「佐賀県」のニュース (676件)
-
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
和歌山市は小学校まで“ツタヤ化”するのか――。そんな事態が突然、表面化したのは、5月半ばのことだ。今冬、南海電鉄・和歌山市駅前にオープンが予定されている新市民図書館は、全国でTSUTAYA(ツタヤ)を...
-
台風8号の急な雨や風に注意! 九州北部を北上中
台風8号は午前11時には佐賀市付近を北西に進んでいるものと見られます。台風8号はこのあとも勢力を保ったままさらに北西へ進み、昼ごろにかけて佐賀県付近を通過、夕方には長崎県の対馬付近へ進む見込みです。台...
-
参拝で7年連続“億”が!当せん呼ぶ神社とゆかり売り場10
いよいよ今年も7月18日から、1等・前後賞合わせて7億円のサマージャンボが発売される。今回本誌が注目したのは、高額当せん実績がある「全国宝くじ当せん神社」。そこで当せん祈願した売り場から「億」が出てお...
-
職場の休日に関する満足度が高い都道府県1位「沖縄」、2位「東京」 大阪・神奈川・愛知も上位ランクイン
企業口コミサイト「キャリコネ」は4月8日、「職場の休日に関する満足度が高い都道府県ランキング」の結果を発表した。働き方改革を進める多くの企業で、従業員の残業を減らす方針が打ち出されている。しかし、"時...
-
九州 記録的な涼しさ あす以降は大雨
きょう26日(月)朝の最低気温は、福岡県久留米市17.9度、長崎県西海市大瀬戸18.6度と、8月としては観測史上最も低い気温となりました。きょう日中も気温の上がりは鈍く、午後2時までの最高気温は10月...
-
九州平野部 今季まだ初雪の観測なし
今シーズンの冬は、九州北部の山では初冠雪が観測されていますが、九州の平野部ではまだ雪が降っていません。気象台のある各県庁所在地ではいずれも初雪を観測しておらず、このままいけば記録的な遅さになる可能性が...
-
埼玉県草加市 過失により水道水4万2500立方メートルを流出させた市職員に対する処分を検討
2012年4月2日、埼玉県草加市は、過失により水道水4万2500立方メートルを流出させた市職員に対する処分を検討することについて発表した。(参考:佐賀県唐津市水道料金27年間、1500万円の過少請求)...
-
九州 夜間も非常に激しい雨のおそれ 週末にかけて大雨に警戒
きょう10日(金)、低気圧や活発な梅雨前線の影響で、九州は局地的に非常に激しい雨が降っています。今夜からあす11日(土)にかけても、九州北部を中心に非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。河...
-
九州北部記録的大雨続く 年間雨量の4割到達の地域も
きょう14日(土)未明以降、長崎県、佐賀県、福岡県に大雨特別警報が相次いで発表されました。佐賀県嬉野市では、11日(水)降り始めからの雨量が900ミリに迫る勢いで、すでに年間雨量の4割程度に達していま...
-
世帯年収800万円台、ワーキングマザーのリアル「仕事・家事・育児の無限ループ。余裕が欲しい」
世帯年収800万円台と言えばそれなりの贅沢もできそうなイメージだが、実際の暮らしぶりはどうなのか。世帯年収800万円の都内の20代既婚女性は、キャリコネニュースに、「夫婦共働きで、お互いの年収は400...
-
4日(水)も広く熱中症警戒アラート発表 関東さらに暑く 東京都心も今年初の猛暑日
4日(水)も全国的に厳しい暑さとなる予想で、広く熱中症警戒アラートが発表されています。特に関東では3日(火)より暑さが増し、東京都心も今年初めて猛暑日となるでしょう。3日(火)新潟県で39.1℃を観測...
-
佐賀市の小学校教諭が女子児童のスカート内を盗撮でクビ!
なんとも非常識でハレンチな教諭がいたものだ。佐賀県教委は5月18日、勤務する小学校の女子児童のスカート内をスマートフォンで盗撮したとして、佐賀市立小学校の男性教諭(40)を同日付で懲戒免職とした。県教...
-
「発ガン率」にも効果「Rー1ヨーグルト」
「昨年12月と比べて約5倍の売れ行きです。生産が追いつかず、小売店さんや消費者の方々にご迷惑をかけてしまい、申し訳なく思っております。当面は他の商品の製造を抑えて、その分『R─1』の製造に注力する態勢...
-
降りはじめからの雨量 1000ミリを超える
きょう3日も梅雨前線は九州付近に停滞し、活動を強めています。九州南部には活発な雨雲が次々に流れ込み、鹿児島県や宮崎県は、土砂災害や河川の氾濫の危険がきわめて高くなっている所があります。重大な災害が発生...
-
長雨続く 18日(水)は九州~北海道で大雨の恐れ 20日(金)まで土砂災害に警戒
8月11日から本州付近に停滞する前線の影響で、九州など西日本を中心に大雨になっています。あす18日にかけて、広く雨が降り、土砂災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。降り続く雨九州では土砂災害の危険...
-
土砂災害に厳重警戒 わずか1週間で1000ミリ超の雨 平年の年間雨量のおよそ5割
8月11日0時から17日9時までの総雨量は、佐賀県や長崎県で1000ミリを超えている所があり、佐賀県嬉野市では、わずか1週間で、平年の年間雨量のおよそ5割に達しています。九州では特に、土砂災害の危険が...
-
“2回目の梅雨"で稀な記録的豪雨 九州北部・山口県は再び危険
あす16日からあさって17日にかけて、九州北部・山口県では再び豪雨になる可能性があり、新たな災害に厳重な警戒が必要です。すでに年間の半分近くの雨量もここ数日、活動が活発な前線が本州付近に停滞していて、...
-
大雨エリアは徐々に南下 雨が止んでも油断は禁物 土砂災害に引き続き警戒を
活発な雨をもたらした前線は南下して、15日の大雨のエリアは関東や東海地方の太平洋側に移動しています。東京都を含む関東地方などで警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報が発表されました。記録的な大雨となった九...
-
日曜 災害級の大雨エリア南下 太平洋側も非常に激しい雨 氾濫危険水位超えの河川も
15日(日)は活動が活発な前線は南下しており、太平洋側でも非常に激しい雨が降るでしょう。記録的な大雨となっている九州北部や中国地方では一旦、雨は小康状態となっていますが、引き続き土砂災害、低い土地の浸...
-
総雨量1000ミリ超えも 8月ひと月分の3倍の雨 川の氾濫発生 命を守る行動を
きょう14日(土)は、福岡県、佐賀県、長崎県には「大雨特別警報」が発表され、佐賀県内を流れる六角川で氾濫発生。今後も同じような場所で非常に激しい雨が降り、さらに災害エリアが広がる恐れも。命を守る行動を...
-
「記録的豪雨」土曜も線状降水帯による非常に激しい雨が続く恐れ 警戒いつまで
きょう14日(土)も前線の活動が活発な状態が続いています。西日本から北日本の広い範囲で非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。すでに記録的な大雨となっており、さらなる災害に厳重な警戒が必要で...
-
福岡県の「彦山川」で氾濫発生 道路冠水で「氾濫発生情報」発表
きょう6日、福岡県添田町を流れる彦山川では、下落合地先付近において氾濫が発生しました。氾濫発生きょう6日、福岡県添田町を流れる彦山川では下落合地先付近において氾濫が発生し、道路が冠水したとして、県と気...
-
過去経験したことのない大雨エリア 東海や関東甲信などにも拡大 災害発生の危険度大
8月15日(日)にかけては、九州や中国地方だけでなく、東海や関東甲信などでも、過去経験したことがないような大雨となる恐れがあります。災害発生危険度が極めて高い予想のため、厳重な警戒が必要です。東日本も...
-
広範囲での大雨 ピークは16日頃まで その後もしばらく雨が断続 2週間天気
停滞する前線の影響で、九州や中国地方を中心に過去に経験のないほどの大雨となり、災害の発生している所があります。この大雨のピークは16日(月)頃までの予想で、その後もしばらく雨。気を抜けない状況が続きそ...
-
広島県に再び「大雨特別警報」発表 最大級の警戒を
14日12時41分、広島県に「大雨特別警報」が発表されました。きのう(13日)も広島県には大雨特別警報が発表され、2日連続となっています。福岡県、長崎県、佐賀県には大雨特別警報を発表中です。広島県、福...
-
人間ではない“アレ”のミイラが! 先祖から代々受け継がれてきた「三本指のミイラ」の正体とは|Mr.tsubaking
昨年末から、上野にある国立科学博物館で開催されている特別展「ミイラ」が人気を博している。同展の目玉の一つが、福島県のお寺に祀られているミイラ(即身仏)であり、この連載では昨年夏に現地のお寺へ出向いた記...
-
【JKわいせつ事件簿】「ポケGO」がらみの便乗犯続々
夏休みも残すところあとわずか。今夏も少女がふらちなワナにかかる事件が続発した。佐賀県教育委員会は先頃、知人の女子高生を無料通信アプリ「LINE」でドライブに誘い、体を触ったりキスするなどのわいせつ行為...
-
長崎・佐賀 土砂災害の危険高まる
秋雨前線の活動が対馬海峡から九州北部付近で活発になっています。長崎県や佐賀県では土砂災害の危険が非常に高くなっている地域があります。今後、降り続く雨でさらに土砂災害が発生しやすくなりますので、厳重に警...
-
九州 大学入試センター試験の天気
大学入試センター試験が行われる、あす18日(土)と19日(日)の九州は気圧の谷や寒気の影響で、対馬海峡沿岸部を中心に変わりやすい天気でしょう。一時雨や雷雨となる所があるため、お出かけには傘が必要になり...
-
47歳男、女性トイレに設置した盗撮カメラに“映り込み”逮捕 マヌケな犯行に呆れと怒りの声
佐賀県で起こった女性を狙った卑劣な事件。そのトホホな顛末に驚きの声が上がっている。佐賀県唐津署は13日、女性トイレに録画機能付き小型カメラを設置したとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、福岡県糸島市...