「山口蛍」のニュース (8,344件)
-
Jリーグ、2025シーズンが始動!この冬「衝撃」だった移籍5選
各クラブが2025シーズンに向けて始動したJリーグ。チーム強化や昇降格などに伴うクラブ環境の変化などを受け、この冬もさまざまな選手が移籍を決断した。その中でも、特に衝撃的だった5つの移籍を紹介する。小...
-
J1王者チーム、今季の背番号を発表!海外移籍交渉中でリスト外の選手も…大怪我から復帰の25歳が「5番」を継承
ヴィッセル神戸は8日、2025シーズンのトップチームメンバーおよび選手背番号を発表した。昨季J1連覇と天皇杯との2冠を達成した神戸。今季の背番号は以下の通りとなった。1.前川黛也2.飯野七聖3.マテウ...
-
Jリーグ元最強チーム、「25選手」との契約更新と背番号を一気に発表!20歳の日本代表DFも残留が確定
川崎フロンターレは6日、25選手と今季の契約について合意したことを発表した。また合わせて、2025シーズンの背番号も以下のように発表されている(※【新】は新加入や期限付き移籍からの復帰)。1.チョン・...
-
J1連覇チームで続く戦力流出…28歳の大型DFが大躍進チームへ完全移籍 「みなさん大好きです」
FC町田ゼルビアは4日、ヴィッセル神戸からDF菊池流帆が完全移籍で加入することが決まったと発表した。菊池は1996年12月9日生まれの28歳。岩手県釜石市の出身で、高校から青森山田へ進学。大阪体育大学...
-
高校サッカー、背番号10番以外が「エースナンバー」の強豪チーム5選
熱戦が繰り広げられている全国高校サッカー選手権。それぞれのチームには「エース」と呼ばれる中心選手がおり、多くはサッカーの伝統的なエースナンバーである10番を背負っている。一方で、10番以外がエースナン...
-
矢板中央や東福岡、前橋育英などが初戦突破 2回戦からは昨年の王者青森山田が登場
1回戦から注目の試合が多い全国高校サッカー選手権(写真はイメージ)photo/GettyImages28日に開幕した高校サッカー選手権大会第103回全国高校サッカー選手権の1回戦が28日、29日に首都...
-
託されたキャプテンマーク、岡山学芸館高DF道満智哉と選手権直前に負傷した主将MF岡野錠司の想い
[第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦、岡山学芸館高(岡山県代表)1-2矢板中央高(栃木県代表)、29日、千葉・フクダ電子アリーナ]1回戦が29日に関東圏各地で行われ、2022年度大会の覇者・岡...
-
高校サッカー最強決定戦、1回戦が終了!世界最強リーグ参戦内定の17歳がいきなりハットトリック
高校サッカー日本一を決める“冬の風物詩”、第103回全国高校サッカー選手権大会が開幕した。12月28日と29日に行われた1回戦16試合の結果は以下の通り。1回戦12月28日(土)帝京(東京B)2-1京...
-
6度の選手権優勝!高校サッカー屈指の名門が輩出した「最強の5人」
12月28日(土)に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。初日に行われる唯一の試合、国立競技場での開幕戦では、東京A代表の帝京が京都橘と対戦する。選手権6回・インターハイ3回の優勝を誇る、高校...
-
元日本代表MF清武弘嗣が今季限りでセレッソ大阪を退団 「最高な10年だったと思います。唯一の悔しさがあるなら……」
今季限りでセレッソ大阪退団を発表したMF清武弘嗣photo/GettyImages今季はサガン鳥栖に期限付き移籍で加入セレッソ大阪は19日、今季途中からサガン鳥栖に期限付き移籍していた元日本代表MF清...
-
ウインターカップ2024が開幕 開志国際や洛南が初戦突破 仙台大明成、尽誠学園などが初戦敗退
高校バスケ日本一を決めるウインターカップ(写真はイメージ)photo/GettyImages国内高校バスケにおける最高峰の大会12月23日、高校バスケの日本一を決める『SoftBankウインターカップ...
-
元なでしこMF、20年ぶりに地元クラブへ帰還!「嬉しさと同時に感謝の気持ちでいっぱい」
中国女子サッカーリーグのレノファ山口FCレディースは13日、韓国WKリーグの仁川現代製鉄レッドエンジェルズに所属する田中陽子が加入することが決まったと発表した。田中陽子は1993年7月30日生まれの3...
-
2024年に食した「212品目」のスタグル!TOP5がこちら
Qolyアンバサダーのコラムニスト、Michio@レノサポによるレポートをお届けします。長かった2024シーズンも終わり、今年もたくさんのスタグルを食べました。その総数、なんと212品目Σ(・ω・ノ)...
-
これがJリーグ「ホーム最終戦」を総力で盛り上げるスタグル!地元の絶品メニューが勢揃い
Qolyアンバサダーのコラムニスト、Michio@レノサポによるレポートをお届けします。今回は、リーグ最終戦となったホーム横浜FC戦(維新みらいふスタジアム)のスタグルリポートです。開幕戦で好評だった...
-
ヴィッセル神戸が天皇杯を制覇!24歳宮代大聖の決勝ゴールでガンバ大阪を退ける
23日、第104回天皇杯の決勝が国立競技場で行われ、ヴィッセル神戸が1-0でガンバ大阪を下して賜杯を手にした。71年ぶりとなる関西勢対決となった決勝戦。大観衆が詰めかけた試合は、緊張感のある展開となっ...
-
高校サッカー選手権、組み合わせが決定!1回戦から「プレミア対決」が2試合も実現
18日、第103回全国高等学校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。大会は12月28日(土)に開幕。決勝戦は2025年1月13日(月・祝)、国立競技場で開催される。組み合わせは以下の通り。1...
-
高校サッカー界の「赤い彗星」、3年ぶりの全国選手権出場が決定!長友佑都など日本代表を多数輩出
第103回全国高校サッカー選手権大会は10日、福岡県予選決勝が開催。東福岡が東海大福岡を2-0で破り、3年ぶり23回目の選手権出場を決めた。選手権とインターハイでそれぞれ3度頂点に立ち、「赤い彗星」の...
-
高校サッカー選手権、出場48校中「37校」が決定!前回準優勝チームがまさかの敗退
各地で熱戦が繰り広げられている第103回全国高校サッカー選手権大会の予選。週末の試合を経て、出場48校のうち37校が以下のように決定した。北海道:札幌大谷青森県:青森山田岩手県:専大北上秋田県:西目宮...
-
Jリーグ観戦で人生初の「鹿肉」!スタジアムで滅多に食べられないグルメに出会う幸せ
Qolyアンバサダーのコラムニスト、Michio@レノサポによるレポートをお届けします。今回は、レノファ山口FCにとって約2か月ぶりにホーム「維新みらいふスタジアム(みらスタ)」で行われた、J2第36...
-
J1昇格PO進出はどっちだ!?モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉を追う二記者のガチプレビュー
J2最終第38節が10日午後2時に10試合開催される。J3降格が3チーム決定したいま、2位の自動昇格圏争いとJ1昇格プレーオフ(PO)圏内争いが行われる中、モンテディオ山形対ジェフユナイテッド千葉の一...
-
武田修宏、ルヴァン杯優勝を決めた選手に「悲しいです、、」とガッカリされたワケ
雨の国立競技場でアルビレックス新潟を下し、JリーグYBCルヴァンカップを制した名古屋グランパス。異なるクラブで3度目の制覇となった長谷川健太監督は試合後、選手たちと喜びを爆発させていたがこんな人とも一...
-
J1昇格PO圏内進出を狙うJ2いわきFC!成長を重ねる今季加入のFWブワニカ啓太「3連勝を目指して残りをやっていければ」
J2いわきFCは22日、ホーム水戸ホーリーホック戦に向けてJヴィレッジスタジアム(福島県楢葉町、広野町)で練習を公開。今季J2ジェフユナイテッド千葉から完全移籍で加入したFWブワニカ啓太がJ1昇格プレ...
-
12年ぶりの古巣マリノス戦…レノファ山口MF山瀬功治が1-5敗戦後に語った「いま絶対に無駄にしたくないこと」
25日に行われた天皇杯準々決勝、レノファ山口FCは横浜F・マリノスを1-5で敗れ、初の準決勝進出はならなかった。ザスパ群馬、JAPANサッカーカレッジ、サガン鳥栖に勝利して迎えた横浜FMとの一戦。山口...
-
J1昇格PO争いのJ2モンテディオ山形!大卒ルーキーDF相馬丞が負傷者相次ぐ最終ラインに名乗り
J2モンテディオ山形は16日、アウェー・清水エスパルス戦(20日午後1時10分、静岡・IAIスタジアム日本平)に向けて山形県天童市内で練習を行った。山形アカデミー出身で仙台大を経て今季加入した大卒新人...
-
日本代表OB、Jリーグチームの殺人的スケジュールにドン引き
シーズン佳境を迎えているJリーグ。そのなかで、天皇杯とルヴァンカップに勝ち残り、そして、AFCチャンピオンズリーグの戦いも始まったチームは、日程がタイトになっている。横浜F・マリノスもそのひとつ。9月...
-
連覇狙うヴィッセル神戸に激震 主将MF山口蛍が再負傷で約3ヶ月離脱へ
再び離脱を強いられた山口蛍photo/Gettyimages昨季もリーグ終盤に1ヶ月離脱連覇に向けて勝ち続けるしかないヴィッセル神戸に更なる試練が訪れたようだ。クラブ公式サイトによると、ヴィッセル...
-
「キング」「イナズマ」!二つ名を持つ日本人サッカー選手をまとめてみた
サッカー界には時おり、本名とは別の愛称でファンやメディアから親しまれる選手が現れる。今回はそのような二つ名を持つ日本人サッカー選手を紹介していく。どの選手たちも、愛称にふさわしい魅力を持ったすばらしい...
-
J1ヴィッセル神戸に激震!元日本代表MF山口蛍主将の負傷を発表、全治は10~12週と長期離脱
J1ヴィッセル神戸は3日、元日本代表MF山口蛍主将の負傷を発表した。【山口蛍選手の負傷について】8月26日(月)の練習中に負傷し、神戸市内の病院にて検査を行った結果、左膝外側半月板損傷、左大腿骨外顆軟...
-
J1ヴィッセル神戸に激震!元日本代表MF山口蛍主将の負傷を発表、全治は10~12週と長期離脱
J1ヴィッセル神戸は3日、元日本代表MF山口蛍主将の負傷を発表した。 クラブのリリースによると、先月...
-
20歳の高井幸大、日本代表合流を前に無念の負傷交代…本人は帰りにいつも通り笑顔も「筋肉系のトラブル」
川崎フロンターレは5日、明治安田J1リーグ第33節でFC町田ゼルビアと対戦し、4-1の逆転勝利を収めた。序盤からペースを握った川崎は13分にカウンターから中島裕希の先制点を許すも、三浦颯太と山田新のゴ...