「SMAP×SMAP」最終回 ”葬式”演出や生出演ナシに批難殺到……彼らの今後は?

「SMAP×SMAP」最終回 ”葬式”演出や生出演ナシに批難殺到……彼らの今後は?

12月26日、ついに「SMAP×SMAP」が最終回を迎えた。今後SMAPのメンバーが5人でメディアに登場する予定はなく、実質の解散セレモニーであった。期待されていた5人揃っての生出演はなく、一時代を築いたアイドルの終焉にしてはあっけない印象を受ける。最後まで物議を醸した「スマスマ」の最終回についてまとめてみた。

スマスマ最終回、視聴率は23.1% 稲垣&草薙逮捕などのタブーにも切り込む

12月26日、「SMAP×SMAP」が最終回を迎えた。年内で解散となるSMAPのメンバーが今後揃ってメディアに登場する予定はなく、実質の解散セレモニーであったと言えるだろう。

番組は18時30分から23時18分までと4時間48分に及ぶ長時間編成で、第一回目の放送から振り返る総集編のような構成。元メンバーの森且行の脱退や、稲垣吾朗・草なぎ剛の逮捕、謝罪・復帰したときの映像も公開するなど、「タブー」にも切り込んでいった。

視聴率は23.1%を記録した。

また、softbankがこの日のために、一度きりの特別CMを放送したことも話題に。
楽曲「オリジナルスマイル」をBGMに、これまでSMAPが同社のCMに出演した名場面をつなぎ合わせたもので、最後に“お父さん犬”が最後に「さよならじゃないよな」と呟く、粋な仕上がりとなっている。






スマスマのために、ソフトバンク及びジャニーズ事務所との間で協議を何度も重ね、「一夜限り」ということで再契約に至ったという。

中居の涙と振り付けが話題に 世界にひとつだけの花ラスト熱唱も「セットが祭壇みたい」の声

番組の最後は不朽の名曲「世界に一つだけの花」を5人揃って歌唱。歌い終わると白い幕が下がるまでの約1分間、5人はお辞儀をし続けた。

再び幕が上がると、リーダーの中居正広は背を向け号泣。拭っても拭っても涙が止まらない様子を見せた。
あらゆる噂が飛び交っているが、SMAPは解散の理由に明言していない。

しかし、中居が見せた涙こそが何よりも真実を語っているのではないかとファンの間で話題となっている。






また、中居が曲中でいつもと違う振り付けをしていることでも話題に。
該当の箇所は「もともと特別なOnly One」の部分。本来なら、人差し指を立てながら左右に振るというものである。
それを「5、4、3、2、1……」というように順番に5本の指を折って最後に力強く握りしめ、再び開いて「5」を強調するような動きをしてみせた。

中居がライブなどでこの箇所をアドリブにすることは定番となっていたが、これは初めての振り付けだ。
この意味深な仕草に、ファンは感動。さまざまな考察が繰り広げられている。







一方、ラストシーンのセットや演出に物議が醸されている。
真白なバックに、メンバーのイメージカラーの5色の花がびっしりと添えられているシンプルなものであるが、それが「祭壇みたい」という声が止まらないのだ。

また、衣装も華やかなアイドルらしからぬ真っ黒なタキシード。最後だから正装で、という見方もできるが、「喪服のオマージュではないのか」という意見も聞こえてくる。

制作サイドの意図を断定することは難しいが、ファンが「まるで葬式ではないか」と怒りを露にするのも無理はない。かねがね噂になっている“圧力”が疑われるのも仕方がないだろう。







芸能各界からもSMAP解散を惜しむ声が続出 国分「やっぱりこの先輩は越えられない」

「スマスマ」の終了、そしてSMAPの解散に、芸能各界からも改めて惜しむ声が数多く寄せられている。

27日に放送された朝の情報番組「白熱ライブ ビビッド」にて、MCを務めるジャニーズ事務所の後輩・国分太一は「いつかSMAPを超えたいから、SMAPを認めたいと思いたくなかった」「あんまりこのグループを好きになれないと思った時期もあった」と正直な思いを吐露。

一方で「昨日のスマスマを見て、やっぱりこの先輩は越えられない」「今回SMAPは、解散という言葉を使ってはいますけれど、後輩の中では、「欠席」だと思ってるんじゃないかなって思うんですよ。ジャニーズ事務所の中で。欠席という札を、出席を裏返して、欠席にしてるだけじゃないかなと。後輩たち全員待っていると思います。いつかまた出席に変わればいいと思います。先輩、本当にありがとうございました」と、改めて感謝の意を述べた。

また、同番組でMCを務める元宝塚男役トップスターの真矢ミキも「男役時代に彼らを参考にした」「彼らがやめるっていうだけで社会現象が起きちゃう。これは私たちの想像できない範疇」などと語った。

同業者やアイドル、スポーツ業界から裏方に至るまで、Twitter上でもさまざまな声が寄せられるなど、その反響は大きな広がりを見せている。SMAPがまさに国民的アイドルであったことを改めて思い知らされる現象である。
▼小室哲也



▼TERU/GLAY


▼きゃりーぱみゅぱみゅ


▼指原莉乃


▼ふなっしー


▼磯山さやか


▼野口聡一(宇宙飛行士)


▼島崎貴光(SMAP楽曲提供者)


▼きくち伸(FNS歌謡祭プロデューサー)

SMAPメンバーの生出演はナシ 不仲説VSメリジュリ陰謀説

最終回ではメンバー5人の生出演が期待されていたが、結局実現することなく放送は終了した。

かねてよりメンバー同士の「不仲説」が取りざたされているが、最後の最後まで生出演が叶わなかったのもそのせいなのだろうか。
12月19日に放送された「SMAP×SMAP」の人気コーナー「ビストロスマップ」の最終回にて、ゲストのタモリとメンバーが乾杯をする場面があった。しかし、香取と木村はグラスを当てていないように見えたことから、「やはり不仲は本当だった」などととらえる声が相次いだ。

しかし、ファンが検証したところ、木村と香取はきちんと乾杯していることが判明。
このように、SMAP、とりわけ木村と香取間の「不仲説」は後を絶たないが、同時にファンから否定する声も鳴りやまない。




ついに沈黙を破ったSMAPの元チーフマネージャー

スマスマの後番組は?SMAPの今後はどうなる?

スマスマの後番組に抜擢されたのは、以前から人気を集めていた特番であるバラエティ番組『世間のイメージとズレてるのは誰だ!? ズレ↓オチ』。世間で調査した芸能人のイメージと、芸能人自身が考えるイメージの差に着目する番組で、フットボールアワーの後藤輝基とフリーアナウンサーの田中みな実がMCを務める。

ジャニーズ事務所とメンバーとの契約は17年9月末までであるため、その前に何かしらのアクションがない限り彼らはジャニーズ事務所の中で活躍していくことになる。そのため、動きがあるとしたらその前にあるのではと言われているから目が離せない。

直近では、木村拓哉(43)は1月からのドラマ日曜劇場『A LIFE~愛しき人~』(TBS系)、4月公開の映画『無限の住人』での主演が決まっており、SMAPの冠をタイトルにつけたままラジオを続けるようだが、中居・稲垣・草なぎ・香取は来年1月からSMAPの冠を外して続けるという。

今夜『スマスマ』で事実上解散...SMAP解散の裏側と、今後のメンバーの行く末を改めて総括する

芸能ニュースランキング

芸能ランキングをもっと見る
お買いものリンク PR