「兵庫県豊岡市」のニュース (78件)
-
「17年ぶりで珍しい」白と茶色のまだら模様のズワイガニ 城崎マリンワールドで展示 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドでは、珍しい模様のズワイガニが展示されています。 城崎マリンワールド...
-
今日12日は西日本で気温急上昇 明日13日は関東でも20℃超え続出で初夏の陽気
今日12日(水)は4月並みの暖かさの所が多く、西日本では20℃を超えている所もあります。明日13日(木)は暖気が北上して、関東でも20℃を超えるような初夏を思わせる陽気になりそうです。今日12日(水)...
-
【転落の瞬間】車が橋から4m下の川に「欄干がなくなっている」 運転の男性は自力で脱出し無事 豊岡
20日朝、兵庫県豊岡市で、車が橋から川に転落する事故がありました。その瞬間をカメラが捉えていました。...
-
【速報】「事故を起こしたのは私」車が橋から円山川に転落 運転手の男性は自力で脱出し病院から通報 命に別条なし 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市の円山川にかかる県道の橋で、20日、車両が川に転落したとみられ、警察と消防が救出活動を行...
-
車両が橋から円山川に転落か…警察・消防が救助活動 定点カメラの映像“ライト”が途中で消えるようす 兵庫・豊岡市
兵庫県豊岡市の円山川にかかる県道の橋で、20日、車両が川に転落したとみられ、警察と消防が救出活動を行...
-
今日8日 日本海側は雪や吹雪 西日本太平洋側の平地でも積雪や路面凍結注意
今日8日(水)は、日本海側は雪や吹雪で、太平洋側にも所々に雪雲が流れ込む。四国など西日本太平洋側の平地でも積雪や路面凍結に要注意。関東平野をはじめ、晴れる所も風が冷たい。日本海側は広く雪四国などにも雪...
-
近畿 12月は初め気温高いが一時的 冬らしい寒さの日多く大雪にも注意
明日から12月がスタートしますが、明日12月1日(日)から3日(火)にかけては、気温が平年より高め。日中を中心に寒さが和らぎます。ただ、それも長続きせず、4日(水)頃から再び寒気が流れ込みそう。寒さが...
-
2日(土)の近畿は警報級の大雨 激しい雨や滝のような雨も 雨のピークは?
近畿地方では、明日2日(土)は局地的に激しい雨や滝のような雨が降り、警報級の大雨となる見込みです。11月としては記録的な大雨になる所もあるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してくださ...
-
静岡40℃に迫る酷暑 21日も9月下旬とは思えない猛暑 東京は今年最後の猛暑日か
今日20日(金)も九州から関東甲信にかけては猛烈な暑さになりました。静岡市では最高気温が39.2℃と40℃に迫る酷暑に。明日21日(土)も九州から関東甲信にかけては、9月下旬とは思えない暑さで、東京都...
-
今日13日も真夏の暑さ 午前中から35℃超えの所も 広範囲の猛暑は来週前半まで
今日13日も東北南部から九州にかけてを中心に、強い日差しのもとで気温が上がっています。午前11時30分までに全国で最も気温が上がったのは大分県日田市で、35.3℃を観測。午前中から猛暑日となっている所...
-
午前中から猛暑日続出 「異例の残暑」続く 秋のお彼岸も高温傾向か 秋風はいつ?
今日11日も午前中から各地で気温がみるみる上昇中です。午後0時30分までに全国のアメダス57地点で35℃以上の猛暑日となり、9月とは思えない猛烈な暑さとなっています。真夏並みの暑さ対策を心がけ熱中症に...
-
関西 今日23日も危険な暑さに 熱中症に警戒を 午後は夕立注意
今日23日(火)の関西も、強い日差しが照り付け、午前11時30分までの最高気温が兵庫県豊岡市で36.8℃になるなど、すでに複数の地点で35℃を超えています。今日も熱中症に警戒が必要です。また、気温の上...
-
18日は朝から30℃超え続出 豊岡・奈良で37℃予想 長引く危険な暑さ いつまで
今日18日(木)は晴れている地域を中心に朝から気温上昇。予想最高気温は兵庫県豊岡市や奈良市で37℃など、猛暑日地点が急増しそう。少なくとも月末までは猛烈な暑さが続くため、万全の熱中症対策を。猛暑日地点...
-
午前中から37℃超え 猛暑日地点は昨日の2倍予想 熱中症に厳重警戒
今日5日(金)は、昨日4日(木)以上に気温の上がり方が早く、午前から最高気温35℃以上の猛暑日が続出。兵庫県豊岡市では37℃を超えました。昨日4日(木)は、猛暑日地点は64地点と今年最多でしたが、今日...
-
関西 うだるような暑さに 日本海側では前日より10度も気温が上昇
今日3日の関西は、朝から気温が高く、日中は日差しも戻ったため、気温がぐんぐんと上昇しました。今日15時までの最高気温は、兵庫県香美町香住で35.5度、兵庫県豊岡市と和歌山県新宮市で35.4度と、この3...
-
近畿地方で梅雨明け 夏本番へ この先は危険な暑さが続く 熱中症に厳重警戒を
今日21日(日)、大阪管区気象台は「近畿地方は梅雨明けしたと見られる」と発表しました。各地で朝から強い日差しが照り付けています。今日は近畿地方のすべての府県に熱中症警戒アラートが発表されており、危険な...
-
東日本・西日本・沖縄で猛烈な暑さ 那覇市では統計開始以来初の36℃台 夜も暑い
今日19日は関東以西で猛烈な暑さとなりました。那覇市の午後2時までの最高気温は36.0℃で、1890年の統計開始以来、初めて36℃台となりました。今夜は気温の下がり方が鈍く、広い範囲で寝苦しい夜となり...
-
関東甲信・東海 梅雨明けと同時に厳しい暑さ 週末から一段と危険な暑さ 熱中症警戒
今日18日は各地で気温が上昇し、近畿や四国など午前中から35℃以上の猛暑日の所も。梅雨明けが発表された関東甲信や東海も厳しい暑さとなっています。週末以降は一段と気温が上昇し、体温を超える暑さが長続きす...
-
今日 晴れて気温上昇 札幌で29℃ 東京都心で今年初の真夏日か 猛暑日に迫る所も
今日12日は北海道から九州北部は大体晴れて、気温が上昇。最高気温は札幌市で29℃と30℃に迫る暑さに。東京都心は30℃と今年初の真夏日となる予想です。兵庫県豊岡市と大分県日田市は猛暑日に迫る暑さになる...
-
福島県で今年全国初の猛暑日 都心で今年初の真夏日 14日がピーク 暑さ避けて
今日12日、福島県伊達市では35.2℃まで上がり、今年全国で初めての猛暑日に。東京都心は30.1℃に達し、今年初めての真夏日となりました。全国では今年最多となる320地点以上で真夏日に。この先も14日...
-
東京都心で真夏日迫る 22日(水)は暑さのエリアが変化 寒暖差・熱中症に注意
21日(火)は、北と南で気温の明暗が分かれ、東京都心では今シーズンに入って最も高い気温となりました。22日(水)は暑さのエリアが変わり、日本海側や北日本など、日中の気温が今日より大幅に高くなる所がある...
-
薬剤師が街に出て、お茶をふるまう屋台「調剤喫茶」
4月20日(土)、台東区三ノ輪の同善会クリニックの中や駐車場で、地域の住民が誰でも参加できる「あおぞらカフェ」というイベントが開かれていて、「調剤喫茶Farmateria」という小さな屋台が出ていまし...
-
桜の開花が遠のく寒さ 全国的に気温が急降下 20日(水)春分の日からは一段と寒く
18日(月)は、広範囲で17日(日)より大幅に気温が下がり、強い北風も相まって寒くなっています。明日19日(火)はいったん寒さのやわらぐ所が多いですが、20日(水)ごろからは一段と寒くなるでしょう。こ...
-
台風並みの風と気温の急降下 前日から15℃前後下がった所も 春から冬へ逆戻り
昨日2月15日の南風から一転して、今日16日は各地で北風が吹き荒れました。気温も一日で急激に下がり、各地で冬の寒さが戻っています。一日で空気がガラリと変化今日16日は、全国的に昨日より大幅に気温が下が...
-
日本海側を中心に積雪増 北日本で最大瞬間風速30メートル超 大雪や猛吹雪に警戒
今日17日は、冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に雪が降り、積雪が増えています。また北日本を中心に風が強まり、最大瞬間風速30m/s以上を観測した所があります。日本海側を中心に積雪増今日17日は冬...
-
都心など気温大幅上昇で寒さ解消 週末にかけて20℃以上続出 北日本は気温が乱高下
都心や大阪など、東日本や西日本では、昨日5日から大幅に気温が上昇しています。この先、週末にかけても最高気温は上昇傾向で、季節外れの暖かさとなる所が多いでしょう。一方、北日本は気温の変動が激しくなる見込...
-
熊谷(埼玉県)で初霜 平年より3日遅い 今朝は東北~東海で今季一番の冷え込みも
きょう22日、熊谷で初霜を観測しました。平年より3日遅く、昨年より12日早い観測です。熊谷で初霜を観測きょう22日、熊谷で初霜を観測しました。平年より3日遅く、昨年より12日早い観測です。今朝は、東北...
-
東京など所々で今季一番冷えた朝 日中は一転、汗ばむ陽気 全国できのうより気温上昇
きょう23日(月)の朝は、東北南部や関東から九州でこの時期としては冷えた所が多く、最低気温は東京都心などで今季これまでで最も低くなりました。日中は全国的に晴れて、最高気温はきのうより高くなるでしょう。...
-
兵庫県豊岡市で22日連続猛暑日 国内歴代2位タイの長さ 来週は台風接近も暑さ続く
きょう12日は強い日差しと暖気の影響で、関東甲信~中国、四国を中心に猛烈な暑さとなりました。兵庫県豊岡市では22日連続猛暑日となり、国内で歴代2位タイの長さとなっています。この先も猛烈な暑さが収まる気...
-
来週は日本記録更新も 兵庫県豊岡市で18日連続の猛暑日 立秋過ぎても暑さ収まらず
きょうも日本海側を中心に気温が上がり、体温を上回る危険な暑さとなっている所があります。兵庫県豊岡市では37.2℃まで気温が上がり、18日連続の猛暑日となりました。来週には、連続猛暑日の日本記録を更新す...