「佐賀県鹿島市」のニュース (7件)
-
ローソン、紙パック入りのミネラルウォーターを発売 - プラ使用を削減
ローソンは11月30日、紙パック入りのミネラルウォーター「ローソンオリジナル天然水330ml」を、関東・中部地区の一部ローソンおよびナチュラルローソンにて発売する。同商品は、国内コンビニエンスストアの...
-
ビジネスマンが知っておくべき『グルメの新常識』 第72回 「豆乳カフェ」
次々に新しい料理や食材などが登場するとあって、『食のトレンド』は刻一刻と移り変わっていく。しかし、クライアントや職場の同僚と「あれ食べた?」という話になることはよくある。そんなときに「……聞いたことも...
-
東京駅前の最高層「常盤橋タワー」開業、錦鯉が泳ぐ池など地方の魅力も発信
三菱地所が東京駅日本橋口前で開発を進める「TOKYOTORCH(トウキョウトーチ)」。第一弾プロジェクトとなる「常盤橋タワー」が6月30日に竣工した。中央に位置する大規模広場「TOKYOTORCHPa...
-
長崎県や佐賀県でも記録的短時間大雨情報 1時間に約110ミリ
6日、長崎県大村市付近では15時20分までの1時間に約110ミリ、東彼杵町付近では15時30分までの1時間に約110ミリ、佐賀県鹿島市付近や嬉野市付近では15時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な...
-
九州 局地的に非常に激しい雨 土砂災害の危険高まる
きょう27日(月)は、対馬海峡を北上する梅雨前線の影響で、九州北部は局地的に滝のような非常に激しい雨が降るおそれがあります。きのう26日(日)からの雨量が九州北部の多い所では300ミリを超えるなど、土...
-
九州 「これまでに経験のない大雨」最大級の警戒を
現在、長崎県、佐賀県、福岡県には大雨特別警報が発表されています。九州は、24時間雨量が過去最大を更新するなど、これまでに経験のない大雨になっているところがあります。九州の広い範囲で、地盤が緩み、河川が...
-
潟開き 潮干狩りシーズン
きのう(23日)に続き、きょう(24日)も九州は気持ちのよい青空が広がりました。佐賀県鹿島市ではあす(25日)、有明海の干潟体験シーズンを告げる「潟開き」が行われます。干満差日本一の有明海は、潮干狩り...