「佐賀県」のニュース (676件)
-
エイズ感染「九州激増」大パニック!(1)九州が危機的な状況に?
「エイズ感染九州で激増」福岡ソフトバンク・ホークスが2年ぶり優勝を決めた週明け、地元紙1面に驚愕の見出しが躍った。はたして、今なぜ「九州」なのか──。9月19日付の西日本新聞の1面を飾った調査報告は、...
-
九州 台風10号あす最接近 厳重に警戒を
大型の台風10号が、九州の南東の海上を北上中。今後、九州の太平洋側に近い海上を北上し、あすは西日本を縦断する見込みです。台風10号は、九州南部にはあす明け方にかけて最も接近、九州北部にはあす日中に最も...
-
肥満が多い都道府県ランキング1位青森県 「周りから指摘されるまで体型を意識しない傾向」
ライザップは8月9日、都道府県別BMI値の調査の結果を発表した。調査は今年3月下旬、全国47都道府県に住む20歳から69歳の男女を対象に実施。6580人から回答を得た。BMIとは、身長の二乗を体重で割...
-
「ストレス発散のため」自動車下半身露出男に執行猶予付判決、大甘酌量に疑問の声も
佐賀県佐賀市で、自分の自動車を運転中しながら、下半身をライトで照らし露出したとして、公然わいせつ罪に問われた43歳男の裁判が13日、佐賀地方裁判所で開かれた。男は今年3月から4月にかけ、佐賀市内の路上...
-
台風は西日本に上陸へ 18日は西日本・東日本で非常に激しい雨 北日本も荒れた天気
台風14号は、きょう17日の夜のはじめごろにかけて九州北部に上陸する見込みです。あすにかけて西日本から東日本では大荒れの天気となり、暴風や高波、大雨などに警戒が必要です。また、交通にも影響が出るおそれ...
-
カレーに入れるお肉といえば? 東日本では豚肉、西日本では牛肉という結果に
リクルートライフスタイルのクーポンマガジン『HOTPEPPER』は7月27日、「グルメの定番にまつわる地域差」の調査結果を発表した。「カレーの中のお肉といえば?」という質問に対して、北海道から愛知県・...
-
60代男、婚活パーティーで知り合った40代女性から結婚資金と称し1200万円騙し取る
婚活パーティーで知り合った40代女性から現金1200万円をだまし取ったとして、福岡県福岡市南区の自称自営業の男(63)が逮捕されたことが判明。その手口に怒りの声が上がっている。男は2018年5月、福岡...
-
税制破綻した市、日本一リッチな村は?話題自治体の年金手取り
これだけあれば、なんとかなるかも……。あなたがもらえると思っている年金額は本当に正しいですか?じつは年金にも社会保険料がかかるし、額は自治体によって違います――。 「年金不安が広まっています...
-
韓国人観光客が消えた対馬、真っ昼間なのに街は閑散…韓国資本のホテルが開業中止で売却
「行っ得!つしまつしまでお得に癒しましょう」――韓国人観光客の激減を受け、対馬ではこのような宿泊割引キャンペーンが繰り広げられた。「1人1泊につき、対馬の宿で宿泊料金が3000円分割り引かれる。サービ...
-
赤坂自民亭だけじゃなかった! 安倍首相が豪雨真っ最中6日夜も災害無視し、自民議員と総裁選対策の極秘会合
やはり安倍首相は豪雨災害への対応をあえて無視していた──。その証拠ともいえる新事実が発覚し、ネット上では再び怒りが噴き上がっている。新事実というのは、24日放送の『newsevery.』(日本テレビ)...
-
最賃引き上げ額、東京との格差拡大で地方は不満 依然700円台で「実額差はむしろ増えている」「生活改善につながらない」
中央最低賃金審議会は7月31日、2019年度の最低賃金額を、全国加重平均で27円増額し、全国平均901円とする方針を固めた。国は6月、2019年の「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)の中で、...
-
大分県日田市で35℃超 九州で10月に猛暑日は観測史上初めて 残暑まだ続く
3日(日)、大分県日田市で最高気温が35℃を超えました。九州で10月に猛暑日になるのは、観測史上初めてです。九州では10月中頃にかけて、季節外れの暑さが続くでしょう。九州厳しい残暑最高気温10月の観測...
-
九州 朝から気温高い 内陸部は34度予想も
きょう5日(金)の九州は、朝から気温が高く、最低気温が20度前後とことし一番高い最低気温になった所もありました。日中は日差しと暖かい空気の流れ込みで、内陸部では最高気温は33度から34度まで上がる所が...
-
愛知リコール不正は維新にも責任 事務局長は維新の衆院選公認候補 吉村知事は公然と応援それでも松井市長は「知らんわ」と無責任発言
愛知県の大村秀章県知事に対するリコール署名をめぐる不正問題。先日本サイトでもお伝えしたように、署名の8割超に不正が疑われるとして愛知県選挙管理委員会が刑事告発、さらに署名偽造にアルバイトが動員されてい...
-
福岡県と佐賀県で110ミリ 記録的短時間大雨
福岡県久留米市と佐賀県鳥栖市、みやき町付近では、21日午前5時50分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。福岡、佐賀県境の筑後川付近で猛烈な雨...
-
少年が突然の失踪、金を盗まれたと語る男と家族に届いた“少年の”手紙【未解決事件ファイル】
1969年2月23日、長崎県佐世保市に住む当時14歳の男子中学生Aさん(仮名)が制服姿で自宅を出た後、行方が分からなくなった。Aさんに一体何が起きたのか。Aさんからお金を盗まれたと証言する男性、失踪の...
-
猛暑日続出 豊岡は38度9分
きょう20日も東北南部から九州で猛暑日が続出。午後3時までに兵庫県豊岡市は38度9分まで上がりました。福岡は38度3分と、これまでの最高気温の記録を更新しました。約200地点で猛暑日猛烈な暑さが収まり...
-
福岡県にも「大雨特別警報」発表 長崎県、佐賀県には引き続き大雨特別警報を発表中
福岡県にも「大雨特別警報」発表 長崎県、佐賀県には引き続き大雨特別警報を発表中。14日5時50分、福岡県にも「大雨特別警報」が発表されました。これまでに経験したことのないような大雨となっている所があります。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当する状況で...
-
ツタヤ図書館、和歌山市民図書館の指定管理者選定時に不自然な採点か…2委員のみCCCに極端な高得点
「えっ!あの有馬局長が退任するんですか?」3月も半ばを過ぎた頃、地元の関係者の知らせに、筆者は思わずそう聞き返した。2017年11月末、2年後に南海電鉄・和歌山市駅前に新装開館が予定されている和歌山市...
-
木曜も滝のような雨の恐れ 更なる災害に警戒 週末以降は大雨の峠越えるも曇りや雨
あす19日(木)も前線の活動が活発な状態が続くでしょう。九州から東海は断続的に雨や雷雨で滝のような非常に激しい雨の降る所も。更なる災害に警戒を。関東から北海道も所々で雨が降り、激しく降ることがあるでし...
-
九州 鹿児島県で猛烈な雨 19日にかけて大雨 土砂災害の危険度さらに高まる恐れ
18日も、九州では、停滞する前線の影響で、大雨が続いています。あす19日にかけて次々に発達した雨雲がかかるでしょう。自治体が発表している情報などを確認して、災害の危険のある場所にいる人は、早めに安全な...
-
九州 1週間で年間雨量の5割に達する記録的大雨
九州にはきょう(17日)も活発な雨雲が次々に流れ込み、1時間50ミリ以上の滝のような雨が観測されています。11日降り始めからの雨量が年雨量の5割に達している所もある九州地方。土壌は大量の雨水を含み、激...
-
女性社員が働きやすい都道府県、東京は5位 トップ3は愛知・佐賀・長野
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は4月、「女性社員が働きやすい都道府県ランキング」を発表した。1985年に制定された「男女雇用機会均等法」は時代とともに改正が繰り返され、2016年には「女性活...
-
九州 再び災害の危険度高まる 厳重警戒を
九州はこれまでの記録的な大雨で、地盤がかなり緩んでいる所や増水している河川があります。これからあさって11日(土)にかけては局地性の強い大雨が降る恐れがあります。重大な災害が発生する恐れがあります。土...
-
佐賀県でも副振動 海面の昇降や強い流れに注意
佐賀県北部の沿岸では、きょう(27日)夕方から顕著な海面昇降が発生しています。きょう昼前からは、長崎県の沿岸でも副振動が発生していました。気象台は船舶や海上係留物への被害に注意するよう呼びかけています...
-
女性社長の多い都道府県1位「青森県」 2位「徳島県」3位「沖縄県」など近畿以西が上位を占める
帝国データバンクは6月下旬、2019年の女性社長比率に関する調査を発表した。今年4月末での女性社長比率は7.9%と、昨年より0.1ポイント上昇した。30年前の1989年には4.3%だった女性社長の比率...
-
温帯低気圧に変わっても油断禁物 17日(金)は九州北部で暴風の恐れも
台風14号が、あさって17日(金)に温帯低気圧に変わりながら対馬海峡を通過する見込みです。台風が温帯低気圧に変わっても勢力が弱まるわけではないため、油断は禁物です。むしろ強い風のエリアが広がり、17日...
-
大雨で帰宅命令出す企業相次ぐも「電車全部運休で帰れない」の悲鳴 「最初から休みにして」「もっと早く判断して」
停滞する前線の影響で、九州・山口地方の大雨被害が深刻化している。24時間の雨量が例年の7月のひと月分の雨量に迫るところもあり、福岡県の遠賀川や穂波川、広島県の入野川、島根県の三刀屋川などで氾濫危険水位...
-
22日 雨雲の元 暖湿気流入 引き続き土砂災害警戒
22日(月)は、広く曇りや雨。雨は雷を伴って、強く降ることも。九州や四国、近畿から関東では、傘をさしていても濡れてしまうくらいの雨が降る所も。急な強い雨に注意。本州付近に暖かく湿った空気が流れ込む台風...
-
九州 天気変化が早い クリスマスイブは久しぶりの雨
九州はこの先、天気の移り変わりが早くなるでしょう。24日(木)クリスマスイブは気圧の谷や前線の通過で、久しぶりの雨になる見込みです。そして、27日(日)にまとまった雨が降った後、年末年始は強い寒気が流...