
「SMAP×SMAP」最終回 ”葬式”演出や生出演ナシに批難殺到……彼らの今後は?
12月26日、ついに「SMAP×SMAP」が最終回を迎えた。今後SMAPのメンバーが5人でメディアに登場する予定はなく、実質の解散セレモニーであった。期待されていた5人揃っての生出演はなく、一時代を築いたアイドルの終焉にしてはあっけない印象を受ける。最後まで物議を醸した「スマスマ」の最終回についてまとめてみた。
スマスマ最終回、視聴率は23.1% 稲垣&草薙逮捕などのタブーにも切り込む
12月26日、「SMAP×SMAP」が最終回を迎えた。年内で解散となるSMAPのメンバーが今後揃ってメディアに登場する予定はなく、実質の解散セレモニーであったと言えるだろう。
番組は18時30分から23時18分までと4時間48分に及ぶ長時間編成で、第一回目の放送から振り返る総集編のような構成。元メンバーの森且行の脱退や、稲垣吾朗・草なぎ剛の逮捕、謝罪・復帰したときの映像も公開するなど、「タブー」にも切り込んでいった。
視聴率は23.1%を記録した。
また、softbankがこの日のために、一度きりの特別CMを放送したことも話題に。
楽曲「オリジナルスマイル」をBGMに、これまでSMAPが同社のCMに出演した名場面をつなぎ合わせたもので、最後に“お父さん犬”が最後に「さよならじゃないよな」と呟く、粋な仕上がりとなっている。
例えばソフトバンクの60秒CMの構成を任されたとして、最後の最後に「さよならじゃないよな」って書けるか。書けないよなぁ。いろんな意味を含んだコピーだし、ギリギリのラインを攻めたコピーでもある。それをお父さん犬の一言で締めくくり、長い余韻と、大きな話題を生んだ。お見事!
— 石田康成(@sekiden69) 2016年12月26日
「スマスマ最終回にあたって、ソフトバンクとしても約6年間をともにしてきたSMAPの5人、そして、ご支援くださったファンの皆さんに敬意を表したいという思いで制作しました。紛れもなく一度限り、一夜限りのスペシャル版。今後の放送予定はありません」って広報のコメントといい、ソフバン男前
— あい (@mimiaijp) 2016年12月27日
強制的に「終了」「さよなら」を刷り込んでも無駄だ。逆効果と言ってもいい。申し訳ないけど、生前葬のような演出よりソフトバンクのCMの方がSMAPファンには響いた。そこには、気持ちや想いがあったから。
— マイク中牧 (@kansaismap) 2016年12月26日
スマスマのために、ソフトバンク及びジャニーズ事務所との間で協議を何度も重ね、「一夜限り」ということで再契約に至ったという。
中居の涙と振り付けが話題に 世界にひとつだけの花ラスト熱唱も「セットが祭壇みたい」の声
番組の最後は不朽の名曲「世界に一つだけの花」を5人揃って歌唱。歌い終わると白い幕が下がるまでの約1分間、5人はお辞儀をし続けた。
再び幕が上がると、リーダーの中居正広は背を向け号泣。拭っても拭っても涙が止まらない様子を見せた。
あらゆる噂が飛び交っているが、SMAPは解散の理由に明言していない。
しかし、中居が見せた涙こそが何よりも真実を語っているのではないかとファンの間で話題となっている。
中居くんの涙、他4人の表情を見て世間も気づいたでしょう…
— みえこ^〜^●)SMAPは日本の財産(@miiiii_sma) 2016年12月26日
SMAPの意図しない解散だって。
何も語らない男前なSMAPさんが好き。
耐え忍ぶ忍耐強いSMAPさんが好き。
何も言わなくても世間に真実を突きつけられるSMAPさんは最強。#SMAP #スマスマ
みんなが涙目で中居正広が後ろ向いて泣いてるんですよ
— ゆらん華麗なる逆襲(@hirochaaaaaans) 2016年12月26日
始まりから涙こらえてたよ慎吾
これでも本人たちが解散したがってるって言い張れるなんてどんだけ面の皮厚いんですかね#スマスマ
また、中居が曲中でいつもと違う振り付けをしていることでも話題に。
該当の箇所は「もともと特別なOnly One」の部分。本来なら、人差し指を立てながら左右に振るというものである。
それを「5、4、3、2、1……」というように順番に5本の指を折って最後に力強く握りしめ、再び開いて「5」を強調するような動きをしてみせた。
中居がライブなどでこの箇所をアドリブにすることは定番となっていたが、これは初めての振り付けだ。
この意味深な仕草に、ファンは感動。さまざまな考察が繰り広げられている。
中居くんの指。
— カル@SMAP (@k_smap_k) 2016年12月26日
5→4→3→2→1→0→5
最後5になったんだよ。
1回0になるけど必ず5に戻るよって解釈もあるかも。
親指中居正広
— SMAP大好き1998〜 (@SMAP623577191) 2016年12月26日
指の中で1番太い大きな幹となる
人差し指木村拓哉
1番器用に使え常に引っ張る
中指稲垣吾郎
1番長い指 いざの時の最強兵器
薬指草なぎ剛
指輪をつける指 優しい気持ちになる
小指香取慎吾
約束する指 繊細で1番可愛い pic.twitter.com/AgZs9Ln5Jy
1つだけ思うこと。
— マイ (@sa_mus_a_pp) 2016年12月26日
中居さんの指の12345を見て、この人たちは周りがどう言おうと契約上この先しばらくもう1つの苗字を名乗れなくても、永遠にSMAPなんだなってこと。
最後にそれを教えてくれた気がする。
一方、ラストシーンのセットや演出に物議が醸されている。
真白なバックに、メンバーのイメージカラーの5色の花がびっしりと添えられているシンプルなものであるが、それが「祭壇みたい」という声が止まらないのだ。
また、衣装も華やかなアイドルらしからぬ真っ黒なタキシード。最後だから正装で、という見方もできるが、「喪服のオマージュではないのか」という意見も聞こえてくる。
制作サイドの意図を断定することは難しいが、ファンが「まるで葬式ではないか」と怒りを露にするのも無理はない。かねがね噂になっている“圧力”が疑われるのも仕方がないだろう。
白幕、喪服、祭壇の花、頭下げる五人、幕、花瓶のアップ、鳴り続けるオルゴール。しばらく頭が追いつかなかったのですが、あの演出泣くほど怖いよな?
— 小林司 ミスiD/妄撮P (@mosatsu_p) 2016年12月26日
本当にあのオルゴールの映像は
—Cocco (@cocco_dance_dg) 2016年12月26日
葬式のメモリアルビデオだし
黒いスーツだし
気を利かせて花を咲かせてくれても
葬式感を引き立ててただけだし
何?SMAPは殺されたの?#SMAP #SMAPを取り戻す #ジャニーズ事務所を許さない #スマスマ
ジャニーズ事務所とフジテレビにはあの程度の最終回しか作れない
— あい(@R2l6uRQQ9CMxPAV) 2016年12月26日
スマスマスタッフさんとSMAPに自由にやらせてくれたならあんな葬式みたいなのにはならなかったのに
だってすっげえ悔しいだろうに笑ってたんだよSMAPは
SMAPすごいよ#ジャニーズ事務所 #フジテレビ
結局、最後まで自分たちの気持ちも言えず、不仲演出とか葬式みたいな演出までさせられて本人もファンも納得してるのか?もし、俺がSMAPの大ファンならブチ切れてテレビ壊してたわ…
— 淀屋 輝之助 (@usiwakahoso) 2016年12月26日
5人旅とかFNSのライブとか見てたら喧嘩別れして終わる感じではないのは明らか。#SMAP#スマスマ
芸能各界からもSMAP解散を惜しむ声が続出 国分「やっぱりこの先輩は越えられない」
「スマスマ」の終了、そしてSMAPの解散に、芸能各界からも改めて惜しむ声が数多く寄せられている。
27日に放送された朝の情報番組「白熱ライブ ビビッド」にて、MCを務めるジャニーズ事務所の後輩・国分太一は「いつかSMAPを超えたいから、SMAPを認めたいと思いたくなかった」「あんまりこのグループを好きになれないと思った時期もあった」と正直な思いを吐露。
一方で「昨日のスマスマを見て、やっぱりこの先輩は越えられない」「今回SMAPは、解散という言葉を使ってはいますけれど、後輩の中では、「欠席」だと思ってるんじゃないかなって思うんですよ。ジャニーズ事務所の中で。欠席という札を、出席を裏返して、欠席にしてるだけじゃないかなと。後輩たち全員待っていると思います。いつかまた出席に変わればいいと思います。先輩、本当にありがとうございました」と、改めて感謝の意を述べた。
また、同番組でMCを務める元宝塚男役トップスターの真矢ミキも「男役時代に彼らを参考にした」「彼らがやめるっていうだけで社会現象が起きちゃう。これは私たちの想像できない範疇」などと語った。
同業者やアイドル、スポーツ業界から裏方に至るまで、Twitter上でもさまざまな声が寄せられるなど、その反響は大きな広がりを見せている。SMAPがまさに国民的アイドルであったことを改めて思い知らされる現象である。
▼小室哲也
SMAPには、何曲、作詞作曲で
— Tetsuya Komuro (@Tetsuya_Komuro) 2016年12月26日
提出したかなぁ〜。
なかなか採用にならなかったけど
アルバムの楽曲で5人に唄って
もらったときは嬉しかったし、
皆んなとそれぞれの思い出もあり
全てが音楽で繋がっていて。
小さくても、関われた幸せ、、。
ほんとうに、
ありがとうございました。
▼TERU/GLAY
デビューしてから20年以上、TV番組などでSMAPの5人とは度々顔を合わせてはきましたが、まさかこんな日が来るとは思ってもみませんでした。今はただ、お疲れ様でしたと言うしかないですが、いつかまたFANの方達に5人揃った姿を見せてくれることをただただ願ってます。
— TERU (@TE_RUR_ET) 2016年12月27日
▼きゃりーぱみゅぱみゅ
SMAP解散しないでくれーーー!(;_;)
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2016年12月26日
▼指原莉乃
帰ったらスマスマみよう
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2016年12月26日
みたいような、みたくないような
▼ふなっしー
(。゜▽゜)スマスマ見てるけど改めてめちゃいい番組なっしな
— ふなっしー (@funassyi) 2016年12月26日
さみしーなっしー#スマスマ最終回 pic.twitter.com/CXOlSYDfTw
▼磯山さやか
SMAP×SMAP最終回を泣きながら見て、未だに夢なんじゃないかと思ってます。
— 磯山さやか (@sayaka23isoyama) 2016年12月26日
昔、SMAPさんのコンサートに行けた事は、本当に素敵な思い出。
ありがとうございました!!
▼野口聡一(宇宙飛行士)
You are Best Friend #SMAP ありがとう #スマスマ https://t.co/dD22ZL7sYK https://t.co/DWdfvCj2Wd
— Soichi Noguchi 野口 聡一(@Astro_Soichi) 2016年12月26日
▼島崎貴光(SMAP楽曲提供者)
【島崎貴光】最後の中居君の指のパフォーマンス5人数えてバイバイ、ソフトバンク特別CM、他CM入りに「はじまりのうた」使用、、、号泣しまくった。最後の最後まで義援金を呼びかけた、これがSMAPだ。本当にありがとう。#SMAP #SMAP25YEARS #スマスマ #fujitv
— 島崎貴光 (@ProjectRin) 2016年12月26日
▼きくち伸(FNS歌謡祭プロデューサー)
言葉が見つかりません。
— きくちP (@kikchy) 2016年12月26日
『MUSIC CLAMP』の1年はサイコーにたのしかった!中居、ありがとう。
『僕らの音楽』は御褒美のような番組だった!草なぎくん、ありがとう。
そしてソロ演目もつくった『うたの夏まつり』『FNS歌謡祭』慎吾くん、吾郎ちゃん、木村くん、ありがとう、SMAP。
SMAPメンバーの生出演はナシ 不仲説VSメリジュリ陰謀説
最終回ではメンバー5人の生出演が期待されていたが、結局実現することなく放送は終了した。
かねてよりメンバー同士の「不仲説」が取りざたされているが、最後の最後まで生出演が叶わなかったのもそのせいなのだろうか。
12月19日に放送された「SMAP×SMAP」の人気コーナー「ビストロスマップ」の最終回にて、ゲストのタモリとメンバーが乾杯をする場面があった。しかし、香取と木村はグラスを当てていないように見えたことから、「やはり不仲は本当だった」などととらえる声が相次いだ。
しかし、ファンが検証したところ、木村と香取はきちんと乾杯していることが判明。
このように、SMAP、とりわけ木村と香取間の「不仲説」は後を絶たないが、同時にファンから否定する声も鳴りやまない。
一般の人にも分かって欲しい
— 逢湖(@stone0430) 2016年12月26日
SMAPの沈黙は抵抗なんだよ
不仲じゃないの
彼らのできる唯一の抵抗なんだよ#SMAP #スマスマ
世間一般的に、SMAPメンバーの不仲で分裂によってやむ終えず解散したみたいなストーリーになってるの可哀想すぎる
— ともみん★ミ (@uhrk6) 2016年12月27日

スマスマの後番組は?SMAPの今後はどうなる?
スマスマの後番組に抜擢されたのは、以前から人気を集めていた特番であるバラエティ番組『世間のイメージとズレてるのは誰だ!? ズレ↓オチ』。世間で調査した芸能人のイメージと、芸能人自身が考えるイメージの差に着目する番組で、フットボールアワーの後藤輝基とフリーアナウンサーの田中みな実がMCを務める。
ジャニーズ事務所とメンバーとの契約は17年9月末までであるため、その前に何かしらのアクションがない限り彼らはジャニーズ事務所の中で活躍していくことになる。そのため、動きがあるとしたらその前にあるのではと言われているから目が離せない。
直近では、木村拓哉(43)は1月からのドラマ日曜劇場『A LIFE~愛しき人~』(TBS系)、4月公開の映画『無限の住人』での主演が決まっており、SMAPの冠をタイトルにつけたままラジオを続けるようだが、中居・稲垣・草なぎ・香取は来年1月からSMAPの冠を外して続けるという。
