「佐賀県」のニュース (689件)
-
NEW
【メンバー一覧】西日本新聞社旗争奪ソフトボール 佐賀県唐津市で21日、6チームが熱戦
第36回西日本新聞社旗争奪ソフトボール大会(浜玉町ソフトボール協会、西日本新聞社主催)が21日、佐賀...
-
陸自オスプレイ、災害時の人員搬送も「選択肢」 佐賀県の山口知事「相当な可能性ある」
陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)に移駐された輸送機オスプレイの災害時の活用に関し、山口祥義知事は17日...
-
「会場で応援を」SAGA久光スプリングスの選手やヘッドコーチが県内でチラシ配布【佐賀県】
約1カ月後に控えたホーム開幕戦を前に、バレーボール・SAGA久光スプリングスの選手やヘッドコーチが県...
-
本部長「第三者委の設置は必要ない」県警科捜研で“DNA鑑定不正”【佐賀県】
佐賀県警の科捜研で不正なDNA鑑定があった問題をめぐり、17日の県議会で福田英之本部長は公の場で初め...
-
子供の健やかな成長願う 赤ちゃん相撲【佐賀県】
子供の健やかな成長を願う恒例行事赤ちゃん相撲が白石町で行われ16人の赤ちゃんが土俵入りしました。子供...
-
「大学通じて佐賀の魅力を発信していきたい」来春開学の「武雄アジア大学」学長予定者が意気込み【佐賀県】
来年春に開学する武雄アジア大学の学長予定者が県庁を訪れ、「大学を通じて県の魅力を広く発信していきたい...
-
28年ぶりの市長交代 香月正則新市長が初登庁「活気を作っていく街づくりをする」【佐賀県】
任期満了に伴う多久市の市長選挙で初当選した香月正則市長が17日初登庁し、「多久の町が活気を作っていく...
-
「俺が代えてやる」など発言 吉野ヶ里町長をパワハラ認定 元課長の男性が死亡【佐賀県】
吉野ヶ里町の男性職員が町長からのパワハラを訴えて死亡した問題で、第三者委員会が町長の発言をパワハラと...
-
祝100歳!元気いっぱいの“ダンベルおばあちゃん”「感謝いっぱい」 【佐賀県佐賀市】
長生きの秘訣は「ダンベル体操」です。15日からの「老人週間」に合わせ、県が佐賀市に住む100歳の女性...
-
“給食費無償化”佐賀市長「対象の拡大検討」 “市立小のみ”からどうなる?【佐賀県】
佐賀市議会が16日閉会し、一般会計補正予算案などが可決されました。“市立小学校の児童”を対象にした給...
-
世界で活躍する音楽家が演奏披露 国際音楽交歓コンサート2025【佐賀県】
全国をめぐる音楽ツアーの佐賀公演が開かれ、世界で活躍する音楽家が多彩な演奏を披露しました。 このコン...
-
嬉野市で住宅焼ける火事 住人の男性が搬送【佐賀県】
15日の午後、嬉野市で住宅1棟が焼ける火事がありました。住人の50代の男性がけがをして病院に搬送され...
-
アクトクリーンSAGA 2025【佐賀県】
環境問題を考えるきっかけにしてもらおうと、佐賀市の東与賀海岸で清掃活動が行われました。アクトクリーン...
-
玄海原発4号機 燃料装荷7年ぶりに公開 順調に進めば10月2日発電再開予定【佐賀県】
定期検査が行われている玄海町の玄海原子力発電所4号機で、燃料を原子炉に挿入する作業がこのほど報道陣向...
-
「ツバメのねぐら入り」観察会 子育て終わったツバメが集まり夜過ごす【佐賀県】
子育てが終わったツバメが集まり夜を過ごす、「ねぐら」の観察会が佐賀市で行われました。 この観察会は、...
-
28年ぶりの交代… 横尾多久市長退任「市民に寄り添うことを続けて」とエール【佐賀県】
7期28年を務め、8月の多久市長選挙で落選した横尾市長が退任し、「市民に寄り添うことを続けてほしい」...
-
高齢者施設内にカフェ 入所者自らキッチンに【佐賀県】
「敬老の日」にちなんで、元気に活躍する高齢者を紹介します。嬉野市にある高齢者施設に先月、オープンした...
-
アジアユース選手権で世代別の3位・スポーツクライミング 通谷結太選手【佐賀県】
県内でスポーツに打ち込む人を紹介するかちスポ。今回は多久高校の高校生クライマーを紹介します。力強い登...
-
[佐賀県]心に明かりともす場に ゲストハウス「AKARIYA」 佐久間静香さん(34)=唐津市
唐津城の近くに広がる住宅街の一角。海や山の風景がペイントされた古民家のような建物がたたずむ。のれんを...
-
巨大「雨柱」を観測 “二重の虹”も美しく…県内で天気急変【佐賀県】
連休最終日の15日、県内は天気が急変し、雨が強まるところがありました。一方、雨が上がった場所では各地...
-
レットルホーム開幕戦で今季初勝利!【佐賀県】
ハンドボールのレッドトルネード佐賀は、13日ホーム開幕戦で琉球コラソンと対戦し今シーズン初勝利をあげ...
-
県警本部長が陳謝「信頼損なう事案」“DNA鑑定不正” 第三者委員会は「必要ない」【佐賀県】
佐賀県警の科捜研で不正なDNA鑑定があった問題をめぐり、17日の県議会で福田英之本部長が「警察への信...
-
「第三者委員会の設置は必要ない」DNA鑑定不正 佐賀県警本部長が議会で答弁 佐賀県議会
佐賀県警の科学捜査研究所に所属していた元職員がDNA鑑定で虚偽の報告などを続けていた問題。 佐賀県警...
-
JAXA宇宙飛行士の金井宣茂さんが佐賀市で特別授業【佐賀県】
宇宙を切り口に科学を学ぶ特別授業が行われ、JAXA(ジャクサ)の現役宇宙飛行士が宇宙での生活を紹介し...
-
住宅地・商業地4年連続上昇 工業地は9年連続上昇 令和6年地価調査発表【佐賀県】
県が毎年、土地の価格を調べ一般の土地取引の指標となる地価調査の結果が発表されました。県全体の平均変動...
-
シベリア抑留慰霊祭 犠牲者を追悼 遺族ら約60人参列【佐賀県佐賀市】
終戦後に旧ソ連のシベリアに抑留され、過酷な労働などによって犠牲になった人を弔う慰霊祭が佐賀市で開かれ...
-
NEW
佐賀・唐津市で9月21日、「ヨガフェス2025」
古代インド発祥とされる「ヨガ」をさまざまなやり方で体験する「唐津ヨガフェス2025」が21日、佐賀県...
-
鹿島市の県道で歩行者がはねられ死亡 近くに住む30代男性【佐賀県】
15日の未明、鹿島市の県道で乗用車が歩行者をはねる事故があり、鹿島市の30代の男性が死亡しました。1...
-
NEW
ドローンとみられる光は「航空機の光だった可能性高い」 佐賀県警本部長が県議会で説明
佐賀県の玄海原子力発電所でドローンとみられる3つの光が確認された問題をめぐって、警察は議会で航空機の...
-
サガン アディショナルタイムに18歳新川逆転弾【佐賀県】
サッカーJ2・サガン鳥栖はアウェーでヴァンフォーレ甲府と対戦。後半アディショナルタイムに18歳・新川...