「北海道」のニュース (10,000件)
-
釣り中の親子が海に転落、父親不明 息子は自力で岸に 北海道小平町
きょう午前4時ごろ、北海道小平町の漁港で、釣りをしていた二本柳裕樹さん(54)と23歳の息子が海に転...
-
「雪解け水が流れて。濁っていて見えない…」北海道小平町 海中転落した釣り客男性(54)の捜索続く
29日早朝、北海道小平町の漁港で釣りをしていた親子が海中に転落しました。いまも50代の父親の捜索が続...
-
【過去最多】野鳥の高病原性鳥インフルエンザ感染が急増中…北海道で101例確認-絶滅危惧種のケイマフリも…さらに哺乳類のアザラシとラッコの国内初感染も確認「鳥の死骸やフンには注意」監視強化続く
北海道内で4月30日までに、野鳥の「高病原性鳥インフルエンザ」への感染確認が計101例に上っているこ...
-
「もう雪は飽きた」雪模様のゴールデンウィーク 北海道オホーツク海側で24時間予想降雪30㎝ 28日開花の帯広市でも積雪
29日の北海道内は、各地で気温が上がらず、東部では平地でも雪が積もりました。 28日桜の開花が発表さ...
-
知床で観光船運航スタート 北海道、波高く小型は欠航
北海道・知床沖で2022年に沈没した観光船「KAZU 1(カズワン)」が拠点とした斜里町ウトロ地区の...
-
星型の城郭が桜色に=北海道函館市〔地域〕
北海道函館市の五稜郭公園の桜が見頃を迎え、大勢の観光客らでにぎわっている。隣接する五稜郭タワーの展望...
-
太平洋一望できるサウナも! 道の駅「しらぬか恋問館」 移転オープンでさっそく賑わい 北海道
北海道白糠町の道の駅「しらぬか恋問館」が4月29日に移転オープンし、家族連れなど多くの人で賑わいを見...
-
釣り竿を落としそうになりバランス崩したか…釣りをしていた親子が海中転落 父親が行方不明 北海道小平町
29日早朝、北海道小平町の漁港で釣りをしていた親子が海中に転落し父親の行方が分からなくなっています。...
-
妻の頬に噛み付いた漁師の男(42)逮捕 通報は息子から「早く来てください…」北海道・浦河町
北海道・浦河警察署は2025年4月28日、暴行の疑いで浦河町に住む漁師の男(42)を現行犯逮捕しまし...
-
【国内初】海で泳ぐあのラッコから“高病原性鳥インフルエンザ”検出-川で死んでいるのを通行人が発見…先週のアザラシに続き〈北海道東部で感染相次ぐ海鳥の個体やフンに触れたか〉浜中町
北海道東部の浜中町で回収された、死んだラッコが高病原性鳥インフルエンザに感染していたことが分かりまし...
-
北海道電力 泊原発3号機の審査書案了承 再稼働に向けた新規制基準の適合審査 事実上の「合格」 原子力規制委
原子力規制委員会は、北海道電力の泊発電所の3号機が「新規制基準に適合している」として先ほど、再稼働に...
-
【続報】海中転落の親子 父親見つからず捜索中断 翌朝再開へ 釣り中に竿落ちそうに… 北海道
4月29日未明、北海道小平町の漁港で釣りをしていた親子が海中に転落する事故がありました。 このうち息...
-
「財布がなかったから」窃盗の疑い北海道新聞社の社員の男(56)逮捕 スーパーで食パン1袋 釧路市
北海道新聞社の社員の男が、釧路市内のスーパーで食パン1袋を盗んだ疑いで現行犯逮捕されていたことがわか...
-
落としそうになった釣り竿を拾おうとして転落か 54歳父親と23歳息子が海中へ…父親が不明、息子は自力で岸に上がり無事 北海道小平町
29日朝早く、北海道北部の小平町の漁港で釣りをしていた親子2人が海に転落し、父親が行方不明となってい...
-
「息子が暴れている」父親の目の前で60歳母親の首を両手で…暴行容疑で22歳の男をその場で逮捕「首を絞めたことに間違いない」北海道苫小牧市
27日深夜、北海道苫小牧市で、同居する60歳の母親の首を絞めたとして、22歳の男が逮捕されました。 ...
-
水道水が"黄色や茶色"に…工事業者が誤って水道管を壊してしまう…修理が完了するも今度は水圧異なる水の転用で新たな"濁り"が発生"→復旧のメド立たず役場で給水開始<北海道天塩町>
北海道留萌地方の天塩町で、中心部など約1200世帯の上水道水が濁り、町が対応に追われています。 4月...
-
【画像】首に釘のようなものが刺さったハト 何者かが刺したか…長さ約7.5センチ 北海道美幌町
【画像】首に釘のようなものが刺さったハト 何者かが刺したか…長さ約7.5センチ 北海道美幌町 北海道...
-
0歳~4歳までの園児ら21人がノロウイルス集団感染 おう吐や下痢などの症状…物理的な接触で感染か 北海道旭川市
北海道旭川市の保育施設で、0歳から4歳までの園児ら21人が、おう吐や下痢などの症状を訴え、ノロウイル...
-
北海道・川湯温泉、再生計画どうなる?星野リゾートが撤退の方針を町に伝える 地元困惑 町長「諦めない」
星野リゾートが北海道弟子屈町の川湯温泉での高級旅館整備から撤退する方針を町に伝えていたことが明らかに...
-
水道水が黄色く濁り使用できず 町内の8割以上約1200世帯に影響 上水道で配管内の水あかや錆がはがれたか 北海道天塩町
北海道北部の天塩町で、29日から8割以上の世帯で、水道水が濁り、生活に影響が出ています。 天塩町では...
-
ゴールデンウィークの天気どうなる?北海道東部は雪…24時間で20センチの降雪予想も お出かけは積雪や凍結路面に注意《全国の週間予報と降雪シミュレーション》
北海道では道央や道南を中心にサクラが見ごろを迎えていて、27日は札幌市で満開、28日は帯広市で開花、...
-
同居する妻の胸を足で蹴った男(67)傷害の疑いで逮捕 匿名の人物が通報 北海道・美幌
北海道・美幌警察署は2025年4月28日、傷害の疑いで網走に住むアルバイト従業員の男(67)を逮捕し...
-
馬産地ならではの甘み!春アスパラ出荷最盛期 北海道・新ひだか町
北海道の新ひだか町ではハウス栽培の春アスパラの出荷が盛んに行われています。 ハサミ) 「パツン、パツ...
-
ゴールデンウィーク序盤の北海道は雪景色 24時間予想降雪オホーツク海側で20センチ 峠や山間部は積雪状態、平地でも雪が積もるおそれ
北海道内は29日、広い範囲で雨の降りやすい状態が続き、道北や道東の内陸を中心に、湿った雪やみぞれが降...
-
未明に釣りの親子が海中転落 父親行方不明…救命胴衣なし 息子は自力で岸に上がる 北海道
北海道・留萌警察署は2025年4月29日、釣りをしていた親子が海中に転落する事故が発生したと発表しま...
-
防犯機能付きの電話で被害防止へ“優良防犯電話”会話の録音や警告メッセージ 北海道では2024年に約8億円の特殊詐欺被害
2024年の北海道内の特殊詐欺の被害額は8億円に迫りますが、北海道警は防犯機能付きの電話で注意を呼び...
-
「あなた名義の通帳と保険証が…」長野県警刑事二課や検察官を名乗る男から電話 30代女性が590万円だまし取られる 北海道旭川市
北海道旭川市に住む30代の女性が長野県の警察官や検察官を名乗る男から電話を受け、現金590万円をだま...
-
「家の中が燃えている」と住人から消防に通報 2階建て木造住宅全焼 隣りの住宅にも延焼 70代女性病院搬送 北海道白糠町
30日朝、北海道東部の白糠町で、2階建て木造住宅が焼ける火事があり、住人の70代の女性が病院に運ばれ...
-
北海道警察の40代男性警部補が“酒気帯び”で自転車を運転「違反切符」交付される 札幌市内で同僚と飲酒後、千歳市内で職務質問を受け発覚
26日未明、北海道警察の40代の男性警部補が、酒気帯びの状態で自転車に乗ったとして、違反切符を交付さ...
-
NUMO仲介の事業…ウナギの養殖目指す建設会社「ケンショウ」会社更生法適用 負債総額は約26億3100万円 北海道神恵内村
北海道後志地方の神恵内村で、ウナギの養殖を目指す建設会社が、会社更生法の適用を大阪地裁に申請し、受理...