「黒沢清」のニュース (144件)
黒沢清のプロフィールを見る-
「家」の中で2つの物語が交錯 清原惟の劇場初監督作『わたしたちの家』
映画『わたしたちの家』が、1月13日から東京・渋谷のユーロスペースで公開される。【動画と画像を見る(4枚)】同作は、東京藝術大学大学院映像研究科で黒沢清や諏訪敦彦に師事した、1992年生まれの清原惟監...
-
黒沢清監督新作は前田敦子が主演、『旅のおわり、世界のはじまり』来年公開
黒沢清監督による新作映画のタイトルが『旅のおわり、世界のはじまり』に決定。あわせて主演を前田敦子が務めていることが明らかになった。【もっと画像を見る(4枚)】『世界の果てまで(仮)』の仮タイトルで製作...
-
長澤まさみが語り、『散歩する侵略者』新予告編 シッチェス映画祭招待も
映画『散歩する侵略者』の新たな予告編が公開された。【動画と画像を見る(5枚)】9月9日から全国で公開される同作は、劇団イキウメの同名舞台をもとにした黒沢清監督作品。数日間行方不明になった後に、妻・鳴海...
-
小泉今日子主演&黒沢清監督ドラマ『贖罪』、2014年夏にアメリカで劇場公開
2012年1月にWOWOWで放送された連続ドラマW『贖罪』が2014年夏にアメリカで劇場公開されることになったようだ。【関連】小泉今日子「見どころは蒼井優の生着替え」。『贖罪』記者会見フォトギャラリー...
-
石井杏奈主演『記憶の技法』公開決定 漫画家・吉野朔実作品初の実写映画化
ガールズダンス&ボーカルグループ「E‐girls」のパフォーマーで女優の石井杏奈が主演を務める映画『記憶の技法』が、11月27日より全国公開されることが決まった。2016年死去した漫画家・吉野朔実の作...
-
心臓移植に直面した人々の24時間を描く 仏映画『あさがくるまえに』
映画『あさがくるまえに』が、9月16日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開される。【もっと画像を見る(6枚)】2003年にフランスで出版されたメイリス・ド・ケランガルの小説を映画化...
-
萩原みのり&久保田紗友がW主演 菊地健雄監督の青春映画『ハローグッバイ』
映画『ハローグッバイ』が、7月15日から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で順次公開される。【もっと大きな画像を見る】2人の高校生の交流を描く同作。クラスでは目立つ存在だが、妊娠してしまったのではない...
-
黒沢清監督『旅のおわり世界のはじまり』に加瀬亮、染谷将太、柄本時生ら
黒沢清監督の最新映画『旅のおわり世界のはじまり』の全キャストが発表。あわせてティザーポスタービジュアルと超特報映像が公開された。【動画と画像を見る】黒沢監督が「これまでのどれにも似ていない作品」と語る...
-
蒼井優×黒沢清監督『スパイの妻』、ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品
女優の蒼井優が主演を務め、俳優の高橋一生と共演する黒沢清監督最新作『スパイの妻』が、第77回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品されることが決定した。【写真】蒼井優主演『スパイの妻』、美...
-
大杉漣の最後の主演映画『教誨師』に草彅剛、天海祐希、黒沢清がコメント
大杉漣の主演映画『教誨師』に寄せられたコメントが公開された。【動画と画像を見る(9枚)】10月6日から全国で公開される同作は、2月に急逝した大杉漣の初プロデュース作であり、最後の主演映画。心の救済に努...
-
西島秀俊主演『ドライブ・マイ・カー』予告解禁 孤独な2人が旅の果てに見つけたものとは
主演に西島秀俊を迎え、村上春樹の短編小説を映画化した濱口竜介監督最新作『ドライブ・マイ・カー』より、予告が解禁された。原作は、妻を失った男の喪失と希望をつづった村上春樹の短編小説『ドライブ・マイ・カー...
-
黒沢清、青山真治、三宅唱、中原昌也らが語る『ジョン・カーペンター読本』
書籍『ジョン・カーペンター読本』が10月19日に刊行される。【もっと画像を見る(3枚)】『ゼイリブ』『遊星からの物体X』と次々とデジタルリマスター版が公開されるジョン・カーペンター監督。そのことを受け...
-
『整形水』チョ・ギョンフン監督インタビュー「主人公・イェジの生き方は、韓国の辛い食べ物のように刺激的」
“美(にく)をください。”センセーショナルなキャッチコピーが目をひく、韓国発のサイコホラーアニメ『整形水』が9月23日(木・祝)から全国で公開される。「LINEマンガ」で独占配信中のオムニバス作品『奇...
-
<香川照之>「動」だけではない「静」の魅力を伝える6作品<「日本沈没」も始まる>
10月10日(日)21時よりTBS系列でドラマ「日本沈没―希望のひと―」が始まります。小松左京の一大ベストセラー小説を原作に、現代に即した視点から新たなる日本沈没を描くこの作品、基本ストーリーなどを調...
-
モトーラ世理奈、キネマ旬報新人賞受賞「いろんな世界に自分らしく飛んでいきたい」
モデルで女優のモトーラ世理奈が4日、都内で行われた「第94回キネマ旬報ベスト・テン発表&表彰式」に出席。新人女優賞を受賞し、「これからも素晴らしい方たちと出会って、いろんな世界に自分らしく飛んでいきた...
-
横浜流星、池田エライザら『エル シネマアワード』受賞者発表&コメント到着
俳優の横浜流星、女優で映画監督の池田エライザらが、オンライン生配信で実施された「エルシネマアワード2020」にVTR出演。横浜は映画『きみの瞳(め)が問いかけている』で「エルメン賞」、池田が『夏、至る...
-
廣瀬純の映画論集『シネマの大義』刊行、帯文は黒沢清 菊地成孔とトークも
廣瀬純の書籍『シネマの大義廣瀬純映画論集』が本日7月25日に刊行された。【もっと画像を見る(3枚)】同書には、映画批評家の廣瀬純が、2006年から2017年までに執筆した国内未発表、単行本未収録を含む...
-
四千頭身・都築拓紀、演技初挑戦! 『くれなずめ』に前田敦子、城田優ら出演
俳優の成田凌が主演を務め、松居大悟監督がメガホンをとる映画『くれなずめ』より、女優の前田敦子、俳優の城田優、お笑いトリオ・四千頭身の都築拓紀ら10人の追加キャストが一挙発表された。都築は演技初挑戦とな...
-
『散歩する侵略者』スピンオフドラマの新写真 「侵略者」東出昌大の姿も
9月18日からWOWOWプライムで放送されるドラマ『予兆散歩する侵略者』のポスタービジュアルと場面写真が公開された。【動画と画像を見る(4枚)】9月9日から公開される黒沢清監督の映画『散歩する侵略者』...
-
前代未聞!?『そして、バトンは渡された』&『老後の資金がありません!』前田哲監督作品が連日公開!
10月29日(金)公開『そして、バトンは渡された』と10月30日(土)公開『老後の資金がありません!』。この超話題作2本はどちらも前田哲監督の作品だ。”監督作が2日連続劇場公開”という、業界関係者も驚...
-
黒沢清「私はいつも号泣する」、カーペンター溺愛コメント到着 レトロスペクティブ3夜連続トークイベント開催決定
黒沢清「私はいつも号泣する」、カーペンター溺愛コメント到着 レトロスペクティブ3夜連続トークイベント開催決定。2022年1月7日から3週間限定で開催されるジョン・カーペンター監督の特集上映「ジョン・カーペンターレトロスペクティブ2022」(ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺)につ...
-
第3回大島渚賞に『海辺の彼女たち』藤元明緒監督が決定
第3回大島渚賞(ぴあフィルムフェスティバル主催)が発表され、ベトナム人女性労働者たちを描いた長編映画『海辺の彼女たち』(2021)を手がけた藤元明緒(ふじもと・あきお)監督(33)に決まった。大島渚賞...
-
香川照之、14年ぶり単独主演映画で演じるのはエキストラ 『宮松と山下』11月公開決定
俳優の香川照之が主演する映画『宮松と山下』が、11月18日より全国公開されることが決定。場面写真3点とメイキング写真1点が解禁された。本作は、数多くの名作CMや教育番組『ピタゴラスイッチ』を手掛けてき...
-
「僕はカルマを信じています」 タイで起こる怪奇現象が恐すぎる 『女神の継承』監督が語る舞台裏
韓国の田舎町を襲う連続変死事件とシャーマニズムの謎。鬼才ナ・ホンジン監督の『哭声/コクソン』(2016)は、予測不能な未体験の恐怖世界に切り込み、日本でも熱狂的な支持を集めた。そんな『哭声/コクソン』...
-
『リバーズ・エッジ』がベルリン国際映画祭に出品 新ビジュアルも公開
岡崎京子原作の映画『リバーズ・エッジ』が『第68回ベルリン国際映画祭』パノラマ部門に正式出品されることが発表された。【もっと画像を見る】2月15日に開幕する『第68回ベルリン国際映画祭』。パノラマ部門...
-
黒沢清×蒼井優 NHK BS8Kドラマ『スパイの妻』来春放送 脚本に濱口竜介ら
ドラマ『スパイの妻』が2020年春にNHKBS8Kで放送される。【もっと画像を見る(2枚)】黒沢清監督が主演に蒼井優を迎えて、自身初となる8Kスーパーハイビジョン撮影で制作する同作は、1940年代の神...
-
長澤まさみ&満島ひかり、最優秀女優賞受賞に思いそれぞれ「余裕出てきたな」とニヤリ
女優の長澤まさみと満島ひかりが18日、「第27回映画祭TAMACINEMAFORUM」内の第9回TAMA映画賞授賞式にて最優秀女優賞を獲得。長澤は、今後も映画界で「“価値がある”と思ってもらえる作品を...
-
ピンク映画の最大手・大蔵映画、新プロジェクトで一般劇場公開決定!
『おくりびと』でアカデミー賞外国語映画賞を受賞した滝田洋二郎監督、『岸辺の旅』で今年、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門の監督賞を受賞した黒沢清監督など、世界に誇る名匠を数多く輩出し、若き才能の登竜門と...
-
【バイプレイヤーズ百名鑑】役所広司「バイプレイヤーズは……、不滅です!」
【バイプレイヤーズ百名鑑】役所広司「バイプレイヤーズは……、不滅です!」。日本を代表する名脇役たちが本人役で登場するドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズ(テレビ東京系)。2021年、新プロジェクトとして、ドラマ第3弾『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(テレビ東京系...
-
30歳を前にフリーになった前田敦子、映画の世界へより深く「自主映画や学生さんの映画にも」
昨年末まで所属していた事務所を離れ、新たなスタートを切った女優の前田敦子。AKB48卒業後、名だたる映画監督のもと、女優としてのキャリアを積んできた彼女だが、最新作映画『くれなずめ』では、こちらも実力...