「兵庫県豊岡市」のニュース (94件)
-
【高潮警報】兵庫県・豊岡市、香美町に発表 15日10:20時点
気象台は、午前10時20分に、高潮警報を豊岡市、香美町に発表しました。 北部では、15日昼過ぎから1...
-
【高潮警報】兵庫県・豊岡市、香美町に発表 14日10:42時点
気象台は、午前10時42分に、高潮警報を豊岡市、香美町に発表しました。 北部では、14日昼過ぎから1...
-
NEW
【兵庫・豊岡】かつて“野生のコウノトリ”が生息した「日本唯一のまち」 絶滅~復活~繁栄の取り組み
雄大な自然が広がり四季によって様々な顔を見せるまち、兵庫県豊岡市。国の特別天然記念物でもある「コウノ...
-
甘くて白い粒の「シルクコーン」収穫 皮が薄くフルーツのような甘さ 今年は上々の出来 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、甘くて絹のようなつやのある白い粒が特徴の「シルクコーン」の収穫作業が行われています...
-
NEW
“出し子”を逮捕 「特殊詐欺をやりすぎて覚えていない」埼玉などで詐欺事件に関与 札幌市でも
札幌・厚別警察署は、2025年7月16日、兵庫県豊岡市に住む竹下智矢容疑者(38)を窃盗の疑いで逮捕...
-
角をぶつけ合い…カブトムシの相撲大会 ゼリー食べずに参加したカブトムシが優勝
兵庫県豊岡市では、昆虫の王様・カブトムシを戦わせる相撲大会が開かれました。 激しく角をぶつけ合うカブ...
-
愛犬と夏の思い出を 「ワンワンビーチ」がオープン 飼い主と愛犬が一緒に海水浴 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、愛犬と一緒に海水浴を楽しめる「ワンワンビーチ」がオープンしました。 豊岡市の青井浜...
-
北但大震災100年 豊岡市で歴史を学びながら歩くフットパス
兵庫県豊岡市で「フットパス」と呼ばれるイベントが行われ、参加者が2025年で100年となった北但大震...
-
2歳トド「カナタ」くん 期間限定の触れ合いツアー開催 天才トド・ハマの息子 城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市の水族館で2歳を迎えた子どものトドと触れ合えるツアーが期間限定で開催されています。 カナ...
-
トドの「カナタ」2歳の誕生日 補水液をあげたりサインを出して触れ合う 兵庫・城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドで生まれたトドの「カナタ」が4日、2歳の誕生日を迎えました。 202...
-
「めっちゃかわいい」「触り心地が良かった」アシカと触れ合えるツアーが人気 城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドでは、アシカと触れ合えるツアーが人気を集めています。 豊岡市の城崎マ...
-
シャキシャキの「神鍋高原キャベツまつり」早食い競争優勝者には特大キャベツも 兵庫県豊岡市
兵庫県豊岡市の道の駅では、毎年恒例の「キャベツまつり」が開かれました。 豊岡市にある「道の駅・神鍋高...
-
シャキシャキとした食感で芯まで甘い 特産の「神鍋高原キャベツ」収穫最盛期 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、雪の下で育った特産の神鍋高原キャベツの収穫作業が最盛期を迎えています。 神鍋高原キ...
-
「ちり~ん」出石焼の風鈴づくり最盛期 透き通るような白さと高い音色が特徴 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、本格的な夏を前に出石焼の風鈴づくりが最盛期を迎えています。 「ちり~ん」 豊岡市出...
-
コウノトリのヒナ4羽に足環 県立コウノトリの郷公園の飼育員らが性別判別のために装着 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市では、巣立ちが近付いたコウノトリのヒナに足環(あしわ)を取り付ける作業が行われました。 ...
-
新しい「城崎大橋」開通 城崎の温泉街と観光名所を結ぶ 事業費約230億円かけて完成 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市の東西を結ぶ新たな「城崎大橋」が完成し、31日開通しました。 城崎の温泉街と観光名所を東...
-
「1年分食べました」 出石そば喰い大会に278人参加 10分間で106枚食べた人も 兵庫・豊岡市
「そば処」で知られる兵庫県豊岡市の出石で、名物の「皿そば」を何枚食べられるかを競う大会が行われました...
-
【速報】城崎温泉の旅館火災 調理場の電気機器のショート原因か 約3500平方m焼損「城崎は元気」
5日未明、兵庫県豊岡市にある城崎温泉の旅館「千年の湯 権左衛門」で起きた火事で、出火原因が電気機器の...
-
「一瞬で、すごい炎と煙」城崎温泉で火災 宿泊客約40人避難 男性従業員1人搬送、一酸化炭素中毒か 兵庫・豊岡市
5日未明、兵庫県豊岡市の城崎温泉にある旅館で火事があり、従業員の男性1人が病院に搬送されました。 5...
-
【速報】城崎温泉の旅館で火事、近隣の建物4棟にも延焼 宿泊客約40人は全員避難、男性従業員搬送 兵庫
5日未明、兵庫県豊岡市の城崎温泉の旅館で火事がありました。約40人の宿泊客は全員無事が確認されました...
-
今日12日は西日本で気温急上昇 明日13日は関東でも20℃超え続出で初夏の陽気
今日12日(水)は4月並みの暖かさの所が多く、西日本では20℃を超えている所もあります。明日13日(木)は暖気が北上して、関東でも20℃を超えるような初夏を思わせる陽気になりそうです。今日12日(水)...
-
今日8日 日本海側は雪や吹雪 西日本太平洋側の平地でも積雪や路面凍結注意
今日8日(水)は、日本海側は雪や吹雪で、太平洋側にも所々に雪雲が流れ込む。四国など西日本太平洋側の平地でも積雪や路面凍結に要注意。関東平野をはじめ、晴れる所も風が冷たい。日本海側は広く雪四国などにも雪...
-
近畿 12月は初め気温高いが一時的 冬らしい寒さの日多く大雪にも注意
明日から12月がスタートしますが、明日12月1日(日)から3日(火)にかけては、気温が平年より高め。日中を中心に寒さが和らぎます。ただ、それも長続きせず、4日(水)頃から再び寒気が流れ込みそう。寒さが...
-
2日(土)の近畿は警報級の大雨 激しい雨や滝のような雨も 雨のピークは?
近畿地方では、明日2日(土)は局地的に激しい雨や滝のような雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。11月としては記録的な大雨になる所もあるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してくださ...
-
静岡40℃に迫る酷暑 21日も9月下旬とは思えない猛暑 東京は今年最後の猛暑日か
今日20日(金)も九州から関東甲信にかけては猛烈な暑さになりました。静岡市では最高気温が39.2℃と40℃に迫る酷暑に。明日21日(土)も九州から関東甲信にかけては、9月下旬とは思えない暑さで、東京都...
-
今日13日も真夏の暑さ 午前中から35℃超えの所も 広範囲の猛暑は来週前半まで
今日13日も東北南部から九州にかけてを中心に、強い日差しのもとで気温が上がっています。午前11時30分までに全国で最も気温が上がったのは大分県日田市で、35.3℃を観測。午前中から猛暑日となっている所...
-
午前中から猛暑日続出 「異例の残暑」続く 秋のお彼岸も高温傾向か 秋風はいつ?
今日11日も午前中から各地で気温がみるみる上昇中です。午後0時30分までに全国のアメダス57地点で35℃以上の猛暑日となり、9月とは思えない猛烈な暑さとなっています。真夏並みの暑さ対策を心がけ熱中症に...
-
関西 今日23日も危険な暑さに 熱中症に警戒を 午後は夕立注意
今日23日(火)の関西も、強い日差しが照り付け、午前11時30分までの最高気温が兵庫県豊岡市で36.8℃になるなど、すでに複数の地点で35℃を超えています。今日も熱中症に警戒が必要です。また、気温の上...
-
18日は朝から30℃超え続出 豊岡・奈良で37℃予想 長引く危険な暑さ いつまで
今日18日(木)は晴れている地域を中心に朝から気温上昇。予想最高気温は兵庫県豊岡市や奈良市で37℃など、猛暑日地点が急増しそう。少なくとも月末までは猛烈な暑さが続くため、万全の熱中症対策を。猛暑日地点...
-
午前中から37℃超え 猛暑日地点は昨日の2倍予想 熱中症に厳重警戒
今日5日(金)は、昨日4日(木)以上に気温の上がり方が早く、午前から最高気温35℃以上の猛暑日が続出。兵庫県豊岡市では37℃を超えました。昨日4日(木)は、猛暑日地点は64地点と今年最多でしたが、今日...