「川内博史」のニュース (10件)
川内博史のプロフィールを見る-
潜水艦修理3社独占・防衛省等出身再就職者多数
海上自衛隊の潜水艦修理契約に関連して川崎重工が架空発注を繰り返したことが明らかになっているが、潜水艦修理では川崎重工、三菱重工、ジャパンマリー・ユナイテッドの社が独占契約していた。これを踏まえ、5日の...
-
能登復旧復興経費盛るも立憲が反対した理由は
立憲民主党の野田佳彦代表は13日の記者会見で、衆議院本会議で立憲が求めた能登地域の復旧・復興に要する経費に、今年度当初予算に計上された一般会計予備費から1000億円を使用することを予算総則に追加された...
-
命犠牲に五輪協力する義務、誰にもない 枝野氏
立憲民主党の枝野幸男代表は23日の党富山県連大会にオンライン参加し、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が「五輪の夢実現に誰もがいくらかの犠牲を払わなければならない」などと発言して....
-
改めて会員推薦あれば全体の内容見て判断と総理
菅義偉総理は2日の衆院予算委員会で、日本学術会議の梶田隆章会長との会談時に任命拒否した6人について任命するよう要望書を手渡されたと認めたうえで、日本学術会議から改めて日本学術会議法に基づいた正式な手続...
-
日本学術会議から再度あの6人推薦頂き、任命を
立憲民主党の枝野幸男代表は4日の衆院予算委員会で、日本学術会議の会員推薦に対し、任命拒否された6人の中には女性の加藤陽子東大教授や任命されても2人にしかならない立命館大学の松宮幸明教授が入っており、菅...
-
安倍政権「負の遺産清算」証人喚問行うべき
約8年続いた安倍政権。国有地に大量の地中ごみがあるとし、大幅値引きで売却したことが表面化し、国会で取り上げられた2017年~18年の2年に限っても「事実と異なる国会答弁」が139回あったという。ここま...
-
予算委員会論点「コロナ、原発、日本学術会議」
一問一答による国会論戦の場となる予算委員会が2日衆議院で始まった。4日も衆議院、5日、6日は参議院で行われる。衆議院予算委員会筆頭理事の辻元きよみ衆院議員は党のツイッターで予算委員会の注目テーマに(1...
-
公平公正に疑問と記述式試験中止法案衆院に提出
立憲民主、国民民主、日本共産、社民などが21年度からの大学入学共通テスト「国語」「数学」に記述式試験を中止するよう求めて「記述式試験中止法案」を14日、衆院に提出した。記述式をめぐっては採点に公平公正...
-
陸のダイヤモンドプリンスセスにならぬよう祈る
超党派でつくる野党の東京五輪総点検合同チームは13日開村する東京五輪・パラリンピック選手村を12日訪れ、五輪組織委から概要説明を受け、選手村での新型コロナウイルス感染症防止対策に課題が次々明らかになっ...
-
4日は枝野、逢坂、辻元氏ら立憲論客が総理追及
菅義偉総理が日本学術会議会員推薦6人に対し任命拒否した問題を巡る国会論戦で、2日の衆院予算委員会で日本学術会議の会員推薦の仕組みが閉鎖的で既得権益のようになっていると述べたことに、元自民党幹事長の小沢...