「おにぎり」のニュース (2,502件)
おにぎりのプロフィールを見る-
マイタケはこう食べる! 包丁も火も使わない一品に「3倍作ってもすぐなくなる」
厳しい残暑が過ぎ去ると、本格的な秋を迎えます。『食欲の秋』といわれるように、秋は四季の中で最も食欲が増進する季節。旬の食材をふんだんに使った料理がおいしく感じられますよね。レンジで簡単!『マイタケナム...
-
コンビニで贅沢おにぎり!トレンド人気ランキング
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「コンビニおにぎり」の最新・注目度ランキングです♪(2024年8月2日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第...
-
はくばく「雑」食堂プロジェクト、「雑な完全食おにぎり」で夏休みの親子応援、食事準備をもっと簡単に、食育や親子のコミュニケーションも
(株)はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は8月5日、夏休みの親子をターゲットにした「はくばく『雑』食堂プロジェクト」の始動を発表した。雑穀ご飯を使った「雑な完全食おにぎり」を提案し、食事準備の負担...
-
おにぎりにアレを入れちゃう! カリとろ新食感の絶品レシピに「家族大喜び」
手でパクッと食べられて、朝ごはんやお弁当にぴったりなおにぎり。いろいろな味のレパートリーがあると、飽きることなく楽しめます。味付けのりやふりかけを製造販売している大森屋(ohmoriya_offici...
-
【爆速ご飯のお供】この食感ヤバい!ゴマ油香る「韓国のり風パリパリ大葉」作ろう♪フライパンで焼くだけ
さわやかな香りが特徴の「青じそ」。わが家は大好きなのでいつもストックしています。刻んで薬味としてトッピングに使うことが多いですが、今日は主役になるレシピを発見!それがYouTubeチャンネル『DAIF...
-
セブンイレブン、税込348円のチルド弁当「五目炒飯」「麻婆丼」「バターチキンカレー」9月3日発売、手頃な価格の「うれしい値!」商品を拡充、9月末には270アイテムを展開
セブン‐イレブン・ジャパンは9月3日、手頃な価格で提供するセブンイレブンの「うれしい値!」商品を拡充し、9月末までに270アイテムを展開すると発表した。【関連記事】イオン、トップバリュ「厳選32品目」...
-
ブームになりそう! 食感が楽しい韓国のおにぎり「チュモッパ」がお家で食べられる!
塩味がたまらないあの味が手軽に食べられる!オリジン東秀は、8月2日から「源おにぎりチュモッパ風」(171円)をキッチンオリジン・オリジン弁当で期間限定で発売している。韓国料理好きの方に!「源おにぎりチ...
-
焼肉のタレが決め手? 『韓国風肉巻きおにぎり』の作り方がこちら!
『韓国風肉巻きおにぎり』のレシピを紹介しているのは、株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント。村上農園いわく、通常の肉巻きおにぎりの中にキムチとチーズを入れることで、さらにおい...
-
ちくわが余ったらコレ作る! 簡単でウマい『ご飯』に反響
2024年9月6日現在、8月の厳しい暑さがやや和らいだものの、全国的に30℃を超える気温の日が続いています。長引く残暑で「なんとなく食欲がわかない」という人は多いかもしれません。同月2日、...
-
「握らないでゆするだけ」 おにぎりをおいしく作るコツに「すごい!」「早速やる」
お米のおいしさを存分に堪能できるのが、『おにぎり』の魅力です。子供から大人まで食べやすく、時間がない時にもぴったりのメニューといえるでしょう。そんなおにぎりをよりおいしく作るためには、『にぎり方』がポ...
-
シンガポールでシェフ開発メニュー公開、SNSでの情報発信も/北海道味噌醤油組合
北海道味噌醤油工業協同組合の輸出強化の取り組みが、結果を出し始めた。コロナ明け(23年5月)から、農水省の補助金を活用し、シンガポールで、日本食レストランのシェフにメニュー開発を依頼し、彼らによって開...
-
おにぎり食べて感動するなんて!ご飯が違う!「極 明太子おにぎり」に挑戦♪こっくりピリ辛&ゆずが爽やか~
今回作ってみるのは料理研究家のYouTuber「だれウマ」さんの「極明太子おにぎり」。こだわりの炊き方で炊きあげたご飯は塩にぎりで食べたいくらい旨味と甘味を感じられ、ゆずの皮で上品に格上げされたピリ辛...
-
味噌よりも青じその風味が勝る!「大葉 味噌」作ろう♪爽やかな“おかずみそ”でご飯がススム!
清涼感を料理に添えてくれる青じそ。薬味などでは良く使いますが、脇役感がありますよね。今回は青じそが主役のおかずみそ「大葉味噌」を作ってみます。レシピを見つけたのはYouTubeの料理系チャンネル『プラ...
-
ローソンストア100にも“月見”があるって知ってた? ハンバーガーからスイーツまで意外な品揃え
見た目も秋らしい新商品がたくさん!ローソンストア100は9月および10月前半の新商品として「秋の味覚」を味わえる商品を販売する。お月見のお供に!ローソンストア100の秋商品「秋」の旬な素材を活かしたス...
-
馴染みの食材を穴に詰めて…え、フライ⁉「ちくわ海苔巻きチーズフライ」に挑戦!ってヤダこれ、食べたことある⁉
ちくわはリーズナブルで、たくさんのレシピを見かける食材。特に穴に何かを詰めるアレンジは、よくありますよね。今回はさらに一歩先を行くレシピに挑戦。チーズを詰めたちくわにのりを巻いて揚げる、料理研究家ゆか...
-
余ったご飯、どうしてる? 役立つ『混ぜご飯』レシピがこちら!
日本の食卓に欠かせない、米。毎日食べるという人も多いでしょう。時には、炊きすぎてしまうことがあるのも『あるある』ですよね。『しらすと海苔わかめの混ぜご飯』現役シェフとして働く、麦ライス(@HG7654...
-
ミニストップ「北海道フェア」開催、「ホワイトソースオムライス」や「寿司サンド 豚丼風」「北海道ミルクプリン」など発売、定番の「ソフトクリーム」や「カフェラテ」でもアプリイベント
ミニストップは9月3日から、「北海道フェア」を開催する。【関連記事】ローソン「まるでお子様ランチサンド」発売、オムレツ・ナポリタン・ハンバーグが入ったサンドイッチ、「ゆでたまごスクランブルサンド」も販...
-
「焼くのがめんどくせえ」 炊飯器任せの『適当ごはん』を出したら、娘が?
「焼くのが面倒くせえ」そんな思いから、ぴぃ(@piiiichan3530)さんが炊飯器で作った一品に、大きな反響が上がっています。ぴぃさんによると、自身も娘さんも魚をあまり食べないとのこと。それにもか...
-
「手が止まらない」 おにぎりに『アレ』をくわえたレシピが絶品
『NEWクレラップ』などの家庭用品を販売する、株式会社クレハ(以下、クレハ)は、2024年7月15日、Xで、ツナマヨおにぎりに梅干しを加えるレシピを公開しました。同月現在、全国各地で真夏日が続いていま...
-
ハンズ「防災食品祭」開催! “そのままですぐ食べられる”など3つのテーマで防災食品をラインナップ
「ハンズ」は、8月26日(月)から、9月の防災月間にあわせ防災食品の特集展開を、一部店舗とネットストアで実施中だ。■3つのテーマで展開今回登場したのは、「そのままですぐ食べられる」、「水やお湯を注いで...
-
今週新発売のローソンまとめ!『徳島産業 金沢兼六庵 釜あげわらび餅 抹茶』、『ごまあんまん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ローソンの新商品情報をお届けします。今週新発売のローソンローソン徳島産業金沢兼六庵釜あげわらび餅抹茶出来立てのようなもっちりとした食感の抹茶わらび餅です。抹茶きな粉別添...
-
ちぎったキャベツとツナを調味料で和えるだけ「無限ツナキャベツ」作ろう!包丁いらず加熱不要がいい♡
キッコーマンの公式X(旧Twitter)に、パパッと作れて便利な簡単副菜「無限ツナキャベツ」が紹介されていました。ポリ袋にちぎったキャベツ、ゴマ油、ツナ、しょうゆを入れて袋の上から揉むだけで作れるとい...
-
ミツハシ、「地球の歩き方」「第3弾駅ナカ自販機」ボトル米発売
(株)ミツハシ(三橋美幸会長/山口大輔社長)は8月1日、海外旅行ガイド「地球の歩き方」とコラボしたボトル米を発売した。両者は6月からコラボおにぎりを投入しているが、新たなコラボ商品は同日発売の新刊「地...
-
ファミマ、名店監修の「絶品おむすび」4品を発売、和食の名店『賛否両論』と洋食の名店『上野精養軒』が監修、会見には『賛否両論』店主と『上野精養軒』第20代総料理長が登場
ファミリーマートは、おむすびの新商品として和食の名店『賛否両論』と洋食の名店『上野精養軒』監修の「絶品おむすび」計4品を8月27日から順次、全国のファミリーマート約1万6,300店で発売開始した。8月...
-
【セリア】初めて見た!なぜこのカタチ⁉「進化系カトラリー」がクニャッと曲がってるワケと使い勝手を検証
セリアで目に留まった、ちょっと変わった形のフォーク。ギザギザ尖った部分の根元あたりが、グイッと深めに湾曲しているんです。何のために?使い方などの記載はないものの、商品名に“ハング”とあるので、どうやら...
-
イオン、規格外の野菜を使用した乾物21品目を10月発売、長期保存が可能で手軽に利用できる「乾燥野菜」15品目と海苔の代用品などに使える「 カラフルな野菜シート」6品目
イオンは10月1日から順次、規格外の野菜を活用した乾物「トップバリュ国産素材の乾燥野菜」15品目と「トップバリュグリーンアイオーガニックカラフルな野菜シート」6品目の合計21品目を発売する。【関連記事...
-
ローソン「四国食巡り」ぼうしパン・冷し徳島ラーメン・肉もっそおにぎりなど、中国・四国地区の店舗で11品発売
ローソンは8月6日、中国・四国地区の店舗(約1,540店)で、各県にちなんだ商品11品を発売する。「四国食巡り」と銘打ち、四国各県の県産食材を使った商品やご当地メニューなどを取りそろえる。【あわせて読...
-
今週新発売のナチュラルローソンまとめ!『シルキー杏仁豆腐 マンゴー&パッション』、『トルティーヤ ドライカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ナチュラルローソンの新商品情報をお届けします。今週新発売のナチュラルローソンナチュラルローソンシルキー杏仁豆腐マンゴー&パッション夏を感じるマンゴーとパッションフルーツ...
-
東京で沖縄そばを食べるならココに行け!都内で味わえる美味しい「沖縄そば」の店3選
●東京で沖縄そばを味わいたいならココに決まり!オススメの名店を3軒ご紹介します!突然ですが、筆者はたまに沖縄のソウルフード「沖縄そば」が無性に食べたくなります。ガッツリ食べごたえのある骨付きの豚肉(ソ...
-
【料理の鉄人93歳】40年程前に考案した「小さな極上おにぎり」に挑戦!おいしさに鉄人の小技キラリ★
1993年から1999年まで放送されていた、料理バラエティ『料理の鉄人』。初代の和の鉄人として登場していたのが、道場六三郎さん。現在は93歳になられていますが、自身のYouTubeチャンネル『鉄人の台...