「佐賀県」のニュース (678件)
-
九州 2日~3日秋雨前線南下 一時激しい雨も
九州は、きょう2日からあす3日にかけて秋雨前線がゆっくりと南下するため、大気の状態が非常に不安定で、一時激しい雨が降る所があるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、雨の降り方にご注意下さい。前線が南下...
-
市職員51歳男、着信拒否した元部下に怒り待ち伏せて暴行 「納得できない」容疑を否認
佐賀県佐賀市の会計年度任用職員の51歳男が、元部下だった41歳の男性職員を殴って脅迫したとして逮捕された。警察によると、男は14日朝、佐賀市駅前中央の駐車場で元部下の佐賀市職員の41歳男性を待ち伏せす...
-
大人も罹る「おたふく風邪」で重症化! ワクチン接種で重篤化を回避する
流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の流行が、全国的に拡大しつつある。国立感染症研究所によると、第48週(11月23日~29日)の流行性耳下腺炎の報告数は全国で2401人。定点医療機関あたりの患者報告数が3...
-
九州 台風14号 17日昼過ぎ以降、上陸のおそれ 暴風・大雨・高波に警戒
台風14号が九州へ近づいています。きょう17日昼過ぎ以降に九州北部に上陸するおそれがあります。午後、九州は北部を中心に雨や風が強まり大荒れの天気になる見込みです。暴風や大雨、うねりを伴う高波に警戒して...
-
「コンビニ健診」で医療費抑制!? 地域の"健康拠点"としての役割が促進か?
コンビニエンスストアで気軽に受けられる「コンビニ健診」というものが、2年前から実施されている。メタボリックシンドロームに着目し、病気を予防することを目的とした「特定健診」や「がん検診」などがメニューだ...
-
税金94億円投入、和歌山市ツタヤ図書館誘致メンバーに国交省関係者がずらり…必要性を無視
2014年3月4日に開催された和歌山市議会定例会で、一般質問に立った戸田正人市議は教育長に、「CCC株式会社に、実際にアプローチされてみてはいかがでしょうか?」と言い放った。前年、佐賀県武雄市にオープ...
-
「感謝の気持ちを示すつもり」県職員、女性部下にセクハラを繰り返し戒告処分
長野県環境部に勤務する課長クラスの男性職員が、部下の女性にセクハラをしたとして、戒告処分を受けたことが判明。その行動と処分の甘さにドン引きの声が上がっている。佐賀県男性職員、女性職員に「キスをしよう...
-
関東~九州 土日はどこで紅葉が見ごろ? 紅葉狩りのラストチャンスを逃さないで
土日は、関東~九州の太平洋側では晴れて、紅葉が見ごろの所では紅葉狩り日和でしょう。来週火曜~水曜は広い範囲で雨が降るため、紅葉が散ってしまう前に楽しんでください。ただ、土日の朝晩は一段と冷えて、昼間も...
-
小学校教諭が紛失したテストデータなどのUSBメモリ見つかる 具体的な場所は不明
佐賀県鳥栖市の小学校教諭が児童の個人情報が入ったUSBメモリを紛失していた問題で、4日になり学校内で発見されたことがわかった。事の発端は、10月25日に鳥栖市の小学校に勤務する50代の男性教諭が、以前...
-
紅葉情報と今日明日の天気 関東から九州は紅葉がまだ見頃の所も 日本海側は雪や雨に
27日(土)と28日(日)も太平洋側を中心に行楽日和。まだまだ紅葉を楽しめる所も。一方、日本海側は、寒気の影響で雪や雨が降る見込みです。今朝は、山形と長野で初雪を観測しました。27日(土)日本海側の雪...
-
西日本に活発な雨雲 20メートル超える風
前線を伴った低気圧が朝鮮半島付近を発達しながら東へ進んでいます。九州北部や四国に活発な雨雲がかかり、1時間に20ミリ以上の雨を観測。また、全国的に沿岸を中心に風が強まっています。低気圧が朝鮮半島付近を...
-
最新ヘリ「H145/BK117 D-3」の消防・防災仕様 福岡市より初受注 川崎重工
お隣の佐賀県ではBK117D-2を防災ヘリとして使用中。発展続ける川崎BK117シリーズの最新仕様川崎重工は2021年6月30日(水)、福岡市より消防・防災用として最新型ヘリコプター「H145/BK1...
-
東北や九州 半日で100ミリ以上の大雨 土砂災害に警戒 太平洋側も天気急変に注意
台風から変わった低気圧や前線の影響で、東北や九州北部では、たった半日で100ミリ以上の大雨に。土砂災害に警戒が必要です。関東など太平洋側も急な雨や雷雨に注意して下さい。半日で100ミリ超え台風から変わ...
-
「速く帰りたかった」中学校勤務の男性主事、高速道路を156キロで走行し戒告処分
佐賀県唐津市の中学校に勤務する20歳の男性主事が、高速道路を156キロで走るスピード違反をしたとして戒告処分を受けていたことが7日、わかった。処分を受けたのは20歳の臨時的任用職員。今年1月3日午前1...
-
九州 どしゃ降りの雨 昼頃までは道路の冠水や落雷などに注意
けさ(14日)にかけて、九州北部を中心に雨脚が強まり、どしゃ降りの雨になった所も。昼頃までは激しい雨が降るおそれがあり、道路の冠水や落雷、突風に注意を。九州北部雨脚強まる九州北部では、けさ(14日)に...
-
あす5日の花粉情報 関東から九州は「少ない」も油断禁物 早めの対策を
あす5日(土)の花粉飛散量は、関東から九州にかけて「少ない」予想ですが、わずかながら花粉が飛ぶ可能性もあります。本格的な花粉シーズンもすぐそこです。早めの対策を心がけてください。飛散開始前でも微量の花...
-
世帯年収1000万円で「贅沢してるわけじゃないのに食費が減らない。月5万円くらいの家庭を尊敬しています」
キャリコネニュースでは、家計の悩みについて読者からの投稿を募っている。世帯年収900万円だという20代後半の男性(埼玉県/メーカー系/正社員/既婚)は、「貯金もでき外食する余裕もあるが、賃貸で暮らして...
-
沖縄のツタヤ図書館、また不正疑惑…岩手・岩泉町の疑惑まみれの事業者選定と酷似
「これ、完全に禁止事項に抵触していますよ」ある関係者が、そう言って絶句するのは、20年契約の“ツタヤ図書館”を決めた沖縄県読谷村の事業者選定についてである。募集要項が発表された直後、地元商工会によるセ...