「家電」のニュース (10,000件)
-
「梅雨の結露で商品が見えない」を防ぐ、冷蔵ショーケース専用「透明フィルム」
窓フィルムの販売を行う日本エコ断熱フィルムは、同社が開発した透明で曇らない「結露防止フィルム」のお試しサイズを、7月30日まで特別価格の1980円で販売する。●A5サイズ1枚に「カンタン貼り方用紙」も...
-
iPhoneとApple Watchを同時に急速充電!軽量コンパクトなワイヤレス充電器「NovaWave 3Way+」
iPhoneとAppleWatchを同時に充電できるポータブルワイヤレス充電器「NovaWave3Way+」が6月27日(金)より販売を開始した。ドイツのiFデザイン賞や日本のグッドデザイン賞を受賞し...
-
【防災用電源完全ガイド】停電でも安心! 災害時に役立つ電源の選び方&活用術
災害大国である日本において、停電対策は生活の質と安全を左右する重要な課題です。特にスマートフォンが生活の中心となった現代では、情報収集や家族との連絡手段を確保するための電源確保が欠かせません。本稿では...
-
Netflix、UI刷新で自分の“見たい”に巡り合える! 責任者に聞いた「もっと上手な活用術」
Netflixが、テレビとモバイル向けの新しいユーザーインターフェース(UI)を発表。ユーザーの好みに合うコンテンツが探しやすくなり、操作性も一段と向上するという「新しいNetflix体験」の特徴と上...
-
「AIを触れていない人に試してほしい」 OPPOから10万円を切るAI対応スマホとタブレット
オウガ・ジャパンのスマートデバイスブランドOPPOは、スマートフォン「OPPOReno13A」と「OPPOReno145G」、タブレット端末「OPPOPad3MatteDisplayEdition」を...
-
おうち趣味を快適に!ViXion「オートフォーカスアイウェア」は老眼・近視で悩む人の最終兵器になるかも
猛暑で不要の外出を控えなければならない日もある昨今の夏。そんな状況でも余暇を有意義に過ごすために、おうち趣味を充実させている方も多いようです。ただ、自宅で嗜む趣味は手元で細かい作業が求められるため、今...
-
スシロー×ユニトロボーン、えびとパトカーが合体!? コラボロボ第2弾発売
バンダイは、合体ロボ玩具「ユニトロボーン」とあきんどスシローとのコラボレーションアイテムの第2弾として「ユニトロボエビスシパトカー」を2025年7月12日より全国の玩具店、百貨店・家電量販店の玩具売場...
-
売れてるのは「P-225 ブラック」 2025年5月の電子ピアノ人気ランキングTOP10 2025/6/24
「BCNランキング」2025年5月の月次集計データによると、電子ピアノの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位P-225ブラックP-225B(ヤマハ)2位P-45P-45(ヤマハ)3位P-125...
-
「推し活」の決定的瞬間を逃さない! 最新スマホカメラ完全ガイド
【推し活スマホ最前線・1】「ライブの神席ショット」「配信中のスクショ」「SNSでのリアルタイム共有」。推し活に欠かせないのが、高性能スマートフォン(スマホ)カメラです。今やスマホは、推しとつながるため...
-
「Pixel 9a」連続首位! Androidスマホ(エリア別・名古屋圏)人気ランキングTOP10 2025/6/24
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データ・名古屋圏(愛知県・三重県・岐阜県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位P...
-
PCの内部構造も解説! 最新16型ビジネスノートPCが展示されたDynabookイベントを見た
Dynabookが6月19日にビジネスソリューションの展示説明や各種セミナーを行う「dynabookDayAdvance2025」を都内で開催しました。今年は「未来が加速する。AIと共に。」を副題とし...
-
インバウンド需要拡大に合わせ訪日外国人向けSIM「Japan Travel SIM」をIIJがアピール - 観光DX・マーケティングEXPOにブース出展
6月25日~27日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている「第2回観光DX・マーケティングEXPO」。インターネットイニシアティブは昨年に続いてこの展示会に出展し、訪日外国人向けのプリペイド型SIM...
-
「オススメのペット家電」 多頭飼いインタビュアーが家電量販店のプロに聴きました
夏休みの間、遠出しなくても家を空けることが多いかと思います。猫4匹・犬1匹を飼育してきたインタビュアーが、エディオン横浜西口本店・総合家電アドバイザーの磯崎さんを取材。豊富な飼育経験から生まれる「ある...
-
地方にいる若年富裕層「令和リッチ」がほしい高額商品とは? - 東北・九州で調査、大多数は世襲リッチ
読売広告社は6月26日、「ローカル令和リッチ調査」の結果を発表した。調査は2025年2月10日~2月18日、東北・九州・首都圏の25歳~49歳男女972人を対象に、インターネットで行われた。同社は20...
-
【エリア別】東京圏で「Galaxy A25 5G」が首位奪還! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/6/23
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データ・東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった...
-
「11インチiPad」ピンク上昇! タブレット端末 人気ランキングTOP10 2025/6/23
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データによると、タブレット端末の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位11インチiPadWi-Fi128GBシルバーMD3Y4J/A(アッ...
-
ヤマダHD、西日本の家電リユース拠点「ヤマダ西日本リユースセンター 山口工場」の落成式を開催
ヤマダホールディングス(ヤマダHD)は5月23日10~12時に、同社のグループ企業であるシー・アイ・シーにおいて設立を進めていた、使用済み家電のリユース製品生産を行う「ヤマダ西日本リユースセンター山口...
-
負の連鎖に陥るレコーダー市場、出荷と普及率、発売機種数のすべてで減少
2024年のレコーダー出荷台数は104万5000台、普及率は53.0%という状況だ。BCNランキングの商品マスターを調べてみたところ、新製品の発売機種数も年々減少している。普及率と発売機種数の動きが市...
-
夏準備の「体毛ケア」、7割の男性が抵抗なし!10代では8割超
パナソニックは6月19日、10~60代の男性800人を対象に実施した「汗やニオイと体毛ケアに関する意識調査」の結果を発表した。同調査は、5月16~20日の期間に行われている。●体毛による「汗ムレやニオ...
-
「PIXPRO FZ55」強い! コンデジ人気ランキングTOP10 2025/6/22
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データによると、コンパクトデジカメ(コンデジ)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位PIXPROFZ55ブラックFZ55(BK)(KOD...
-
競争激化を制したのは「DMR-4T203」 4Kレコーダー人気ランキングTOP10 2025/6/22
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データによると、BS・CS4Kチューナー搭載レコーダー(4Kレコーダー)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位4Kチューナー内蔵DIGA...
-
±0プラマイゼロの4,950円ミニシェーバー、旅行や出張に
プラマイゼロは、同社のデザイン家電ブランド「プラスマイナスゼロ(±0)」から、「ミニシェーバー XC...
-
バリスタ気分を手軽に、「Drip Kettle Lite」発売
EPEIOSJAPANは、高品質で機能性が高く、心も豊かになるような製品を提案するライフソリューションブランド「EPEIOS(エペイオス)」から、シリーズ累計販売台数10万台を記録したドリップケトルの...
-
働く時間の半分が税金に消えている!? 24年の国民負担率は45.8%
【家電コンサルのお得な話・251】「2024年度見込み、45.8%」。これは、財務省が2025年3月に発表した「国民負担率」である。国が国民から徴収している「目に見える」負担の割合であり、国民や企業が...
-
ヤマダデンキのカーライフサポート「ヤマダマイくる」アプリで「出張整備」サービスを開始!
ヤマダホールディングスは6月20日、ヤマダ・モビリティ・ビジネス・プラットフォームで展開している「ヤマダマイくる」アプリにおいて、Fixxとの連携による新サービス「ヤマダの出張整備」の提供を開始した。...
-
【家電レビュー】集中力がアップするかもしれないイヤホンで、仕事は捗るのか?
以前からピクシーダストテクノロジーズが開発した「ガンマ波サウンド」という技術に興味を抱いていた。脳波...
-
「Xiaomi Sound Pocket」首位に! ワイヤレススピーカー人気ランキングTOP10 2025/6/21
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データによると、ワイヤレススピーカーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位XiaomiSoundPocketMDZ-37-DB(Xiao...
-
遠くのものを大きく鮮明に! 2025年5月の双眼鏡 人気ランキングTOP10 2025/6/20
「BCNランキング」2025年5月の月次集計データによると、双眼鏡の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Do・Nature7X18STV-B07B(ケンコー・トキナー)2位スポーツスターEX1...
-
家でも外でも活躍! 気軽に持ち運べて便利なコードレスサーキュレーターファン「Shark FlexBreeze」シリーズ
シャークニンジャが日本の扇風機市場に参入する。初の製品は「SharkFlexBreezeコードレスサーキュレーターファン」。5月30日から、全国の家電量販店、インターネットショップ、Shark公式オン...
-
顔パスのスマートロック「セサミ フェイス」が、スター・ウォーズのフォースっぽい
カンフーには広く「訓練を積み重ねる」といった意味があります。「老師オグチの家電カンフー」は、ライター...