「北海道」のニュース (10,000件)
-
NEW
北海道 全国トップクラスの暑さに
今日26日の北海道は、強い日差しのもと内陸を中心に朝から気温が上昇しており、5月6日以来の真夏日を観測しています。今日は、全国的にみても北海道は気温が高く、全国トップクラスの暑さとなっています。午後2...
-
NEW
北海道 27日からは雨が激しく降り、大雨の所も
27日から28日にかけて、北海道付近は深い気圧の谷となり、特に28日は上空に寒気を伴った低気圧が通過する見込みです。このため北海道付近は大気の状態が非常に不安定となり、短時間強雨や落雷、突風など天気の...
-
NEW
太平洋側は大雨警戒=東海から北海道、低気圧で―気象庁
気象庁は26日、東海や関東甲信では27日まで、東北や北海道の太平洋側では27日から28日にかけて大雨...
-
NEW
天然ぶり、大切り銀鮭、いわて牛! はま寿司の「北海道・東北祭り」が熱い
はま寿司は5月26日から、北海道・東北地方の食材やご当地グルメを堪能できる「はま寿司の北海道・東北祭り」を、全国の100円寿司チェーン「はま寿司」で開催する。6月15日まで開催するが、商品がなくなり次...
-
NEW
北海道・東北で真夏日 九州は気温ダウン あすは北・東日本で雷雨に注意
きょう(26日)は北海道から北陸の多くの地点で今年一番の暑さで、中でも13の地点では真夏日となりました。全国900か所余りあるアメダス地点の半数近くが夏日となり、全国的に暑い一日となりました。ただ、九...
-
放火の可能性も 火災で男女6人搬送 北海道・函館市
25日午前0時50分ごろ、北海道・函館市の3階建ての店舗兼住宅から火が出て、住人の10代から70代の...
-
NEW
26日(木)紫外線指数 北陸から北海道で太陽が主役 日傘や帽子で紫外線対策を!
きょう26日(木)は、晴れる北陸や東北、北海道で紫外線対策が必須です!関東や東海は、きのう25日(水)より雲が多くなります。日中に雨が降る西日本は、日傘より雨傘のほうが活躍します。きょう26日(木)紫...
-
北海道・岩手で震度3
23日午前11時1分ごろ、青森県東方沖を震源とする地震があり、北海道浦河町、盛岡市などで震度3の揺れ...
-
北海道で震度3
22日午後9時22分ごろ、北海道日高地方東部を震源とする地震があり、浦河町で震度3の揺れを観測した。...
-
再び沈没、地元落胆=原因究明遅れを懸念―知床観光船・北海道斜里町
北海道・知床半島沖に沈没していた観光船「KAZUI(カズワン)」がえい航中に再び海底へ落下したことを...
-
NEW
ひと筆ひと筆 、力を思いを込めて 書峰社書道 「前田中央教室」…北海道で活躍するチームなど紹介
北海道で生き生きと活動するあらゆる分野のサークル、チーム、教室などを随時紹介。笑顔を絶やさず仲間との時間を大切に、絆(きずな)を深めていく姿を届けていく。今回は書峰社書道「前田中央教室」。3歳から70...
-
NEW
【特集】2022年のバイク事情 第23回 【北海道編】ライダー約1,000人に聞いた、おすすめのツーリングスポット5選
【特集】2022年のバイク事情 第23回 【北海道編】ライダー約1,000人に聞いた、おすすめのツーリングスポット5選。コロナ禍では“密を防げる移動手段”としてバイクの人気が高まりました。新たに免許を取って乗る人だけでなく、若い頃に乗っていた中高年のリターンライダーもずいぶん増えたようです。2022年のゴールデンウィー...
-
北海道・知床遊覧船沈没事故から1カ月 海面近くまで船体引き揚げへ
北海道・知床沖で観光船が沈没する事故が起きてから1カ月がたった。 船体を引き揚げるため準備作業を進め...
-
NEW
北海道の1か月予報 リラ冷えに真夏日も? 気温変化に注意
向こう1か月は、期間を通せば平年並みの気温となる予想ですが、前半と後半で気温の変動が大きくなりそうです。最新の1か月予報をもとに予想される天候の特徴をまとめました。1週目(5月28日~6月3日)暑かっ...
-
北海道で雨雲が発達 九州や中国地方もにわか雨注意 雨雲レーダーはこまめに確認を
きょう23日は、晴れている所が多いですが、北海道や東北では所々で雨雲が発達をしています。沖縄付近にも局地的に発達した雨雲が見られます。夜のはじめ頃にかけて、九州でも急に雨がザっと強まる所が出てきそうで...
-
市民ら献花「本当に残念」=犠牲者悼み、不明者発見願う―知床事故1カ月・北海道
「本当に残念」「早く見つかって」。北海道・知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZUI(カズワン)」...
-
23日 お帰り時間の傘予報 北海道や東北は所々で雨 沖縄は激しい雨も
きょう23日の夜は、北海道や東北は所々で雨や雷雨。沖縄は梅雨空が戻り、夜は激しい雨が降る所も。きょう23日は、北日本を中心に、この時期としては強い寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定です。北海...
-
九州・中国地方など30℃超も 今年最も高く 週中頃は北海道も汗ばむくらいに
きょう22日は、九州や中国地方などで、最高気温が30℃を超えた所がありました。向こう一週間は、九州から関東では最高気温が25℃以上の日が多いでしょう。25日から26日は北海道でも昼間は汗ばむくらいにな...
-
引き揚げ準備始まる 北海道・知床沖観光船事故から4週間
北海道・知床半島カシュニの滝付近の沖合。 観光船「KAZU I」が沈没した現場では、引き揚げに向けた...
-
JAL「一度も冷凍しない北海道産ホタテを都内スーパーに並べます」 航空便ならでは爆速空輸
普段食べるホタテとは違うらしい!サンキュー鶴さ~ん!6月から販売開始予定北海道・女満別空港からJAL(日本航空)便で運ばれた「一度も冷凍しないホタテ」が、2022年6月から首都圏のスーパーマーケットで...
-
23日(月) 北海道~関東甲信は「急な雨や雷」に注意 東海~九州は「暑さ対策」を
今日の天気のポイントは、2つ。1つめは、北海道~関東甲信は「急な雨や雷」に注意ということです。突然の雨や雷雨に備えて、お出かけには傘をお持ちになると安心です。もう1つは、東海~九州は「暑さ対策」が必要...
-
大型観光船、今季の運航開始=安全管理を徹底―北海道・知床
北海道・知床半島沖で起きた観光船「KAZUI(カズワン)」の沈没事故後、営業を自粛していた大型観光船...
-
北海道の広い範囲「雷注意報」 発雷確率90パーセント以上の所も 落雷や突風に注意
北海道では大気の状態が不安定で、20日(金)午後は局地的に雷雲が発達するおそれがあります。11時現在、北海道の広い範囲に「雷注意報」が発表されており、発雷確率は90パーセント以上と予想されている所もあ...
-
中国&ロシアの爆撃機4機 日本周辺で編隊飛行 北海道・東北沖には情報収集機も
東京で日米豪印4か国首脳会談の開催中のできごと。日本海から太平洋まで長距離飛行を実施防衛省・統合幕僚監部は2022年5月24日(火)午前から午後にかけて、中国とロシア双方の爆撃機が日本海で合流し、日本...
-
21日(土) 太平洋側を中心に雨や雷雨 午後は東北や北海道でも急な雨に注意
きょう21日(土)、九州から関東では太平洋側を中心に雨が降り、北陸も断続的に雨。急な強い雨や落雷、突風に注意。午後は、東北や北海道でも、所々でにわか雨がありそう。外出の際は雨具の用意を。午後は、東海や...
-
北海道・知床観光船沈没 飽和潜水で捜索 不明者は見つからず
北海道・知床沖で観光船が沈没した事故で、19日午後4時半ごろ、沈没現場の海底に初めて潜水士が潜り、行...
-
20日 沖縄は梅雨前線の影響で大雨の恐れ 九州・関東・北海道も雨が降ることも
20日(金)、沖縄は雨や雷雨でしょう。激しい雨が降る所があり、大雨の恐れがあります。九州は曇りや雨でしょう。関東は夕方以降は、にわか雨や雷雨がありそうです。北海道は所々で雨が降り、雷が鳴ることがあるで...
-
19日(木)洗濯指数 全国の広範囲で外干しOK 北海道はにわか雨注意
きょう19日(木)は、北海道から九州の広範囲で洗濯日和。ただ、北海道は午後からにわか雨があり、干したままの外出は要注意。梅雨真っ只中の沖縄も天気が崩れる前の午前中は、外干しOKです。19日の洗濯指数き...
-
ゆるキャラ・きたひろまいピーがお届け、北広島市の魅力・・・「あの街行く北海道」
179市町村の魅力を再発見する新企画「あの街行く北海道」が毎週金曜日掲載でスタートします!広く知られていなくても、ご当地で注目のグルメや話題のスポット、名産品など地元発の情報をよりすぐって紹介。第1回...
-
20日 お帰り時間の傘予報 沖縄や九州は広く雨 関東や北海道は局地的に雨
きょう20日の夜、沖縄や九州南部は雨。関東周辺の山沿いや北海道のオホーツク海側も所々で雨。日差しがあっても傘を忘れずに。沖縄や九州南部広範囲で雨きょう20日は、低気圧と梅雨前線の影響で、沖縄は大雨にな...