「カレー」のニュース (6,483件)
-
【お肉でなく魚のカレー推し】生姜×味噌のキーマ風「いわしのカレー」作ろう!臭みゼロ!ふんわり食感♡
2024年9月18日放送『あさイチ』のみんな!ごはんだよのコーナーで、料理研究家の長谷川あかりさんが「いわしの和風カレー」を紹介していました。筆者はカレーをよく作りますが、いわしのカレーを見たのは初め...
-
かつや、一部メニューを値上げへ 人気の「カツ丼(梅)」は据え置き
かつやは、原材料価格の高騰やエネルギーコスト、物流費、人件費の上昇をにともない、3月7日から一部商品の価格を改定。カツ丼(竹)が803円から836円に、カツカレー(梅)は803円から858円に上がりま...
-
【川越シェフの洋食基本のき】「春のクリームシチュー」作ろう!ほんの少しの味噌で奥深~い味わいに♡
まだ肌寒い日には温かい夕食を食べたいですよね。温かい食事といえば煮込み料理、煮込み料理といえばやっぱりシチューでしょうか。とろみのあるクリームシチューを食べると、とても体が温まりますよね。そんなことを...
-
使うのは「コリアンダー」だけ!印度カリー子のスパイス初心者向け「アジアンな白菜コールスロー」作ろう♪
1月7日放送のNHKの情報番組『あさイチ』の特集は、正月明けに食べたいヘルシー&お手軽カレー。様々なカレーやスパイスを使った料理を紹介していたのは、スパイス料理研究家の印度カリー子さんでした。その中で...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『おだし香るお蕎麦屋さんのカレー』、『デミグラスソースの鉄板焼ハンバーグプレート』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンおだし香るお蕎麦屋さんのカレーお蕎麦屋さんで食べられるような、懐かしさ...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『大きなおむすび 和風ツナマヨネーズ』、『本格だしの辛旨和風カレーうどん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風セブン-イレブン大きなおむすび和風ツナマヨネーズ原材料高騰の為、商品価格を変更しております。ご飯にツナを炊込み、和風だ...
-
西友、PB値下げなどの「生活応援」キャンペーン4月2日から全店開催、ハムやベーコン、ドレッシングなどの「みなさまのお墨付き」26品目を平均8.2%値下げ、21品目では価格据え置き
西友は4月2日から、「生活応援」と銘打ち、価格強化キャンペーンを期間限定で全店で展開する。【関連記事】ローソン、具材なし「スープ激うま!濃厚豚骨ラーメン」238円など“コスパ”重視の商品を続々発売様々...
-
ピンク色のしょうゆ使った「カプセルドレ」PR/鳥取県産業技術センター
鳥取県産業技術センター(境港市)は新技術を活用し、フードロス削減も目指した「とっとり発!新食品」を開発している。商品化したいという企業を探すため、3月11~14日に開催されたフーデックスに出展した。地...
-
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】そばもツマミも最高に旨い神保町・松翁へ。「元祖“二刀流”の名店です」
●蕎麦が好きでお酒が好きな小宮山雄飛が、美味しいお蕎麦屋さん、そして蕎麦屋呑みの魅力を伝える連載。第2回目は、神保町にある蕎麦呑みの名店『松翁』です。東京・神保町の『松翁』は、昔から蕎麦呑み好きに人気...
-
カレー×チャーハン×トンカツ!? 京都で50年以上愛される謎グルメ「ピネライス」を味わう
京都に、知る人ぞ知るグルメがあります。その名も「ピネライス」。一見するとカツカレー、しかし実態はまったくの別物だといいます。この謎めいた一皿は、老舗洋食屋『キッチンゴン』で食べられるとのことです。「ピ...
-
【キャベツ価格高騰】だから…市販の千切り野菜で「らーめんサラダ」作ろう!野菜をたらふく食べられます
野菜の値段が高騰し、価格の安定した市販のカット野菜に注目が集まっている昨今。カット野菜は自分で切る手間も省け、さまざまな料理に大活躍してくれますよね♪ということで今回は、YouTubeで見つけた「らー...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『おだし香るお蕎麦屋さんのカレー』、『デミグラスソースの鉄板焼ハンバーグプレート』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンおだし香るお蕎麦屋さんのカレーお蕎麦屋さんで食べられるような、懐かしさを感じられる和風だしカレーで...
-
【青果店のまかない】『え、大根のカレー!?』 ジューシーほくほく♡トマトの味濃厚でハヤシ風なお味なの♡
冬が旬の大根。おでんやスープなど煮物に使うことが多いのですが、カレーレシピをYouTubeの料理系チャンネル『わいドットの料理研究チャンネル』で発見!カレーと言えば玉ねぎ、じゃがいも、にんじんが王道。...
-
【自家製マニア】調理時間3分で最強クラスのご飯の供爆誕!粉唐辛子とナンプラーで「えのキムチ」作ろう
“ご飯”好きのわたしとしては、「ご飯のお供」はいくつあってもうれしいもの♪そこで本日は、YouTubeチャンネル『濱村圭の自家製レシピ』で紹介している、えのきを使った「えのキムチ」を作ることに。レシピ...
-
今週新発売のセブンイレブンパンまとめ!『塚田牛乳仕込みのしっとりパン』、『しっとり食感コッペたまごサラダロール』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンパンセブン-イレブン塚田牛乳仕込みのしっとりパン塚田牛乳で生地を仕込んだ、しっとりとした生地の...
-
吉野家「お子様割」開催、小学生以下の食事を80円引き、60種類以上のメニューが対象、春休みの食事をサポート
吉野家は3月19日11時から、小学生以下の食事を80円引きする「お子様割」を一部店舗を除く吉野家全店で開始した。【関連記事】スシロー、半額の1貫180円「特ネタ大とろ」登場、サクラマスや本ズワイ蟹も、...
-
今週新発売のファミリーマートまとめ!『CoCo壱番屋監修 ミニカレーパン』、『とら食堂 ワンタン麺』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミリーマートの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミリーマートファミリーマートCoCo壱番屋監修ミニカレーパン3個入「カレーハウスCoCo壱番屋」監修商品です...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『春の彩り おにぎりランチ』、『肉あんかけチャーハン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン春の彩りおにぎりランチ3種類のおにぎり(梅ゆかり昆布小松菜小エビ)と人気のおかずを組み合わせた大人...
-
大阪発祥ラーメン店「どうとんぼり神座」100店舗達成、関西・関東エリア中心に出店拡大を予定
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座(かむくら)」は3月24日、100店舗目となる「ららぽーと柏の葉店」(千葉県柏市)をオープンした。今後も関西・関東エリアを中心に店舗拡大を予定しており、今月中には国...
-
卵ナシの卵かけご飯!?カルディ「卵のいらない卵かけご飯の素」の正体とは!?甘じょっぱ♡【商品のパケ裏】
先日カルディで見つけた「卵のいらない卵かけご飯の素」。ご飯に直接かけていただく液体調味料で、卵やしょうゆを別途用意しなくても、手軽に”なんちゃってTKG”が味わえるというユニークな商品です。ますますズ...
-
惣菜パンのおすすめTOP3!
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「惣菜パン」のおすすめランキングです♪(2025年3月14日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第3位:『ヤ...
-
セブン‐イレブン「サクなげ(倍チーズ)」チーズ量2倍なのに価格据え置き!
セブン‐イレブンは、チキンナゲット「サクなげ」シリーズから、チーズの量をおよそ2倍に増量した「サクなげ(倍チーズ)5個入り」を3月26日から数量限定で順次発売します。▲サクなげ(倍チーズ)5個入り25...
-
2つ星店の元シェフが『これ食ってりゃ痩せます』だって!完璧な仕上がりと話す「カレーうどん」作ってみた
2つ星店の総料理長の経験があるシェフが、プロの視点から料理のレシピを丁寧に解説してくれる人気YouTubeチャンネル「Georgeジョージ」。紹介しているレシピは本格的なフランス料理から家庭でも作れる...
-
今週新発売のファミマパンまとめ!『生コッペパン いちごミルキー』、『コーンマヨパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマパンファミリーマートファミマルBakery生コッペパンいちごミルキー生クリームを加えたブリオッシュ生地のく...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『肉あんかけチャーハン』、『春の彩り おにぎりランチ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブン肉あんかけチャーハン鉄鍋で炒めた本格チャーハンにお肉たっぷりのあんをか...
-
ボンカレーが「パーソナルカレー診断キャンペーン」を2月16日まで1週間実施、特設ページでその日の気分に合うタイプ紹介/大塚食品
〈2月12日のレトルトカレーの日/ボンカレーの日を記念して開催〉大塚食品は、その日の気分にぴったりな「ボンカレー」のタイプが診断できる「パーソナルカレー診断キャンペーン」を2月10日から2月16日まで...
-
「ローソン」3.18発売の新商品まとめ! “プリンを挟んだどら焼きサンド”など21品
「ローソン」は、3月18日(火)から、「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」など新商品を、全国の店舗で発売。今回クランクイン!トレンドは、注目のラインナップをまとめて紹介したい。■春のレジャーのおとも...
-
リュウジ『シチューは白米に合うか合わないか…合う!』 黄金比2:8の「ご飯専用クリームシチュー」作ろう
ご飯にかけるorかけないで、食べ方の好みが明確に分かれるクリームシチュー。筆者は一度もご飯にかけたことがなく、別々にいただく派です。そんな食べ方論争を終わらせるべく、リュウジさんが「ご飯専用クリームシ...
-
【茹でて切って塗って焼くと】カリフラワーがこうなる!スパイシーオイルでカレー風味♡絵画みたいな一皿
世界的なVIPも愛した東京・松濤のフレンチレストラン「シェ・松尾」。元オーナーシェフの松尾幸造さんのYouTube『GrandChefMATSUO松尾幸造』は、ヨーロッパとアジアの食文化を融合させた松...
-
【シェフ脇屋の手作り“醤”】卵と“ふきのとう醤”で「春の炒飯」作ろう!香り立つ苦味を伴う大人味が良き♡
先日、中華料理の巨匠・脇屋シェフが考案した「ふきのとう醤」を作ってみた筆者(2月23日に配信しています。そちらをご覧ください)。まだたっぷり残っているので、どう使おうかと思案しておりましたら、脇屋シェ...