。日本代表の岩田朋之主将は出発前、大会の意気込みをこう明かしていた。「今回は史上初の2勝、ベスト4...
-
ハリルホジッチ監督 本田を高評価「しっかり気持ちが入っている」
サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(64)が26日、欧州組のプレーを高く評価した。アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の浦和―ウエスタンシドニー(オーストラリア)戦を視察するため埼玉スタジア...
-
武田氏「完全復活した香川がなぜ代表にフィットしないのか」
【武田修宏の直言!!】ドイツ1部リーグのドルトムントに所属する日本代表10番、MF香川真司(28)は一時期のスランプを抜け出したね。最近はスタメンに定着した感じだし、ゴールも決めている。地元メディアか...
-
前園真聖氏「ダノンネーションズカップ」で福島訪問
サッカー元日本代表MF前園真聖氏(45)は、自身がアンバサダーを務める国際サッカー連盟(FIFA)の公認大会「ダノンネーションズカップ」の福島会場予選(2月3日、福島・Jヴィレッジ)を訪問することにな...
-
準優勝という自信を胸に…ブラインドサッカー日本代表主将・川村怜「さらにその精度を上げていかないと」
ブラインドサッカー日本代表は、国際大会「SantenIBSAブラインドサッカーワールドグランプリ2021in品川(以下、Santenブラサカグランプリ2021)」で準優勝。優勝には届かなかったが、世界...
-
誰より陽気なブラインドサッカー日本代表・佐々木ロベルト泉「悔しさもあるけど、みんな一緒にやれて楽しかった」
誰よりも陽気なブラインドサッカー日本代表・佐々木ロベルト泉は、大会終了後も笑顔を絶やさない。オンライン上の取材でも「すごく楽しかった」と笑みをこぼした。約一年半ぶりの国際大会に臨んだ日本。コロナ禍で活...
-
ビーチサッカー日本代表、PK戦の末に準決勝敗退…ラモス監督「決勝を経験させてやりたかった」
FIFAビーチサッカーワールドカップ準決勝が11月30日に行われ、ビーチサッカー日本代表は3-3のPK戦の末にPK1-2でポルトガル代表に敗れた。3位決定戦は1日に行われ、ロシア代表と対戦する。9大会...
-
パラリンピック落選のCPサッカー日本代表主将・浦辰大が明かす「無念」と「諦めない理由」
脳に障がいを持つ人の7人制サッカー、CPサッカーが25日、ロンドンで行われた国際パラリンピック委員会(IPC)の理事会で、2024年のパリパラリンピックの種目から外れた。2016年のリオデジャネイロ大...
-
元日本代表・岩本輝雄氏がハリル監督に提言「ビッグ3を呼べ」
サッカー元日本代表MFで10番を背負っていた岩本輝雄氏(45)が18日、6月のロシアW杯に臨むハリルジャパンの躍進を条件付きで予告した。この日、プロレス大賞授賞式に新日本プロレスのロス・インゴベルナブ...
-
【アジア杯】準決勝イラン戦視聴率は15・5%
サッカーのアジアカップ準決勝(28日)の日本―イラン戦を生中継したテレビ朝日系の平均視聴率は15・5%、瞬間最高は17・6%だった。ここまで森保ジャパンの視聴率は1次リーグ初戦のトルクメニスタン戦は1...