「喫茶店」のニュース (823件)
-
コメダ珈琲店『お月見祭』全7品を発売、「お月見フルムーンバーガー」や栗を使ったシロノワール&クロネージュなど
喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」は9月3日、月見メニューをはじめとした季節限定の7商品を発売する。“お月見祭”と題し、毎年好評の「お月見フルムーンバーガー」を中心に、栗を使ったデザートやドリンクを取りそ...
-
【笠原将弘がフレンチ!?】いやぁ、ウフマヨです♪ニラを効かせた和な「ニラのウフマヨ」です!作ってみた
ウフマヨというフランス料理、ご存じですか?「ウフ」は卵、「マヨ」はもちろんマヨネーズ。つまり、茹で卵にマヨネーズをかけて食べる、シンプルながら奥深い一品なんです。「フランス料理なのに、それだけ?」と思...
-
「斜めにする発想がすごい」「こんなスタイリッシュになるとは…」 【コーヒーゼリー】冷やし固める際に使った“日用品”が?
「こんなスタイリッシュなコーヒーゼリーがあり得るとは…」そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、uka.(@s_y_880508)さんがXに投稿した、コーヒーゼリーをうつした写真です。身近なデザートであ...
-
10年越しに「シェーキーズ」行ったら驚きの連続
「シェーキーズ」って最近行ったことありますか?2025年7月15日から「南太平洋フェア」を開催中とのことで取材のお声がけをいただいたのですが、そのとき気づいたことが。そういえば私、10年ぐらい「シェー...
-
「タリーズ」秋の味覚を使った“レトロ喫茶風スイーツ”が登場! 栗の甘みが広がるモンブランなど2種
「タリーズコーヒー」は、8月20日(水)から、秋の味覚を使った季節限定のスイーツを、全国の店舗で発売する。■華やかなタルトも今回登場するのは、レトロな喫茶店の味をイメージしたスイーツ2種類。「喫茶風ほ...
-
ひんやり、つるんと感動の白玉。老舗『鎌倉甘味処くるみ』で味わう小倉クリーム白玉&かき氷
賑わう小町通りの中、ふっと日常から浮き上がるような一軒の喫茶店があります。『鎌倉甘味処くるみ』(以下、くるみ)は、1968年の創業以来、地元の人々と観光客の心を穏やかに満たしてきた鎌倉の甘味処です。看...
-
スタバ“新しいスタイルのカフェベーカリー”が新宿に誕生! イタリアのクロワッサンなど提供
「スターバックス」は、9月1日(月)から、新しいスタイルのカフェベーカリー「スターバックスリザーブカフェ」の第1号店を、東京・新宿にある新宿マルイ本館2階にオープンする。■ビバレッジのアレンジができる...
-
昼も夜中もモーニングが楽しめる。新宿ゴールデン街で年中無休・24時間営業を続ける名店『珍呑』へ
●新宿ゴールデン街で年中無休、24時間営業のスナックでスペシャルなモーニングを味わってきた。「朝ごはん、朝じゃなくても食べたいなぁ」そう思ったこと、ありませんか?とびきり早起きした日の出前、なんとなく...
-
「卵と牛乳が余ってたから…」 できたものに「もはや芸術」「手作りとは思えない」
料理が不得意な人は、冷蔵庫の余り物で一品作ってしまう人に、憧れを抱くものでしょう。与えられた食材だけで料理を生み出す姿は、『魔法使い』に見えるかもしれません。お菓子作りが趣味の、かな(@choco08...
-
【大阪モーニング】朝からガッツリ派必見! 焼肉・寿司・ラーメン・厚切りトーストの絶品朝ごはん4選
●食欲旺盛の人に教えたい!大阪の朝ごはんからガッツリ食べられる4軒をまとめました。食いだおれの街・大阪では、「朝からガッツリ食べたい!」という食欲旺盛な人を唸らせるモーニングが揃っています。今回は、市...
-
吸い込まれそうな青… 喫茶店のクリームソーダに「美しい」「眼福です」
2025年7月7日は、七夕でした。笹の葉に願いごとを書いた短冊を飾ったり、七夕にちなんだ料理を楽しんだり、思いおもいに過ごしたことでしょう。「天の川クリームソーダを作ってみました」X上でそんなコメント...
-
コメダ珈琲店「ポケモン」チャーム付きメニューを発売、「ヤドンのいちごチョコシロノワール」など
喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」「おかげ庵」は7月24日から、ポケモンとのキャンペーンを展開する。ポケモンをモチーフにした4種のメニューを発売し、それらにはオリジナルチャーム(全7種ランダム)が付く。そ...
-
カレーとコーヒーを一緒に楽しむマリアージュ提案、キーコーヒーが喫茶文化の楽しさを伝える提案
◆カレー大學学長は「お互いを引き立てる面白い組み合わせ」と評価キーコーヒーは7月18日、メディア向け発表会「コーヒーとカレーの意外!?なマリアージュ」を本社(東京都港区)で実施した。カレー総合研究所代...
-
レンチン2分で驚くほど本格! コーヒーゼリーが「お店超えた」「毎週作る」
つるんとした食感と、ほどよい苦みが魅力のコーヒーゼリー。喫茶店で出るようなクオリティのコーヒーゼリーを、自宅で再現できたら嬉しいですよね。本記事では、ちゃんまい(mai_hakku)さんのInstag...
-
大阪で話題! 1日中おいしいモーニングが食べられる『wanna manna』の台湾朝ごはん
●大阪・南森町にある台湾の朝ごはんが食べられる話題の店『wannamanna(ワナマナ)』へ。その人気の秘訣とは?お店などで食べる朝ごはんといえば、旅館の朝ごはん、カフェや喫茶店のモーニングなどがイメ...
-
今週新発売のファミマ麺まとめ!『冷し明太クリームうどん』、『ルーローハン風パスタサラダ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマ麺の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマ麺ファミリーマート冷し明太クリームうどん手に取りやすいサイズの冷しうどんです。コシのあるうどんに、だしのきい...
-
濃縮飲料が品揃え拡大、自由な割り方で若年層にアプローチ、コーヒーは4年で1.5倍
◆誰もが手軽に楽しめる飲料として誕生飲料市場の中で伸長カテゴリーとして注目され、2025年春から品揃えが広がっているのが濃縮(希釈)飲料だ。コーヒーや炭酸、お茶まで幅広い製品が増えている。濃縮飲料は、...
-
【東京駅グルメ】グランスタ東京の従業員が本気で選んだ「手土産スイーツ」BEST10
JR東京駅のエキナカ商業施設・グランスタ東京といえば、お土産選びの定番スポットですが、この7月に「グランスタ東京で働く614人が選んだ自分で買うならコレ!手土産(スイーツ)ベスト10」が発表されました...
-
オープン以来、行列! 伊勢以外で初「赤福」の和喫茶店が大阪・高島屋にオープン。珍しいスイーツも
●大阪の高島屋に「赤福」が食べられる和喫茶『赤福五十鈴茶屋』がオープン。その魅力とは?大阪に留まらず、関西全体の定番みやげである「赤福」。出かけた先の駅などで購入し、家で味わうのが多い和菓子かと思いま...
-
【バリスタ日本チャンプが教える】おうちで「最高に美味しいコーヒーの淹れ方」に挑戦!2:4:2:2の法則!?
喫茶店やコーヒーショップで飲むコーヒーって、おいしく感じますよね。そんなおいしいコーヒーを自宅で手軽に淹れることができたらいいのに…と思っている人も少なくないはずです。NHKの番組「あしたが変わるトリ...
-
今週新発売の惣菜パンまとめ!『もっちり食感のツナチーズ』、『ベーコンチーズ ピザパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!惣菜パンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#惣菜パンセブン&アイセブンプレミアムもっちり食感のツナチーズ3個入もっちり食感の生地にツナとチーズを組み合わせた惣菜パ...
-
「アデリアレトロ」×「銀座コージーコーナー」が初コラボ! “喫茶店の定番メニュー”2種発売
「銀座コージーコーナー」は、6月6日(金)から、グラスウェアシリーズ「アデリアレトロ」とコラボレーションしたケーキを、全国の生ケーキ取扱店で発売する。■昭和レトロの世界観を味わえるスイーツ今回登場する...
-
キーコーヒー、京都の老舗「イノダコーヒ」を子会社化、喫茶文化の継承と相乗効果に期待
キーコーヒーは6月30日、京都の老舗コーヒー企業「イノダコーヒ」の株式を取得し、連結子会社化することを発表した。取得はアント・キャピタル・パートナーズが運営するファンドからで、議決権所有割合は94.2...
-
ジョンとヨーコも過ごした、銀座の午後。老舗喫茶『樹の花』で味わうチーズケーキと芳醇ブレンド
銀座の街をぶらりと歩く午後。そうだ、と思い立ち、歌舞伎座の裏手にある小さなビルに向かいました。この2階に、『Flordecafé樹の花』という老舗の喫茶店があるのです。階段を上り、木製の扉を開けると、...
-
珈琲館『ピングー 2025サマーバッグ』予約開始、メニュー引換券・クリアバッグ・グラス・タオルをセットに
喫茶店チェーン「珈琲館」は6月4日から、店頭で『珈琲館ピングー2025サマーバッグ』(税込4,800円)の予約受付を開始した。ペンギンの人気キャラクター「ピングー」と初コラボした夏の福袋。グッズ3種(...
-
大阪でも朝ラーが流行り!?『麺屋7.5Hz』で高井田系ラーメンを朝イチで食べる幸せ
朝ごはんといえば家で食べるか、喫茶店のモーニング、ファーストフードの朝メニューなどが一般的ですが、世の中には朝ラーメンという習慣もあります。主に静岡県や福島県などでの習慣とされていましたが、大阪でも朝...
-
今週新発売の惣菜パンまとめ!『スナックサンド シーチキン&タマゴ』、『とうもろこしぱん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!惣菜パンの新商品情報をお届けします。今週新発売の#惣菜パンフジパンスナックサンドシーチキン&タマゴ袋2個パッケージリニューアル2025/7/1発売木村屋とうもろこしぱん...
-
オムライスにしか見えない…! 銀座コージーコーナー、“まんま”な見た目のオムクレープを発売
かわいいレトロスイーツが続々!銀座コージーコーナーは、昭和レトロな喫茶店を思わせるスイーツ3品を6月6日から販売中(生ケーキ取扱店限定)。ノスタルジックな雰囲気が楽しめるスイーツが登場登場するのは「国...
-
コメダ珈琲店『カリー祭り』2025、新作メニュー「タンドリーチキンホットサンド」「チャイ氷」「チーズカリーとナン」など6品を展開
喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」は5月29日から、『カリー祭り』を開催する。「タンドリーチキンホットサンド」をはじめ、ドリンク「ラッシー」、デザート「チャイ氷」など全6種類を取りそろえる。開催期間は7月...
-
お馴染みのヤマザキのクリームパン 袋から出したら…「この発想はなかった」「天才じゃん」
SNS上でのみ営業している、空想上の喫茶店『トラノコク』のXアカウント(@toranocoku)。同店がXで紹介した、山崎製パン株式会社(以下、山崎製パン)が販売している『クリームパン』の、意外な『食...