「ステーキ」のニュース (2,134件)
-
バーガーキング、総カロリー1598kcal「デラマキシ ザ・ワンパウンダー」復活販売、新登場「チキンナゲット 極辛ZⅡ」も、4月25日から
ビーケージャパンホールディングスが展開する「バーガーキング」は4月25日、「デラマキシザ・ワンパウンダー」と「チキンナゲット極辛ZⅡ」を発売する。総カロリー1,598kcal、総重量582gのハンバー...
-
本鮪中とろ190円! のどぐろ110円! かっぱ寿司、GW限定の豪華ネタ祭り開催
かっぱ寿司は、4月24日~5月14日の期間、「うに!のどぐろ!本鮪中とろ祭り」を全店で開催します。「本鮪中とろ」が190円!▲本鮪中とろ190円「みんなの笑顔がゴールデン!」をテーマにした今回のフェア...
-
GWの夜はビールで楽しいひと時を!都内近郊で開催されるオススメビアガーデン3選
夜風に心地よさを感じる日が増えてきている今日この頃。待望久しいビアガーデン開幕の時期到来と、早くも心をウキウキと躍らせているビール好きの方も多いのではないでしょうか。季節の移ろいに合わせて全国各地で続...
-
かつや、回鍋肉・油淋鶏・海老フライをのせた「かつやの中華ざんまい丼」新登場、4月25日発売
とんかつ専門店「かつや」は4月25日、期間限定メニュー「かつやの中華ざんまい丼」(税込979円)を発売する。3品の中華料理をのせたボリューム満点な丼ぶり。テイクアウト用「かつやの中華ざんまい丼弁当」(...
-
【驚きのクミンソース】肉を超えた!?悶絶の「春キャベツのステーキ」作ってみた!【さなえごはん直伝】
春になると柔らかくておいしい「春キャベツ」が出回りますね。サラダで食べるのが定番ですが、今回、料理家・さなえごはんさんに「春キャベツのステーキ」レシピを教わりました。カットしたキャベツを焼くだけなのに...
-
池袋に北海道がやってくる!?海鮮・肉・スイーツなど豪華すぎるグルメが集う「海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展」開催!
催事のなかでもダントツ人気を誇る“北海道展”が東武池袋にやってくる……!ホタテ・毛ガニ・アスパラガスといった旬素材はもちろん、初夏にぴったりなソフトクリームやパフェもラインナップ。しかもですね、バイヤ...
-
【間違いないやつ】ほっともっと「ビーフカットステーキ重」 ステーキ×ご飯の最強タッグ!
ほっともっとは、新メニュー「ビーフカットステーキ重」を3月18日から発売します。▲ビーフカットステーキ重890円ビーフステーキをごはんとともに味わえるぜいたくな一品。赤身の旨味が強いステーキ肉を使用し...
-
横浜磯子春まつり開催、1万2,000人来場、物販が人気集める/日清オイリオグループ
日清オイリオグループは4月19日、20日の両日、横浜市磯子区の横浜磯子事業場で「第40回日清オイリオ横浜磯子春まつり」を開催した。天気にも恵まれ、来場者数は2日間で1万2,000人と、当初想定していた...
-
美しいネモフィラが満開!国営ひたち海浜公園でグルメもお土産も楽しめる「Flowering2025」が開催中
●国営ひたち海浜公園で、4月1日(火)〜6月1日(日)まで「Flowering2025」を開催。GWの行楽にぴったりなイベントも充実です国営ひたち海浜公園で開催している春を満喫できるイベントやグルメ、...
-
1970年3月15日:EXPO’70(大阪万博)開幕、食が近代化した日【食品産業あの日あの時】
4月13日(日)から開幕するEXPO2025大阪・関西万博。「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のテーマを目にすることも増えてきた。ではあなたは、今回の万博のコンセプトをご存じだろうか?『「テー...
-
豆腐だけ!しっかり水切りして粉まぶして焼き付けろ!「豆腐のサイコロステーキ」はマヨしぼれば最高な件
節約食材の代表格といえば、やっぱり豆腐!ヘルシーでコスパ抜群、どんな味付けにもなじむ万能食材です。そんな豆腐を使って、ご飯が進む絶品おかずを作りたいなら、『脱サラ料理家ふらお』さんがSNSで紹介してい...
-
松のや「厚切りロースかつ定食」4月23日発売、定番ロースかつが“厚切り”になって新登場
松屋フーズが展開しているとんかつ専門店「松のや」は4月23日午後3時、「厚切りロースかつ」を発売する。定番のロースかつが、さらに“厚切り”になって新登場。定食や丼、海老フライや唐揚げとの合い盛り定食な...
-
まだフライパン使ってる? JA全農の『焼かないハンバーグ』が画期的
肉ダネをこねて成形し、フライパンで焼いて作るハンバーグ。子供から大人まで人気の定番メニューのため、食卓に頻繁に登場する家庭も多いでしょう。ハンバーグの調理工程として重要なのが、焼く作業。中までしっかり...
-
ほっともっと「ビーフカットステーキ」発売、“オリジナルスパイス”で味付け、醤油ベースの“特製ステーキソース”付、肉2倍のWやサラダコンボ、セパレートの弁当も用意
プレナスが展開する持ち帰り弁当の「HottoMotto(ほっともっと)」は3月18日、「ビーフカットステーキ重」を発売する。【関連記事】しゃぶ葉『春のラムしゃぶフェア』ラム肉・天然赤エビ・筑波あじわい...
-
ペッパーランチに「サーロインステーキ」降臨、価格も1280円〜! 鬼おろしポン酢付きでさっぱり〜!
この価格で!ペッパーランチは期間限定メニュー「サーロインステーキ」(120g:1280円~)を3月12日から販売する。期間限定発売「サーロインステーキ」ステーキの王様とも呼ばれている「サーロインステー...
-
【笠原流 春の酢の物】旬の「生わかめ」と胡瓜の酢の物が進化!え、すりおろしてドレッシング使いだと!?
3月18日放送『ノンストップ!』の料理コーナー「笠原将弘のおかず道場」では、春が旬の生わかめを使った料理を紹介していました。わかめの王道料理とも言えるのが、わかめときゅうりが入った「わかめの酢の物」。...
-
【え、メンマって家で作れるの!?】この時季だけの贅沢♪「たけのこメンマ」作って炒飯にしたら旨すぎた話
管理栄養士のともゆみです。メンマって、自分で作るイメージがありませんでしたが、意外と簡単に作れるそう。YouTube『DAIFUKUKITCHEN』では、生のたけのこを茹でるところから始める自家製メン...
-
2025年春注目のクラフトビール5選
お花見にピクニックにキャンプにと、アウトドアの機会が増えると飲むことが多くなるのが「ビール」ではないでしょうか。今年はいつもの定番ではなく、ちょっとユニークなものに挑戦してみるのはいかが?今回は、20...
-
【沖縄ケンミンなら知っている】沖縄ステーキハウスに行くと必ず出てくる「あの白いスープ」を作ってみた!
沖縄に行ったら沖縄料理を食べようと思うところですが、沖縄の人はけっこうステーキが好きなのだそうです。そしてステーキハウスに行くと謎の白いスープが出てくるのですが、これを再現しようとしているケンミンがか...
-
ブロンコビリー、通常748円の「ブロンコセット」が無料で付く『春の極選リブロースコミコミ祭り』開催、3月31日まで
全139店舗を展開するステーキハウス「ブロンコビリー」は3月14日から、『春の極選リブロースコミコミ祭り』を開催している。看板メニューである対象のリブロースステーキを注文すると、食べ放題のサラダバー・...
-
豚肉だけじゃない!牛コマで【最高に旨い牛肉のしょうが焼き】焼こう!新玉ねぎ甘くて旨味炸裂だった件
管理栄養士のともゆみです。YouTubeを見ていたら、『「一品料理」マサちゃんねる』で「牛肉のしょうが焼き」を紹介していました。豚肉のしょうが焼きは定番中の定番ですが、牛肉って聞いたことがありません。...
-
【湿気った海苔大活躍】白い大根ステーキに漆黒ソースどうだっ!海苔はバター醤油と和えて旨味満点!
1963年から続く、日本テレビ系列の老舗料理番組『キユーピー3分クッキング』で、ちょっと変わった大根ステーキを紹介していました。なんと焼きのりで作る、のりソースと組み合わせるんですって。真っ黒なのりソ...
-
くら寿司「桜鯛といくら」フェア開催、愛媛県産桜鯛・極上かにといくらなど販売、イースタースイーツ「幸福のたまご」も登場
回転寿司チェーン「くら寿司」は4月4日から、「桜鯛といくら」フェアを開催する。【関連記事】はま寿司「春のうまさ満開祭り」開催、直火焼きびんちょう・こぼれ白えびの甘辛煮軍艦など税込110円、九州産活〆ひ...
-
【沼る調味料】その手があったか神コンビ♪「サバマヨ」で玉ねぎに旨味が染みわたった件【農家直伝】
サラダに合わせる調味料やドレッシングに悩むこの頃。最近はツナマヨ和えにハマってたんですが、食べすぎてちょっと飽きてきましてね…。そんなときに、愛媛県の農家にサバ缶とマヨネーズを合わせる「サバマヨ」を教...
-
ビッグボーイ『春夏グランドメニュー』に「炙りチーズカマンベール大俵ハンバーグ」「ベーコンマッシュグリル」など登場、4月10日から
ファミリーレストラン「ビッグボーイ」「ヴィクトリアステーション」は4月10日から、『春夏グランドメニュー』の販売を開始する。看板メニュー“大俵ハンバーグ”シリーズに加わる「炙りチーズカマンベール大俵ハ...
-
ステーキのどん、いちご尽くしのデザートフェア開催♡ ハーゲンダッツを使ったパフェも
いちご好きにはたまらない♡ステーキのどんでは2月19日から季節限定のデザートフェア「ストロベリーパークフェア」を開催中。ぜいたくデザートずらり「ストロベリーパークフェア」今回のデザートフェアでは、真っ...
-
【2025年ビールフェス】東京・神奈川で4月に始まる注目の「ビールの祭典」4選
2025年もいよいよ春。日に日に暖かくなってきた今日この頃、ビール好きにとってはビールの美味しさを実感できる季節の到来となりました。一部では早々にビアガーデンがスタートしていますが、ビールをメインとし...
-
【食材3つ“焼くだけ”レシピ】これで新玉1個分!ツナとカニカマとチーズ乗せてトースター10分で優勝!
新玉ねぎが出回り始め、YouTubeの料理系チャンネルでも、新玉ねぎ料理がたくさん紹介されています♪今回は、焼くだけで激ウマと紹介されていた、「新玉ねぎとツナ缶のチーズ焼き」を作ることに。輪切りの新玉...
-
ペッパーランチ『にんにく辛味噌フェア』3月12日開始、肉と麺にニンニク辛味噌ソース・もやしなどトッピング
ホットパレットが展開するステーキ専門店「ペッパーランチ」は3月12日から、『にんにく辛味噌フェア』を開催する。新登場メニュー「牛ニンニク辛味噌」「鶏ニンニク辛味噌」を販売するフェア。全国の「ペッパーラ...
-
【5mmスライスの新玉ねぎ】に千切りポテトを和えて焼くだけ!お芋のでんぷんでカリカリのもちっとろ~り♡
甘くて瑞々しい新玉ねぎは、今絶対に味わうべき旬のお野菜。サッと焼いて食べるのもいいですが、アレンジを加えていろいろな食べ方を楽しむのもアリですよね。そんなときに参考になるのが、料理研究家のアイデアレシ...