「大分県」のニュース (1,065件)
-
愛媛県、高知県、大分県で最大震度2の地震 愛媛県・愛南町、高知県・宿毛市、大分県・佐伯市
3日午後9時28分ごろ、愛媛県、高知県、大分県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁により...
-
大分県幹部職員が自転車の酒気帯びで摘発 半年以上、上司に報告せず
大分県西部振興局の男性局長が、酒を飲んだ状態で自転車を運転したとして摘発されていたことがわかりました...
-
非常用電源にも 燃料電池自動車を大分県が公用車として導入
水素燃料の自動車2台を県が公用車として導入しお披露目されました。 大分県が環境保全活動のひとつとして...
-
救急車を呼ぶべきか?迷ったら「♯7119」看護師らがアドバイス 大分県全域で運用始まる
夜間や休日に、救急車を呼ぶべきか迷った場合、看護師に電話で相談できる「♯7119」の運用が大分県内全...
-
大分県別府市の70代男性が架空請求詐欺で200万円被害
大分県警別府署は1日、別府市内の70代男性が日本個人保護協会を名乗る架空請求詐欺に遭い、200万円を...
-
NEW
スリランカの少年野球チームが市役所を表敬訪問 キャッチボール大会参加を報告 大分・別府市
大分県別府市で開催されたキャッチボール大会に参加したスリランカの少年野球チームが7日、別府市役所を表...
-
NEW
ダイハツ九州「大分第2工場」部品供給不足で稼働休止 7月7日から5日間
ダイハツ九州は仕入れ先からの部品供給不足により7月7日から5日間、大分県中津市の大分第2工場の稼働を...
-
大分県の路線価、最高額は8年連続「JR大分駅北口」前年比3.6%上昇
相続税や贈与税の基準になる今年の路線価が1日公表され、大分県内ではJR大分駅前が8年連続で最高額にな...
-
『くじゅうやまなみ牧場』がリニューアルし7月12日『NU:KUJU』としてオープン
大分県九重町にある『くじゅうやまなみ牧場』がリニューアルし、7月12日、自然体験フィールド『NU:K...
-
園児が七夕の飾り付け 空港の旅行客楽しませる
大分県豊後大野市三重町の「すがおこども園」の園児たちが、大分空港で七夕の飾り付けをしました。 七夕飾...
-
【独自】「車に乗ると別の顔」3年前のひき逃げ事件 指名手配中・八田容疑者の人物像 元交際相手が告白
猛スピードで突っ込んだ軽自動車。そこで、一人の若者が命を落としました。 2022年6月29日、大分県...
-
“たった一人”から始まった挑戦 由布高校野球部12人でつかんだ夏、単独出場へ
たった一人から始まった挑戦が、チームを動かしました。大分県の由布高校野球部で、バットを振り続けてきた...
-
スイートコーン旬入り宣言 異例の猛暑で農作物に影響は? 農家も猛暑に備える
大分県竹田市の特産品「スイートコーン」が旬入りを迎えました。 味、量ともに例年以上ということですが、...
-
「身長も同じ175センチ」八田與一容疑者のソックリさんの登場に反響「輪郭や耳の位置まで似てる」「ある意味気の毒…」
2022年6月29日に大分県別府市で大学生が車にはねられ死亡した「別府ひき逃げ殺人事件」で、重要指名...
-
杵築市でシラスの天日干しが最盛期 去年の10倍! 黒潮の影響で今年は大漁
大分県杵築市でシラスの天日干しが最盛期を迎えています。 別府湾で水揚げされた新鮮なイワシの稚魚。 今...
-
巨大な黄色のアヒル人形をため池に展示へ 大分・国東市
この秋、開催される大分県の国東半島芸術文化祭で、巨大な黄色のアヒル人形「ラバーダック」を、ため池に浮...
-
「出頭してほしい」大分・別府ひき逃げ事件から3年 目撃情報多い大阪でも情報提供呼びかけ
大分県別府市で起きたひき逃げ事件から29日で3年となり、大阪府内でも警察などが八田與一容疑者について...
-
大分・日田市の三河町老人会、健康づくり体操実演 研修会で活動成果発表
大分県日田市の老人クラブ連合会の単位老人クラブ研修会が6月27日、市内のパトリア日田で開かれた。特別...
-
カッターナイフで「殺すぞ」 交際相手を脅迫した疑い 神奈川県の39歳の女逮捕 大分
大分県別府市の宿泊施設で、交際相手の男性にカッターナイフの刃を見せながら「殺すぞ」と脅したとして、3...
-
「綺麗な顔だった」「会いたい」別府ひき逃げ殺人事件の生存者が明かす“親友との最期”
2022年6月29日に大分県別府市で発生した別府ひき逃げ殺人事件。被害者の大学生2名に対する殺人罪お...
-
竹田市産「スイートコーン」旬入り 糖度20度超も 大分
大分県竹田市で特産のスイートコーンの出荷が最盛期を迎え、旬入りが宣言されました。 竹田市菅生地区は、...
-
海洋科学高校の生徒が水産加工場を見学 海洋資源の理解深める 大分
大分県臼杵市の海洋科学高校の生徒が3日、佐伯市の水産工場を見学し、海洋資源について理解を深めました。...
-
【独自検証】八田與一容疑者がメイク・整形したら…「女装したらわからない」美容整形医師が解説 別府ひき逃げ殺人事件
大分県別府市で起きた「別府ひき逃げ殺人事件」発生から、3年が経過した。大学生が車にはねられ死亡した事...
-
八田容疑者は今どこに?取材記録からみる潜伏先予想 身分証なしで働けるところか
2022年6月29日、大分県別府市で大学生が車にはねられ死亡した「別府ひき逃げ殺人事件」で、重要指名...
-
八田與一容疑者は身近に? 情報提供は1万件超 捜査1課幹部が語る“追跡の3年”
2022年、大分県別府市で大学生が車にはねられて死亡したひき逃げ事件で、八田與一容疑者に関する情報提...
-
参議院選挙3日公示 大分県庁で立候補受け付けリハーサル
参院選が3日公示されるのを前に、大分県選挙管理委員会は立候補届け出の受け付け事務のリハーサルを行い、...
-
「八田與一容疑者の謎」なぜTシャツを捨てた?手ぶらで逃走のルートは?犯罪心理学者とミステリー作家が推理 別府ひき逃げ殺人事件
大分県別府市で大学生が車にはねられ死亡した「別府ひき逃げ殺人事件」は、発生から3年がたった。しかしこ...
-
八田容疑者に“殺人容疑”追加で被害男性「3年かかってしまい友達に申し訳ない」「やっとスタートラインに」
2022年6月29日に大分県別府市で起きた別府ひき逃げ殺人事件。軽乗用車に追突された大学生が死亡し、...
-
7月は献血する人が減少 生徒たち自らが協力呼び掛け
7月は献血する人が減ることから、大分県赤十字血液センターが高校生らに協力を呼び掛けました。 本格的に...
-
八田容疑者の犯行直前の様子を被害者が証言「すごく落ち着いた感じ」 別府ひき逃げ殺人事件
2022年6月29日、大分県別府市で大学生が車にはねられ死亡し、現場から逃走した八田與一(はった よ...