「大分県日田市」のニュース (276件)
-
NEW
大分県日田市天瀬町の「益次郎の湯」が4月末復活 住民奔走「復活で地域の絆強く」
大分県日田市天瀬町湯山区の玖珠川河川敷にある、地元住民の社交場になっていた温泉「益次郎の湯」。202...
-
子宮頸がん、35歳で亡くなった親友思い 大分県日田市で30日まで絵本の原画展
森にすむ動物が生と死について思いを巡らす絵本「めめんと森」の原画展が、大分県日田市天瀬町本城のギャラ...
-
のり面崩落、大分県日田市夜明の国道386号が4月上旬から片側通行に
大分県日田市夜明の国道386号で今月5日、道路脇ののり面が崩落し全面通行止めが続いている問題で、県日...
-
大分県日田市の鯛生金山で「わさびまつり」 キーホルダーやサンドで中津江村の特産PR
大分県日田市中津江村の地底博物館「鯛生(たいお)金山」は22日~4月6日、中津江村で生産がさかんなワ...
-
NEW
大分県の日田地区防犯協会連合会、4月に市役所へ事務所移転
大分県日田市の各地域の防犯協会や市、日田署などでつくる「日田地区防犯協会連合会」は27日、市役所で臨...
-
NEW
【大分】日体大の相撲部 子どもたちに“技”を伝える
全国大会で優勝した大学相撲の選手たちが大分県日田市で合宿をしています。 27日は子どもたちに相撲の楽...
-
NEW
日体大相撲部が小中高生50人に実技指導 大分・日田市で合宿
大分県日田市で合宿を行っている日本体育大学相撲部が27日、小・中・高校生に実技指導しました。 日体大...
-
10日朝は冷え込み強く 冬日は4日連続で500地点超え 日中は気温が急上昇
今日10日の朝は各地で冷え込みが強まっています。冬日(最低気温0℃未満)は3月としては3年ぶりに4日連続で500地点を超えました。日中は晴れて気温が急上昇する所が多く、朝と昼の寒暖差に注意が必要です。...
-
10月後半突入も異例の残暑 九州など真夏日 都心で5日連続夏日 週末から寒気流入
今日16日は、南から暖気が流れ込み、全国的に気温が平年を上回りました。午後3時までの最高気温は、熊本市で32.1℃、大分県日田市で30.0℃と九州を中心に真夏日続出。都心は26.4℃まで上がり、今日1...
-
今日13日も真夏の暑さ 午前中から35℃超えの所も 広範囲の猛暑は来週前半まで
今日13日も東北南部から九州にかけてを中心に、強い日差しのもとで気温が上がっています。午前11時30分までに全国で最も気温が上がったのは大分県日田市で、35.3℃を観測。午前中から猛暑日となっている所...
-
強雨エリアは東北へ 関東~九州も所々で激しい雨 能登は雨ピーク過ぎるも警戒続けて
今日22日(日)、発達した雨雲は北陸から東北へ移ってきています。東北は夕方にかけて激しい雨の降る所があるでしょう。関東から九州も所々で激しい雨が降り、局地的に非常に激しく降るおそれ。道路の冠水などに注...
-
今日も厳しい暑さ最高気温38℃超も 今週は後半にはようやく猛暑の出口が見えた?
厳しい残暑が続き、今日は福岡県朝倉市では最高気温が38℃を超えました。今週半ばまでは猛暑が続きますが、今週後半になるとこの暑さもようやく落ち着く見込みです。もう少しの間、暑さ対策をしっかりしてお過ごし...
-
今日13日もあちらこちらで雷雨に 帰宅時間帯も天気急変に注意
今日13日も九州から東北の所々で雨雲が発生し、発達しています。また、台風13号が近づく沖縄や奄美付近も、カミナリ雲があちらこちらに見られる状況です。このあと帰宅時間帯にかけても、大気の不安定な状態が続...
-
猛暑日2日連続で100地点超 前橋で猛暑日最晩タイ 暖気流入で異例の残暑留まらず
今日12日も関東から九州を中心に気温が上がり、猛烈な残暑に。午後2時30分の時点で35℃以上の猛暑日になった所が110地点以上あり、2日連続で100地点超え。東京都心では35℃に迫り、前橋市で猛暑日最...
-
今日12日も9月と思えぬ猛暑 3連休明けまで猛烈残暑が続く 秋めくのはいつ?
今日12日も広い範囲で晴れて、気温がみるみる上昇中。午前11時30分までに東海以西を中心に35℃以上の猛暑日の所があり、都心も34.5℃と35℃に迫ってきました。関東から西を中心に9月中旬とは思えない...
-
猛烈な残暑 150地点以上で猛暑日 5地点で37℃以上 明日12日も体温超えも
今日11日も9月中旬とは思えない猛烈な暑さ。全国150地点以上で猛暑日となり、5地点で37℃以上。9月に猛暑日が100地点以上になったのは2020年以来4年ぶり。東京都心は34.2℃まで上がり、6日連...
-
午前中から猛暑日続出 「異例の残暑」続く 秋のお彼岸も高温傾向か 秋風はいつ?
今日11日も午前中から各地で気温がみるみる上昇中です。午後0時30分までに全国のアメダス57地点で35℃以上の猛暑日となり、9月とは思えない猛烈な暑さとなっています。真夏並みの暑さ対策を心がけ熱中症に...
-
台風13号「強い」勢力で14~15日頃 沖縄・奄美を直撃の恐れ 3連休前に備えを
台風13号は、日本の南を発達しながら北西進。14日~15日頃暴風域を伴って「強い」勢力で、沖縄や奄美に近づく恐れがあります。沖縄、奄美では3連休の初日と中日に大荒れとなる可能性も。警報級の大雨・暴風・...
-
夏と秋がせめぎ合い 北日本は秋の気配 東・西日本は厳しい残暑続く
この先は、前線を境に、秋の空気と夏の空気が、せめぎ合う日が多い見込みです。前線の北側では、秋の気配が感じられますが、前線の南側は厳しい残暑が続くでしょう。東・西日本では、引き続き、熱中症に注意が必要で...
-
続く猛暑 熱中症に警戒 太宰府は今年45日目の猛暑日 年間猛暑日日数国内歴代2位
今日26日も暑さが続き、九州から北陸はすでに所々で猛暑日となっています。福岡県太宰府市では気温が35℃以上と今年45日目の猛暑日となり、年間猛暑日日数国内歴代2位タイの多さとなっています。このあと猛暑...
-
大分県日田市で39.0度 九州を中心に40度近い危険な暑さの所も
今日25日、梅雨前線が停滞中の東北では記録的な大雨となり、山形県に「大雨特別警報」が発表中。一方、関東から西は日が差している所を中心に気温が上がり、特に九州では40度近い危険な暑さになっている所も。夜...
-
今日 西日本で40℃迫る暑さも 東海~九州は熱中症警戒
今日22日も東海~九州は最高気温が35℃以上の猛暑日が続出。日本海側では40℃に迫る危険な暑さになる所がある見込みです。東~西日本を中心に28府県に熱中症警戒アラートが発表されています。万全な暑さ対策...
-
21日も暑さ収まらず 名古屋や福岡など37℃予想 23県に熱中症警戒アラート
今日21日も猛烈な暑さは収まらないでしょう。最高気温は、福岡や名古屋、岐阜など37℃の予想です。名古屋は3日ぶりに再び猛暑日となるでしょう。今日21日は沖縄と九州から東海、北陸の23県に熱中症警戒アラ...
-
堪える暑さ 福岡・太宰府市で33日連続猛暑日 都心35℃迫る 明日も残暑衰えず
今日20日も九州~東北にかけて厳しい残暑。九州では体温を超える暑さの所もあり、福岡県太宰府市では33日連続の猛暑日に。国内最長記録を更新中。朝は涼しかった東京都心も34.7℃まで上がり、猛暑日に迫る暑...
-
九州 15日午後は雷雲の発生に注意 海上は台風7号からのうねり入る
今日15日も九州は厳しい残暑が続きます。午後は急に雷雲が発生する所がありますので、天気の急な変化にご注意下さい。また、九州南部や大分県は、関東の南海上を北上する台風7号からのうねりが入りますので、高波...
-
今日15日 あちらこちらで雷雲発達 天気急変注意 関東以西は引き続き猛烈な暑さ
今日15日(木)も広い範囲で強い日差しが照り付ける。ただ、湿った空気の影響で雷雲が湧きやすい状況。急な強雨や落雷に注意。関東から西の地域は猛烈な暑さが続く。変わりやすい天気今日15日(木)も、広い範囲...
-
明日8日~「立秋」を過ぎても猛烈な暑さ 40℃に迫る危険な暑さも お盆も酷暑続く
今日7日は「立秋」。暦の上では秋の始まりですが、秋とは程遠い厳しい暑さとなりました。福岡県太宰府市や兵庫県淡路市など20日連続猛暑日の所も。この先も酷暑が続くため、熱中症に厳重な警戒が必要です。お盆休...
-
午前から猛暑日100地点超え 午後は酷暑エリア拡大 京都や岐阜など40℃に迫る
今日3日も午前中からハイペースで気温が上昇し、猛烈な暑さとなっています。午後はさらに酷暑エリアが拡大し、九州から東海で40℃に迫る暑さとなる所もあるでしょう。熱中症に厳重な警戒を。午前中からハイペース...
-
九州・中国・四国で最高気温39℃台 観測史上1位の記録も 夜間の熱中症にも注意
今日3日も危険な暑さとなりました。最高気温は高知県四万十市西土佐で39.8℃と40℃に迫る暑さに。広島県安芸太田町加計、山口県岩国市の広瀬、熊本県人吉市など所々で観測史上1位の値を更新し、記録的な暑さ...
-
今日2日も気温がハイペースで上昇 東海や近畿は40℃に迫る所も 熱中症に警戒
今日2日(金)も広い範囲で強い日差しが照り付ける。気温がグングン上がり、猛暑日地点が続出。東海や近畿は40℃に迫る所も。名古屋市など40℃に迫る所も札幌をはじめ北海道も広く30℃超今日2日(金)も、全...