「北海道」のニュース (10,000件)
-
「海に何か浮いているなと…」沖合に男性の遺体…漁師が発見―2日前に隣町で釣り親子が海に転落→50代父親が”行方不明”警察は遺体が父親とみて捜査<北海道留萌市>
5月1日早朝、北海道留萌市の沖合で海に浮かぶ男性の遺体が見つかりました。 隣の小平町で4月29日に海...
-
【速報】くん製工場で火事 「黒い煙が出ている」と通報 けが人なし 北海道紋別市
【動画あり】現場騒然…真っ赤な炎 くん製工場が全焼 「黒い煙が出ている」稼働中に出火か 北海道紋別市...
-
元交際関係の27歳男女を“同時に”逮捕…女が窓割る→男が女を突き飛ばす暴行 北海道釧路市
北海道・釧路警察署は2025年4月29日、器物損壊の疑いで釧路市に住む無職の女(27)を逮捕し、その...
-
昆布とワインがつなぐ沖縄と北海道 食のペアリングの魅力
沖縄県民にとって昆布は日々の料理に欠かせない身近な存在だ。しかしこの身近な存在が約400年前に北海道...
-
現場騒然…真っ赤な炎 くん製工場が全焼 「黒い煙が出ている」稼働中に出火か 北海道紋別市
4月24日正午ごろ、北海道紋別市のくん製工場が全焼する火事がありました。 けが人はいないということで...
-
NUMO仲介のウナギ養殖事業目指す建設会社が会社更生法適用「核のごみ」文献調査に伴う地域振興策 去年10月には地鎮祭 北海道神恵内村
北海道神恵内村でウナギの養殖を目指す建設会社が、会社更生法の適用を大阪地裁に申請し、受理されたことが...
-
子どもの目の前で…「両親がけんか早く来てください」12歳長男が110番 30代妻の頬を噛む暴行 その場で逮捕の42歳男「俺がやった」北海道浦河町
28日夜、北海道浦河町で、30代の妻の頬を噛んだとして42歳の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕...
-
知床の大型観光船『おーろら』今季の運航開始『KAZUⅠ』沈没事故で設けた自主ルールで波高1m超えたため小型船は運航中止 北海道斜里町
北海道斜里町を拠点とする観光船が、28日から今シーズンの運航を開始しました。 ナギーブ モスタファ記...
-
不明の54歳父親の捜索続く…落としそうになった釣り竿を拾おうと体勢崩したか 釣り中の親子が海中転落 23歳息子は自力で岸へ上がり無事 北海道小平町
29日朝早く、北海道小平町の漁港で釣りをしていた親子2人が海に転落し、父親が行方不明となっています。...
-
ダンプカーの荷台と車体の間にはさまれる 自動車整備工場の男性が死亡 北海道遠軽町
27日、北海道遠軽町の自動車整備工場で、78歳の男性が、ダンプカーの荷台と車体に挟まれ、死亡しました...
-
「歩き方に腹が立った」面識ない77歳男性の胸ぐらつかみ投げ飛ばす 暴行容疑で逮捕された61歳無職の男…警察は傷害容疑に切り替えて捜査 北海道伊達市
28日午後、北海道伊達市の公共施設の敷地内で、77歳の男性の胸ぐらをつかんで投げ飛ばすなどの暴行を加...
-
仙台89ERS 今季ホーム最終戦 北海道に1勝1敗
仙台89ERは26日と27日、ホームでレバンガ北海道と対戦しました。26日の試合では、キャプテン青木...
-
【ラッコが鳥インフル】野生のラッコの死骸から「高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)」ウイルスを国内初確認…根室市のゼニガタアザラシの鳥インフル感染に続きまた…環境省などが監視体制強化へ<北海道浜中町>
北海道は4月30日、浜中町で回収されたラッコの死骸から高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が...
-
旅コミ北海道 じゃらん de GO!「札幌から日帰り!春の旬グルメ お手軽ドライブ」
5月3日(土)夕方6時30分放送の「旅コミ北海道 じゃらん de GO!」。 ゴールデンウィークも後...
-
速報 北海道猿払村の国道でトラックと乗用車が衝突 意識もうろうとした人などけが人の情報も
消防によりますと、26日午後4時半ごろ、北海道北部の猿払村の国道で、トラックと乗用車が衝突したと通報...
-
北海道で住宅火災が相次ぐ…2人死亡
北海道で住宅火災が相次ぎ、札幌と函館であわせて2人が死亡しました。警察は身元の確認を進めるとともに火...
-
「2人の釣り人が落ちた」釣り中の親子が海中転落 54歳父親が不明 23歳息子は自力で岸に上がり病院搬送 北海道小平町・臼谷漁港
29日早朝、北海道小平町の漁港で釣りをしていた男性2人が海に落ちました。2人は親子で23歳の息子は自...
-
「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】
「北海道・三陸沖後発地震注意情報」をご存じでしょうか。静岡から九州にかけて想定される南海トラフ地震の...
-
【車中泊専門のRVパーク機能も】ゴールデンウィークに合わせ「道の駅」移転オープン!5つの飲食テナントにファミリー層にうれしい遊具も <北海道白糠町 >
ゴールデンウィークに合わせて北海道東部の白糠町に「道の駅」が移転オープンしました。 車中泊専門の施設...
-
泊原発3号機「事実上の合格」原子力規制委員会が全会一致で了承 北海道電力は2027年早期の再稼働目指すも、安全対策費は当初想定の17倍以上に
原子力規制委員会は30日、北海道電力の泊原発3号機の再稼働に向けた審査を事実上「合格」としました。た...
-
【ゴールデンウィークなのに季節逆戻り!?】石北峠は“雪景色”で除雪車が出動_前日に開花した帯広市は『冬ザクラ』に…満開となった函館の五稜郭は展望できるタワーが大人気に!〈北海道〉
北海道のゴールデンウィークは例年開花したサクラを楽しめる時期ですが、4月29日は冬に逆戻り。 上空に...
-
NEW
オホーツク25℃超え ことし初の夏日に! 札幌は強風「こいのぼりがあり得ないくらい…」 北海道
(子ども)「あついよ~」 5月2日は暖かい空気や山を越えて高温の風が入るフェーン現象の影響で、オホー...
-
「クマが座り込んでいた」 八雲町の国道付近で3日連続でクマ目撃 北海道八雲町
北海道八雲町の国道で、2025年4月27日、クマが目撃されました。 クマが目撃されたのは、八雲町旭丘...
-
【早朝に隣町の路上でDV】「熱くなって暴力を」28歳の夫逮捕…30代妻に“足蹴りや馬乗りの暴行”―夫婦げんかの口論きっかけ?北海道函館市
北海道函館市の路上で、妻を押し倒して足蹴りなどをしたとして、隣町の七飯町に住む会社員の男(28)が暴...
-
けがの可能性も…体長50センチの子グマが国道沿いに居座る 北海道・上川町
2025年4月27日午後4時半ごろ、北海道・上川町層雲峡の国道273号でクマ1頭が目撃されました。 ...
-
サクラの次は“ウメ開花”【梅の名所、平岡公園】寒空の下に大勢の花見客―今週末には「白梅」が見ごろ・GW後半には「紅梅」も楽しめそう!<北海道札幌市>
北海道札幌市清田区の梅の名所、平岡公園では4月29日、ウメの開花が宣言され、寒空の下、花見客でにぎわ...
-
仙台89ERSの試合が終わりました 27日の北海道戦の結果
B1仙台は27日、仙台市のカメイアリーナ仙台で今季ホーム最終戦を行い、同じ東地区の北海道に66―73...
-
横断歩道を渡っていた70代女性 乗用車にひかれ頭部から出血…病院に搬送 北海道登別市
北海道登別市若山町3丁目付近の道道で2025年4月22日、歩行者の70代女性が乗用車にひかれる事故が...
-
「手元に財布がなかったから盗んだ」 食パン1袋を盗んだ男を逮捕 北海道・釧路市
2025年4月27日、北海道・釧路警察署は、北広島市在住の無職の56歳の男(すべて自称)を窃盗の容疑...
-
水が飲めない…蛇口から出る水道水が“うっすら茶色”く濁る【町内約8割にあたる約1200世帯の生活に影響】水道管破損で別ルートに水を流したら『さびや水あか』が流入<北海道天塩町>
町内の8割以上の世帯が影響を受けています。 北海道北部の天塩町で、4月29日から約1200世帯の水道...