「佐賀県」のニュース (676件)
-
朝が苦手な県民は?2位「山梨」、3位「鹿児島」 若い人ほど苦手な傾向があることも判明
ドコモ・ヘルスケアは11月29日、朝の起きやすさに関する調査結果を発表した。調査は2016年10月~今年9月に実施。同社のウェアラブル端末「ムーヴバンド3」の目覚まし機能で、「スヌーズ機能」の平均使用...
-
愛知・山尾選挙区は“不倫特区”!? 全国不倫許容データで検証
“不倫許容度”データを見れば納得か!?倉持麟太郎弁護士(34)とのダブル不倫疑惑で民進党を離党、先の衆院選で無所属当選した山尾志桜里氏(43)が、倉持氏を政策顧問に就任させ波紋が広がっている。不倫騒動...
-
九州北部 午後は大雨の峠越えるが、土砂災害に警戒
九州北部は、昨夜から梅雨前線の活発な雨雲がかかり、午前9時までの24時間雨量は多い所で180ミリを超える大雨となりました。九州北部地方の大雨の峠は越えつつありますが、これまでの大雨で土砂災害が起こりや...
-
大型の台風17号が北上へ 三連休を中心に広範囲に影響が出る恐れ
大型の台風17号は、沖縄の南を発達しながら北上。三連休は広い範囲に影響がでる恐れ。大型の台風17号強風が吹く範囲が広い台風17号は、沖縄の南を発達しながら北上し、風速25メートル以上の暴風域を伴って、...
-
43歳男、車中で下半身を露出しライトで照らす 低速で走り見せつける行為で逮捕、呆れる声相次ぐ
佐賀県佐賀市の路上で下半身を露出した上、ライトで照らしながら自動車を運転したとして、43歳の自称派遣社員が逮捕された事が判明。その謎めいた行動に驚きが広がっている。警察によると、男は1日午後7時頃、佐...
-
8日にかけて広範囲で長引く大雨 各地の雨のピークは
九州から関東甲信、東北は局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、8日にかけても大雨が長く続くおそれがあります。地方ごとに雨のピークをまとめました。九州北部危険な状況日本付近に延びる梅雨前線の活動が活発...
-
九州北部 土砂災害や洪水の危険度が急上昇
九州北部周辺で活発な雨雲が帯状にまとまってきており、昼ごろから非常に激しい雨のエリアが広がってきています。長崎県や佐賀県、福岡県、大分県で土砂災害や浸水、洪水の危険度が急に上がってきている所があります...
-
九州 大雨長期化 記録的な豪雨のおそれ 最大級の警戒を
きょう6日~8日は梅雨前線が活動を強めて、九州付近に停滞するため、九州は各地で雨が降り続き、8日にかけて記録的な豪雨のおそれがあります。すでに熊本県や九州南部は先週3日以降で600~700ミリを超える...
-
週間 大雨シーズン 警報級の大雨の恐れ 火~水曜は強風も
梅雨最盛期。この先、九州から関東で大雨の恐れがあり、九州では警報級の大雨の可能性があります。30日(火)から7月1日(木)は、広く強風にも注意が必要です。27日(土)~28日(日)九州を中心に大雨今回...
-
佐賀で35.1度の猛暑日 週末、九州は雨に注意
6日(金)、午後2時半までの最高気温は佐賀市や福岡県久留米市などで35度台まで上がり、猛烈な暑さになっています。佐賀では先週の大雨に伴う復旧作業が続いていますが、こまめな休憩や水分補給など、熱中症への...
-
九州 猛暑日一歩手前 激しい雨も
3日(火)は、秋雨前線が朝鮮半島南岸付近まで北上し、九州は日差しが出て、各地で厳しい残暑が戻っています。午後2時半までの最高気温は、大分県日田市は34.7度と、猛暑日一歩手前まで上がりました。熊本県人...
-
「コロナ対策の評価指標」で明らかになった大阪の場当たり的対応
「新型コロナウイルスの感染防止対策は、主に都道府県が対応していますが、その成果はそれぞれで大きく異なっています。都道府県ごとの取り組みを客観的に評価できれば、今後のコロナ対策の改善点も見えてくると考え...
-
今週 気温がうなぎ上り 真夏日続出 季節先取りの暑さはいつまで?
今週(6月6日~)の日本列島は、気温がうなぎ上り。今週前半は、最高気温30℃以上の真夏日地点は、暑かった昨年を上回るペースで増加。きょう(11日)は、北日本や北陸を中心に真夏日地点続出中です。この暑さ...
-
自称漁業の男、元交際相手宅の郵便受けから消火器を噴射し逮捕 家電製品も使用不能に
佐賀県佐賀市で、元交際相手の家電製品などを壊したとして、自称漁業の男(54)を逮捕したことが判明。その行動に驚きが広がっている。男は8日午後11時頃、佐賀市内の元交際相手(40代女性)が住むアパートを...
-
戦闘ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」飛行再開 11月18日より 陸上自衛隊
愛称の「アパッチ」は、アメリカ先住民の部族名に由来するものです。陸上自衛隊のAH-64D「アパッチ・ロングボウ」戦闘ヘリコプター(画像:陸上自衛隊)。陸上自衛隊は2019年10月31日(木)、長らく飛...
-
53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声
子ども達はそろそろ新学期が始まり、いじめに関する著名人の見解が各メディアで取り上げられている。いじめられた経験がある人の中には、いくつになっても当時のことを忘れることができない人も多いのではないだろう...
-
九州北部 観測史上最多の雨量 土砂災害警戒続く
今週、九州北部地方は活発な秋雨前線の影響で、断続的に雨が降っています。26日(月)から29日(木)午後1時までの雨量は、長崎県の平戸市で625.5ミリ、佐賀県唐津市531.5ミリ、佐賀市461.5ミリ...
-
大雨で佐賀県が自衛隊へ災害派遣要請、初動部隊が出発 陸上自衛隊
陸上自衛隊の「ファストフォース」が出発しました。久留米駐屯地(福岡県久留米市)を出発する、陸上自衛隊の災害派遣初動部隊「ファストフォース」(画像:防衛省統合幕僚監部)。佐賀県知事は2019年8月28日...
-
九州北部の記録的大雨 長期化のおそれ
対馬海峡に停滞する活発な秋雨前線の影響で、佐賀県、福岡県、長崎県はこれまでに経験したことのないような記録的大雨となっている所があり、すでにがけ崩れや河川の氾濫、冠水といった災害が発生している所がありま...
-
佐賀県 牛津川と松浦川で氾濫発生、この後も厳重警を
28日(水)8時頃、佐賀県内を流れる牛津川の小城市上右原地先(左岸)付近と、松浦川の伊万里市松浦町萩ノ尾地先(右岸)付近で氾濫が発生しました。この後も川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。牛津川・松浦...
-
佐賀県防災ヘリ 3月末より運用開始へ 愛称は「かちどき」
佐賀空港を拠点に、15分で県内全域のほとんどをカバー。最新鋭の防災ヘリ佐賀県に配備佐賀県は2021年1月21日(木)、初めて導入する消防防災ヘリコプター「かちどき」を公開しました。愛称の由来は県鳥の「...
-
長崎で記録的集中豪雨 夕方から強雨域は東へ
長崎県の五島、対馬市は記録的な集中豪雨となっています。夕方まで浸水害に、あす(21日)朝まで土砂災害に最大級の警戒を。夕方以降は佐賀県や福岡県など九州の広い範囲で、中国地方でも非常に激しい雨の恐れ。長...
-
福岡と佐賀のダム貯水率が大幅低下 雨量が平年の4割程度
福岡県や佐賀県は、5月からの雨量が平年の4割程度とたいへん雨が少なく、ダムの貯水率が平年より大幅に低下しています。梅雨明けも近い時季、このあとも水を大切に使い、節水を心掛けましょう。5月1日からの雨量...
-
大分・日田 九州歴代1位39.9度
きょう(13日)の最高気温は大分県日田市で39.9度まで上がり、九州での観測史上歴代1位の高い気温を記録しました。あす(14日)も九州は北部を中心に猛烈な暑さとなるため、熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
九州や中国に発達した雨雲 福岡市などで非常に激しい雨を観測 土砂災害に厳重警戒
九州北部や中国地方を中心に発達した雨雲がかかっています。1時間に長崎県平戸市で72.5ミリ、福岡市で51.5ミリの非常に激しい雨が降りました。非常に激しい雨を観測きょう3日(金)は秋雨前線が九州から関...
-
真夏に異例の長雨 雨量が記録的に多い8月に 9月の見通し
2021年の8月は、真夏にもかかわらず前線が長く停滞し、西日本を中心に記録的な雨量となりました。8月の天候のまとめと、9月の見通しです。8月上旬は猛暑と雷雨岐阜県多治見市で40℃超え8月上旬は各地で気...
-
トイレで放火、店員に頭突き…パチンコ店の客が起こしたありえない事件
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令で、営業自粛要請が出たものの、一部店舗がそれを無視する形となったパチンコ店。事実上ギャンブルであることから、依存症に陥る人も存在し、新型コロナウイルス...
-
無責任!? 埼玉の教員、愛知の警察官らが年度途中で続々駆け込み退職
埼玉県では3月末での定年退職を待たずに、1月末で自己都合を理由に退職する公立学校教員が続出していることが分かった。その数は県採用分で89人、さいたま市採用分で21人の計110人にも及ぶ。なかには、学級...
-
16日は九州や伊豆諸島で大雨のおそれ 土砂災害などに要警戒
きょう16日は、九州は昼過ぎにかけて、伊豆諸島は夕方から夜にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降る所がある見込み。大雨や土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意を。きょうの天気九州や伊豆諸島...
-
台風10号 西日本に接近中、夜は外出危険な暴風雨の恐れ
14日(水)は、台風10号が西日本に接近し、四国に上陸する予想です。夜になると大荒れの天気となり、記録的な大雨となるおそれがあります。また、海は広い範囲で大シケとなるだけでなく、大潮の時期と重なるため...