「FC東京」のニュース (10,000件)
-
プレシーズン来日のソシエダ、久保建英を出さない可能性高い? 「出場がかなり危ぶまれている」
レアル・ソシエダの久保建英Photo/GettyImages久保を見にくるファンも多いはずだがプレシーズンの来日ツアーが予定されている久保建英所属のレアル・ソシエダ。7月21日にV・ファーレン長崎と、...
-
世代屈指FW君臨でFC東京の昇格街道から脱落 「調べたら長谷部誠さんの母校」…遅咲きストライカーが持つ覚悟
藤枝東FW木全悠太、9番の誓い「ゴールを決めないと納得できません」180センチと屈強なフィジカルを持...
-
「個人的にはほろ苦いデビュー戦」…1アシストも、“迷い”があった久保藤次郎「不完全燃焼でした」
日本代表は8日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第1節でホンコン・チャイナ代表を6-1で破った。試合後、報道陣の取材に応じたMF久保藤次郎(柏レイソル)は「個人的にはほろ苦いデビュー戦に...
-
サッカー日本代表初招集組にワールドカップ行きのチャンスは? 過去E-1選手権でブレイクした選手たち
それはもう、とても、とても、狭き門なのである。7月7日開幕の東アジアE-1選手権(開催地・韓国)に、日本代表はJリーグでプレーする26人でチームを編成した。6月まで行なわれた北中米ワールドカップ・アジ...
-
FC東京が3試合連続3失点で連敗 浦和はグスタフソンの2ゴールで4試合ぶり白星 J1第19節
第19節が行われたPhoto/GettyImages柏は神戸に敗れ首位と勝ち点差開く2025明治安田J1リーグ第19節が31日と1日に各地で行われた。2連敗のFC東京はアウェイで京都サンガF.C.と対...
-
松木玖生、ギョズテペへのレンタル移籍が終了…サウサンプトンに復帰へ
ギョズテペ(トルコ1部)は12日、レンタル移籍期間が満了するMF松木玖生が退団することを発表した。現在22歳の松木は昨年7月にFC東京からサウサンプトン(イングランド)に完全移籍し、そのまま2024-...
-
サッカー日本代表に長友佑都は不可欠と福田正博が考えるワケ 今後のメンバー争いはどうなる?
福田正博フットボール原論■E-1選手権はJリーグ勢で臨むことになったサッカー日本代表。先月のW杯アジア最終予選でも新しいメンバーを起用した。今後、来年のW杯本番に向けたメンバー争いはどうなるか。福田正...
-
サッカー日本代表に現職サイドバックの選出はゼロ E-1選手権でも4バックは放棄か
東アジアE-1選手権(韓国)に臨む日本代表のメンバー26人が以下のように発表された。GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)、早川友基(鹿島アントラーズ)、ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス)D...
-
サッカー日本代表、E-1選手権出場メンバー26名を発表!ロス五輪世代から3名選出…10番は好調チームのエースFW
日本サッカー協会(JFA)は3日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会韓国に臨む日本代表メンバー26名を発表した。チームを率いるのは森保一監督。招集リストは以下の通り。GK:12.早川友基(鹿...
-
FC東京「信頼を揺るがす…」 広島戦で『紙コップに入った氷』を投げた違反行為者を無期限入場禁止に
FC東京は30日、25日に『国立競技場』で行われた明治安田J1リーグ第18節・サンフレッチェ広島戦における違反行為者の処分をクラブ公式サイト上で発表した。FC東京のクラブ公式サイトによると、広島戦でJ...
-
FC東京がついに降格圏18位に転落、3失点大敗…直近3戦9失点と守備崩壊 京都が2位浮上
ルヴァン杯を含め、公式戦では4連敗となったFC東京は5月31日、J1リーグ第19節で京都サンガF.C...
-
E-1選手権に臨む日本代表のメンバーが発表!大関や宮代、早川など12名が初招集
E-1選手権に臨む日本代表のメンバーが発表されたphoto/GettyImages初招集は12人日本サッカー協会(JFA)は3日、EAFFE-1サッカー選手権に臨む日本代表メンバー26人を発表した。7...
-
日本代表、E-1選手権に臨むメンバーを発表! 宮代大聖や早川友基ら12名が初招集
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバーを発表した。E-1選手権は7月7日(月)から16日(水)にかけて韓国で開催され、大会連...
-
降格圏低迷で「救世主になって」 実力者2人を同時補強…攻守にテコ入れ「マジで期待してる」
FC東京が2選手の加入を発表したJ1のFC東京が6月7日、GKキム・スンギュとFW長倉幹樹の新加入を...
-
【Jリーグ】横浜F・マリノスはもう終わりなのか? 福田正博が考えるJ1残留条件と巻き返しのポイント
福田正博フットボール原論■J1最下位に低迷している横浜F・マリノスが苦しんでいる。2度目の監督交代が行なわれたが、ここからの巻き返しの見込みはあるか。福田正博がJ1残留条件とV字回復のポイントを考察し...
-
【インタビュー】たった一人でDAZNを訴えた大学生が法廷に立つ理由「大きな組織だからといって、好き勝手にしていいとは思いません」
スポーツ専門のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスを提供しているDAZN(ダゾーン)を相手取り、一人で世界的な巨大メディアと法廷で戦う若者がいる。「(DAZNは)契約者数も多いですし、規模の大きい...
-
日本代表、E-1招集メンバー発表も…「優勝する気あるのか」と韓国紙が人選疑問視
世界最速で2026年W杯予選を突破した日本代表。今月に韓国で行われるE-1東アジア選手権に向けた招集メンバー26人が発表された。FIFAのインターナショナルマッチウィークではないため、海外組は招集され...
-
初招集12名…フレッシュな顔ぶれ並ぶ国内組の中で期待される“W杯経験組”の「世界で勝ち抜く基準」
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月7日から16日にかけて韓国で行われる『東アジアE-1サッカー選手権2025』決勝大会に臨む日本代表メンバー26名を発表した。今大会はインターナショナルマッチウィー...
-
FC東京が“NEW BALANCEグレー”を祝う限定ユニフォームを発表!選手の「着こなし案」もご紹介
FC東京とキットサプライヤーのNewBalance((株)ニューバランスジャパン)は25日、「NewBalanceGreyDays」を祝した特別ユニフォームを発表した。このグレー色のユニフォームは発表...
-
世界的スターが広島に集結!ジーコ主催のチャリティーマッチ、出場全36選手が決定
今月27日にエディオンピースウィング広島で開催予定の国際チャリティーマッチ『ZicoAll-StarGameForPeaceHIROSHIMA80Years』に出場する選手が全て発表された。すでに、ワ...
-
久保建英がプレミアリーグへの移籍を検討? 複数クラブから問い合わせか
レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英が、プレミアリーグへの移籍を検討しているようだ。ドイツメディア『スカイスポーツ』が伝えている。現在24歳の久保はバルセロナの下部組織やFC東京、横浜F・マ...
-
広島が5連勝! 荒木隼人、ジャーメイン良、トドメは川辺駿…後半3発でFC東京に快勝
2025明治安田J1リーグ第18節が25日に行われ、FC東京とサンフレッチェ広島が対戦した。2試合ぶりの白星を目指すFC東京が、4連勝中の広島と『国立競技場』で激突。広島は開始8分、セットプレーの2次...
-
鹿島が敗れ2位柏と勝ち点で並ぶ 広島、川崎Fも黒星 J1第22節まとめ
第22節が行われたPhoto/GettyImages上位クラブが敗れ混戦状態2025明治安田J1リーグ第22節が28日と29日に行われた。ここ2戦勝ちがない首位鹿島アントラーズはホームでファジアーノ岡...
-
室屋成、復帰の決め手は「移籍後もずっと気にかけてくれた」「わざわざハノーファーまで来てくれた」 FC東京の熱意に応え、低迷するチームの大きな力に
古巣復帰が決まった室屋photo/GettyImages早ければ第20節C大阪線で復帰FC東京への復帰が発表された元日本代表DF室屋成が25日、FC東京対広島戦が行われる国立競技場で報道陣の囲み取材に...
-
「あいつは絶対に代表に入る」元日本代表の主将、21歳の新星を“最新型”と絶賛
元日本代表でMLSロサンゼルス・ギャラクシーDFの吉田麻也が、21歳の新星を絶賛した。吉田は、盟友の内田篤人氏がMCを務めるDAZN『内田篤人のFOOTBALLTIME』に出演。この中で、気になるJリ...
-
古巣インテルの新監督はかつての“ライバル”? 長友佑都がエール「成功してもらいたいですね」
日本代表は7日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第10節のインドネシア代表戦に向けて、大阪府内で調整を実施。練習後、DF長友佑都(FC東京)が報道陣の取材に応じ、古巣インテルの新監...
-
柏が鹿島と勝ち点「41」で並ぶ! 後半守勢も守護神が殊勲のPKストップ、敵地で清水を下す
2025明治安田J1リーグ第22節が28日に行われ、清水エスパルスと柏レイソルが対戦した。首位鹿島アントラーズを勝ち点差「3」で追いかける2位柏が、4試合ぶりの白星を目指す清水と敵地『IAIスタジアム...
-
ハノーファー退団の室屋成、5年ぶりに古巣のFC東京へ帰還!「帰るべき場所に帰ってきました」
FC東京は23日、ハノーファーより元日本代表DF室屋成が完全移籍加入することを発表した。室屋については19日、前所属先のハノーファーを通して、2024-25シーズンをもって契約満了により退団することが...
-
【Jリーグ連載】アカデミー出身者が数多く活躍する東京ヴェルディだが、苦悩の時期も長かった
東京ヴェルディ・アカデミーの実態~プロで戦える選手が育つわけ(連載◆第2回)Jリーグ発足以前から、プロで活躍する選手たちを次々に輩出してきた東京ヴェルディの育成組織。この連載では、その育成の秘密に迫っ...
-
10代で日本代表デビューし、W杯にも出場した天才たち6名
今月5日にオーストラリア代表、同10日にインドネシア代表と対戦する日本代表。すでにワールドカップ出場を決めている日本は今回、18歳の佐藤龍之介(FC東京所属)を初招集した。サッカー界では10代で脚光を...