「糖質」のニュース (1,823件)
-
青山デカーボのお菓子缶は贈り物に最高!低糖質&グルテンフリーなところもポイントなんです【#舞台女優の手土産リスト】
舞台女優の私がいつも探しているのは「差し入れ(手土産)」。どうせなら、おいしくてオシャレで「センスある!」って思われる差し入れがした~い!!そんな私がリサーチした「手土産リスト」、こっそり皆さんにシェ...
-
京都のお土産で珍しいものない?→洋菓子「ぎをん さかい」の低糖質クッキー缶「朔音(Sakunone)」がいいかも!
京都土産は特別なものを買いたい。それなら洋菓子「ぎをんさかい」の低糖質クッキー缶「朔音(Sakunone)」はいかが?甘味と塩味を両方楽しむことができるうえに低糖質素材を使用した、大人のためのクッキー...
-
NEW
「冷凍 完全メシ 焼豚炒飯」大切なのは栄養と美味しさ
「冷凍完全メシ」シリーズに新商品!日清食品冷凍は「冷凍完全メシ焼豚炒飯」(オープン価格)を9月1日に全国で発売する。「完全メシ」シリーズに新たなラインナップ「完全メシ」は「日本人の食事摂取基準で設定さ...
-
【リュウジの低糖質な痩せ飯】とろふわ卵と酸味が旨いスープが堪らん♡「豆腐と卵のサンラータン」作ろう
夏が近づいて来ましたね。寒いより暑い方が好きですが、暑くなると薄着になり、今まで隠れていた、ぶよっとした“肉の塊”があらわになるのがねぇ~。そこで、料理研究家のリュウジさんが紹介している“低糖質痩せ飯...
-
【罪悪感ゼロ!?】「キッコーマン 大豆麺 平麺」で豆乳カルボナーラ作ってみた!ヘルシーなのに濃厚でサイコー♡
わたし、濃厚クリーミーなカルボナーラが大好き♡でも、こってりギルティなので自制しているんですよね(笑)。そこで、今回キッコーマンから新発売された「大豆麺」ですよ。これ、高たんぱく・抵糖質・食物繊維たっ...
-
ローソンの新作チキン「まんまる鶏」発売/肉厚・薄衣で肉本来の味わいや食感を堪能
ローソンは、肉の厚みにこだわり、鶏もも肉を丸めた新機軸のフライドチキン「まんまる鶏」(税込248円)を、7月29日(火)から全国の1万3,903店舗(ナチュラルローソン・ローソンストア100を除く)で...
-
NEW
【和菓子職人の節約レシピ】お店より断然安い!“水の味”を感じる「水まんじゅう」作ろう!つるんぷるん♪
涼やかで、ひんやりつるんとした食感がおいしい夏にぴったりな「水まんじゅう」。家庭で作れるなんて夢にも思っていませんでしたが、和菓子職人さんのYouTubeチャンネル『和菓子お兄さんの美味しい節約レシピ...
-
【痩せるスイーツ】焼かない!低糖質でヘルシーな「バナナケーキ」炊いてみた!炊く!?だって炊飯器なの
中年ということもあり、最近はおなかにずっしりこない「低糖質でグルテンフリーのヘルシーおやつ」が、大のお気に入り。そんなわたしの好みにジャストフィットするレシピを、たくさん配信してくれているYouTub...
-
【初心者でも失敗しない】材料3つでゼラチン不要!ふわっと軽やか~な「ぷるふわムースの作り方」に挑戦
お菓子作りって、意外とハードル高いですよね。レシピ通りに作ったつもりでも「何か違う…」と感じること、ありませんか?そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、超簡単スイーツレシピを見つけました♪それが、YouTu...
-
NEW
【材料2つでレンチン2分】ペットボトル丸ごと「コーヒーゼリー」作ろう!計量不要です♪ふるっふるなの♡
暑い日に冷たいおやつがあると、暑さで参った体がリフレッシュされますよね。特にゼリーは瑞々しいので喉が潤い、気持ちもスッと落ち着きます♪というわけで、今回はYouTube『ばくばクック』で見つけた「ペッ...
-
セブンのドリンクトレンド人気ランキング!
もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「セブン限定ドリンク」の最新・注目度ランキングです♪(2025年7月25日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています...
-
【グランシェフの夏の極上スープ】喉ごし最高♡「冷製コーンスープ」作ってみたら…天然の甘みに衝撃!
管理栄養士のともゆみです。とうもろこしが甘くておいしい季節ですね。今回は、生のとうもろこしを使った冷製コーンスープを作ってみます。レシピは、YouTubeチャンネル『GrandChefMATSUO松尾...
-
【材料3つ・捏ねない・発酵しない】超簡単「ホケミでチーズナン」作ろう!サックリ生地からチーズ溢れる~
人気の料理系YouTubeチャンネル『ばくばクック』。レシピ考案者のばくばくさんは、チーズナン好きだそうで、強力粉以外で作れるチーズナンレシピを、いくつか考案しています。今回は、ホットケーキミックスバ...
-
【この仕上がりで小麦粉不使用】オーブンも不要!美しすぎるきつね色の「もちもち米粉パンケーキ」焼こう
一点の焼きムラもない、美しすぎるきつね色。YouTubeチャンネル『ばくばクック』で見つけた「もちもち米粉パンケーキ」は、絵に描いたような完璧なビジュアルのパンケーキで、わたしの目は釘付け。その破壊力...
-
【もっちりトロトロ♡の秘密は…え、米粉!?】材料4つで「濃厚チョコプリン」作ろう!なめらかさ、最強です♡
卵やゼラチンを使わず、チョコプリンが作れるらしいですよ♪124万人が登録する人気YouTubeチャンネル『ばくばクック』では、“米粉”を使って、プリンのなめらかさとトロッとした食感を出すという、目から...
-
絶対にはずさない夏の手土産は「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」の期間限定バウムでしょ
舞台女優の私がいつも探しているのは「差し入れ(手土産)」。どうせなら、おいしくてオシャレで「センスある!」って思われる差し入れがした~い!!そんな私がリサーチした「手土産リスト」、こっそり皆さんにシェ...
-
【混ぜて焼くだけ痩せおかず】小麦粉不使用で糖質オフ♡「焼きキャベツ」は咀嚼多くてお腹いっぱいに♡
最近、脂っこい食事続きだった筆者。野菜メインのヘルシーなものが食べたいな…。冷蔵庫にはキャベツと玉ねぎがあるぞ!ということで、この2つを使って何か作れないかと思っていたところ、料理研究家ゆかりさんのY...
-
「トイ・ストーリー」30周年を記念したカフェ、東名阪でオープン/限定メニューやグッズを販売
CLホールディングスの子会社・エルティーアールは、ディズニー&ピクサーのアニメーション映画「トイ・ストーリー」30周年を記念したカフェを2025年7月25日(金)から東京・大阪で、8月7日(木)から愛...
-
ガスト「ガストゴーゴーカレー」4品を期間限定で値下げ&トッピング30種に拡充、純氷かき氷は12種のトッピングでアレンジして楽しめる/『HOT&COOLフェア』開催
すかいらーくレストランツが展開する「ガスト」は、2025年7月17日から9月10日までの間、全店で『HOT&COOLフェア』を開催する。“HOT”メニューでは、「ガストブラックカレー」の定番4品を期間...
-
【豆腐で作ると超もっちもち♡】買うより安くて旨い♡「冷やしみたらし」作ろう!【甘じょっぱ沼に溺れる~】
コンビニで買うより安くてウマい!と、YouTubeチャンネル『ばくばクック』で紹介している和スイーツ「超もっちもちの冷やしみたらし」。絹ごし豆腐と白玉粉で作る“ふわもちとろ~”な、みたらし団子だとか。...
-
【リュウジの痩せ飯】パスタ使わず“しらたき”なの!?「和風きのこパスタ風」作ろう!ぷりぷり食感おもろ♡
こんにゃくを細長く成形したのが、しらたき。関西では糸こんにゃくと呼ばれています。しらたきは低糖質、低カロリーでダイエット向きな食材。ですが、すき焼きに入れるくらいしか、使い道が思い浮かびません。そんな...
-
本場ドイツでは「バウムクーヘン」は扇形に切らない!じゃあ、どう切るの!?そのワケは!?試してみました!
管理栄養士のともゆみです。バウムクーヘンって普段どのように切り分けて食べていますか?わたしは、ケーキのように扇形に切って食べるものだと思っていましたが、本場ドイツの切り方はまったく違う切り方だそうで、...
-
【10kg痩せた時に食べてた定番うどん!?】いえ、うどんじゃないけどボリューム満点♡「ぶっかけ豆腐」作ろう
管理栄養士のともゆみです。豆腐をうどんのように細長く切り、ぶっかけうどん風に見立てた「ぶっかけ豆腐」の作り方を、YouTube『DAIFUKUKITCHEN』で見つけました。動画のサムネイルには「10...
-
【材料4つのレンチン5分】安くて簡単♪たくさん作れる「みかん牛乳寒天」にトライ!ひんやりフルフル~♡
寒天と牛乳を混ぜて作る牛乳寒天は、手作りしやすいひんやりスイーツ。今回はYouTubeの『ばくばクック』で紹介していた、「みかん牛乳寒天」にトライ♪寒天は火にかけて沸騰させなければダメだと思っていたら...
-
夏目前!置き換え“ゆる糖質オフ”のススメ。『スタイルブレッド』の糖質オフパンで軽やかに
●夏を前にして、食生活を見直す人も少なくありません。近年、ライフスタイルとして定着している糖質制限でも、ストレスフリーに食事を楽しめる『スタイルブレッド』の糖質オフパンを紹介します。糖質制限をしている...
-
【リュウジの最強痩せメシ】「サバ缶の酢醤油和え」作ろう!辛味も酸味もナシ!【オイル&糖質フリー】
手軽にサバの栄養を摂れる、サバ缶。缶詰だから長期保存も出来るので、筆者は常備食材としてストックしています。サバの水煮缶はオイルフリー、糖質もほとんど含まれないことから、ダイエット食材としても人気。人気...
-
【リュウジの痩せるカルボ】バターと生クリ不使用でもこのコク、旨味、とろみ♡「もやしカルボナーラ」作ろう
あの「もやし」が主役級の存在感を発揮するレシピを見つけましたよ♪人気料理家リュウジさんが紹介していた「もやしカルボナーラ」です!なんとレンチンだけでもやしをカルボナーラ風に仕上げちゃうんですって!しか...
-
【腸活か・ら・の痩せおかず】食物繊維たっぷりで満足度高め!低カロ食材で「やみつきえのき春雨」作ろう
管理栄養士のともゆみです。夏に向けてダイエットしようと思い、ボリュームがあってヘルシーな料理を探していたところ、えのきたけと春雨を使った炒め物をYouTube『kattyanneruかっちゃんねる』で...
-
【え、コレ大豆!?】ぶっかけに「キッコーマン 大豆麺 細麺」を導入してみた!新食感がツナたまと相性抜群♪
みなさん、「大豆麺」って知ってますか?麺といえばラーメンやパスタなど、小麦粉を使用したものが多い印象ですが、キッコーマンから発売されている「大豆麺」は、なんと生地の半分が大豆製!でも、食感がボソボソし...
-
ふわっしゅわっ♡きめ細かな生地の「米粉ブッセ」作ってみた!甘酸っぱいチーズクリームもうんまいの♡
最近「米粉」にハマっている筆者。というのも、先日カフェで食べた米粉スイーツがとってもおいしくて、それからというもの、ずっと米粉のおやつを探し求めています。好きすぎて、とうとう自分でも作ってみようという...