「どうぶつの森」のニュース (1,020件)
-
任天堂 21年3月期決算、純利益が前期比85%増の4,803億円に─スイッチ本体の累計台数は8,100万台、国内だけでも2,000万台超え! 同社の当期ミリオンソフトは22本
任天堂は、2021年3月期決算を発表しました。2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月31日)は、売上高1兆7,589億円(前期比34.4%増)、営業利益6,406億円(前期比8...
-
『あつまれ どうぶつの森』お盆休みは新登場生物コンプのチャンス! 8月から登場した虫・魚・海の幸の出現場所&入手方法を紹介
8月に突入した『あつまれどうぶつ森』(以下、あつ森)では、毎週日曜夜の花火大会や新登場した夢見によって盛り上がりを見せています。これらの新要素にあわせて、毎月恒例となる「虫・魚・海の幸の出現ラインナッ...
-
君と私の冒険が絵本になる!『かえるの絵本』本日10月21日で20周年─“カエル”モチーフのゲームは名作率が高い・・・かも?
3D表現を得意とするゲームハード「プレイステーション」の登場は、ゲーム業界に衝撃を与え、新たな活気を生み出すきっかけとなりました。ポリゴンによる3D描写を活用したゲームが多数登場しただけでなく、ユニー...
-
『ポケ森』にカックン・グルミン・ヒノコ・マコトが登場!―新たな家具も追加
新しいキャンパー登場4人が新たにキャンプの旅をはじめたようでヒ。彼らの好みの家具をクラフトして、キャンプ場に招待してみてくださヒただ今【なかよし度UPキャンペーン中】でヒので、ぜひ会いに来てくださヒね...
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】チェック柄ワンピースの作り方!簡単にできる色違いアレンジで、オールシーズン着回せる1着をデザインしよう
どーも、こーです!最近は『あつまれどうぶつの森』でもセミやクワガタを見かけるようになり、現実世界でもセミが鳴き始めてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。そういえば、『どうぶつの森』シリーズに...
-
『あつまれ どうぶつの森』ガルモお姉さんが1種類のアイテムを着回してみた!定番のスポーティからセレブまで、変幻自在のタンクトップコーデ6選
毎度おなじみ、『あつまれどうぶつの森』でわがままにファッションを楽しむ「ガルモお姉さん」です!日課であるエイブル・シスターズの巡回に加え、シャンクが来た日はウキウキしながら話しかけています。おうちを最...
-
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
任天堂からiOS/Android向けに11月22日に配信予定だった『どうぶつの森ポケットキャンプ』ですが、11月21日17時~18時頃に配信が開始されました。特に気になっている方が多いであろう、リーフ...
-
『あつまれどうぶつの森』手軽におしゃれな公園を作りたい!タンスに眠っていた家具を使ってチャレンジしてみた
毎日楽しく『あつまれどうぶつの森』をプレイしている筆者。木材や鉄鉱石のなどの素材を集めてDIY家具を作ったり、マイルと交換できる家具をタンスにしまっていると……なんとタンスの容量がいっぱいに!せっかく...
-
マイニンテンドーストアでどうぶつの森amiiboカード【サンリオキャラクターズコラボ】の在庫が復活!
今日も世界中で島の生活が満喫されているNintendoSwitch「あつまれどうぶつの森」最近では自分の島の魅力を伝えるポスターやムービーを作れる「観光案内メーカー」のサービスもスタートして、これまで...
-
『あつまれ どうぶつの森』涼しさを演出してくれる家具とマイデザインで、便利で可愛い夏のお庭を作ろう!
「夏だ、海だー!」とリアル世界でも夏がやって来たように、『あつまれどうぶつの森』でも夏がやってきました。高価なサメやカブトムシが釣れたりと、ベル稼ぎのシーズンでもありますね。筆者もこの機会に、たまって...
-
『あつまれ どうぶつの森』イラストレーター「カナヘイ」さんの島が真似したくなるテクニック満載ですごい!夢のおかげで誰でも行けるぞ
『あつまれどうぶつの森』では夏の無料アップデート第2弾のおかげで、夢を介してさまざまなプレイヤーの島へ遊びにいけるようになりました。夢番地さえわかれば、あとは気軽&自由にお邪魔できるのです。さっそくさ...
-
『ポケ森』クール勢のキャンプ場運営日記 ~フレンド100人できた!→鉱山手伝いは奴隷のようなハードワークに…~
今日もクール勢のキャンプ場運営日記が始まりました。この企画は『どうぶつの森ポケットキャンプ』をプレイし、キャンプ場の様子を出来る限り毎日更新していく日記企画です。前回のキャンプ場運営日記で鉱山へスムー...
-
『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介
ニンテンドースイッチ対応ソフト『あつまれどうぶつの森』では、月が変わるごとに新たな虫や魚、海の幸が登場するのですが、それに伴って出現しなくなる虫や魚、海の幸もいます。あと数日で終わる7月にも、そのパタ...
-
あのアニメはまちがっている!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れるクマノミってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】
※リアルの生物の写真が出てきます。苦手な方はご注意ください!/B……早いもので、4月も半ばに突入です。桜前線はついに青森へ到達しましたし、沖縄県に至ってはすでに海開きが行われています。沖縄の海といえば...
-
任天堂、研究開発費についての質問に「次のハード開発も発売の何年も前から取り組む必要がある」と回答─新展開への期待感高まる
任天堂は、2021年3月期決算説明会の質疑応答を公開。質問者の投げかけに対し、現在の状況などを踏まえて行った回答を明らかとしました。同社の2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月...
-
Nintendo TOKYOで「リングフィット アドベンチャー」とあつ森セットのWEB限定抽選予約受付開始!
NintendoSwitch本体は購入しやすくなりましたが「リングフィットアドベンチャー」はまだまだ品薄状態が続いています。そんな中NintendoTOKYOでまたもや「リングフィットアドベンチャー」...
-
2年目を迎えた『あつまれ どうぶつの森』は今後どうなるのか? 過去作やシリーズの傾向から考察【GW特集】
もはや大ヒットという言葉ではくくれないほど人気になった『あつまれどうぶつの森』は、2021年3月20日で1周年を迎え、現在は2年目に突入しています。四季折々のイベントも一段落といったところでしょうか。...
-
『あつまれ どうぶつの森』離島で再会する元住人に記憶がないのはなぜ?―4つの仮説を立ててみた
筆者自慢の巨大ダム夏の無料アップデート第2弾が配信され、夢を介して他のプレイヤーの島に気軽に行けるようになった『あつまれどうぶつの森』。本作発売から4ヶ月以上経ちましたが、筆者は相変わらず毎日プレイし...
-
『ポケ森』クール勢のキャンプ場運営日記 ~どうぶつを大福と見間違うほど追いつめられた借金持ちのキャンパー~
今日もクール勢のキャンプ場運営日記が始まりました。この企画は『どうぶつの森ポケットキャンプ』をプレイし、キャンプ場の様子を出来る限り毎日更新していく日記企画です。やっとのことで2つ目のクール系オブジェ...
-
見逃してない? 2020年上半期の注目作を今こそ再チェック!─コマンドRPGに大変身を遂げた作品から、シリーズ初のアクションRPGタイトルまで
時間の流れと共に変化を見せながら、その時代を代表する注目作が常に話題となってきました。直近での話題作といえば、対馬を美しく描いたオープンワールドを舞台に、過酷な道を歩みながらも蒙古に立ち向かう『Gho...
-
【週刊インサイド】『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りをしたら墓守になっていた話が話題に─『FGO』無課金プレイヤーは夏のガチャを乗り切れるのか?
【週刊インサイド】『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りをしたら墓守になっていた話が話題に─『FGO』無課金プレイヤーは夏のガチャを乗り切れるのか?。話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。先週読まれた記事ベスト5先週最も注目を集めた...
-
まるで宝石!でも好物はう○こ!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「オオセンチコガネ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】
こんにちは。生物ライターの平坂寛です。暑い夏こそ朝夕に外で昆虫観察!でも熱中症はこわいから日が高くなったら涼しい部屋に逃げ込んで『あつ森』!夏はリアルでもゲーム内でも、この時期にしか見られない虫たちが...
-
『あつまれ どうぶつの森』今年も季節イベント「国際ミュージアムデー」開催!スタンプラリーには“美術品エリア”が新登場
みなさ~ん!今日は『国際ミュージアムデー』という、博物館に親しみを持ってもらうための記念日だそうです!博物館では、今年も今日から月末まで、イベントを開催されるそうですので、ぜひご参加の上、記念品をもら...
-
マイニンテンドーストアでJoy-Conの色が違うNintendo Switchの抽選受付開始!
Joy-Conやストラップの色を自由にカスタマイズすることの出来るマイニンテンドーストア限定サービス「NintendoSwitchCustomize」は現在残念ながらサービス休止中。ですが、マイニンテ...
-
『あつまれ どうぶつの森』消えるまきエサに逃げる大物、狙った虫も見つからない! 捕まえるのに苦労した生物ベスト8を振り返り【年末年始特集】
気付けば12月も終盤。『あつまれどうぶつの森』が発売されて最初の1年が終わろうとしています。この1年で島には様々な生物が登場しました。毎月更新される出現ラインナップに注目し、図鑑のコンプリートを目指し...
-
『あつまれ どうぶつの森』でもクリスマスパーティ!お家イルミネーションにうっとり、まねきねこと恐竜はケーキ早食い対決?
『あつまれどうぶつの森』が大好きな筆者がさまざまなテーマでお部屋を作るこのシリーズ、今回のテーマは「クリスマス」です!服もクリスマスツリーっぽくて、素敵です!飾り付けはイルミネーションとドールハウスで...
-
日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】
※リアルの生物の写真が出てきます。苦手な方はご注意ください!NintendoSwitchの人気ソフト『あつまれどうぶつの森(※以下『あつ森』)』には虫や魚をはじめ、様々な実在の生きものたちが登場してプ...
-
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」ドデカなピーチ姫は必見!?『ペーパーマリオMIX』や『トライフォース3銃士』を紹介
任天堂は、WiiUソフトや3DSソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ!ネコマリオタイム」の52回目を公開しました。ネコマリオとネコピーチが様々なゲームの多彩な情報をお届けする「...
-
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ポケモン サン・ムーン』や『ミートピア』など話題の新作に迫る! 『ゼルダの伝説』最新作のプレイ映像は100万再生を突破
任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ!ネコマリオタイム」の第76回を公開しました。今回の冒頭を飾った作品は、この冬の注目作のひとつ『ポケットモンスターサン・ムー...
-
『とびだせ どうぶつの森』島ではローカル通信のほかインターネット通信にも対応
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『とびだせどうぶつの森』の最新情報を公開しました。今回の公式サイト更新では、商店街の新たな施設について紹介がされています。インターネットを通じてすれちがい通信などで知...