「動画 ドラマ」のニュース (641件)
-
【YouTubeで楽しむVR動画】スマホで気軽に見れるホラー系360度動画3選
夏のホラー体験も、今や「お化け屋敷」ではなく、「VRゴーグル」で行う時代。大型施設で専用のVRゴーグルを使い、ホラーな世界を疑似体験することもできますが、自宅にいながら、スマホとVRゴーグルでもっと気...
-
『麒麟』ロスに悩むファン必見! 星プロ公式Twitter「長谷川先生お疲れ様」動画
2021年2月7日放送の第44回をもって最終回を迎えた2020年大河ドラマ『麒麟がくる』。翌2月8日、星キャラプロダクション公式アカウント「星プロofficial」は動画を投稿し、「長谷川先生お疲れ様...
-
VTuberはビジネスで活用できる?メリットから課題まで語られた「VTuber活用丸わかりセミナー」レポ
2019年6月19、28日、7月4日の計3回に渡り、東京、京都ににて株式会社Mogura主催による「VTuber(バーチャルユーチューバー)活用丸わかりセミナー」が開催されました。本セミナーは店舗での...
-
宣伝会議、オンライン動画コンテスト「BOVA2020」の受賞作品が決定
株式会社宣伝会議は、第7回目となる同社が立ち上げたオンライン動画のコンテスト「BrainOnlineVideoAward(BOVA)」の受賞作品を発表した。同コンテストには過去最高となる610点の応募...
-
「動画配信市場調査レポート2020」が発刊 2019年の動画配信市場規模は、前年比約126%と推定される
「動画配信市場調査レポート2020」が発刊 2019年の動画配信市場規模は、前年比約126%と推定される。一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)は、『動画配信市場調査レポート2020』を発刊した。本レポートは動画配信市場の実態把握のためにDCAJが独自で調査した結果をまとめたもの。今回の調査の結果...
-
大人気ドラマ『キス×kiss×キス』のVR版が配信開始
1月20日、dTVは、オリジナルショートドラマ『キス×kiss×キス』の最新作『キス×kiss×キスSpecialchapter』と、さらにそのVR版『キス×kiss×キスSpecialchapter...
-
古典アクションゲーム「プリンス・オブ・ペルシャ・レトロ」が無料【12月19日版】アプリ・セール情報
古典アクションゲーム「プリンス・オブ・ペルシャ・レトロ」が無料【12月19日版】アプリ・セール情報 AppStoreで公開されているアプリの中から、値下げ・期間限定セールをチェックし、オススメのアプリのみを厳選してご紹介します。価格は更新の際に確認したものです。必ず購入前ご確認下さい。セールは短期間...
-
朝ドラや大河ドラマを4K放送でより高画質で! 外付け4Kチューナーランキング
2018年12月1日の新4K8K衛星放送(BS/110度CS4K8K放送)の開始から2年が経過した。今年3月1日には、BS左旋を利用した4Kチャンネル「WOWOW4K」も開局予定。なお、地上波では、4...
-
YouTubeで見られるVR動画おすすめ20選。スリルも感動も360度体験
仮想世界に本当に入り込んだかのような体験ができるVR(バーチャルリアリティ)。まだVRを体感したことが無い方のために、YouTube上で気軽に楽しめるVR映像を20本紹介!VRアプリはたくさんあります...
-
“見杉田玄白”と学ぶ! 「放題サービス」のよくある7つの勘違い
すっかり定番化した“放題”サービスですが、意外と知らないことも多いのではないでしょうか。本特集のキャラクター「見杉田玄白」とともに、“放題”サービスにありがちな疑問を解決しましょう。【一緒に学ぶ人】見...
-
男性VTuberユニット「カナメとハルキー」がデビュー 記念に「あなたのことを認知します」キャンペーン実施
3月22日(金)に、男性VTuber幼なじみユニットの「カナメとハルキー」がデビューしました。今後ゆるくゲーム実況や歌ってみた動画、ミニドラマなどさまざまな企画や配信を行っていくとのことです。茶髪のハ...
-
ときのそら/猿楽町双葉/響木アオ、主役3人に聞く『四月一日さん家の』収録秘話
4月19日よりテレビ東京でオンエアがスタートする、バーチャルYouTuberたちによるシチュエーションコメディ『四月一日さん家の』。監督として、『住住』の住田崇氏、『志乃ちゃんは自分の名前が言えない...
-
[鍋潤太郎のハリウッドVFX最前線]Vol.103 米インテルがハリウッドに仕掛けた新戦略 インテル・スタジオとは?
©2019IntelCorporation直径32メートルもあるボリューメトリックキャプチャー・ステージ。人物と比較すると、その巨大さが見てとれる(画像提供:インテル・スタジオ)txt:鍋潤...
-
今週注目の「新作ゲームアプリ」まとめ 『ロストディケイド』ほか 2/14更新
2月8日(土)~2月14日(金)にリリースされたタイトルの中から、注目の作品をピックアップ。新作ゲームを遊びたい人は、とりあえずこれを押さえておけば間違いナシ!ロストディケイドブシロードの完全新作。7...
-
GoPro圧勝のアクションカメラ市場にDJIが参入した意外な理由
【なぐもんGO・45】ドローンメーカーとして有名なDJIはアクションカメラも手掛けている。日本で発売したのは2019年5月だ。ただ、日本のアクションカメラ市場はGoProの独壇場。全国の主要家電量販店...
-
Vol.01 CGの祭典SIGGRAPH2021開催!話題の中心はバーチャルプロダクション[SIGGRAPH2021]
昨年に引き続き全面オンライン開催のSIGGRAPH2021世界的な新型コロナウイルス蔓延がおさまらない中、今年のSIGGRAPH2021は昨年に引き続き全てバーチャル(オンライン)で開催された。いきな...
-
ぐるナイ!発リアルイベント「おもしろ荘 THE ライブ」がHuluでリアルタイム配信 注目芸人10組が登場!
日本テレビ系のバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」の企画コーナーとしてスタートした「おもしろ荘」が、2020年3月1日(日)にリアルライブイベント「おもしろ荘THEライブ」を開催!その模様が動画...
-
五輪をネットで「無料ライブ視聴」する方法
自宅待機中で家族と一緒にテレビを観戦できない人、そもそも家にテレビがない人、チケットは購入したけど無観客によるリモート観戦など、多様なライフスタイルや状況によりテレビで五輪を観戦できない人もいるだろう...
-
注目の海外VTuber・バーチャルタレントまとめ! 実写寄りからアニメ調まで、幅広く活躍中
2019年現在、VTuber(バーチャルユーチューバー)は国内において7,000名を超えることが発表されました(株式会社ユーザーローカル調べ)。ネットのみならず、バーチャルタレントとしてイベントやテレ...
-
ディレクター/企画演出:大江海 ギークピクチュアズ[映像人ファイル2021]
大江海:ディレクター/企画演出株式会社ギークピクチュアズ日本大学芸術学部映画学科を卒業後、2014年にCM制作プロダクションのギークピクチュアズに入社。企画演出部のディレクターとしてCM・Web動画・...
-
[土持幸三の映像制作101]Vol.56 映像に即興で曲を付けてもらうという試み
txt:土持幸三構成:編集部「アートにエールを!東京プロジェクト」みなさんは「死刑台のエレベーター」という映画をご存じだろうか?ヌーベルバーグ世代の一人、ルイ・マル監督の長編初監督作で、名作と呼ばれる...
-
[CES2020]Vol.09 「次の10年のエンターテインメント・プラットフォーム」とは?〜モバイル向け動画配信サービスQuibiスタート直前
txt:加藤薫(博報堂DYメディアパートナーズ)構成:編集部モバイル向けストリーミングサービス「Quibi」とは?生活を変えるテクノロジーのショーケースとして世界中から注目を集めるCES。今年は会場の...
-
本体が振動するAQUOSのウェアラブルスピーカー スマホとテレビのどちらにもつながる
「肩にのせて音を聴く」というユニークな装着スタイルが注目されている“ウェアラブルスピーカー”に、久しぶりの新製品が登場した。シャープの“AQUOSサウンドパートナー...
-
[再現InterBEE2020:グラスバレー]「Rio 4.5.8アップデート」でACESのカラーマネージメントに対応
60secondsShoots動画を見るより幅広いワークフローに柔軟に適用する「Rio4.5.8」ハイエンドポストプロダクション向けに開発されたビデオ編集/カラーグレーディング/フィニッシングツール「...
-
女の子の隣で花火鑑賞 ロッテ「爽」の映画コラボ360度動画が公開
2017年8月18日より公開のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」。本作のヒロイン「及川なずな」と一緒にアイスを食べながら花火を鑑賞できる360度アプリ『爽ハッピー!花火鑑...
-
勇者ヨシヒコシリーズが無料で全話公開! YouTubeやニコ動にて8月26日まで
ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ全3作が、8月26日(土)までの期間限定で無料公開されています。また、8月27日(日)には幕張メッセでイベントも開催。この機会にあらためて、または初めての方も、勇者ヨシヒ...
-
ディレクター/プランナー:宮嶋風花 xpd[映像人ファイル2021]
宮嶋風花:ディレクター/プランナー株式会社xpd1996年北海道札幌市生まれ。高校時代からDA(北海道札幌平岸高等学校デザインアートコース)にて、グラフィックデザインをメインに学ぶ。卒業後、札幌大谷大...
-
[土持幸三の映像制作101]Vol.56 映像に即興で曲を付けてもらうという試み
[土持幸三の映像制作101]Vol.56 映像に即興で曲を付けてもらうという試み。txt:土持幸三構成:編集部「アートにエールを!東京プロジェクト」みなさんは「死刑台のエレベーター」という映画をご存じだろうか?ヌーベルバーグ世代の一人、ルイ・マル監督の長編初監督作で、名作と呼ばれる...
-
[鍋潤太郎のハリウッドVFX最前線]Vol.91 再び、ジョブタイトルについて語ってみる
サンタモニカ3丁目の夕陽txt:鍋潤太郎構成:編集部はじめに筆者は2008年に「日本の『CGデザイナー』という呼び名は時代遅れ?」という記事を随筆させて頂いた。あれから早や10年が経過しようとしている...
-
Vol.174 ゼンハイザー「MKE 400-II」コンパクトで指向性の強いオンカメラショットガンマイクロホン登場[OnGoing Re:View]
■価格MKE400-II:オープン価格、市場想定価格は税込28,600円MKE400-IIMobileKit:オープン価格、市場想定価格は税込34,100円■国内発売日2022年1月27日■問い合わせ...