「カレー」のニュース (6,479件)
-
すた丼1年分が当たるかも! 伝説のすた丼屋、1回390円のくじが“ハズレなし”でおトクすぎる
伝説のすた丼屋は6月2日18時より、オンラインくじサービス「DMMスクラッチ」にて「伝説のすた丼屋クーポンスクラッチ」を販売します。価格は1回390円で、全国の店舗で使用可能な無料クーポンが必ず当たる...
-
ココイチ「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」新発売、かつおと昆布の和だし×鶏だし
カレー専門店「カレーハウスCoCo壱番屋」は5月1日、「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」を発売した。かつおと昆布の「和だし」と「鶏だし」の旨みをきかせた和風カレーが新登場。数量限定のため、なくなり次第...
-
【旅するようにスパイスを学ぶ料理教室】が開講!豆&チーズを使った2種のカレーなど北インドのワンプレート料理を学ぼう
●初心者でも作りやすいレシピで教えるスパイス料理教室を不定期に開講!インドやスリランカなど国や地域ごとにテーマを設け、スパイスの使い方の基本から応用まで体系的に学びます。スパイスの基本をわかりやすく理...
-
今週新発売のファミマパンまとめ!『生スコーンクロワッサン チョコクリーム』、『バターチキンカレーのナン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマパンファミリーマートファミマルBakery生スコーンクロワッサンチョコクリーム生クリーム入りのスコーン生地...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『韓国チキン&キムチチャーハン』、『トッカルビドリア 韓国式ハンバーグのピリ辛クリームドリア』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン韓国チキン&キムチチャーハン本格キムチチャーハンに人気のカンジャンチキンヤンニョムチキン味変チーズ...
-
東京のチャーハンマニアが激推しする神保町の町中華『成光』のチャーハンのすごさとは?
チャーハンは、ごはんと具材を炒めるだけの料理。家でも簡単に作れますが、やっぱりお店で食べるチャーハンは、段違いに美味しいですよね。家チャーハンと店チャーハンの違いは「火力?」、「炒め方?」「調味料?」...
-
ローソン『盛りすぎチャレンジ』開始、約50%増量の全41品、6月3日から4週にわたり発売
ローソンは6月3日から、全国の「ローソン」店舗(約1万4,000店)で『盛りすぎチャレンジ』を開催している。価格そのままで、具材や重量などを約50%増量した商品を発売する人気キャンペーン。今回は日本で...
-
松屋「牛めしの具」30食が6880円、1食たったの230円! 楽天で赤字覚悟のスペシャルセール
松屋フーズは6月4日20時から、楽天市場店にて「父の日セール」を開始します。楽天市場の松屋フーズのショップでは、牛めしの「松屋」の味を自宅で楽しめる冷凍の「牛めしの具」が人気No.1商品。今回のセール...
-
老舗洋食店の【昔ながらのカレーライス】に挑戦!ルウはカレー粉とアレ混ぜて…上新粉を入れて作る!?
浅草で愛されて40年以上の洋食店「レストラン大宮」。オーナーの大宮シェフが自身のYouTubeチャンネルで、プロ直伝のカレーライスの作り方を紹介していますよ。「昔ながらのカレーライス」なんて、響きだけ...
-
食べたい! さぼてんの最高級ヒレ「フィレブリアン」が登場!! 1年に以上開発に費やした逸品ですって
ポスタービジュアルには「最高級ヒレ」の文字が踊ります!とんかつ新宿さぼてんは、期間限定のデリカ商品「フィレブリアン」(925円)を全国のデリカ店舗にて6月1日より販売開始しました。さぼてんの最高級ヒレ...
-
すき家「煮込みハンバーグカレー」新発売、ワインや香味野菜入りのソースで煮込んだハンバーグ
牛丼チェーン店「すき家」は5月8日午前9時、「煮込みハンバーグカレー」を新発売する。価格は並盛830円(税込)。チーズや「おんたま」を組み合わせた関連メニューも取りそろえる。販売終了時期は未定。【あわ...
-
【印度カリー子の新玉ねぎで副菜】世界一簡単な「新玉ねぎのアチャール」作ろう!赤いけど辛くなーい♪
スパイス料理研究家の印度カリー子さん。YouTube『印度カリー子のキッチン』では、本格的なカレーやスパイスを使ったレシピをたくさん紹介しています。今回は、カレーの副菜にぴったりだという「新玉ねぎのア...
-
ローソンストア100「盛りすぎチャレンジ」開始、約50%増量の28品を発売、6月4日~7月1日
「ローソンストア100」では6月4日から7月1日まで、『盛りすぎチャレンジ』を開催している。価格そのままで約50%増量した商品を発売する人気キャンペーン。「ローソン」店舗では6月3日から開始したが、「...
-
【カレーにバナナ!?】じゃがいも代わりに入れてみたら…ホクホク甘~い♡コクも増して「うま~い♡」連発
「カレーに…バナナ!」そんな声が聞こえてきそうな、衝撃のレシピを発見しました!人気料理研究家リュウジさんが紹介する「バナナカレー」は、なんとじゃがいもも砂糖も使わず、バナナで甘さとホクホク食感をプラス...
-
今週新発売の惣菜パンまとめ!『トマトバジルチーズ』、『もちもちカレーチーズ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!惣菜パンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#惣菜パンリョーユーパントマトバジルチーズ袋1個トマトフィリングとバジルソース入りチーズ風味フィリングを包み、粉チーズを...
-
今週新発売のボリュームのある食べものまとめ!『ふんわりマヨネーズパン』、『北海道ミルクパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ボリュームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ボリュームセブン-イレブンふんわりマヨネーズパンふんわりとしたボリューム感のあるパン生地にマヨネーズを絞り香ばしく焼...
-
今週新発売のファミマパンまとめ!『白生あんぱん ホイップクリーム』、『いちごモッチ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマパンファミリーマートファミマルBakery白生あんぱんホイップクリーム生クリームを練りこんだしっとり・もっ...
-
今週新発売のセブンイレブンパンまとめ!『韓国風さつまいもパン コグマパン』、『韓国風もちっとじゃがいもパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンパンセブン-イレブン韓国風さつまいもパンコグマパン生地に紫色の上生地を絞り焼き上げ、中にさつま...
-
スシローに新たなご当地麺が! 鹿児島「まぐろラーメン」が数量限定で発売中
スシローは鹿児島県いちき串木野市のご当地グルメ「まぐろラーメン」を5月21日より数量限定で販売中です。今回登場した「鹿児島ジモメシ鮪しょう油ラーメン」は、ふるさと納税の返礼品としても提供されている人気...
-
和歌山に伝わる金山寺味噌の名店『太田久助吟製』。江戸から変わらぬ味噌づくりのこだわり
日本における醤油づくりのルーツが和歌山県・湯浅町にあることは、前回の『角長本店』の記事でお伝えした通りです。この記事で、「金山寺味噌の製造過程で出る上澄み液が醤油のルーツになっている」と書きましたが、...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『サラダ巻 のり巻3巻・ごま巻2巻』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長...
-
【東京・地方スイーツめぐり】青森のアンテナショップ『あおもり北彩館』で買える青森の絶品和菓子
●東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は青森の名産品が集まる飯田橋の『あおもり北彩館』です!東京・JR飯田橋駅から徒歩2分ほどの場所にある『あおも...
-
【カレーの常識クイズ】どっちが正解!?カレーを煮込むときはフタを「する」「しない」どっち!?理由があります
日本人の国民食、カレー。わが家ではいつも適当に作っていますが、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』によると、カレールウのメーカーさんが推奨する、正しい作り方があるそうで…。そこで、問題。「カレーを作る...
-
なか卯「とろたま炭火焼き鶏重」発売、備長炭で焼く大判の鶏つくね・鶏ももに醤油ベースのタレ
丼ぶりと京風うどん「なか卯」は5月14日11時、全国の443店舗で「とろたま炭火焼き鶏重」を発売する。【あわせて読みたい】ココイチ「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」新発売、かつおと昆布の和だし×鶏だし...
-
今週新発売のファミマルまとめ!『甘辛黒胡椒だれ手羽中の炭火焼』、『のむヨーグルトパイン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマルの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミマルファミリーマートファミマル甘辛黒胡椒だれ手羽中の炭火焼手羽中を炭火で焼き上げて、甘辛ダレとあらびき黒コショウ...
-
今週新発売のファミマルBakeryまとめ!『白生あんぱん ホイップクリーム』、『いちごモッチ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマルBakeryの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミマルBakeryファミリーマートファミマルBakery白生あんぱんホイップクリーム生クリームを練りこ...
-
【笠原将弘は“揚げるのがお好き”】片栗粉×薄力粉のハイブリッド衣でサクッ♪「アスパラの唐揚げ」作ろう
春先から初夏が旬のアスパラガス。「茹でて、マヨネーズにつけて食べる!」がわたしの“正解”ですが、敬愛する和食料理人の笠原将弘さんは「アスパラは揚げるのがウマい!」とのこと。笠原流・アスパラの食べ方は、...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『牛肉の旨みとけこむ ハヤシライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長の本格的なバターチキンカレー...
-
【リュウジの痩せ飯】あなたは「沼」という料理をご存じか?炊飯器で作る地味な「完全食」が最強ウマい話
リュウジさんが痩せレシピとして紹介していた、「至高の沼」。「沼」とはYouTube『マッスルグリル』で紹介していた減量食だそう。炊飯器にお米、たっぷりの水、鶏むね肉、野菜などを入れて炊飯するだけという...
-
【米粉でカレールウを作る方法】小麦粉、油、乳製品不使用だと!?とろみ満点「米粉カレー」が旨すぎる件
週1で、食卓にカレーが登場するわが家。野菜やお肉を変えて作りますが、ルウはいつも市販のものを使っています。ところが先日、米粉とカレー粉でルウを作るレシピを、YouTubeの料理系チャンネル『DAIFU...