「弁当」のニュース (5,960件)
-
高3息子の弁当を作った父 中身が?「こういうのがいいんだよ」「最高じゃん」
男子高校生ほど『食べ盛り』という言葉がピッタリな存在はいないでしょう。この年頃の男性は、通学や部活、アルバイトなどで大忙し。もちろん個人差はあるものの、常にお腹を空かせている…といっても過言ではありま...
-
ワンタンの皮で『ウインナー』を巻いて… 絶品レシピに「これ絶対ウマい」「今夜作る」
焼いてもゆでてもおいしい、ウインナー。お弁当のおかずから、お酒のおつまみまで、活躍の場が多い食材でしょう。そんなウインナーの『揚げ物レシピ』に注目が集まりました。『バリバリソーセージ』みやびや(miy...
-
ほっともっと“懐かしの人気メニュー”が復活! 本格的な味わいのご当地グルメなど2種展開
持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、5月8日(木)から、懐かしの人気メニュー「さっぱりおろしかつめし」と「今治焼豚玉子飯」を、全国の店舗で発売する。■満足感のある味わいにブラッシュアップ今回発売されるの...
-
今週新発売の醤油味まとめ!『にんにく醤油チキン竜田バーガー』、『かつお節と昆布のだし香る おかき だし醤油味』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!醤油味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#醤油味セブン-イレブンにんにく醤油チキン竜田バーガーにんにく醤油が効いた、食べ応えのある鶏の竜田揚げをサンドしたバーガー...
-
卵液をアルミカップに入れて… でき上がったものに「その発想はなかった」
玉子焼きといえば、フライパンでくるくる巻くものというイメージがあるでしょう。しかし、「正直、時間もかかるし面倒臭い」と思ったことはありませんか。筆者もそう思っていた時、味の素株式会社のウェブサイトで目...
-
トマトとミニトマト、選ぶならどっち? 管理栄養士の視点に、目からウロコ
そのまま食べたり、いろいろな料理に使ったり、何かと出番の多いトマトとミニトマト。夏野菜として知られますが、1年を通して見かけることが多い野菜ですね。どちらも真っ赤な彩りと丸い形がかわいらしいですが、こ...
-
わーい!ほっともっと「大判牛焼きすき重」はとろ~り温玉がそそる!肉2倍の“ダブル”も狙い
ほっともっとは6月3日、新商品「大判牛焼きすき重(肉2枚)」と「W大判牛焼きすき重(肉4枚)」の販売を開始します。▲大判牛焼きすき重(肉2枚)790円赤身の旨みと脂身のバランスが取れた大きな牛肉を使用...
-
味噌の風味が鶏全体に回ってる♪香ばしい焼き目が旨い「鶏の味噌漬け」に挑戦!甘めの味噌を選ぼう
本日は、やさしい語り口でとっても丁寧に作り方を教えてくれる、料理家・さくらさんのYouTubeチャンネル『食事処さくらの料理教室』で、323万回も再生されている人気レシピ「鶏の味噌漬け」を作ってみるこ...
-
「から揚げの衣は付けません」 斬新すぎる作り方に「面倒な工程がない!」「あっさりしてる」
から揚げは、鶏肉に片栗粉や小麦粉をまぶして、熱した油に入れて揚げるのが一般的な作り方です。から揚げ作りでは欠かせない工程といえども、面倒に感じる人は多いでしょう。そのような時は、衣を付ける工程を省く、...
-
50%増量キター!ローソンの「盛りすぎ」が全41品の過去最大規模でスタート
やったあ!ローソンの「盛りすぎ」が始まりました。今回は50%増量!ローソンは、6月3日~30日までの4週間、お値段そのまま50%増量キャンペーン「盛りすぎチャレンジ」を開催します。期間中、価格据え置き...
-
お弁当のおかずで迷ったら、これ! プリマハムの発想に「子供のテンションアップ」
春は遠足や運動会など、弁当を作る機会が増えますよね。イベント自体は楽しみなものの、「メニューはどうしよう…」「彩りも気にしたい」と悩む人も多いのではないでしょうか。筆者も子供たちと公園で食べる弁当のメ...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『バターチキンカレー』、『牛肉の旨みとけこむ ハヤシライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンバターチキンカレートマトやクリームの旨みと爽やかな香りのスパイスが特長の本格的なバターチキンカレー...
-
両親が作った『女子高生の弁当』 その中身に「超アリでしょ」「テンション上がるやつ」
「我が子にたくさん食べてほしい」という気持ちと、「弁当を用意するのがつらい」という思いは、両立するもの。世の親は、子供の弁当をいかにして用意するか、献立はどうするかといった苦悩を抱え、うんうんとうなり...
-
ファミマ、500円前後の丼「めちゃうまごはん」シリーズを投入。名店監修まぜごはんや定番系まで
ファミリーマートは5月27日から、丼型商品「めちゃうまごはん」シリーズ4種類を全国の店舗で順次発売します。「麺屋こころ」監修による台湾風まぜごはんなど4品が登場。いずれも500円前後の価格帯で、食べき...
-
ニューデイズ「お値段そのまま!増量フェス」たまごコッペは具40%増
NewDays(ニューデイズ)は、5月6日~19日の期間に「お値段そのまま!増量フェス」を開催します。対象となるのは、菓子パンや惣菜パン、サンドイッチ、サラダ、おにぎり、冷たい麺類、弁当など、全14商...
-
かつや、3種類の豚料理を盛り合わせた「豚DX丼」発売、とんかつ・焼肉・から揚げを一度に
とんかつ専門店「かつや」は5月26日、期間限定メニュー「豚DX(デラックス)丼」(税込979円)を新発売する。とんかつ・焼肉・豚のから揚げを盛り合わせた丼ぶり。国内の「かつや」(一部店舗を除く)で取り...
-
1秒で終わった… 弁当を詰める動画に「斬新すぎる」「大胆で潔い!」
弁当を作る際、彩りを意識して、食材を選ぶことはありませんか。蓋を開けて、色とりどりのおかずを目にすると、それだけで気分が上がるでしょう。コラーゲンたっぷりの手作り弁当「おっさんが弁当を作るだけ」とつづ...
-
【笠原流“新じゃがをホクホクに焼く”秘訣】旨味凝縮!「新じゃがのおかか和え」作ろう!山椒使いも意外!
名古屋テレビの夕方のニュース情報番組『ドデスカ+』。4月24日の放送では「笠原さんの食卓の魔法」という特集が組まれ、同局の公式YouTubeチャンネル『メ~テレニュース』でレシピを見れました。作ってい...
-
丸亀製麺「うどん弁当」梅&オクラの春の新作! 初の“大”サイズも登場
丸亀製麺は、累計販売数4500万食を突破した人気商品「丸亀うどん弁当」の新作として、「梅おろしオクラうどん弁当」と「豚しゃぶと梅オクラうどん弁当」の2種を、4月22日から全国の丸亀製麺で期間限定で販売...
-
意外と知らない人が多い? 炊き込みご飯を作る時の注意点
季節ごとにさまざまな食材を楽しめる、炊き込みご飯。具材を切って、調味料と一緒に炊飯器に入れるだけで手軽に作れるのも嬉しいポイントでしょう。しかし、一方で「炊き込みご飯は足が早い」といわれることも。特に...
-
やよい軒、3種の食べ方を楽しめる「鶏とサバの天ぷら定食」新発売、徳島県産の銘柄鶏“阿波彩どり”を使用
定食レストラン「やよい軒」は6月3日、全国の361店舗で「~徳島県産阿波彩どり使用~鶏とサバの天ぷら定食」を新発売する。【あわせて読みたい】やよい軒「銀鮭の西京焼としまほっけの定食」5月20日新発売、...
-
【春最強のお弁当】ふわとろ卵をドカンと乗せる「アスパラとベーコンの混ぜご飯」作ってみた!【農家直伝】
アスパラガスがおいしい季節になりましたね!茹でてサラダにするのもいいけれど、ご飯がもりもり進む一品を作りたい。ということで、神奈川県の農家に教わった「アスパラとベーコンの混ぜご飯」にチャレンジします。...
-
実は揚げるとおいしい! 餃子の皮で包んだのは…「食感がクセになる」「映える」
手軽につまめて大人から子供まで大人気の『チーズキャンディ』。そのままでもおいしいおやつの定番ですが、実は揚げて食べるアレンジも絶品なのだとか。本記事では、筆者がネット上で発見したレシピ『揚げチーズキャ...
-
「楽天市場」2025年夏のトレンド予測、主食のバラエティ化と軽量・多機能化が進む暑さ対策商品に注目
楽天グループ株式会社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」は、購買データや一般消費者へのアンケート調査をもとに、今夏に注目を集めそうな商品をまとめた「楽天市場2025年夏のトレンド予...
-
お弁当の副菜にもぴったり! 余った大根を瞬時に消費するレシピに「これはハマる」
赤じそを粉末にしたふりかけ『ゆかり』は、シソのさわやかさと程よい酸味と塩気でごはんが進む一品。ごはんにかけるだけでなく調味料として使えば、料理に色どりも与えられるそうです。本記事ではInstagram...
-
【科学の料理】お肉の巻き方・転がし方で味がまるで違う!旨味が逃げない「アスパラ肉巻き」の作り方
おかずやおつまみ、お弁当まで大活躍のアスパラの肉巻き。大人から子どもまで人気の高いイメージがあります。そこで今回挑戦するのは、分子調理学研究家のこじまぽん助さんが伝授する「シン・アスパラの肉巻き」。科...
-
信州ハム、グリーンマークが50周年、5月4日を「グリーンマークの日」に、記念プレゼントキャンペーンや新TVCMなど第1弾実施―堀川善弘社長インタビュー
信州ハムの「グリーンマーク」シリーズは1975年の発売から、今年で50周年を迎えた。同社は、50周年記念第1弾として、5月4日(みどりの日)を「信州ハム『グリーンマーク』の日」として登録し、50周年記...
-
【リュウジのツナ缶選手権】A⁺評価の「ドンキのツナ缶」が凄い!この缶詰しか出せない旨い炒飯作ろう!
バズレシピでおなじみの料理研究家リュウジさん。今回は数ある人気レシピの中から、ご本人も絶賛の「ゴロゴロツナチャーハン」を作ってみます。こだわりは、リュウジさんの動画内で味の評価A⁺と紹介された、ドン・...
-
本日スタート!! かつや“感謝祭"セールで人気メニュー4品を200円引きに
とんかつ専門店「かつや」は、人気メニュー4品を値引きして提供する「記念感謝祭」を本日5月22日から25日までの4日間限定で開催します。期間中「カツ丼(竹)」「ロースカツ定食」「カツカレー(竹)」「おろ...
-
今週新発売の明太子味まとめ!『もちもちもち麦!明太チーズおにぎり』、『ホットサンド 明太ポテト』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!明太子味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#明太子味ニューデイズもちもちもち麦!明太チーズおにぎり白米ともち麦を使用したおにぎりです。プチプチ食感の焼明太子と、濃...