「カレー」のニュース (6,616件)
-
ココイチ、秋限定「THE海老カレー」「豚玉あんかけカレーうどん」10月1日から販売
壱番屋が展開する「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」は10月1日、「THE海老カレー」「豚玉あんかけカレーうどん」を発売する。「THE海老カレー」(店内税込1,140円)は、一部店舗を除く全国の...
-
NEW
無印「大盛りカレー」に新作2品登場! 和風と洋風で食べ応え満点
無印良品は10月8日から、大盛りサイズの新商品カレー2種を全国の店舗とネットストアで発売します。今回の新商品には、一般的には流通しにくい月齢30ヵ月以上の牛肉や、これまで活用されにくかった野菜の切れ端...
-
ココイチに「豚玉あんかけカレーうどん」熱々トロ~リ秋メニュー、一部店舗で
カレーハウス「CoCo壱番屋」は10月1日から、数量限定メニュー「THE海老カレー」と、店舗・数量限定の「豚玉あんかけカレーうどん」を販売します。▲THE海老カレー店内1140円/テイクアウト1194...
-
割って歓喜!すき家の「チーズインハンバーグカレー」サイズはメガ~ミニ盛りまで
子供から大人までテンションあがっちゃう!牛丼チェーン「すき家」は、「チーズインハンバーグカレー」各種を10月7日9時から発売します。中からチーズがトロ~リ!「チーズインハンバーグカレー」すき家のカレー...
-
すき家「チーズインハンバーグカレー」発売、肉厚ハンバーグとチーズがとろける贅沢な一品
牛丼チェーン「すき家」は、10月7日(火)9時から「チーズインハンバーグカレー」を発売する。販売終了時期は未定。一部店舗を除く1,963店舗で販売予定。価格は税込890円(並盛)。〈ハンバーグ×チーズ...
-
チャンピオンカレー『大感謝祭』2025、カレー1皿注文で「Lカツカレー無料券」配布など
石川県を中心に計26店舗を展開する「チャンピオンカレー」「カレーのチャンピオン」は10月3日から11月10日まで、2025年『チャンカレ大感謝祭』を開催する。毎年恒例のキャンペーンとなっており、今回も...
-
【パッとおつまみ】生姜とカレーでピリッと。簡単・絶品!「スパイシー豚から」レシピ
ビールのお供に、最高のおつまみ。 今宵のお供はちょっとスパイシーな「豚から揚げ」。カリカリ、サクサク、ジュワッと味が染みたから揚げは、お酒がもっと美味しくなる一品。カレー味が効いた、後をひく味わいです...
-
【和風の黄色いカレー】出汁香る「蕎麦屋のカレー」を完全再現!ルウはサラサラ♪豆乳でコクを出そう!
「蕎麦屋のカレー」という言葉、ちょっと不思議ですよね。固有名詞というほどでもないのに、なぜかみんなが「蕎麦屋の」とあえて付けたくなる。それだけ、普通のカレーとは違う特別なおいしさがあるということなのか...
-
実はこんなメリットがある! フライパンでカレーを作るのがおすすめの理由とは?
カレーを作る時は深めの鍋を使うことが多いでしょう。しかし、中にはフライパンを使って作るという人もいるようです。では、フライパンでカレーを作ると、どんなメリットがあるのでしょうか。ハウス食品株式会社(以...
-
NEW
今週新発売のコンビニ寿司・コンビニ弁当まとめ!『秋の味覚 鶏釜めし仕立て』、『おだし香るお蕎麦屋さんのカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!コンビニ寿司・コンビニ弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売のコンビニ寿司・コンビニ弁当セブン-イレブン秋の味覚鶏釜めし仕立て香ばしい鶏肉と旬の具材が入った、小さい...
-
ハウス食品が教える! カレーに入れると“激ウマな意外食材”【脱マンネリレシピ】
煮込み料理であるカレーは奥の深いメニューです。「いろいろな食材を使ってカレーを作るのが楽しみの1つ」という人は多いでしょう。では、カレーに合う『意外なおすすめ食材』とはどんなものでしょうか。自社のウェ...
-
タマネギの切り方1つでカレーが変わる! ハウス食品がすすめる4つのメソッド
タマネギはカレーに欠かせない食材です。「いつもたっぷり入れている」という、タマネギ好きの人も多いかもしれません。では、カレーに入れるタマネギはどのように切るとよいのでしょうか。ハウス食品株式会社(以下...
-
嬉しい!「カップヌードルPRO」に「カレー」が追加!おいしさそのままで低糖質
カレーなのに低糖質、ついに!日清食品は「カップヌードルPRO高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめカレー」(279円)を10月6日に全国で発売する。「カップヌードルPRO」にカレーも仲間入り「カップヌード...
-
【本日発売】どん兵衛初「完全メシ」のカレーうどん
日清食品は9月22日、「完全メシ日清のどん兵衛カレーうどん」(429円)を全国で発売します。「完全メシ」は、「日本人の食事摂取基準」で設定されたビタミン・ミネラルなど33種類の栄養素とおいしさのバラン...
-
ごろごろ素材が嬉しい!星野リゾート トマムで味わう北海道名物「スープカレー」が絶品
先日、2泊3日の女子旅に出かけました。今回の舞台は、北海道はトマム。北海道に来たら一度は食べたいと思っていたのが、スープカレーです。1970年代に札幌で生まれ、さらさらとしたスープに大きな具材を盛りつ...
-
【リュウジが“きのこの変態”と出会う】衝撃!『ひらたけ、ガチでうめぇ!』 旨味濃厚な「きのこカレー」作ろう
リュウジさんのYouTubeチャンネルには数々の人気レシピがありますが、その中でも”神回”として話題になっているのが、きのこメーカー「ホクト株式会社」の”きのこバカセ”さんがゲスト出演した回。そんな人...
-
【大北海道展】北海道ラーメンにスープカレー、海鮮丼にスイーツまで♡京急百貨店に18日間通い続けたくなっちゃうぞ
数あるデパートの催事の中でも、高い人気を誇るのが北海道展。横浜にある京急百貨店では2025年9月25日~10月13日まで、計18日間かけて大々的におこなわれるそう!イートインで楽しめるご当地グルメは?...
-
今週新発売のコンビニ寿司・コンビニ弁当まとめ!『秋の味覚 北海道産秋鮭ほぐしのおだしごはん』、『じっくり煮込んだポークカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!コンビニ寿司・コンビニ弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売のコンビニ寿司・コンビニ弁当セブン-イレブン秋の味覚北海道産秋鮭ほぐしのおだしごはん北海道産秋鮭と秋の味...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『秋の味覚 北海道産秋鮭ほぐしのおだしごはん』、『じっくり煮込んだポークカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン秋の味覚北海道産秋鮭ほぐしのおだしごはん北海道産秋鮭と秋の味覚が楽しめるミニサイズのお弁当です。2...
-
リュウジ『具ナシ、調味料だけでここまで旨い』 独身歴長い男が考えた鬼コスパ「虚無カレー」作ろう
料理研究家のリュウジさんが、目から鱗のすんごいカレーレシピを考案してくれました!市販のカレールウ1個とバター、にんにく、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ、砂糖。以上の調味料だけで作る、究極の鬼コスパカ...
-
【神楽坂グルメ】元カレー屋のライターが大賛辞!クラフトビールとスパイス沼にハマる店『餐事(sanZi)』へ
●東京・神楽坂といえば、江戸情緒を色濃く残す街の景色はそのままに、中身はどんどんアップデートされている場所。大正時代の豆腐屋をリノベした『餐事(sanZi)』でクラフトビールとスパイスカレーのペアリン...
-
無印良品 北海道のスタッフと共創したスープカレー3種を順次発売開始、だし・スパイス・具材のバランスにこだわった
無印良品は9月24日、全国の無印良品の店舗およびネットストアでスープカレー3種を順次発売する。なお、9月12日から北海道の全27店舗にて先行販売を開始する。スープカレーが北海道発祥ということにちなみ、...
-
家カレーが別ものになる炊き方 プロのひと工夫に「やってよかった」「次から絶対これ」【料理のひと工夫4選】
自分で作った料理ももちろんおいしいですが、やはりプロが作ったお店の料理はひと味違うもの。プロほどの腕前がなくとも、どうにか家で作る料理をお店の味に近付けたいですよね。例えば、家庭料理の定番でもあるカレ...
-
お店級のエビカレーが作れた! おうちカレーを華やかに彩るハウス食品の新作「レッドカレー」が優秀
●『ハウス食品』からエビの旨みをきかせた新作のルウカレー「レッドカレー」が発売。昨年秋冬に限定発売されたホワイトカレー、ブラックカレーに加え、赤色が仲間入りしました。昨今、様々なカレー専門店が人気を博...
-
ファミマ「極旨黒豚まんカレー」発売/カレースパイスで味付けした黒豚の挽き肉、22種の香辛料を使用した山椒香る欧風カレーソースを使用
ファミリーマートは、中華まんシリーズから「極旨黒豚まん」(税込240円)、「極旨黒豚まんカレー」(税込240円)を、9月9日から全国約1万6,300店で発売する。〈累計7000万食を販売した「極旨黒豚...
-
【川越さんちのカレーライス】「赤」と「白」のお肉使い&野菜別で切り方変えるのがキモ!肉感、半端ねぇ!
ポークカレーにビーフカレー、チキンカレー…と、カレーは使われているお肉の種類がそのまま名前になっていることが多いですよね。ところが、イタリアンでおなじみの川越シェフが、YouTubeでまさかの“2種類...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『おさかなの磯辺揚げ風味』、『ごろっと野菜のスープカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風なとりおさかなの磯辺揚げ風味袋51g▹サクサク食感サクサク軽い食感でどんどん食べ進められます。▹魚素材だから罪悪感を軽...
-
【レシピ】お酢を使わないピクルス 代用した調味料は…「カレーのお供によさそう」
ピクルスは、ほのかな酸味と、ポリポリとした歯応えがおいしいですよね。ハンバーガーなどに添えると、メイン料理を引き立ててくれます。しかし、小さな子供や酢が苦手な人は、少し食べにくく感じることもあるのでは...
-
「もう洗い物も怖くない」 残りカレーの使い方に「お昼が楽しい』『絶対試す」【4選】
カレーを作った鍋は、カレーがこびりついて洗うのが大変です。実は、鍋に少しだけ残ったカレーをうまく使えば、鍋がきれいになるうえに洗い物も楽になるのです。本記事では、Instagramで家事をラクにする情...
-
NEW
江崎グリコ、冷凍幼児食ブランド「cotote(コトテ)」を展開、50種の素材を使用した手軽に提供できる幼児食を提案
江崎グリコは30日から、冷凍幼児食ブランド「cotote(コトテ)」を同社ECサイトで展開している。1食で10種類以上、全メニューを通じて50種類の素材を体験できる彩り豊かな幼児食で、1歳から1歳半頃...