「事故」のニュース (5,337件)
-
【速報】八潮の道路陥没 下水道管の内部からトラック運転手の男性とみられる遺体を引き上げ
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県や県警、消防は2日早朝、同市二丁目の事故現場近...
-
「川で子どもが流されている」と通報 駆け付けた警察官が“とっさの判断” 川に飛び込み7歳の男子児童を無事救助 新潟市南区
新潟市南区を流れる中ノ口川で1日午後、小学生の男の子が流される事故がありましたが、駆け付けた男性警察...
-
長崎県、ドクターヘリ5日再開 国交省指示で再点検
長崎県は4日、壱岐島沖で3人が死亡した民間医療搬送用ヘリコプターの事故に絡み、再点検していたドクター...
-
交差点で車2台が衝突、1台が横転 5人ケガ 東京・港区
4日午前、東京・港区の交差点で車2台が衝突する事故があり、運転手など合わせて5人がケガをしました。 ...
-
ループ橋3人死傷事故 検察側が「運転手に意識消失の症状なし」のカルテを証拠提出 求刑は次回以降 検察官の引継ぎミスか 広島
2日に広島地裁で開かれた、トラック運転手の男(59)を過失運転致死傷の罪に問う刑事裁判で、検察側が「...
-
会津駒ケ岳を下山中に滑落 男性(50代)が死亡・福島
会津駒ケ岳で2人が滑落 防災ヘリで救急搬送…福島県内で“山岳事故”相次ぐ 福島県内では4日も、登山中...
-
なぜ高速道路を“逆走”?交通量少ない分岐点『平面Y型』とは?北海道ではインターチェンジ63か所のうち6か所に建設
連休は車で出かける機会が増えますが、大きな事故につながるのが高速道路での逆走です。北海道内にも逆走を...
-
GW中にツシマヤマネコ交通事故死相次ぐ 保護センターがドライバーに安全運転呼びかけ
長崎県対馬市で3日、国の天然記念で絶滅危惧種に指定されるツシマヤマネコが交通事故で死んでいるのが見つ...
-
上川町の層雲峡でツーリング中のオートバイがフェンスに衝突 60代の男性が死亡
3日正午すぎ、上川町の層雲峡でツーリング中のオートバイがフェンスに衝突する事故があり、バイクに乗って...
-
飲み物・汁物も食中毒リスク“保温機能がある水筒”も要注意!おさらいしたい食中毒を防ぐポイント【Nスタ解説】
段々と暑くなりこれからの季節、水分補給として水筒を持ち歩く人も多いのではないでしょうか。思わぬ事故に...
-
乗用車がガードレールや木に衝突し炎上、車に乗っていた2人が死亡 栃木・那須町の国道4号上り線
きょう午後、栃木県で普通乗用車がガードレールに衝突して炎上する事故があり、車に乗っていた2人が死亡し...
-
10トン機械の下敷きで29歳作業員が死亡 金属加工会社の工場で機械の移設作業中 大阪・岸和田市
きのう、大阪府岸和田市にある金属加工会社の工場で、機械の移設作業中に事故が発生し、作業員の男性が死亡...
-
羽後町で自転車と乗用車が正面衝突 自転車の60代男性が死亡 /秋田
羽後町で自転車と普通乗用車が正面衝突する事故があり、自転車に乗っていた60代の男性が死亡しました。 ...
-
原発避難の町に移住者がコーヒー店開業 福島・双葉「人が訪れるきっかけに」
東京電力福島第1原発事故後、11年半ほど全町避難を強いられた福島県双葉町にテイクアウト専門のコーヒー...
-
【続報】金華山(標高354メートル)を夫婦で登山 下山中に70代の妻が数メートル滑落し左下腿部を複雑骨折 防災ヘリで救助 鳥取県南部町
鳥取県南部町の金華山で3日午後、70代の女性が滑落してけがをする事故がありました。左足を複雑骨折して...
-
下関市豊北町の国道435号 バイクとトラックが衝突しバイクの男性(49)が死亡
3日午後、下関市豊北町滝部の国道435号で大潟バイクとトラックが衝突する事故があり、バイクに乗ってい...
-
水門に車衝突 19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 運転していた男性(20)の死因「大動脈損傷」と判明 ほぼ即死状態 かなりのスピードでハンドル操作誤ったか
長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し4人が死亡した事故。運転していた男性の死因は「大動脈損傷」だったこ...
-
【交通情報】山陽道下り・徳山東-徳山西IC間で車両7台の事故、車線規制で約13キロ渋滞(3日午前11時現在) 山口・周南
山口県警高速隊によりますと3日午前8時40分ごろ、山口県周南市の山陽道下り・徳山東-徳山西IC間で、...
-
【広島県】福山市で高齢女性 軽自動車にはねられ死亡
3日福山市内で高齢女性が車にはねられ死亡する事故がありました。 3日午後8時15分ごろ、福山市大門町...
-
金華山(標高354メートル)で70代女性が約1.5メートル滑落し、左足をけが 防災ヘリで救助 鳥取県南部町
鳥取県南部町の金華山(標高354メートル)で3日午後、70代の女性が滑落してけがをする事故がありまし...
-
南九州道で普通乗用車が中央分離帯に衝突 伊集院~市来で上下線とも通行止め
南九州道は交通事故の復旧工事のため現在、伊集院ICから市来ICの間が上下線とも通行止めとなっています...
-
八潮道路陥没 発見遺体は成人男性 死因は判明せず/埼玉県
八潮市で発生した道路陥没事故で2日、発見されたトラックの男性運転手とみられる遺体は、司法解剖の結果、...
-
市電の電停に軽乗用車が衝突 鹿児島市
3日午前、鹿児島市で市電の電停に軽乗用車が衝突する事故がありました。 警察によりますときょう午前9時...
-
銀行に軽自動車が突っ込む 「ブレーキとアクセルを踏み間違え」【徳島】
4月4日正午過ぎ、徳島市の銀行に車が突っ込む事故がありました。 けが人はいませんでした。 (近くにい...
-
【続報】北陸道のトンネル内で普通乗用車に大型トラックが追突か…小学生の女児2人を含む6人が救急搬送 糸魚川IC~能生IC(下り)の通行止め解除
5日午後、北陸道下り線の糸魚川IC~能生ICで普通乗用車と大型トラックの2台が絡む事故があり、6人が救急搬送されました。全員命に別条はないとのことです。5日午後4時20分過ぎ、糸魚川市を走る北陸道下り...
-
長崎県のドクターヘリ「再休止」 国交省の点検指示で
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故に絡み、長崎県は3日、ドクターヘリの運航を...
-
埼玉・八潮の陥没、不明男性を搬送 救出に3カ月、付近住民ら安堵するも、周辺に鼻を突く臭い漂う…生活への影響を懸念する声「県や市は住民のサポートを」「インフラの老朽化、人ごとでない」「復旧まで遠回りを」
埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故から3カ月以上がたった2日、地中の下水道管内で不明...
-
埼玉陥没、現場に献花台 多くの近隣住民らが追悼
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は3日、70代の男性運転手とみられる遺体の発見...
-
秋田の風車、前日確認で異常なし 設置会社謝罪、落下の原因調査
秋田市で風力発電の風車の羽根が落下した事故で、設置した売電事業会社さくら風力(東京)の盛高健太郎社長...
-
【続報】スーパー駐車場で車暴走 重体の73歳女性死亡・・・容疑を過失運転致死に切り替え捜査
北佐久郡・御代田町のスーパーの駐車場で2日、76歳の女が運転する車が暴走した事故で、意識不明の重体と...