「日本サッカー協会」のニュース (3,864件)
-
Jリーグ、「U-22選抜」を発表!ポストユース育成でJFAとタッグ…17歳も3名招集して関東大学選抜と対戦
Jリーグは20日、4月22日(火)に千葉県習志野市の第一カッターフィールドにて開催する「JFA/Jリーグポストユースマッチ」について、U-22Jリーグ選抜の参加選手が決定したと発表した。この試合はポス...
-
コロンビア戦控えるなでしこジャパン、MF籾木結花の追加招集を発表!
日本サッカー協会(JFA)は31日、4月の国際親善試合に臨むなでしこジャパン(日本女子代表)メンバーの追加を発表した。4月6日に『ヨドコウ桜スタジアム』で行われる国際親善試合でコロンビア女子代表と対戦...
-
なでしこジャパン、MF谷川萌々子の国際親善試合不参加を発表…来月6日にコロンビア戦
日本サッカー協会(JFA)は29日、女子日本代表(なでしこジャパン)のMF谷川萌々子(バイエルン)が来月の活動を怪我のため不参加になることを発表した。4月6日に『ヨドコウ桜スタジアム』で行われる国際親...
-
ファウル判定基準問題に揺れるJリーグ、セルジオ越後は「審判が流しすぎ。選手のプレーが荒くなっている。ケガが心配だね」
セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(7)開幕から大混戦の続くJリーグだが、今季からプレー強度の向上とアクチュアルプレーイングタイム(実際のプレー時間)の増加を目指して、ファウル(反則)の判定基準が...
-
関東大学選抜がU-22 Jリーグ選抜にPK戦で勝利 90分はスコアレス
「JFA/Jリーグポストユースマッチ」が22日に行われ、U-22Jリーグ選抜と関東大学選抜が対戦した。Jリーグのトップチーム昇格後、出場機会が減ってしまうことが課題にあるポストユース年代に対する出場機...
-
なでしこジャパンではポジション争いも? 浦和DF高橋はな&遠藤優「切磋琢磨して」
日本サッカー協会(JFA)は27日、来月の国際親善試合に向けた日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーを発表。ニルス・ニールセン監督としては初の日本国内での試合となるが、23名を招集し、9名はWEリ...
-
新生なでしこジャパン、“国内初陣”に向けたメンバー23名を発表!長谷川唯や谷川萌々子らが選出…大阪で南米強豪と対戦
日本サッカー協会(JFA)は27日、国際親善試合コロンビア女子代表戦に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー23名を発表した。ニルス・ニールセン新監督のもと、アメリカで先月開催されたSheBe...
-
なでしこJ、谷川萌々子は状態次第で不参加の可能性…山下杏也加と藤野あおばは負傷で選外に
日本サッカー協会(JFA)は27日、来月の国際親善試合に向けた日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーを発表した。史上初の外国人指揮官ニルス・ニールセン監督の下で新たなスタートを切ったなでしこジャパ...
-
3連勝発進の新生なでしこジャパン、“国内初戦”に向けたメンバー発表!…2名が初招集
日本サッカー協会(JFA)は27日、来月の国際親善試合に臨むなでしこジャパン(日本女子代表)のメンバーを発表した。史上初の外国人指揮官ニルス・ニールセン監督の下で新たなスタートを切ったなでしこジャパン...
-
日本代表の森保一監督、アパホテルと契約 コラボ部屋やCMなどを展開予定
2023年から2026年12月31日までナショナルチームパートナーとして日本サッカー協会(JFA)と契約締結し、2024年9月1日からは『カレー&ライスカテゴリー』でもパートナー契約を締結している、ホ...
-
26年W杯の拠点は?宮本恒靖JFA会長「移動もある。柔軟に」 39年以降の女子W杯日本開催にも意欲
日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長は、3月23日に会長就任1年を迎え、翌24日に取材に応じた。20日にはFIFAワールドカップ26の出場権を決めた日本代表。ここからは本番に向けてJFAとして、チ...
-
【EXILE CUP 2025 レポート】初出場の暁星アストラジュニアが決勝大会へ!新設のガールズリーグは武里SCガールズが優勝!…『EXILE CUP 2025』関東大会
2025年4月13日、小学4年生から6年生を対象としたフットサル大会『EXILECUP2025』の関東大会がコーエィ前橋フットボールセンター(群馬県)で行われた。今大会は、2025年9月14日にアシッ...
-
日本との協力関係に感謝!日本代表と戦うインドネシア会長、日本との関係強化を力説するワケ
2026年ワールドカップ出場を世界最速で決めた日本代表。6月にはオーストラリア、インドネシアとのアジア最終予選の残り2試合を戦う。そうしたなか、インドネシアサッカー協会(PSSI)のエリック・トヒル会...
-
スペイン遠征中のU-20日本代表、コンディション不良でFW塩貝健人の離脱を発表
日本サッカー協会(JFA)は23日、U-20日本代表の選手離脱を発表した。発表によると、今月16日からスペイン遠征を行っているU-20日本代表において、招集されていたFW塩貝健人(NEC/オランダ)が...
-
W杯出場権獲得の日本代表、MF守田英正とFW上田綺世が負傷のためチームから離脱
日本サッカー協会(JFA)は22日、3月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選を戦う日本代表メンバーから、MF守田英正(スポルティング/ポルトガル)とFW上田綺世(フェイエノールト/オランダ)が離...
-
史上最速でW杯出場を決めた日本代表 JFAが10月11月に国内で国際親善試合の開催を発表! ポット1を目指す戦いが始まる
8大会連続8回目の出場が決まった日本代表photo/GettyImages豊スタ、新国立などで開催日本サッカー協会(JFA)は21日、ワールドカップ出場を決めた日本代表が10月、11月シリーズに戦うキ...
-
サウジアラビア戦控える日本代表、上田綺世・守田英正の2選手が負傷離脱
JFA(日本サッカー協会)は22日、MF守田英正とFW上田綺世のケガによる代表チーム離脱を発表した。現在2026年の北中米W杯に向け、アジア最終予選を戦っている日本代表。20日に行われたバーレーン戦で...
-
サッカー日本代表、「突破記念ユニフォーム」がadidasから登場!合言葉は『最高の景色を2026 FOR OUR GREATEST STAGE』
20日に行われたバーレーン戦で勝利し、史上最速でのワールドカップ出場を決めた、SAMURAIBLUEこと日本代表。これを受け、日本サッカー協会(JFA)は試合後、チームが2026年のFIFAワールドカ...
-
W杯出場決定の日本代表、10月と11月に国内で4試合の開催が決定!東京で2試合…大阪と愛知で各1試合
日本サッカー協会(JFA)は21日、2025年10月と11月に計4試合を、JFAオフィシャルトップパートナーであるキリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社の特別協賛のもと、国内にて「キリンチャレ...
-
W杯出場決定の日本代表、10月&11月は日本で強化試合 吹田→東京→豊田→国立
日本サッカー協会は21日、2025年10月、11月のインターナショナルマッチデーでの日本代表の計4試合の日程・会場が決定したことを発表した。4試合は『キリンチャレンジカップ2025』として開催。10月...
-
日本代表、最年長のお祭り男が「この3人が揃うのは珍しくない?」と言ったのは誰?
20日にFIFAワールドカップ予選のバーレーン戦を控えているサッカー日本代表チーム。それに向けて先日から合宿がスタートし、それぞれのクラブから選手たちが合流していた。その模様が今回も日本サッカー協会(...
-
8大会連続のW杯出場が決定…森保一監督が思い描く“最高の景色”とは
日本代表は20日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の第7節でバーレーン代表に2−0で勝利し、8大会連続のワールドカップ(W杯)出場を決めた。試合後、日本サッカー協会(JFA)はFIFAワールド...
-
浦和、筑波大学GK佐藤瑠星と桐蔭横浜大学FW肥田野蓮治が特別指定選手に決定…26シーズンに加入内定
浦和レッズは21日、筑波大学GK佐藤瑠星と桐蔭横浜大学FW肥田野蓮治を「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、公益財団法人日本サッカー協会より承認されたことをクラブ公式サイト上で発表し...
-
U-17日本代表、U17アジアカップ出場メンバー23名を発表!10番は鹿島ユースの“怪物”
日本サッカー協会(JFA)は17日、サウジアラビアで開催されるAFCU17アジアカップに臨むU-17日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは廣山望監督。招集リストは以下の通り。GK:1.村...
-
JFA審判委員会が疑念の声を否定「APTを延ばすために判定を変えたことはありません」
日本サッカー協会(JFA)の審判委員会は18日、第2回レフェリーブリーフィングを開催。JFA審判委員会の扇谷健司委員長とJFA審判マネジャーの佐藤隆治Jリーグ担当統括が登壇し、今季のJリーグで注目を集...
-
プレミアリーグ優勝目前のリバプールの歴史 『ダイヤモンドサッカー』でのみ見ることができた1970年代の黄金時代
連載第45回サッカー観戦7500試合超!後藤健生の「来た、観た、蹴った」現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを...
-
U17日本代表、アジア杯に臨むメンバー発表! 横浜FM最年少トップ昇格のFW浅田大翔ら選出
JFA(日本サッカー協会)は17日、AFCU17アジアカップサウジアラビア2025に臨むU-17日本代表のメンバー23名を発表した。AFCU17アジアカップサウジアラビア2025は、今年の4月3日から...
-
日本代表、FW町野修斗の追加招集を発表! 27名体制でホーム2連戦へ
日本サッカー協会(JFA)は17日、今月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)に臨む日本代表メンバーの追加招集を発表した。20日にバーレーン代表、25日にサウジアラビア代表といずれも『...
-
ロサンゼルス五輪の男女サッカー出場枠が変更…“4減4増”に危機感あらわ「一戦一戦が負けられない戦いになる」
国際オリンピック委員会(IOC)は4月9日に行われた会合において、2028年のロサンゼルス五輪における男女サッカー競技の参加チーム数を承認。アメリカで人気の高い女子サッカーが12→16と4チーム増やす...
-
日本代表、ドイツで大活躍中の25歳FWを追加招集!2年ぶりの代表復帰
日本サッカー協会(JFA)は17日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)に臨む日本代表に、ホルシュタイン・キールのFW町野修斗を追加招集すると発表した。日本代表は、13日にこの3月シリ...