「カレー」のニュース (6,109件)
-
NEW
カレーに『ちょい足し』がおすすめ! 意外な隠し味に「驚き」「やってみる」
カレーをおいしく作る時の秘訣といえば、リンゴを加える作業です。リンゴの酸味、甘さがプラスされてカレーがまろやかな味わいに仕上がります。カレー作りに使用する果物は『リンゴ』というのが定説でしたが、梨を入...
-
NEW
松屋「欧風牛タンカレー」を54店舗で販売。フォンドボー仕立ての贅沢カレー
54店舗限定牛めしや定食を提供する「松屋」は、54店舗限定で「欧風牛タンカレー」を5月6日に販売開始しました。780円~。ポスターによると、とろっとろに煮込んだ牛肉の旨み、辛さ引き立つコク深い味わいが...
-
NEW
間違いないやつ!すき家「煮込みハンバーグカレー」本日発売
まあ、間違いないおいしさですよねすき家は本日5月8日9時より「煮込みハンバーグカレー」を販売する。並盛~メガの各サイズを用意。ワインや香味野菜入りの香り高いソースで煮込んだハンバーグをすき家のカレーに...
-
すき家「煮込みハンバーグカレー」発売! おんたまやチーズをプラスしたメニューも登場
牛丼チェーン店「すき家」は、5月8日(木)9時00分から、奥深い旨さのハンバーグがカレーと相性抜群の「煮込みハンバーグカレー」を、全国の店舗で発売する。■食べ応え抜群の一品今回発売される「煮込みハンバ...
-
幸楽苑「和風カレーつけめん」再販売、鰹・昆布の和風だしにスパイスを効かせたつけダレ
ラーメンチェーン「幸楽苑」は5月9日、期間限定メニュー「和風カレーつけめん」を発売する。和風だしを効かせた“やさしい味わい”のメニューが再登場。税込790円での単品販売に加え、70円~150円“お得”...
-
【手抜きで爆速5分】クセになる味「カレーミルクスープ」作ろう!めんつゆが全体の味を支える良き仕事♪
本日は、てぬき料理研究家・てぬキッチンさんが考案した「カレーミルクスープ」を作ります。てぬき料理研究家のレシピだけあって、作り方はとっても簡単♪カレールウひとかけとウインナーソーセージ、玉ねぎ、牛乳、...
-
【丸亀製麺のアレを再現】レンチン調理で「トマたまカレーうどん」作ろう!ルウとトマト缶のセレクトが肝かも
本日は、X(旧Twitter)で5.8万いいねがついた、料理系インフルエンサー・まみさんの「トマたまカレーうどん」を作ります。なんでも、丸亀製麺のトマたまカレーうどんが急に食べたくなり、即興で作ってみ...
-
すき家、肉汁ジューシーな「煮込みハンバーグカレー」登場!メガ盛りもあるよ!
「肉汁までルウになる」奥深~い味が楽しみですすき家は5月8日9時より「煮込みハンバーグカレー」(並:830円~)を販売する。辛さも自由自在「煮込みハンバーグカレー」▲煮込みハンバーグカレー(ミニ)73...
-
食べたい!「ココイチ」に「和の出汁カレー」ありそうでなかった新作
おいしそうな新作登場カレーハウスCoCo壱番屋は本日5月1日より「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」を数量限定で販売開始しました。新作「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」ココイチの新メニューは、“和”がポ...
-
ココイチ「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」新発売、かつおと昆布の和だし×鶏だし
カレー専門店「カレーハウスCoCo壱番屋」は5月1日、「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」を発売した。かつおと昆布の「和だし」と「鶏だし」の旨みをきかせた和風カレーが新登場。数量限定のため、なくなり次第...
-
NEW
【旅するようにスパイスを学ぶ料理教室】が開講!豆&チーズを使った2種のカレーなど北インドのワンプレート料理を学ぼう
●初心者でも作りやすいレシピで教えるスパイス料理教室を不定期に開講!インドやスリランカなど国や地域ごとにテーマを設け、スパイスの使い方の基本から応用まで体系的に学びます。スパイスの基本をわかりやすく理...
-
今週新発売のファミマパンまとめ!『生スコーンクロワッサン チョコクリーム』、『バターチキンカレーのナン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマパンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマパンファミリーマートファミマルBakery生スコーンクロワッサンチョコクリーム生クリーム入りのスコーン生地...
-
老舗洋食店の【昔ながらのカレーライス】に挑戦!ルウはカレー粉とアレ混ぜて…上新粉を入れて作る!?
浅草で愛されて40年以上の洋食店「レストラン大宮」。オーナーの大宮シェフが自身のYouTubeチャンネルで、プロ直伝のカレーライスの作り方を紹介していますよ。「昔ながらのカレーライス」なんて、響きだけ...
-
すき家「煮込みハンバーグカレー」新発売、ワインや香味野菜入りのソースで煮込んだハンバーグ
牛丼チェーン店「すき家」は5月8日午前9時、「煮込みハンバーグカレー」を新発売する。価格は並盛830円(税込)。チーズや「おんたま」を組み合わせた関連メニューも取りそろえる。販売終了時期は未定。【あわ...
-
NEW
【印度カリー子の新玉ねぎで副菜】世界一簡単な「新玉ねぎのアチャール」作ろう!赤いけど辛くなーい♪
スパイス料理研究家の印度カリー子さん。YouTube『印度カリー子のキッチン』では、本格的なカレーやスパイスを使ったレシピをたくさん紹介しています。今回は、カレーの副菜にぴったりだという「新玉ねぎのア...
-
【カレーにバナナ!?】じゃがいも代わりに入れてみたら…ホクホク甘~い♡コクも増して「うま~い♡」連発
「カレーに…バナナ!」そんな声が聞こえてきそうな、衝撃のレシピを発見しました!人気料理研究家リュウジさんが紹介する「バナナカレー」は、なんとじゃがいもも砂糖も使わず、バナナで甘さとホクホク食感をプラス...
-
今週新発売の惣菜パンまとめ!『トマトバジルチーズ』、『もちもちカレーチーズ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!惣菜パンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#惣菜パンリョーユーパントマトバジルチーズ袋1個トマトフィリングとバジルソース入りチーズ風味フィリングを包み、粉チーズを...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『サラダ巻 のり巻3巻・ごま巻2巻』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長...
-
【カレーの常識クイズ】どっちが正解!?カレーを煮込むときはフタを「する」「しない」どっち!?理由があります
日本人の国民食、カレー。わが家ではいつも適当に作っていますが、テレビ朝日系『スーパーJチャンネル』によると、カレールウのメーカーさんが推奨する、正しい作り方があるそうで…。そこで、問題。「カレーを作る...
-
なか卯「とろたま炭火焼き鶏重」発売、備長炭で焼く大判の鶏つくね・鶏ももに醤油ベースのタレ
丼ぶりと京風うどん「なか卯」は5月14日11時、全国の443店舗で「とろたま炭火焼き鶏重」を発売する。【あわせて読みたい】ココイチ「炭火焼きチキンと和の出汁カレー」新発売、かつおと昆布の和だし×鶏だし...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『牛肉の旨みとけこむ ハヤシライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長の本格的なバターチキンカレー...
-
【米粉でカレールウを作る方法】小麦粉、油、乳製品不使用だと!?とろみ満点「米粉カレー」が旨すぎる件
週1で、食卓にカレーが登場するわが家。野菜やお肉を変えて作りますが、ルウはいつも市販のものを使っています。ところが先日、米粉とカレー粉でルウを作るレシピを、YouTubeの料理系チャンネル『DAIFU...
-
【本日】ステーキ食べ放題開催!カレーも好きなだけ食べられてお得感ハンパない:ステーキガスト
4月25日限定!ステーキガストは4月25日にステーキ食べ放題イベントを開催します。カットステーキコース(2900円)とプレミアムステーキコース(5800円)の2種類用意。いずれも90分制です。ステーキ...
-
吉野家の通販に注目! 店舗の味を再現した「バターチキンカレー」販売スタート!
あの味が家でも楽しめる!吉野家は公式通販ショップにて4月10日から「バターチキンカレー」(10袋セット:3980円~)の販売を開始した。公式通販で販売開始!「バターチキンカレー」吉野家は公式通販ショッ...
-
【太らないカレー!?】印度カリー子の大発明「豆腐バーグカレー」が高タンパク低カロな件!軽い食べ心地♡
スパイス料理研究家で、タレントの印度カリー子さん。スパイス初心者のための専門店を経営するほか、YouTube『印度カリー子のキッチン』でも、スパイス料理を紹介しています。そんな彼女が、ダイエット中も罪...
-
ホテルでも使っている「プロ仕様 ディナーカレーフレーク 中辛」でおうちカレーに革命が起こった
●『エスビー食品株式会社』が2025年2月3日から発売している「プロ仕様ディナーカレーフレーク中辛」。もともと、業務用として長年愛されてきた「ディナーカレーフレーク」を家庭向けにアレンジした新商品で、...
-
今週新発売のセブン-イレブンまとめ!『わたしの白いブール 4種のチーズ』、『バターチキンカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブン-イレブンの新商品情報をお届けします。今週新発売のセブン-イレブンセブン-イレブンわたしの白いブール4種のチーズふんわり・しっとりとしたくちどけの良いパン生地に、...
-
丸亀製麺の新作は「牛カツ×トマト×卵×カレー」全部のせ! 歴代人気メニューも復活
丸亀製麺は、4月22日から「トマたまカレーうどんシリーズ」全4種の期間限定販売を開始。新作の「牛カツトマたまカレーうどん」が数量限定で登場します。「トマたまカレーうどんシリーズ」は2021年に初登場し...
-
【李錦記の本社訪問】オイスターソースは奥深い。李錦記の香港本社に行って食べてわかった元祖オイスターソースの実力
●オイスターソースをこの世に生み出した李錦記。香港にある本社を訪問してわかったその旨さへのこだわりとは?オイスターソースといえば、中華料理はもちろん、実はかけダレとしてや、カレーの隠し味などにも使える...
-
「手が止まらない」「さっぱり」 ハヤシライス作りに使ったのは…?
ハヤシライスを作る時、市販のルーを使う人は多いでしょう。筆者もその1人ですが、カレーのルーはストックしていても、ハヤシライスのルーは買っていないことが多く、「材料はあるのに作れない」という事態になるこ...