「FC岐阜」のニュース (1,592件)
-
引退から2年、元日本代表MF柏木陽介の引退試合が12月21日に開催決定! 「出会ってくれた全ての人に感謝」
FC岐阜は17日、2023シーズン限りで現役を引退した元日本代表MF柏木陽介氏の引退試合を開催することを発表した。サンフレッチェ広島ユースで育ち、2006年に広島でプロキャリアをスタートさせた柏木氏は...
-
NEW
Jリーグ、J3チームに対し「罰金100万円」等の懲罰を発表 前監督のパワハラにより「社会的信用を毀損」
Jリーグは7日、J3の高知ユナイテッドSCに対する懲罰を決定したと発表した。対象事案は、秋田豊前監督が選手およびスタッフに対して行った今年2月から6月までのハラスメントに該当する行為。Jリーグは、裁定...
-
ハッチンソン監督解任の磐田、U18指揮官の安間貴義氏が後任に正式決定「昇格はあきらめるべきではない目標です」
ジュビロ磐田は29日、同クラブのU-18の監督を務めている安間貴義氏が、トップチームの指揮官に就任することを発表した。なお、ジュビロ磐田U-18の新監督については、決定次第正式に伝えられる。今シーズン...
-
森脇良太が選ぶ対戦して嫌だったFWトップ10「異次元」「駆け引き上手なポストプレー」に苦しめられた
森脇良太が選ぶ対戦して嫌だったFWトップ10昨シーズンを最後に現役引退した森脇良太氏に、自身がこれまで対戦してきたなかで嫌だったFWを10人挙げてもらった。スピードのある選手、ポストプレーがうまい駆け...
-
首位水戸ホーリーホックは痛恨の引き分けも、今季リーグ初先発のFW粟飯原尚平「ニューヒーローじゃないですけど、どんどん出ていかないと」と意欲
水戸はいわきとの常磐線ダービーをスコアレスドローとし、5試合連続で勝ちなしとなった。この日今季リーグ戦初先発となったFW粟飯原(あいはら)尚平は長所である空中戦の強さや左足のクロスで前線のアクセントと...
-
【インタビュー】「いつか恩返しを」大宮トップチーム昇格後にアメリカの大学へ…マーシャル大MF種田陽が見据える未来とは
昨夏、大きな決断をした青年がいた。当時J3大宮アルディージャ(現J2・RB大宮アルディージャ)に所属していたMF種田陽(はるひ、アメリカNCAA・マーシャル大)は、昨年1月にトップチーム昇格を果たした...
-
古橋亨梧のバーミンガム移籍に伴う連帯貢献金、FC岐阜・中央大学・興國高校へ「何千万円」が振り込まれるか
連帯貢献金は、FIFAの規約に基づく国際ルールであり、満12歳から23歳までに所属した全てのクラブに対して移籍金に応じた金額を分配するもの。古橋亨梧の場合、23歳まで在籍していたFC岐阜、中央大学、興...
-
J3チームのホームスタジアムが契約満了…Jリーグで「ネーミングライツじゃない」のは12スタジアムに
J3のカマタマーレ讃岐は26日、ホームスタジアムとして使用している「Pikaraスタジアム」に関して、香川県と株式会社StNetとのネーミングライツ契約満了に伴い、名称が変更になると発表した。2003...
-
FC岐阜が福田晃斗の加入を発表 2月に鳥栖と契約解除… 「心より反省しています」
クラブが公式発表J3・FC岐阜は7月23日、MF福田晃斗がチームに加入することを正式発表した。背番号...
-
「名誉でありがたい話でしたが…」指導歴2年で日本代表抜擢 前田遼一コーチの迷いを断ち切った森保監督の電話
日本代表のコーチを務める前田遼一氏が取材に応じた。前田コーチが日本代表のコーチングスタッフとして加入して以降、今回が初めての取材対応となった。現役時代はストライカーとしてジュビロ磐田、FC東京、FC岐...
-
J3加入に驚き「本来獲得できないレベルの選手」 J1で202試合の実績…契約解除から電撃復帰
FC岐阜が福田晃斗の加入発表、今年2月に鳥栖から契約解除となっていたJ3のFC岐阜は7月23日、MF...
-
鳥栖と契約解除から半年…岐阜、福田晃斗の加入を発表「これまでの行動を深く反省」
FC岐阜は23日、MF福田晃斗が加入したことを発表した。現在33歳の福田は鹿屋体育大学在学中の2013シーズン、特別指定選手としてサガン鳥栖のトップチームに登録され、同年9月にプロデビューを飾った。2...
-
岐阜がウィリアム・トギとの契約について公式発表 他クラブと新たに合意か…重大な違反があればFIFAへの提訴も視野に
FC岐阜は5日、ウィリアム・トギとの契約に関する経緯を説明した。岐阜は4月20日、ウィリアム・トギと仮契約を締結し、本人からもチームに加入する意思を示す正式なコメントを受領していた模様。そして仮契約締...
-
古橋亨梧、バーミンガム加入が正式決定! 3年契約締結で移籍金は最大約20億円…岩田智輝との“再タッグ”実現
チャンピオンシップ(イングランド2部)昇格を果たしたバーミンガムは5日、レンヌから日本代表FW古橋亨梧を獲得したことを発表した。現在30歳の古橋はFC岐阜でプロキャリアをスタート。2018年にヴィッセ...
-
J3で18位低迷の岐阜、石丸清隆氏が新監督に就任「ひたむきでアグレッシブなサッカーを展開していきたい」
FC岐阜は4日、石丸清隆氏がトップチームの監督に就任することを発表した。石丸監督は7月12日の2025明治安田J3リーグ第20節ヴァンラーレ八戸戦から指揮を執る予定。6日の第19節SC相模原戦は大橋浩...
-
18位低迷の岐阜、大島康明監督の契約解除を発表「現状を重く受け止め…」
FC岐阜は2日、大島康明監督の契約を双方合意のもと、解除することを発表した。現在43歳の大島監督は、現役時代にヴィッセル神戸、徳島ヴォルティス、ギラヴァンツ北九州でプレーした。引退後は徳島でのジュニア...
-
八戸が6連勝で首位浮上! 注目の“ダービー”は栃木SCが勝利、栃木Cは自動昇格圏から転落/J3第22節
2025明治安田J3リーグの第22節の全10試合が、26日に各地で開催された。今節最注目カードとなった“栃木ダービー”。J3初年度ながら首位と快進撃を続ける栃木シティと、1年でのJ2復帰を目指すもここ...
-
天皇杯3回戦で『2人のGK』がゴールを決める珍事!京都GK太田岳志と青森GK廣末陸
16日に全国で15試合行われた第105回天皇杯3回戦では、2つの試合でGKがゴールを決めるという異常事態が起きた。一人目は、JFLラインメール青森のGK廣末陸。J2ブラウブリッツ秋田と対戦した青森は1...
-
意外にもサッカーの試合をよく見ている家長昭博「変な個性がある選手が好き。最近なら、鹿島の鈴木優磨くん」
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第5回:家長昭博(川崎フロンターレ)/中編前編◆家長昭博が「サッカー選手として成功したいと思ってたんや」と気づいた瞬間>>セレッソ...
-
「Jリーグイチバズっている男」田中パウロ淳一が語るJ3栃木シティ「3年連続昇格への道」
田中パウロ淳一インタビュー(1)関東1部リーグだった2023年に地域チャンピオンズリーグを制し、2024年はJFL初年度にして初優勝。今季、晴れてJリーグに参入した栃木シティは、過去2シーズンの勢いそ...
-
新潟、柏からMF島村拓弥の期限付き移籍加入を発表「新潟がより上にいくために頑張ります!」
アルビレックス新潟は15日、柏レイソルからMF島村拓弥が期限付き移籍加入することを発表した。期限付き移籍期間は2026年1月31日までで、当該期間中に行われる柏との公式戦には出場することができない。新...
-
主力大量流出のJ1チーム、26歳ドリブラーを期限付き移籍で獲得!2人目の緊急補強「自分の力を全部出して…」
J1のアルビレックス新潟は15日、柏レイソルからMF島村拓弥の期限付き移籍加入が決定したと発表した。7月15日からチームに合流する予定だという。島村は1999年3月6日生まれの26歳。2017年に京都...
-
横浜FC、愛媛からMF窪田稜が完全移籍加入「死ぬ気で走って戦います」…背番号は「23」に
横浜FCは15日、愛媛FCからMF窪田稜が完全移籍加入することを発表した。背番号は「23」に決まっている。2001年1月5日生まれで現在24歳の窪田は左右のサイドハーフを主戦場とするプレーヤー。201...
-
“柏のベルナルド・シウバ”が新潟へ期限付き移籍 「より上にいくために頑張ります!」
新潟へのレンタルが決まった島村photo/GettyImages今季は公式戦4試合出場にアルビレックス新潟は15日、柏レイソルから島村拓弥を期限付き移籍で加入したと発表。背番号は28をつける。京都...
-
J1湘南ベルマーレ高卒ルーキーMF石橋瀬凪が躍動「まだまだ改善できる」と天皇杯敗退を糧に復調へ
[天皇杯3回戦、J1湘南ベルマーレ0-1J1清水エスパルス、7月16日、神奈川・レモンガススタジアム平塚]湘南は延長戦の末に清水に0-1で敗れ、天皇杯から姿を消した。この日、左サイドで先発出場した高卒...
-
栃木Cが今季3度目の3連勝で首位に再浮上! 八戸は今季初の4連勝、2位FC大阪を猛追/J3第20節
2025明治安田J3リーグの全10試合が、12日に各地で開催された。前節終了時点で首位を走るFC大阪は、ホームで4位のテゲバジャーロ宮崎との上位対決に臨んだ。試合はスコアレスドローで終了し、これで3戦...
-
「SNSで最もバズっているJリーガー」J3栃木シティ・田中パウロ淳一の人生を変えた中村憲剛のひと言
田中パウロ淳一インタビュー(3)今季、Jリーグに初参入した栃木シティが、J3初挑戦ながら第20節終了時点でリーグ首位に立つ健闘で、旋風を巻き起こしている。その快進撃の中心にいるのが、FW田中パウロ淳一...
-
湘南、横浜FMのGKポープ・ウィリアムを完全移籍で獲得「全力で頑張ります」
湘南ベルマーレは1日、横浜F・マリノスからGKポープ・ウィリアムを完全移籍で獲得したことを発表した。1994年10月21日生まれのポープは現在30歳。東京ヴェルディのユース出身でトップチームに昇格した...
-
田中達也、33歳でタイ3部カスタムズ・ユナイテッドFC選手兼監督に就任!「とてもワクワクしています」
カスタムズ・ユナイテッドFC(タイ3部)は30日、MF田中達也が選手兼監督に就任することを発表した。田中が、2025-26シーズンからカスタムズ・ユナイテッドFCで新たなチャレンジに臨む。カスタムズ・...
-
ケガに泣かされ続けた山田直輝「サッカーがうまけりゃいいんでしょ的なダメ人間」はこうして変わった
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第3回:山田直輝(FC岐阜)/後編前編◆「引退」への気持ちが固まっていた山田直輝の考えを一変させた家族の言葉>>"新たな山田直輝"...