「カレー」のニュース (6,267件)
-
NEW
ハウス食品に聞いた! カレーに『水代わり』に使うといいものはなに?
カレーの作り方は、具材を炒めてから水を入れ、ぐつぐつと煮た後にカレールウを投入するのが一般的です。では、水以外でカレーを作ってもおいしく仕上がるのでしょうか。本記事では、カレーを作る際に『水の代わり』...
-
NEW
ココイチの「夏カレー」が絶対ウマイ!「トマトタンドリーチキン」はガーリックがきいたそそる味だって
カレーハウスCoCo壱番屋は、夏限定メニューとして、「トマトタンドリーチキンカレー」と、店舗限定の「冷やしカレーうどん(鶏天付)」を本日7月1日より販売開始しました。いずれも数量限定です。ココイチの夏...
-
【時短レシピ】夏こそ栄養カレー! 15分で作れるヘルシー&スパイシーな「レンジでサバ缶カレー」
忙しい日々に重宝するプロ直伝の時短レシピ。今回は15分ほどでパパッと作れる「レンジでサバ缶カレー」の作り方をお送りします。サバ缶を使った栄養満点、ヘルシー&スパイシーな一皿ですよ。「火を使わずに作れる...
-
NEW
ココイチ、7月1日から夏の限定メニュー販売/数量限定「トマトタンドリーチキンカレー」と店舗限定「冷やしカレーうどん (鶏天付)」
カレーハウスCoCo壱番屋は、7月1日から数量限定の「トマトタンドリーチキンカレー」と店舗・数量限定の「冷やしカレーうどん(鶏天付)」を販売している。〈夏の限定メニュー2品概要〉◆数量限定「トマトタン...
-
【リュウジの斬新な最強ドレ】え、カレー粉で!?アジシオも!?レタス半玉瞬殺の「カレードレッシング」作ろう!
暑くなると、さっぱり食べられるサラダの出番が多くなりますよね。市販のドレッシングもおいしいですが、家にある調味料でパパッと作れたら、節約にもなってありがたい。そこで本日は、料理研究家リュウジさんのYo...
-
【本日】松屋「牛タンカレー」発売。780円のちょっとリッチなカレー
牛めし、定食などを提供する「松屋」は、「欧風牛タンカレー」各種を本日6月24日に発売します。松屋のカレーメニューの新作。とろっとろに煮込んだ牛肉を、深みあるフォンドボーベースの欧風カレーで包み込んだ、...
-
ゴーゴーカレーとドムドムの夢のコラボバーガー! 濃厚ルー×とんかつ、辛さも選べる
ドムドムハンバーガーは7月4日から、ゴーゴーカレーとの初コラボ商品「ゴーゴードムドムバーガー」を期間限定で販売します。▲ゴーゴードムドムバーガー(中辛/辛口)単品690円、セット1090円ゴーゴーカレ...
-
ミスタードーナツ、7月2日から『ザクもっちドッグ』の新商品2種を発売/あらびきポークソーセージや欧風カレーをサンド
ダスキンが展開するミスタードーナツは、7月2日から食事系ドーナツ『ザクもっちドッグ』の新商品「ザクもっちドッグあらびきソーセージ」「ザクもっちドッグ欧風カレー」を一部を除く全店舗で発売する。〈『ザクも...
-
NEW
カボチャにかけて焼くだけ! クセになる味の正体に「やられた」「また作る」
メタディスクリプション(50-100文字)当記事では、『カボチャのカレー粉焼き』のレシピをご紹介します。トースターで作るから火を使わず簡単。カレー粉と粉チーズ、マヨネーズのコクがカボチャの甘みにマッチ...
-
今週新発売の甘辛まとめ!『こだわりおむすび 黒毛和牛のすき焼き』、『お店で揚げた甘辛カレーパン牛すじ入り』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!甘辛の新商品情報をお届けします。今週新発売の#甘辛セブン-イレブンこだわりおむすび黒毛和牛のすき焼き厳選した黒毛和牛を、長ねぎとともに甘辛い割り下で煮込んで中具にしたお...
-
NEW
味見した息子が大絶賛! 玉子焼きに入れたのは…「その発想はなかった」
スパイスメーカーのエスビー食品株式会社(以下、エスビー)のウェブサイトで『カレー風味の卵焼き』というレシピを発見。まさかの材料に「本当においしくなるの…?」と半信半疑でしたが、試しに作ってみることにし...
-
松屋「欧風牛タンカレー」6月24日に発売/とろとろに煮込んだ牛肉をフォンドボーベースの欧風カレーで包んだ上品な味わい
松屋は、6月24日10時から、「欧風牛タンカレー」を全国の松屋および松屋・松のや併設店(一部店舗を除く)で販売する。〈「欧風牛タンカレー」概要〉「欧風牛タンカレー」は、とろとろに煮込んだ牛肉に、深みの...
-
おいしそう!松屋「欧風牛タンカレー」発売。テスト販売で話題になったリッチメニュー
ついに全店舗的に発売!牛めし、定食などを提供する「松屋」は、「欧風牛タンカレー」各種(780円~)を6月24日に発売します。フォンドボーベースの「欧風牛タンカレー」松屋のカレーメニューの新作。とろっと...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『じっくり煮込んだポークカレー』、『おむすび&おかず 紅鮭・ツナマヨネーズ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンじっくり煮込んだポークカレー豚肉とごろっとした人参とじゃがいもが入った...
-
ココス、7月限定の冷たいカレーヌードル「やみつき!冷製カオソーイ~タイ風冷やし麺~」発売
ファミリーレストラン「ココス」は7月1日、全国の506店舗で、7月限定メニュー「やみつき!冷製カオソーイ~タイ風冷やし麺~」(税込1,309円)を発売する。月替わりメニュー『今月のグルメ~7月~』とし...
-
【今週】カップヌードル「シビ辛麻婆」/松屋牛タンカレーにすき家エビカレー/ドトール「牛カルビ」ミラノなど
ごきげんよう。6月は祝日がないため、カレンダーどおりにお勤めの方は疲れがたまってきませんか?おすすめはバスタイムでのリラックスです。キンキンに冷えた炭酸水を頭からかけて頭皮をシュワシュワ洗うととにかく...
-
ファミマのカレー、どれが好き?社員&カレー研究家が選ぶおすすめランキングを覗いてみましょ
ここ数日で急に暑くなりましたが……暑い日ってなぜだかカレーが食べたくなりませんか。ファミリーマートでは「カレー好き社員&カレー研究家が選ぶファミマルカレーおすすめランキング」を公開しています。コンビニ...
-
今週新発売のファミマパンまとめ!『ハムカツサンド』、『焼たまごカレートースト』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマパンファミリーマートハムカツサンド野菜とりんごの甘口ソースとからしマヨネーズケチャップで味付けしたハムカツ...
-
セブンから本格“おうちカレー”が登場! ごろっと野菜入りで忙しい日に沁みる味
セブン‐イレブンは6月17日より、「じっくり煮込んだポークカレー」(498円)を順次発売しています。販売地域は北海道・埼玉県の一部・茨城県・栃木県・群馬県を除く全国です。野菜の具材感と煮込み時間にこだ...
-
マヨネーズを3杯入れると…? レシピに「身体によさそう」「間違いない!」
カレーや煮物などに大活躍の、ニンジン。鮮やかなオレンジ色で、食卓に彩りを添えてくれますよね。しかし、数本まとめ買いをすると、つい冷蔵庫に余らせてしまう…なんてことはありませんか。そんな時に助かる、5分...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『じっくり煮込んだポークカレー』、『清流美どり使用 鶏ちゃん丼 醤油味』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンじっくり煮込んだポークカレー豚肉とごろっとした人参とじゃがいもが入った、おうちで食べるような具材感...
-
砂糖と餃子の皮だけで作る! 家族が驚いた『手作りおやつ』がこちら
カレーやハンバーグなどと並んで、人気メニューとして挙がることも多い、餃子。我が家でも月に1回は作りますが、餡と皮の比率が毎回うまくいかず、どちらかが余ってしまいがちです。「何かに使えそう…」と思いつつ...
-
すき家「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」新発売、濃厚なビスクソース&エビをカレーにトッピング
牛丼チェーン店「すき家」は6月24日、全国の1,961店舗で「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」(並盛・税込850円)などを発売する。販売終了時期は未定。〈すき家「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」概...
-
ぜんぶ気になる!ジョナサン「グリーンカレー冷麺」や「盛岡冷麺」など“うま辛アジア”フェア開催
ジョナサンは6月12日より、「夏ジョナのうま辛アジア」フェアを開催。盛岡冷麺やグリーンカレー冷麺など、暑い季節にぴったりなアジアングルメが登場します。▲盛岡冷麺&選べるちいさなごはんセット1319円単...
-
レトルトカレーの蒸気口、湯煎するとお湯が入ってしまう? ハウス食品に聞いた
レトルトカレーには、パッケージに特殊な加工を施した『電子レンジ調理可能な商品』があります。このタイプは電子レンジで加熱するとパッケージの『蒸気口』から蒸気が吹き出しますが、湯煎した場合、この部分から中...
-
海老好き歓喜! すき家「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」エビの倍盛りも用意
すき家は6月24日9時から、新商品「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」各種を発売します。エビたっぷり「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」すき家の定番「カレー」に、ぷりぷりとした食感のエビをトッピングし...
-
クリームシチューに『牛乳』を入れる理由とは もし入れないとどうなる?
クリームシチューは、カレーと同じようにルウを使って簡単に作ることができますが、パッケージには『牛乳を入れる』と記載されています。なぜ牛乳を入れないといけないのでしょうか。また、牛乳なしで作るとどうなる...
-
【煮込まずに“10分で煮込み風カレー”の裏ワザ】コクまろが叶う!秘密は野菜をおろすことと…え、海苔!?
何かとコスパが重視される時代ですので仕方ないことなのかもしれませんが、「煮込み料理は煮込んでこそ煮込み料理なのでは?」と思わず突っ込みたくなるようなタイトルですよね。10分…じゃあ、ねぇ。YouTub...
-
ジョナサン「夏ジョナのうま辛アジア」フェア6月12日から開催、グリーンカレー冷麺・盛岡冷麺・韓流膳が楽しめる
すかいらーくレストランツが運営するファミリーレストラン「ジョナサン」は、6月12日から9月3日までの間、アジアングルメが楽しめる「夏ジョナのうま辛アジア」フェアをジョナサン全店で開催している。〈「夏ジ...
-
余ったカレーが絶品ピザに? 餃子の皮で作る簡単レシピに「この手があったか」「天才すぎ」
カレーが少しだけ余った時、「何か使い道はないか」と考えたことはありませんか。そのような時は、餃子の皮と組み合わせて『カレーピザ』を作るのがおすすめです。本記事では、『働くママの簡単ごはん』を発信してい...