「AFCチャンピオンズリーグ」のニュース (1,760件)
-
浦和レッズ、本社移転を発表!埼玉スタジアム2002から“浦和中心部”へ 「交流の機会をさらに増やしていきたい」
J1の浦和レッズは1日、本社を移転し、業務を行うことになったと発表した。今夏のFIFAクラブワールドカップに日本から唯一出場した浦和。AFCチャンピオンズリーグを3度制するなどJリーグを代表する“ビッ...
-
北朝鮮女子クラブが国際大会に初出場へ!北朝鮮クラブの国際舞台復帰は6年ぶり
女子サッカーの強豪国として知られる北朝鮮。同国の女子クラブチームが今季、史上初めてアジアサッカー連盟(AFC)主催大会に出場する。北朝鮮の女子サッカー史上初めてAFCチャンピオンズリーグ(AWCL)へ...
-
元レアル・マドリーの35歳MF、香港1部リーグ強豪へ電撃加入!ソシエダ時代に久保建英ともプレー
香港1部の傑志(キッチー)は10日、元スペイン代表MFアシエル・イジャラメンディがクラブへ加入すると発表した。イジャラメンディは1990年3月8日生まれの35歳。レアル・ソシエダでプロとなり、2013...
-
町田がリーグ戦破竹の8連勝&暫定首位浮上! G大阪は一時同点とするもリーグ戦3連敗
2025明治安田J1リーグ第30節が20日に行われ、FC町田ゼルビアとガンバ大阪が対戦した。AFCチャンピオンズリーグエリートに出場する町田と、AFCチャンピオンズリーグ2に出場するG大阪による試合が...
-
ACL2のグループステージ組み合わせが決定! F組のガンバ大阪は“ベトナム王者”らと対戦
アジアサッカー連盟(AFC)は15日、2025-26シーズンのAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)の組み合わせ抽選会を実施した。昨シーズンの大会形式再編により、前身のAFCカップを引き継ぐ形で誕生...
-
ガンバ大阪に「国際大会」専用ユニフォームが登場!“威圧の黒”と“伝統和柄”の2つを着用
ガンバ大阪とキットサプライヤーのhummel((株)エスエスケイ)は8日、2025-26シーズンのAFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)で着用するユニフォームを発表した。クラブにとってこのACL2は...
-
「Jリーグ初」の28歳イスラエル代表、国際大会への出場に障害も…入国拒否の可能性
混沌とする世界情勢がサッカー界にも影響を与えているようだ。昨年昇格チームでありながらJ1リーグで3位に入ったFC町田ゼルビアは、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)にクラブ史上初めて出場す...
-
「韓国クラブの復讐は続く」神戸を撃破したFWの移籍をめぐり欧州メディアが痛烈批判
昨シーズンのAFCチャンピオンズリーグ・エリートで話題となった韓国1部の光州FC。その中でもヴィッセル神戸を敗退に追いやる決勝点を挙げ、日本でも注目を浴びたのがアルバニア代表FWヤシル・アサニだ。今夏...
-
Jクラブの黒×金ユニ「ニーズを当てすぎ」 “型破り”麻の葉ユニも大好評「めちゃくちゃオシャレ!」
G大阪がACL2のユニフォームを発表ガンバ大阪は8月8日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)で...
-
「自分自身を証明するために全力を尽くす」初の海外挑戦となる31歳日本人アタッカー、いきなり『10番』に
今夏、Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティに入団したFW金森健志。31歳にして初の海外挑戦となった同選手は今季、背番号10を付けてプレーすることが決まった。メルボルンCは29日、ク...
-
横浜FM、FWヤン・マテウスのカタール1部移籍を正式発表「またお会いできる日を楽しみにしています」
横浜F・マリノスは28日、FWヤン・マテウスがカタール・スターズリーグ(同国1部リーグ)のカタールSCへ完全移籍することを発表した。ヤン・マテウスについては、22日付で移籍を前提とした手続きと準備のた...
-
ガンバ・倉田秋36歳が現役にこだわるワケ 「暗黒時代の3年間」を脱するために決断したことは?
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第6回:倉田秋(ガンバ大阪)/前編その体からメラメラと音が聞こえてきそうなほどの熱をたぎらせてピッチに立つ。今年で37歳になる。年...
-
FC東京が天皇杯準決勝進出!ショルツは約1年3カ月ぶりの埼スタは「ホームに感じた」
[天皇杯ラウンド準々決勝、J1FC東京2-1J1浦和レッズ、8月27日、埼玉スタジアム2002]FC東京は2-1で浦和を下して、天皇杯準決勝へと駒を進めた。約1年3カ月(2024年6月30日J1第21...
-
横浜FM、FWヤン・マテウスが移籍を前提にチーム離脱…在籍した約3年間で64ゴールに直接関与
横浜F・マリノスは22日、FWヤン・マテウスが移籍を前提とした手続きと準備のためにチームを離脱すると発表した。横浜FMは、今後については正式に決定次第、改めて伝えるとしている。ヤン・マテウスは1998...
-
横浜FM、“J史上5人目”となる田中雄大の加入が内定!「ゆうた」としてはJ史上初
J1の横浜・Fマリノスは15日、慶応義塾大学のMF田中雄大(ゆうた)の2026シーズン加入内定を発表。また、今季の日本サッカー協会(JFA)・Jリーグ特別指定選手にも承認された。実はこの田中雄大、Jリ...
-
【Jリーグ】柏レイソルを変貌させたリカルド・ロドリゲス監督「優勝できる力はあるし、自信もある」
柏レイソルリカルド・ロドリゲス監督インタビュー(前編)――柏レイソルは現在、J1リーグ第25節(8月12日時点、以下同)を終えて2位。勝ち点(47)では首位の鹿島アントラーズと並んでいます。この成績を...
-
2025Jリーグアウォーズの開催概要が発表! 12月11日に横浜アリーナで開催
Jリーグは4日、年間表彰式「2025Jリーグアウォーズ」を12月11日(木)に開催することを発表した。本アウォーズでは、今シーズン活躍した選手、監督、クラブ、審判員などの功績を称え、最優秀選手賞をはじ...
-
日本と韓国と訪れた世界的スター軍団、なぜ『韓国最弱チーム』との対戦だったのか…韓国プロモーターが理由説明
世界的強豪のバルセロナがプレシーズンツアーで日本と韓国を訪れた。7月27日のヴィッセル神戸戦は、プロモーターの契約違反(日本のヤスダグループとも報じられている)によって中止の危機に陥ったが、神戸の会長...
-
大被害の日本チームには罰金も返金されず…中国クラブに2年間のアジア国際大会出場停止処分
アジアサッカー連盟(AFC)は、中国1部山東泰山に対して今後2年間にわたりAFC主催大会への出場停止処分を科した。さらに、罰金5万ドル(約740万円)の支払いも命じている。これは昨季山東がAFCチャン...
-
J1降格圏に沈む横浜FM、カーディフからDF角田涼太朗が約1年半ぶり復帰! 背番号は「22」に決定
横浜F・マリノスは5日、カーディフ・シティからDF角田涼太朗が完全移籍加入することを発表した。背番号は「22」に決まっている。カーディフ・シティへの移籍が発表された2024年1月以来、時間にしておよそ...
-
欧州サッカー 2025-26シーズン放映権まとめ!「放映・配信先」と料金プラン一覧
8月に入り、5大リーグも開幕の足音がはっきりと聞こえてきた2025-26シーズンの欧州サッカー。日本でも現在、さまざまな国のリーグ戦やカップ戦を観ることができるが、シーズンが変わったことで放映・配信先...
-
Jリーグ、シーズン移行に向けた「特別大会」のスケジュール等を発表!開幕は2月7日・8日…“代表期間”も開催
Jリーグは29日、2026-27シーズンからのシーズン移行に向けて、2026年前半に2026特別シーズンとして開催する特別大会について、大会スケジュールや今後の各種発表予定を発表した。シーズン移行に伴...
-
広島MF小原基樹が期限付き移籍「僕の価値をアルビレックス新潟で示してきます」
サンフレッチェ広島に所属するMF小原基樹が、アルビレックス新潟に期限付き移籍した。21日に両クラブが発表した。移籍期間は2026年1月31日までとなり、新潟での背番号は「14」に決定。契約により、小原...
-
「ギリギリ勝てたという試合内容だった」日本代表MFが攻守で存在感を示してチームの5連勝に貢献
[J1第24節、FC町田ゼルビア1-0東京ヴェルディ、7月20日、東京・味の素スタジアム]町田はアウェイで東京Vに1-0で勝利し、リーグ戦5連勝を達成した。この日、右ウィングバックで先発出場した日本代...
-
横浜FM退団のA・ロペス、新天地とは3年契約締結 「アジアトップクラスのストライカー」と期待
ライオン・シティ・セーラーズは17日、横浜F・マリノスからブラジル人FWアンデルソン・ロペスの完全移籍加入を発表した。契約期間は2028年6月30日までの3年間と伝えられている。現在31歳のA・ロペス...
-
山田新、熾烈なFW争いへ「負けない部分がある」…韓国戦で初得点なるか「川崎のためにも結果を」
日本代表FW山田新(川崎フロンターレ)が、東アジアE-1サッカー選手権第3節韓国戦への意気込みを示した。初戦の香港戦で後半の45分間に出場した山田だが、2戦目の中国戦は出番がなかった。「もちろん出たか...
-
ユヴェントス、クラブW杯初戦は快勝! アル・アイン相手に5得点奪う
FIFAクラブワールドカップ2025・グループG第1節が18日に行われ、アル・アイン(UAE)とユヴェントス(イタリア)が対戦した。2023-24シーズンのAFCチャンピオンズリーグ優勝として出場権を...
-
欧州移籍の20歳日本代表DFに「9億円は安すぎ。若い頃の元英代表DFに似ている」Jリーグに関わる英国の育成専門家が評価
この夏のマーケットで川崎フロンターレからトッテナム・ホットスパーへ移籍することになった日本代表DF高井幸大。その取引額は500万ポンド(およそ9.2億円)になったと伝えられており、これはJリーグから海...
-
高井幸大のトッテナム移籍が正式決定! 2030年までの5年契約締結
トッテナム・ホットスパーは8日、川崎フロンターレから日本代表DF高井幸大が加入することを発表した。2030年6月までの5年契約を締結している。移籍金は公表されていないものの、イギリスメディア『BBC』...
-
「オニさんのためにも頑張りたい」鹿島戦後に恩師からもエール…日本代表初選出の山田新、E-1選手権で飛躍を誓う
1年後のFIFAワールドカップ滑り込みを狙う国内組にとって、7月8日(火)ホンコン・チャイナ代表戦から幕を開ける東アジアE-1サッカー選手権2025は非常に重要なアピールの場だ。森保一監督率いる日本代...