「AFCチャンピオンズリーグ」のニュース (1,771件)
-
神戸でJ1得点王、G大阪でACL得点王…東京Vレアンドロが現役引退「幸せを感じながら前を向いて」
東京ヴェルディは20日、ブラジル人FWレアンドロ(35)が現役を引退することを発表した。クラブと双方合意の上で契約を解除。あす21日に日本を離れ、ブラジルへ帰国する予定だとあわせて発表された。母国S....
-
「流れを変えてくれた」FC東京のドリブラー、紺野和也がパース守備網を切り裂く(8枚)
「流れを変えてくれた」FC東京のドリブラー、紺野和也がパース守備網を切り裂く(8枚)。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグ第2節が18日に行われ、FC東京がホームでパース・グローリー(豪州)を1-0で下した。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2020シーズンJ...
-
勝利に沸く味スタ、大声援で後押ししたFC東京サポーター(11枚)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグ第2節が18日に行われ、FC東京がホームでパース・グローリー(豪州)を1-0で下した。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2020シーズンJ...
-
横浜FM外国籍5選手が最終節を前に帰国
横浜F・マリノスは16日、DFティーラトン、FWマルコス・ジュニオール、DFチアゴ・マルチンス、FWエリキ、FWジュニオール・サントスの5選手が一時帰国すると発表した。「一身上の都合」としている。先日...
-
宇佐美貴史らの“前線トリオ”不発 ガンバのJ1残留はまだ安泰ではない
福岡戦の前半に惜しいシュートを放った宇佐美だが、時間の経過とともに試合から消えてしまった(写真は5月22日のFC東京戦)photo/GettyImagesアビスパに辛勝も……明治安田生命J1リーグの第...
-
ACLウズベク組で集団感染か…川崎Fのスタッフ2人、G大阪の選手2人・スタッフ2人がコロナ陽性
ガンバ大阪は15日、選手2人とチームスタッフ2人が新型コロナウイルス検査で陽性判定を受けたと発表した。同日には川崎フロンターレもチームスタッフ2人が陽性判定を受けたと発表。両クラブは6月下旬から7月中...
-
2人の日本出身選手が想いぶつけた凱旋マッチ…“生粋のFC東京ファン”小田原「東京サポは日本1」
フィリピンリーグの王者であるセレス・ネグロスは28日にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフでFC東京に0-2で敗れた。試合前から日本出身選手2人がいることで注目を集めた。東京都府中市出身の...
-
早すぎる開幕からまさかのACLプレーオフ敗戦…鹿島サポーターは拍手とブーイング送る(8枚)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は28日にプレーオフを行い、鹿島アントラーズはメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)に0-1で敗れた。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2020シーズ...
-
早々のタイトル逸に悔しさ滲む…鹿島DF奈良竜樹「結果で全て評価される試合だった」(5枚)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は28日にプレーオフを行い、鹿島アントラーズはメルボルン・ビクトリー(オーストラリア)に0-1で敗れた。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2020シーズ...
-
ガンバ大阪の黄金期を支えたMFがフリーに ポリバレントな42歳の来季は
マンU相手にも1得点を記録photo/GettyImages今治を退団した橋本FC今治は今季限りでの橋本英郎との契約満了を発表しており、JFAが更新した最新の「移籍リスト」にも橋本の名前が載っている。...
-
献身性も兼ね備えたドリブラーがC大阪を退団 清水や浦和でも活躍したMFはどこへ
C大阪を退団する高木photo/GettyImages今季は19試合1得点を記録セレッソ大阪は高木俊幸との契約を満了することを発表した。30歳を迎えたサイドアタッカーも今季は19試合1得点にとどまり、...
-
[MIXゾーン]J1デビュー戦も悔しい黒星に 浦和DF宮本優太が肌で感じた反省と収穫
デビュー戦について語った宮本photo/スクリーンショット今シーズンから浦和に加入した宮本がG大阪戦で初先発浦和レッズはJ1第2節でガンバ大阪と対戦し、試合を優位に進めながら得点を奪うことができずに0...
-
今季優勝狙うも開幕3戦未勝利の浦和レッズ 暗雲漂うチームに復活の兆しはあるのか
ホーム開幕戦は神戸に追い付かれ引き分けたphoto/GettyImages京都、G大阪に敗れ神戸とはドローに浦和レッズは富士フイルム・スーパーカップで川崎フロンターレに2-0と快勝し、最高の形で開幕を...
-
浦和や鹿島でもプレイしたストライカーが現役引退 J1昇格を3度経験した“昇格請負人FW”
松本で3度目の昇格を経験したphoto/GettyImages自らの動画で引退を表明した高崎寛之が自身のYouTubeチャンネルで現役を引退したことを発表した。9つのクラブに所属してゴールネットを揺ら...
-
開幕4戦未勝利も湘南戦で完勝 主力が続々復帰する浦和レッズは勢いに乗れるか
2-0で湘南に勝利した浦和レッズphoto/GettyImages湘南戦で江坂任が今季の初ゴールを記録浦和レッズはJ1第3節の湘南ベルマーレ戦に2-0で勝利し、今シーズン初勝利を挙げた。3ヵ年計画の3...
-
川崎FのACLグループリーグ対戦相手が決定!! 蔚山現代がPO制して本戦へ
AFCチャンピオンズリーグは15日、プレーオフを行い、蔚山現代(韓国)がポートFC(タイ)を3-0で下した。この結果により、蔚山現代がグループIでの本戦出場権を手にした。日本勢では川崎フロンターレがグ...
-
神戸退団のフェルマーレンが母国復帰か 元マンCのDFが獲得を熱望とも
神戸の守備を支えたフェルマーレンphoto/GettyImagesアンデルレヒトが獲得かトーマス・フェルマーレンは、ディフェンスリーダーとしてヴィッセル神戸をJ1クラブ史上最高位である3位へと押し上げ...
-
J2降格も契約更新…天皇杯決勝前に決断した大分GK高木駿「長く在籍してチームを引っ張っていかないと」
大分トリニータは19日、クラブ史上初の天皇杯決勝で浦和レッズと対戦する。すでに来季のJ2リーグ降格が決まっている中、さまざまな思いを胸に臨む大一番。来季に向けて契約更新をかわしたばかりのGK高木駿は「...
-
名古屋が新助っ人の獲得を決定 日本10年目となる中盤の支配者と日本代表MFとのコンビに期待
名古屋に加入したphoto/GettyImagesレオ・シルバを鹿島から獲得名古屋グランパスは、鹿島アントラーズからレオ・シルバを獲得したことを発表した。2013年に日本へやってきた経験豊富なボランチ...
-
浦和GK西川の予感的中「5分あれば何かが起きる。マキ点を取ってくれ!!」
[12.19天皇杯決勝浦和2-1大分国立]残された時間はアディショナルタイムのみ。延長戦も十分に考えられた。しかし、浦和レッズGK西川周作には予感があった。「5分あれば何かが起きる」と――。前半6分に...
-
「こらえきれない部分があった」…涙を流してピッチを後にした浦和MF関根の覚悟
[12.19天皇杯決勝浦和2-1大分国立]ともに戦ってきた“先輩”たちがチームを去る。浦和レッズMF関根貴大は「こらえきれない部分があった」と涙を流しながらピッチを後にした。前半6分に生まれたFW江坂...
-
[2021年度]Jリーグ・国内大会特集ページ
▼J1順位表/日程&結果得点ランキング▼J2順位表/日程&結果得点ランキング▼J3順位表/日程&結果得点ランキング▼ルヴァン杯▼AFCチャンピオンズリーグ▼天皇杯▼WEリーグ▼皇后杯
-
C大阪の魅惑のドリブラーが12年ぶりJ2へ 18年に指導受けた指揮官の下で復活なるか
千葉で輝きを取り戻せるかphoto/GettyImages高木俊幸が千葉へ加入ジェフユナイテッド千葉はセレッソ大阪の高木俊幸を獲得したことを発表した。C大阪移籍後は怪我に苦しんだ男が、来季はJ2で復活...
-
開幕から未勝利続く神戸…酒井高徳が見つめた“課題”「守備としてはありえない数字」
[3.2J1第10節横浜FM2-0神戸日産ス]ここまで2分2敗——。昨季のJ1リーグを史上最高の3位でフィニッシュし、2年連続でAFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得したヴィッセル神戸の足踏みが続いて...
-
武藤、大迫離脱で顕著となった神戸の課題 エースに代わるFWの台頭はあるか
終盤には菊池、槙野らを前線起用も実らずphoto/GettyImages鹿島に決定機作れず無得点で敗れるヴィッセル神戸はJ1第4節で鹿島アントラーズと対戦し、0-2と敗戦した。武藤嘉紀と大迫勇也という...
-
主力の怪我人相次ぐ神戸、サンペールが今季絶望の大打撃 スペイン紙も「両者に悪いニュース」
今季も6試合に出場したサンペールphoto/GettyImagesJ1で3位となった昨季の主力AFCチャンピオンズリーグのプレイオフで負傷したヴィッセル神戸のセルジ・サンペールは、スペイン市内の病院に...
-
ACL王者浦和の堀監督がアジア最優秀監督に選出…なでしこ高倉監督とダブル受賞
AFC(アジアサッカー連盟)は29日、タイのバンコクで年間表彰式「AFCアニュアルアウォーズ2017」を開催し、各賞を発表した。監督賞は男女とも日本が独占した。男子は浦和レッズをAFCチャンピオンズリ...
-
優勝への「覚悟」を持っていた槙野「倒れるまで走ろうって言い聞かせた」
AFCチャンピオンズリーグ2017決勝戦が行われ、浦和レッズが2戦合計2-1で勝利し、10年ぶりとなる優勝を勝ち取った。試合後、日本代表DF槙野智章が勝利の余韻に浸っていた。「ホッとしました、苦しい試...
-
村井チェアマン、浦和のACL優勝を祝福…クラブW杯は「頂点を目指して」
浦和レッズが2007年以来10年ぶり2回目のAFCチャンピオンズリーグ優勝を成し遂げた。これを受けてJリーグの村井満チェアマンがJリーグ公式HPを通じてコメントを発表している。「浦和レッズの皆さん、A...
-
ACL制覇へ…浦和・堀孝史監督が意気込み「すべての方々と喜び合いたい」
浦和レッズの堀孝史監督とMF遠藤航が24日、AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦の前日会見に出席した。敵地での第1戦を1-1の引き分けで終えた浦和はアドバンテージを持って第2戦を迎える。堀監督は第1戦...