「邦画」のニュース (1,328件)
-
倍賞千恵子×木村拓哉『TOKYOタクシー』“たった1日の旅”が始まる――本編映像解禁
山田洋次監督の91本目となる最新作『TOKYOタクシー』(11月21日公開)より、本作で描かれる“たった1日の旅”の始まりを描く本編シーンが解禁となった。長年にわたり日本映画界を牽引してきた山田監督が...
-
ロウン、日本映画初出演「新しいチャレンジでした」『映画ラストマン -FIRST LOVE-』福山雅治&大泉洋らと共演
韓国出身の人気俳優ロウンが、『映画ラストマン-FIRSTLOVE-』(12月24日公開)に出演していることが明らかになった。日本の映像作品に初出演するロウンは「日本の作品に出演することは自分にとって新...
-
吉岡里帆×水上恒司、『九龍ジェネリックロマンス』ロケ地・台湾に凱旋 「高雄映画祭」で上映
台湾南西部の都市・高雄市で開催中の「高雄映画祭」(10月10日~26日)において、邦画史上初となるオープニングフィルムに『九龍ジェネリックロマンス』が選出された。現地時間10日、主演の吉岡里帆、水上恒...
-
Z世代俳優・黒崎煌代、デビュー3年でカンヌ到達の裏側 地方から上京即コロナ禍でリモート授業→現在・未来へ【インタビュー】
俳優・黒崎煌代(23)の初主演映画『見はらし世代』が、10日から劇場公開されている。ことしの「カンヌ国際映画祭」で“新世代の日本映画”として注目を集めた作品。団塚唯我監督は、当時27歳、日本人史上最年...
-
NEW
瀧内公美、映画に導かれて――「続けることが一番難しい」歩み続ける現在地
俳優・瀧内公美が「第38回東京国際映画祭」(10月27日〜11月5日)のナビゲーターに就任。学生時代にミニシアターに通い詰め、映画への深い愛を育んできた瀧内。今年はドラマ6本、映画も6本公開され、作品...
-
吉永小百合、日本の女性俳優で初 東京国際映画祭「特別功労賞」受賞に「一歩一歩映画の道を歩いていけたら」
俳優の吉永小百合(80)が27日、東京宝塚劇場で行われた『第38会東京国際映画祭(TIFF)』オープニングイベントセレモニーに登壇。その功績を称え、特別功労賞が贈呈された。吉永は、1959年に『朝を呼...
-
映画『宝島』台北金馬映画祭出品 妻夫木聡&大友啓史監督の参加決定
アメリカ統治下の沖縄で、自由を求め駆け抜けた若者たちの友情と葛藤を描いた映画『宝島』が、台湾・台北で開催される「第45回台北金馬映画祭」(11月6日~23日)の特別部門〈RisingJapan〉で上映...
-
『七人の侍』【新4Kリマスター版】に反響、初日3日間で7500人超を動員 11月6日まで期間限定上映
「もう一度スクリーンで観たい映画」をテーマに選出された作品を映画館で上映する企画「午前十時の映画祭」。4月4日から全国66劇場で開催中の「午前十時の映画祭15」では、10月17日から黒澤明監督の代表作...
-
河合優実、ロカルノ国際映画祭最高賞に涙? シム・ウンギョンが明かす 映画『旅と日々』ジャパンプレミア
映画『旅と日々』のジャパンプレミアが、10月22日に行われ、主演のシム・ウンギョン、共演の堤真一、河合優実、高田万作、三宅唱監督が登壇。三宅監督作品への出演経緯、そして映画の見どころについて語ったほか...
-
事前予約不要かつ無料で楽しめる「第38回東京国際映画祭」屋外上映会作品リスト
いよいよ10月27日(月)から「第38回東京国際映画祭」がスタートする。海外からも多くのゲストが来日し、日本最大規模の国際映画祭が華やかにその幕を上げる。「映画祭の楽しみ方がわからない」という人も、事...
-
『2025 大阪・中国映画週間』上映ラインナップ発表 大ヒットの『ナタ 魔童の大暴れ』や『アズワン』など【一覧】
秋恒例の『2025大阪・中国映画週間』(10月24日~30日、大阪・なんばパークスシネマ)のラインナップが、20日までに発表された。同週間は、日中国交正常化50周年の2022年に大阪で初開催となり、今...
-
永瀬正敏、剃髪・8kg減量で驚がくの“90歳”姿に 『おーい、応為』新カット&メイキング写真一挙解禁
公開中の映画『おーい、応為』より、主人公・応為(長澤まさみ)の父であり師でもある葛飾北斎役の永瀬正敏が、50代から90歳までの北斎を演じ分けた場面写真4点、自ら撮影したメイキング写真12点が一挙解禁さ...
-
細田守監督『果てしなきスカーレット』スタント界の第一人者・園村健介&伊澤彩織が参加 新場面カット&キャラクターデザインも公開
日本および全世界で東宝とソニー・ピクチャーズエンタテインメントの共同配給が決定しているスタジオ地図・細田守監督の最新作『果てしなきスカーレット』(11月21日より日本公開、12月にアメリカで先行公開後...
-
森崎ウィン&Snow Man向井康二、映画『(LOVE SONG)』バンコク・プレミア登壇で会場熱狂「この瞬間を迎えられて本当にうれしい」
俳優の森崎ウィンとSnowManの向井康二が22日、タイ・バンコクで行われたW主演を務める日タイ合作のオリジナル映画『(LOVESONG)』(10月31日公開)の海外初披露となる「バンコク・プレミア」...
-
石田ゆり子「もののけ姫」サン役起用理由は「宮崎駿のタイプだった」鈴木Pが明かす
【モデルプレス=2025/10/20】女優の石田ゆり子が20日、都内で開催された『もののけ姫』4KデジタルリマスターIMAXプレミア試写会舞台挨拶に、俳優の松田洋治、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデュー...
-
岸井ゆきの&宮沢氷魚が夫婦役『佐藤さんと佐藤さん』家族、愛、そして衝突…場面写真解禁
岸井ゆきのと宮沢氷魚がダブル主演する映画『佐藤さんと佐藤さん』より、家族、愛、そして衝突と、様々な感情が交差する場面写真が解禁された。本作は、第32回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門でも上映され...
-
吉田羊、和の装い&流ちょうな英語で観客魅了 『遠い山なみの光』ロンドン映画祭で上映
ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロの原作を、石川慶監督が映画化した『遠い山なみの光』が、英国で開催された「第69回ロンドン映画祭」(10月8日〜19日)の〈Strands部門〉へ正式に出品された。公式...
-
『港のひかり』藤井道人監督、名キャメラマン・木村大作とタッグで新境地「全部が新鮮」「ぶつかってしまう瞬間もありました」
舘ひろしが主演し、眞栄田郷敦、尾上眞秀が共演する映画『港のひかり』。メガホンをとった藤井道人監督が、本作で名キャメラマン・木村大作とタッグを組んだ理由や、一緒に仕事をした感想などを語るコメントが到着し...
-
山田裕貴×佐藤二朗、長いせりふの応酬をノーミスで演じ切る――映画『爆弾』メイキング写真を公開
俳優の山田裕貴が主演する映画『爆弾』が、10月31日より公開される。原作は、2023年の主要ミステリーランキングで1位を獲得した呉勝浩のベストセラー小説。爆破予告から始まる取調室の緊迫した心理戦と、東...
-
佐藤二朗が原作・脚本・主演を務める映画『名無し』来年5月公開 “映画化NG”から漫画化を経て実現
俳優の佐藤二朗が初の漫画原作を手がけた『名無し』の映画化が決定した。原作者である佐藤二朗が脚本・主演を兼任し、城定秀夫監督がメガホンをとる。年内に撮影を行い、2026年5月に全国公開予定となっている(...
-
原作・脚本・主演、佐藤二朗 ×監督・城定秀夫『名無し』来年5月公開! “名前のない怪物”を描くサイコ・バイオレンス
佐藤二朗が初の漫画原作を手掛けた『名無し』の映画化が決まった。原作者である佐藤が脚本・主演を兼任し、城定秀夫監督がメガホンをとる。年内に撮影を行い、2026年5月全国公開となる予定。若い客でにぎわう昼...
-
【映画ランキング】『チェンソーマン レゼ篇』V4! 松村北斗主演『秒速5センチメートル』は2位発進
10月10~12日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開4週目を迎えた『劇場版チェンソーマンレゼ篇』が、週末金土日動員40万6000人、興収6億4300万円をあげ、4週連続首位を獲得。...
-
佐藤二朗原作漫画「名無し」自身が脚本&主演で映画化決定 “名前のない怪物”描くサイコ・バイオレンス
【モデルプレス=2025/10/15】俳優の佐藤二朗が初の漫画原作を手掛けた「名無し」が、2026年5月に映画化されることが決定。原作者である佐藤が脚本・主演を兼任し、城定秀夫氏が監督を務める。◆佐藤...
-
オムニバス映画『ナイスの森2』に浅野忠信、二階堂ふみ、渋川清彦、忠犬立ハチ高らが出演
TextbyCINRA編集部オムニバス映画『ナイスの森2FunkyForest:TheSecondContact(仮)』のキャストが発表された。同作は、石井克人、三木俊一郎、伊志嶺一(ANIKI)のユ...
-
「金ロー」、細田守監督作品を4週連続放送 『竜とそばかすの姫』『時をかける少女』などすべて本編ノーカット
細田守監督が手がける最新作『果てしなきスカーレット』が、11月21日に公開される。それを記念して、日本テレビ系「金曜ロードショー」では、4週連続で細田監督作品を放送する。1週目の11月7日には、細田監...
-
勢いある中国映画の「今」…『2025大阪・中国映画週間』10・24開幕 今年は“特別企画”も
秋恒例の『2025大阪・中国映画週間』が、10月24日~30日の7日間、大阪・なんばパークスシネマで開催される。同週間は、日中国交正常化50周年の2022年に大阪で初開催となり、今年で4年目の取り組み...
-
『MIRRORLIAR FILMS Season8』、水曜日のカンパネラ「桃太郎」を使用した本予告&新場面写真6点解禁
クリエイター育成・発掘の短編映画プロジェクト『MIRRORLIARFILMSSeason8』より、本予告と各作品の新規場面写真が解禁された。2020年より始動した、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプ...
-
Snow Man向井康二、演技&ライブシーンに監督が太鼓判「私自身もカイに恋をしたほど」森崎ウィンと撮影の思い出語る【(LOVE SONG)】
【モデルプレス=2025/10/13】俳優の森崎ウィンとSnowManの向井康二がW主演を務める映画『(LOVESONG)』(10月31日公開)より、森崎、向井、メガホンを取ったチャンプ・ウィーラチッ...
-
『(LOVE SONG)』森崎ウィン×向井康二×チャンプ監督、“表情と視線”から伝わる両片想いを語り合う
映画『(LOVESONG)』より、ダブル主演する森崎ウィン&向井康二とチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督のスペシャルインタビュー映像が解禁された。作品に込めた思いや撮影中の思い出、そして本作の核...
-
森崎ウィン&向井康二、“視線”で想いを伝え合う 映画『(LOVE SONG)』監督とのインタビュー映像が公開
俳優の森崎ウィンとSnowManの向井康二がW主演を務める、日タイ合作のオリジナル映画『(LOVESONG)』(10月31日公開)のスペシャルインタビュー映像が公開された。主演の森崎・向井、そしてメガ...