「佐賀県」のニュース (681件)
-
【ドラレコ映像】外国人か?初心者マークの軽乗用車が“逆走” 東脊振IC付近で【佐賀県】
こちらは、3日午後に撮影されたドライブレコーダーの映像。東脊振インターチェンジから福岡方面に向かって...
-
「まるでお城」前田利家陣跡から“巨大な堀”の遺構か “姫路城”級の規模【佐賀県唐津市】
豊臣秀吉の朝鮮出兵の拠点として、肥前名護屋城の近くに築かれた前田利家の陣跡。調査の結果、“巨大な堀”...
-
嬉野温泉街で自動運転車両実証実験 バスやタクシーなど移動手段不足解消へ【佐賀県】
街なかを走るバスやタクシーなどが不足する嬉野市で、自動運転の車を走らせる実証実験が始まりました。 嬉...
-
「唐津にたくさん観光客来てほしい」唐津くんち後の清掃活動に地元高校生約90人が参加【佐賀県】
57万人が訪れた唐津くんち後のまちをきれいにし、また唐津を訪れてもらおうと、地元の高校生が清掃活動に...
-
「受話器は耳に」小学生が公衆電話の使い方を学ぶ もしものために家族の電話番号も覚えて
公衆電話の使い方を学ぶ授業が5日、佐賀県伊万里市の小学校で行われました。携帯電話が普及し、あまり見か...
-
【速報】JR長崎本線 肥前竜王ー肥前鹿島間で列車と車が衝突 運転見合わせ【佐賀県】
きょう午後6時ごろ、JR長崎本線の肥前竜王駅と肥前鹿島駅の間で下り列車と車が衝突する事故が発生しまし...
-
“発災大国”イタリア式の避難所設営 実証実験 質の良いものをすばやく【佐賀県伊万里市】
発災大国と呼ばれるイタリアのような質の高い避難所をすばやく設置することを目指し、伊万里市などで実証実...
-
NEW
佐賀・唐津で天元戦、大盤解説にファン70人沸く
9日に佐賀県唐津市の「おんくり唐津」で打たれた囲碁の第51期天元戦5番勝負第3局(西日本新聞社など主...
-
水道料金30%値上げ来年4月から 佐賀西部広域水道企業団の7つの市と町【佐賀県】
佐賀西部広域水道企業団の7つの市と町が来年4月から水道料金を平均30パーセント値上げすることを決めま...
-
コースに横断歩道!?グラウンド・ゴルフ大会でルール破ると1打のペナルティ 高齢者事故防止に【佐賀県】
高齢者に交通ルールを再確認してもらい事故を減らそうと、コースに横断歩道などが設置された特別ルールのグ...
-
遮断機・警報機なしの踏切に“簡易遮断器”設置
佐賀県小城市の遮断機や警報機がないJR唐津線の踏切に10日朝、県内で初めて簡易遮断機が設置されました...
-
4000万円投資詐欺「爆発的な上昇が期待できる優良株を厳選」60代女性が被害【佐賀県】
県内に住む60代の女性が、ウソの投資話で現金4000万円をだまし取られました。「上昇が期待できる優良...
-
「鍋島 純米大吟醸」が最高賞に 佐賀・福岡・長崎でつくられた焼酎と日本酒の鑑評会【佐賀県鹿島市】
佐賀・福岡・長崎でつくられた焼酎と日本酒の品質を評価する鑑評会で、鹿島市の富久千代酒造の日本酒が最高...
-
「スポーツチャンバラ」世界3位! 負けず嫌いの小学4年生 攻めのスタイルで世界一に挑戦 佐賀
空気で膨らませた柔らかい剣で対戦する競技「スポーツチャンバラ」。去年、その世界大会で佐賀県の男子小学...
-
佐賀・多久市で民家火災
8日午前3時半ごろ、佐賀県多久市北多久町小侍の北島俊一さん(73)方から出火、2階建てを焼いた。小城...
-
囲碁、一力遼四冠が天元3連覇 志田達哉八段に3勝0敗
囲碁の第51期天元戦5番勝負の第3局は9日、佐賀県唐津市で打たれ、一力遼天元(28)=棋聖・名人・本...
-
佐賀・多久市で住宅1棟全焼 「パチパチという音に気づいて・・・」逃げ出した住人男性は喉の痛みを訴え病院搬送
8日午前3時30分ごろ、佐賀県多久市北多久町小侍で「住宅が燃えている」と消防に通報がありました。 火...
-
佐賀市で障害者アート展、「感性という本性」250点
佐賀県内外の障害者が手がけた作品を集めた「関係するアート展」(県主催)が、佐賀市の県立博物館で開かれ...
-
新米価格5キロで5000円台 ブランド米のJA前払い金 約2倍の影響が懸念されるも販売価格は去年並みでスタート
新米の販売が始まった。佐賀県のブランド米「さがびより」は、JAの前払い金が去年の2倍となったことから...
-
囲碁・天元戦第3局 一力天元が志田八段破り、3連覇
囲碁の第51期天元戦5番勝負(新聞三社連合主催)第3局が9日、佐賀県唐津市で打たれ、仙台市出身の一力...
-
佐賀・鳥栖市議選11月9日告示
佐賀県鳥栖市議選は9日に告示される。定数22に対し、現職15人、新人10人の計25人が立候補を表明し...
-
佐賀のうれしの茶、ローマ教皇に贈呈へ
うれしの茶発祥の地とされる佐賀県嬉野市嬉野町の不動山地区で6日、ローマ教皇レオ14世に贈る茶の出発式...
-
アパートの「性的行為」を窓越しに盗撮か 代行運転手の男逮捕 “線路に置き自転車”事件で送検され発覚
男子大学生がアパートの自室で女性と性的な行為をしているところを盗撮したとして、佐賀県の男が逮捕されま...
-
自衛隊のヘリ操縦士が飛行中に「感動的な場面」に遭遇! 偶然撮影された“見事な一枚”が公開
駐屯地の公式Xが公開し注目集める佐賀県の陸上自衛隊の目達原(めたばる)駐屯地は2025年11月5日、自衛隊統合演習中にヘリコプターの操縦士が立ち会った「感動的な場面」を公式Xで公開。注目を集めています...
-
【写真グラフ】秋晴れ、かけ声、人の波 佐賀の唐津くんち3日間を振り返る
提灯で曳山(ひきやま)を照らす幻想的な「宵曳山(よいやま)」でスタートした唐津神社(佐賀県唐津市)の...
-
佐賀・鹿島市のJR踏切で列車と軽乗用車が衝突 上下線9本が運休
5日午後6時ごろ、佐賀県鹿島市井手のJR長崎線の踏切で、脱輪して立ち往生していた70代男性の軽乗用車...
-
巨大貨物船初出航、見送りの園児歓声 佐賀・伊万里市の名村造船所
佐賀県伊万里市の名村造船所伊万里事業所で10月29日、最新鋭の大型貨物船「SG HORIZON」号の...
-
佐賀・吉野ケ里で一支国と土佐の特別展
「一支国(いきこく)と土佐のクニ」と題した特別企画展が、吉野ケ里歴史公園(佐賀県神埼市、吉野ケ里町)...
-
佐賀・鳥栖市の駅前不動産スタジアムでテロ対処訓練
佐賀県鳥栖市京町の駅前不動産スタジアムで10月29日、合同のテロ対処訓練があり、警察や消防、事業者の...
-
佐賀・伊万里市で岳神社の秋の大祭
佐賀県伊万里市大川内町で10月25日、岳神社の秋の大祭が催された。麓の大川内山地区を出発した神輿(み...